タグ

3Dに関するs00516のブックマーク (42)

  • 初音ミク、エージェントになる?――名工大「MMDAgent」がもたらす未来

    画面に話しかけると3Dの初音ミクがエージェントとなって答えたり踊ったりする――そんな技術が話題を呼んでいる。 画面に話しかけると3Dの初音ミクがエージェントとなって答えたり踊ったりする――そんな技術が話題を呼んでいる。 名古屋工業大学国際音声技術研究所(代表:徳田恵一教授)では、内部で開発してきた音声合成ツール、音声認識エンジンや3D技術を用い、音声による指示にキャラクターがモーションと音声付きで応答する音声インタラクションシステム構築ツールキット「MMDAgent」を「CEATEC Japan 2010」(10月5日から、千葉・幕張メッセ)で展示する。9月21日夕方にニコニコ動画で展示内容ムービーを公開し、一夜で再生数2万を超える人気を得ている。 名古屋工業大学といえば、楽譜を入力するだけで自然な歌声で歌い上げる歌声合成技術「Sinsy」が昨年末にニコニコ動画で発表されて話題となった。M

    初音ミク、エージェントになる?――名工大「MMDAgent」がもたらす未来
    s00516
    s00516 2010/09/22
    ARとかと組み合わせると…!?(´・ω・`)…任意やら伺かやら見てる世代としては感慨深いのであった
  • 3Dキャラの動きをぬいぐるみで操作、個人用モーションキャプチャ 

    s00516
    s00516 2009/11/02
    クマー!(;´∀`)そいやハムスター監視システムとか作ってたよね…たまにネタに走るソフトイーサの人。でも技術すごいw
  • Live2D − 3Dとは異なるアプローチによる本格的な立体表現

    株式会社Live2Dでは2006年の創業以来、世界中で使われる技術、100年後にも残り続ける技術を目指して、 映像技術「Live2D」の開発を行っております。 『描きたいとおりに描き、動かしたいとおりに動かす』 そんな夢をクリエイターの皆さんと共有しながら、Live2Dは更なる新次元へと歩み続けます。 Live2D Cubism 1枚の原画から「2Dによる立体表現」を実現する、2Dモデリングのプロフェッショナルスタンダード。 単純化した2Dアニメーションや、3Dモデルを使ったアニメーションとは異なり、原画を直接加工するアプローチを採用。線のタッチや塗りの質感などもそのまま保たれるのが大きな特徴です

    Live2D − 3Dとは異なるアプローチによる本格的な立体表現
    s00516
    s00516 2009/09/14
    トレたま出てたので。下のサンプルがスネ夫www
  • 【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】

    ※2018/02/09 New! sm32712590 ※2012/12/27 長期のご愛顧、ご支援に感謝いたします。往年の名作AA、名作FLASHを懐かしみながらご覧ください。第3回MMD杯参加作品一覧 mylist/13918375MMD杯wiki http://www31.atwiki.jp/mmdcup/ 予選動画 sm7738989過去作 mylist/4233587元ネタ、素材製作者の方々、支援者の皆さん、そして私の我侭な要求に文句ひとつ言わず応えてくださった愉快なおじ様方、この場を借りて御礼申し上げます。  モデル  ttp://bytatsu.net/uploader/mikumikudance/src/up0278.zip※sm7983504 これはこちらから謝りたくなるようなクオリティ

    【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】
    s00516
    s00516 2009/08/21
    八頭身&1さんなつかしすぎるw
  • 3Dデジカメ・富士フイルムFinePix REAL 3D W1で世界遺産を撮ってきた!

    3Dデジカメ・富士フイルムFinePix REAL 3D W1で世界遺産を撮ってきた!2009.08.19 13:00 これはもはや3Dデジカメ界のQV-10かも。 ウェブではその感動が伝えにくい3D立体写真。今回は皆様のアドバイスにしたがってアニメーションGIFに変換したものをご用意しました。そして撮影のため世界遺産を2つも抱える都市、広島へと行ってきましたよ。さて、どんな写真がとれたでしょうか。 まずは広島電鉄の市電です。レトロな雰囲気が最高ですね。撮影対象物が斜めになると視差の少ない部分から大きい部分までなだらかに変化して立体感が出やすいです。 こちら原爆ドームと、被爆前の写真との対比。 距離がずいぶんと違うため、奥の原爆ドームが左右に大きくずれてます。つまり視差が大きいわけです。3D液晶では綺麗にみえますけど、アニメーションGIFだと視差が大きい分ちょっとみずらいですね。 厳島神社

    3Dデジカメ・富士フイルムFinePix REAL 3D W1で世界遺産を撮ってきた!
    s00516
    s00516 2009/08/19
    ぷるぷる立体視ktkr / 下のまとめ画像も交差法で見るといい感じ
  • 世界初の裸眼3DカメラFinePix REAL 3D W1を試す (1/6)

    デジタルカメラ以前から、プロ/アマチュアを問わず、さまざまな方法で立体写真は楽しまれてきた。 3D用画像の撮影は単純で、左右から見た映像となるように位置を変えて撮るだけなので、2台のカメラを用意してシャッターをリンクしたり、レンズ部に工夫を施して1ショットで左右の画像を同時にフィルムに焼き付けたり、あるいは位置を変えてもう1枚撮るなど、撮影する手段も様々ある。 さらに、立体視用の双眼鏡のようなビューワーを使ったり、見る際に色付き(あるいは偏光、液晶シャッターの)メガネをかけさせたり、裸眼立体視をさせたりと見るほうでもいろいろと工夫がなされている。 富士フイルムが8月8日に発売する「FinePix REAL 3D W1」は、1台のデジタルカメラの中に2つのレンズと撮像素子を組み込んで立体撮影を行なうという、おそらく世界初のデジタルカメラだ(おそらくと表記したのは、特殊撮影機材の分野では存在す

    世界初の裸眼3DカメラFinePix REAL 3D W1を試す (1/6)
    s00516
    s00516 2009/08/12
    んむ、ぷるぷる立体視もついてて良いレビュー
  • 「さわれる立体映像」-映像なのに触感が?東大の不思議プロジェクト | インサイド

    「さわれる立体映像」-映像なのに触感が?東大の不思議プロジェクト | インサイド
    s00516
    s00516 2009/08/09
    実用化はまだかー
  • [実写合成]お祭りに行ってきた~広島ふれあい街歩き[3D]

    今まで作ってきたものの集大成的な動画です。可能な限りのネタを詰め込みました。有名番組のパロディですが、今回は自前で音声録音などに挑戦しています。合成が増え、そのぶん粗が目立つところも多々ありますが、楽しんでもらえればと思います。登場キャラクター紹介動画ができました。sm8194187英語版 http://www.youtube.com/watch?v=p_GAqlnRPHczoziのブログhttp://studiosleipnir.blog15.fc2.comツイッターも始めてみた。zozi009過去の自作動画mylist/11351151

    [実写合成]お祭りに行ってきた~広島ふれあい街歩き[3D]
  • SNS「Cg」に“拡張現実”機能 ユーザーの3Dモデル、Webカメラ映像に合成

    エンタースフィアは8月7日、3DのCG作品を投稿できるSNSCg」に、投稿されたCGモデルをWebカメラの映像に合成する「拡張現実(AR)表示機能」を追加した。AR対応のSNSは世界初としている。 Cgは、3DCGの画像やモデルデータを投稿したり、ほかのユーザーに公開できるサイト。今回の新機能は、「ポリゴン作品」と呼ばれる3Dモデルデータで利用できる。ポリゴン作品はWebブラウザ上の専用ビューアーで自由に“ぐりぐり”と動かして楽しめるが、これを現実の映像と合成して表示できるようにする。 まず、AR表示に必要な「マーカー」の画像をCgで公開されているので、これを印刷した紙か、マーカー画像を表示させた携帯電話の画面と、PCに接続したWebカメラを用意する。 ポリゴン作品の表示ページで「AR表示を有効にする」をクリックすると、ARプログラムがFlash Player経由でWebカメラにアクセス

    SNS「Cg」に“拡張現実”機能 ユーザーの3Dモデル、Webカメラ映像に合成
    s00516
    s00516 2009/08/07
  • スクロールさせると動くステレオ写真 :: デイリーポータルZ

    先日、画面をスクロールさせると動く動画、というのをやった。(⇒「スクロールさせると動く動画」) これをステレオ写真でやったらどうなるだろう? ちゃんと飛び出す動画になってくれるだろうか? (T・斎藤) 前回の復習 前回、以下のようなことがわかった。 ・連続写真を縦に並べたものをスクロールして見ると動いて見えた。 ・ただし普通にスクロールしても動いて見えない。画像の縦幅に合わせてスクロールするのがポイント。そうなるよう簡単な細工を施した。(JavaScriptで実現) ではさっそく、新作を用意したのでカーソルキーの「→」を連打、または押しっぱなしにして動かしてみよう。 ちゃんと見えたでしょうか? (ここがクリアできてないと今回は先に進めないので) IE と Firefox と Safari にてちゃんと動くことが確認できているので、たぶん大丈夫だろうと思うが、ブラウザによっては、間違って「↑

    s00516
    s00516 2009/07/31
    パラパラアニメに立体視組み合わせたのかっ!
  • 裸眼で3Dを楽しめるデジカメ「FinePix REAL 3D W1」、登場

    背面には2.8型(約23万画素)液晶モニターを搭載。3D表示時には「ライトディレクションコントロールシステム」によって立体感を与える(写真=左)、ズームレバーとシャッターボタンは上面(写真=右) “3Dデジタルカメラ”「FinePix REAL 3D W1」は、あたかも人間の両目のように2つのレンズと撮像素子を搭載しており、両眼視差を利用した静止画と動画を撮影できる。背面の2.8型液晶ディスプレイは左右の目に入る光をそれぞれ制御する「ライトディレクションコントロールシステム」を備えており、裸眼で自分の撮影した立体映像を楽しめる。 撮像素子は1/2.3型 有効1000万画素CCDで、レンズは35ミリ換算39~149ミリ相当の光学3倍ズームレンズ。動画についても、フレーム単位で画像を同期させることで立体映像を作り出している。撮影ファイルは静止画が「マルチピクチャーフォーマット(MPF)」(拡張

    裸眼で3Dを楽しめるデジカメ「FinePix REAL 3D W1」、登場
    s00516
    s00516 2009/07/22
    これはおもしろそうなのよね
  • ボーカロイド 3Dモデリングデータ図鑑 1.初音ミク編(1) Metasequoia-1 - 動画職人獣道

    3DPV製作者&モデラー向け。 現時点において、各地で配布されているボーカロイドのモデリングデータ集を作成してみました。 使用ソフトごとにまとめてあります。可能な限り目の届く範囲でまとめてみましたが、誤記や追記など下さると嬉しいです。画像はなるべく作者さんの公開された画像を引用させていただいています。またデータの使用においては当然のこと、作者さんへの最大限の敬意とそれぞれに設定された使用条件の順守をお願いします。 ボーカロイド 3Dモデリングデータ図鑑 1.初音ミク編(1) Metasequoia-1 ボーカロイド 3Dモデリングデータ図鑑 2.初音ミク編(2) Metasequoia-2,Poser モデリングデータ図鑑 動画版1(3Dモデリングデータ図鑑1と2の内容) モデリングデータ図鑑 追記、訂正記録用エントリ Metasequoia/メタセコイアデータ -1 作者: hheave

    ボーカロイド 3Dモデリングデータ図鑑 1.初音ミク編(1) Metasequoia-1 - 動画職人獣道
  • [3D]メイキング・オブ・アナロ熊のうたPV[実写合成]

    アナロ熊のうたPVのメイキング動画です。省略した部分もありますが、大まかな処理は出ています。OPの比較動画も作ってみた。sm7292301zoziのブログhttp://studiosleipnir.blog15.fc2.com/ツイッターも始めてみた。zozi009過去の作品mylist/11351151

    [3D]メイキング・オブ・アナロ熊のうたPV[実写合成]
    s00516
    s00516 2009/06/07
    さすがの良い仕事 / 最後吹いたw
  • [3D]アナロ熊のうたPV[実写合成]

    さあいよいよ秒読み開始。さらばアナロ熊!10万再生ありがとうございます。20万再生なりー。やった。youtube高解像度版。http://www.youtube.com/watch?v=KJYJUpU2Iyobr>メイキング・オブ・アナロ熊のうたPVを作りました。sm7260122zoziのブログhttp://studiosleipnir.blog15.fc2.com/ツイッターも始めてみた。zozi009参考3DCG@よつば(質問は実写合成スレに) http://3dcg-yotuba.com/ 使用曲 アナロ熊のうたsm6885074使用動画 アナロ熊のうたにアニメつけてみたsm6896161過去にアップしたものmylist/11351151

    [3D]アナロ熊のうたPV[実写合成]
    s00516
    s00516 2009/06/04
  • MMDにムスカ大佐がやってきました!‐ニコニコ動画(ββ)

    「はっはっは、私を使おうと言うのかね?」 MAD製作のお供にでもどうぞw ●モデルデータ配布場所→http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/n/o/anomarokarintou/MMD_data.htm ■モーションはVPVPwikiからパラパラのモーションをお借りしました。(モーション名忘れてたorz) 音楽は全部ミクのこちらから→sm2400989 ■これまでに作ったきた動画→mylist/3255357

    s00516
    s00516 2009/05/29
    イイ動きw
  • 大都会の夜景をコンピューターによって完全自動で描画するムービー

    ハリウッド映画CGシーンは何人ものCGアーティストが、高価な機材を何台も使って手作業で作成されるために、予算が高騰している要因の1つにもなっているほどですが、これらのCGにも勝るとも劣らない大都会の夜景をどこにでもあるコンピューター1台だけで生成してみた人がいます。 手作業でテクスチャーを描いたり、グラフィックボードに搭載されているピクセルシェーダーのように、外部のプログラムを用いて特殊な効果を与えるなどの手間をかけることなく、内部のプログラムが自動で生成するポリゴンとテクスチャのみを用いて壮大な夜景が生成されています。いかに単純な仕掛けで人間の目をだましてものすごい映像を作り出すか、よいヒントになるかもしれません。 詳細は以下。 Twenty Sided >> Blog Archive >> Procedural City, Part 1: Introduction このプログラムはS

    大都会の夜景をコンピューターによって完全自動で描画するムービー
    s00516
    s00516 2009/05/18
    かっちょいい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    s00516
    s00516 2009/04/13
    メディアプレイヤーの視覚エフェクトで3D初音ミク。ぐりぐり動くよー
  • [3D]ミクのいる風景~カメラ買ったので実写合成してみた・解説編

    実写合成動画二つ目です。前回で興味持たれた方がいるようなので、ちょっとした解説動画作ってみました。ミクの歌はこちらのものを使わせてもらいました。ありがとうございました。sm1297612zoziのブログhttp://studiosleipnir.blog15.fc2.com/ツイッターも始めてみた。zozi009過去の作品mylist/11351151

    [3D]ミクのいる風景~カメラ買ったので実写合成してみた・解説編
    s00516
    s00516 2009/04/10
    日常と非日常の融合オモシロス
  • 裸眼で立体映像を楽しむことが可能な世界初の立体3Dデジタルカメラ「FinePix Real3D」の実機を触ってきました

    人の目と同じように被写体を2つのレンズでとらえて瞬時に画像合成することで、臨場感あふれる立体映像が楽しめる新次元の映像技術を現在、富士フイルムが開発中となっており、今回のフォトイメージングエキスポ2009でなんとその実機となる「FinePix Real3D」を触ることができました。ただのサンプル機ではなく、2009年秋頃には実際に販売予定だそうです。 特殊なメガネをかけずに裸眼で立体映像を楽しむことができるというとんでもないシロモノとなっており、3次元の静止画と動画の撮影が可能でした。撮影した映像を確認する液晶モニター自体も3D液晶モニターとなっており、かなりすごい内容となっています。 というわけで、世界初の3Dデジタルカメラや3D液晶モニターのレビューは以下から。 FinePix Real3D (JP) これが富士フイルムのブース 世界初の立体3Dデジタルカメラ「FinePix Real

    裸眼で立体映像を楽しむことが可能な世界初の立体3Dデジタルカメラ「FinePix Real3D」の実機を触ってきました
    s00516
    s00516 2009/03/26
    試してみたいなぁ…
  • 【人工知能】物理エンジンで人工生命つくって学習させた

    運動学習させました。この仮想生物が試行錯誤をして動き方を学習しました。この動画はマルチエージェント進化シミュレータのanlifeを開発していたときに作りました。2020/10/4 追記この後作ったゾンビを宮崎駿監督にみていただいたところが2016年にNHKで放送され一部話題になりました。2016年超会議での超人工生命の生放送企画を経て、ドワンゴにて新たな人工生命を開発することに→ リリース後半年でサービスクローズ人工生命を作る会社を立ち上げました→ https://attructure.com/

    【人工知能】物理エンジンで人工生命つくって学習させた
    s00516
    s00516 2009/03/12
    遺伝的アルゴリズムってこういうものかー。与えられた命題に対して自己進化すんのね。