タグ

foodに関するs_shisuiのブックマーク (4)

  • 意外においしい!?昆虫食、ひそかなブーム : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昆虫人気がジワリと増している。 飼育や標で楽しむのではなく、材として。確かに「ハチノコ」などは伝統だ。おいしく健康的に料理するというが、果たしてどんなお味なのでしょうか。 「え、これべるの?」。「昆虫料理会」が開かれた東京・阿佐ヶ谷駅前のカフェバーで5月中旬、皿に盛られた幼虫が姿を見せるとざわめきが起きた。興奮して携帯カメラで撮影を始める人もいる。 20〜30歳代中心の男女約20人が挑戦したのは「スズメバチの幼虫ドリア」「アボカドサラダ、ツムギアリとヤナギムシのドレッシング仕立て」など。メニューだけで、逃げ腰になる。 焼き上がったドリアは、ピーマンやマッシュルームに交じって2種類の幼虫の姿が見え隠れ。ただホワイトソースが「保護色」となっているためか、皆さん口と皿を往復するスプーンの動きはなめらかだった。 横浜市のグラフィックデザイナー、林紗也子さん(27)は「味わったことのない

  • 世界一強いビール製造合戦、次はアルコール度数 50 度の壁へ | スラド

    ストーリー by reo 2010年06月04日 12時00分 このままでは 2020 年頃に 100 度のビールが…! 部門より ビールのアルコール度数は大体 4~6 度であるが、「分留」という工程を繰り返すことによってより高いアルコール度数を実現できるとのこと (Telegraph.co.uk の記事、家 /. 記事より) 。 2008 年以前は世界で一番強いビールは 27 度だったそうだが、現在は各社による「世界一強いビール」合戦が繰り広げられており、この比較的新しい製法によってスピリッツと並ぶ 40 度以上のビールが製造されるようになったそうだ。2010 年 5 月には Schorschbräu から 43 度のビールが発売され、各社が次に狙うは 50 度の壁の突破だそうだ。

    s_shisui
    s_shisui 2010/06/05
    コメント欄も
  • カフェイン中毒者はコーヒーを飲んでも「通常レベル」の覚醒状態しか得られない | スラド サイエンス

    #えーと、まず「カフェイン中毒じゃなくカフェイン依存と呼べ。話はそれからだ」 ここらへん説明がややこしいし、まだ判ってないところも多いんだけどなぁ…でもまぁ、一言で言うと表題に書いた通りです。 正直言うと、ロイターとは言えど「一般報道」のレベルなので、書かれてる内容は、過去にあったいろんな話がごちゃまぜに混同されてて正しくありません。 #ただでさえ最近はカナダやニュージーランドで(主に子供のエナジードリンク使用を問題にした)カフェイン摂取規制の動きが進んでてややこしくなってるところ、これまた面倒というか迷惑と言うか…… まず、カフェインの脳(=中枢神経系)への作用は、大きく「中枢神経興奮作用」とか「覚醒作用」とか呼ばれますが、細かく言うと、(1)眠気の軽減、(2)周囲への注意力の喚起、(3)精神疲労の低減、(4)心理的ストレスの低減、という要素が組み合わさってます。その結果として「(こない

    s_shisui
    s_shisui 2010/06/05
    コメント欄も
  • Amazon.co.jp: 日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社+α新書 503-1C): 浅川芳裕: 本

    Amazon.co.jp: 日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社+α新書 503-1C): 浅川芳裕: 本
    s_shisui
    s_shisui 2010/06/05
    これか
  • 1