タグ

2011年5月25日のブックマーク (2件)

  • 決定的瞬間。パイロットの緊急脱出の瞬間画像いろいろ | 情報屋さん。

    少し前に 『[時速965km] F-35の緊急脱出装置のテスト動画がすごい』 という動画記事を紹介しましたが、今回はパイロットの緊急脱出の瞬間を撮影した画像をいくつか紹介。上空でものすごいスピードで飛び出した瞬間をとらえた、まさに決定的瞬間。脱出装置の衝撃の凄さが画像からも伝わってきます。でもって、このあとパラシュートがしっかり開いて無事着陸できたのかしら?と思ってしまう画像ばかりです。 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目 7枚目 8枚目 9枚目 10枚目 11枚目 12枚目 ※こちらでこれ以外の画像もご覧になれます (Source) Pilots Leaving the Planes おすすめの記事一覧 23件のコメント 1 Posted by 匿名 at 2011/04/27 15:39 返信 危険な瞬間なのにシュールな笑いが・・・・ Posted by 匿名 at 201

  • 小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    2011年5月23日参議院行政監視委員会における小出裕章氏の発言の文字おこしです。委員会の冒頭での発言です。エネルギー政策としての問題点、高速増殖炉が絶対にできない理由、福島原発事故の政府の不適当な対応、もんじゅに1兆円つぎ込んだ責任者は詐欺罪として1万年の刑期に相当するなど、舌鋒鋭く鮮やかに原子力政策を否定しています。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=260093&page=3&id=62504878 (文字おこし、始め) 「今日はこれまで原子力をすすめてきた行政に一言いいたいと思ってうかがいました。私は原子力に夢を持って原子核工学科に入った人間です。なぜそうなったかというと原子力こそ未来のエネルギー源だと思ったからです。原子力は無尽蔵にあるが、石炭や石油は枯渇してしまうから将来は原子力だと信じて入ったのです。」 「しかし、入ってみて分かったのは原子

    小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    s_mori
    s_mori 2011/05/25
    東北地方太平洋沖地震 原発関連。