タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/mumur (27)

  • mumurブルログ:韓国人が脱税目的で神社乗っ取り 鳥居を勝手に撤去

    報告事項では、京都舞鶴市の神社において、宮司を脅迫の上、代表役員変更登記がおこなはれた事件が発生したことから、神社庁が刑事告発したことの説明があった。 府神社丁の調査によれば、被告発人は「同神社の土地を買ひとったので、神社を潰す」などと言って宮司を脅迫。被告発人らが総代会を開き、韓国人三人を新役員に選任してゐる。 脱税を目的とした神社乗っ取りとみられ、十一月二十二日には、同神社の社務所・石鳥居が撤去されたことが確認されてゐる。 いろいろ韓国人の悪さを見てきたが、こんなケースは初めて。 ぶっそうなこと言うようだけど、こういう韓国人は殺していいと思うよ。 気で思う。 皇室が侮辱されたとかそういうレベルの話じゃない。

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:日本政府のスシポリスで、韓国人経営のニセ寿司屋が大打撃

    政府が海外の寿司堂を相手に「監察組(shshi police)」の運営に出た。 外国の寿司堂のうち品質やサービスがまともにできた所を選び「認証」するというのだ。寿司監察組は今夏フランスに初めて登場した。日貿易振興機構(JETRO)パリ支部が「真の日の味とサービスが何かが分からなければならない」と料理専門家12人で構成された「日堂価値向上委員会」を作ったのだ。彼らは客を装って、大きくて有名だという寿司店80カ所を訪問した。 そして▽日産の材料を使っているのか▽べ物の質はどうか▽べ物を盛るスタイルやサービスが日的なのか−−などを採点した。評価結果3分の1は基準を満たすことができなかった。 JETROは合格した堂には箸を手に持ったデザインの「真の日料理」マークを店につけることにした。日政府は合格した堂のみ政府運営サイトなどに勧める日堂名簿に入れる方針だ。 海外

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:ノムヒョン大統領に手紙 「日本が年金を払うように何か言ってやってくれ」

    国民年金法に国籍条項があったため、外国籍の高齢者や障害者に無年金の人がいる問題で、運動団体や研究者らがこのほど、東京・韓国大使館を訪れ、早期解決を求める盧武鉉大統領あての手紙を提出した。また、日韓議連との合同総会のため来日中の韓日議連にも協力を要望。17日発表された日韓・韓日議連の共同声明に初めて無年金問題が盛り込まれた。 当事者団体や、京都在住者が原告の在日無年金訴訟支援団体メンバーらが参加した。 手紙では▽裁判で棄却判決が続き04年の救済立法でも外国籍者は排除された▽外交の場で問題提起しても改善しない−−などの現状に触れ、公式会議で日政府へ抜的解決を求めるよう要請している。韓日議連の議員とも懇談。会長あての要望書を渡した。 また、先月下旬にメンバーが韓国の与野党議員に要請するなどした結果、総会の共同声明では無年金問題について「支援が早期になされるよう、日側の協力を要請した」との文

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:毎日新聞佐賀支局発コラム 「参政権をくれない日本人は冷たい」

    「選挙に行ってない」と言えば驚かれ、「選挙に行かせてもらえない」と言えば不思議がられる。外国人の私には参政権がない。つまり投票も立候補もできない。この国に生まれ、“義務”教育を受けた。日語を話し、20歳から“国民”年金を支払った。日の現状と将来を憂い、新聞記者になった。“国民”の義務である納税は、給料から天引きされる。義務ばかり要求して相応の権利を与えないのは、基的人権の侵害だ。けれども一票を持つ有権者じゃないから、政治家は救ってくれない。今回の衆院選、県内の当選者は誰一人として、外国人参政権の問題を争点に挙げなかった。無関心な候補者と、それを選んだ有権者。日人は冷たい。 2ちゃんねるで拾ったものですけど、毎日新聞佐賀発のコラムということで。 署名がないので、朴鐘珠かどうかはわかりません。佐賀支局には姜弘修という記者もいるので、そちらかもしれません。更には、1年前のコラムなので人事

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:毎日新聞 佐賀支局の勘違い記者朴鐘珠シリーズ 「(在日を)採用してあげればいいじゃないですか!!何か問題ありますか?」

    毎日新聞 佐賀支局の勘違い記者朴鐘珠シリーズ 「(在日を)採用してあげればいいじゃないですか!!何か問題ありますか?」

    sadn
    sadn 2006/10/30
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:産経新聞 「慰安婦問題の論点を広義の強制制にすりかえたメディアがいる」

    慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話(平成5年)の見直しに言及した下村博文官房副長官の発言が波紋を広げている。野党は「閣内不一致」として追及する構えだが、問題視される発言とは思われない。 この発言は、下村氏が都内の講演で行ったものだ。個人的見解としたうえで、河野談話について「もう少し事実関係をよく研究し、時間をかけ客観的に科学的な知識を収集して考えるべきだ」と述べた。政治家として当然の発言である。安倍晋三首相も「私も官房副長官時代に議員の資格でいろんな意見を言った」と問題視していない。 野党は、下村発言が安倍首相の国会答弁とい違っているとしている。確かに、首相は参院会議や衆院予算委員会で、内閣として河野談話を受け継ぐことを重ねて表明している。 しかし、衆院予算委で首相は以前の自分の考えについて、こうも言っている。「当時の官房副長官の話を聞いた結果、当初、報道されていた内容と違うと疑問

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:朝日新聞・東京新聞 「教育現場のルールを守れ」

    全国の高校で必修科目の未履修が相次ぎ発覚している。ルール無視の大学受験対策は明らかに行き過ぎだ。受験偏重の高校教育の現実、あるべき全人教育との差をどう埋めるかが問われている。 必修科目の世界史は覚える項目が多くて受験に負担となる。このため、世界史の授業を履修させず日史か地理を教えていたというケースがほとんどだ。 結果的に三年生の多くが卒業に必要な単位が足りない異常事態となっている。 卒業に不可欠の必修科目は学校教育法に基づく学習指導要領で定められ、法的拘束力がある。教育現場の学校や教師がルールを無視した責任は重い。 しかも、学校が通知表の成績を「偽造」し、教育委員会に虚偽報告していたことは“確信犯”で、輪を掛けて問題だろう。 学校側は「受験のため仕方なかった」「問題の大きさが認識できず甘かった」などと弁明しているが、許されることではない。 生徒の間には「学校の言う通りに授業を受けてきて、

  • mumurブルログ:奈良県環境整備部の部落職員は病欠ばかり

    「5年半で8日出勤」職員だけじゃなかった 奈良市環境清美部の男性職員(42)が病気休暇・休職を繰り返し、5年半で8日しか出勤していなかった問題で、新たに4人の職員が病気休暇を頻繁に取っていたことが22日、同市の調査で分かった。いずれも同じ環境清美部所属の男性職員だった。また前述の男性職員について、病気休暇なのに市庁舎に繰り返し出入りし、親族経営の建設業者への口利きを図っていた疑いも浮上してきた。 1人だけでも大問題なのに更に4人の疑惑職員が浮上。奈良市職員の過剰病欠問題は底なし沼の様相を呈してきた。 同市人事課は男性職員の一件を受け、所属の環境清美部を含む職員の第1次調査を実施。その結果、新たに職員4人の過剰病気休暇が判明した。30〜50代で、全員が環境清美部の所属だった。 詳しい資料が残っている2001年1月〜今年8月までの調査期間中では、さすがに「出勤8日」に並ぶ猛者は存在しなかった。

  • mumurブルログ:5年間で出勤8日の部落職員に給料満額支給 しかも日常的に解同幹部として奈良市と交渉

    病気を理由に5年余りで8日間しか出勤していなかった奈良市環境清美部の男性職員(42)が、この期間に部落解放同盟の幹部として市側との交渉に何度も出席していたことが20日、分かった。 市人事課は「職員との認識はなかった」とし、解放同盟側は「退職していると思っていた」としているが、市のずさんな人事管理が問われそうだ。 市人権・同和施策課などによると、職員は2001年9月、部落解放同盟奈良市支部協議会の副議長に就任。市長らが出席する年1回の全体交渉のほか、課題別の交渉や協議のため、日常的に市役所に来ていた。 同課は「既に退職していると聞いていた。病気をしているように見えなかった」と話している。 人事課が今月、職員に「(病気休暇は)虚偽の申請ではないか」とただすと、「そのように受け止められても仕方ない。反省している」と答えたという。 部落解放同盟は昨今の相次ぐ不祥事に対して「一部の人間が云々」という

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:チベットの動画が話題のようです

    動画は、血がブシューッと吹き出るとか、人がのた打ち回るとかそういうのはありません。遠くからの映像で、撃たれた人が倒れるだけです。「そういうのも嫌」という人は見ないほうがいいですけど、一般的な人は大丈夫だと思います。 (※追加 下書きを書いた後でリンクをチェックしたら、規制が入っていました。YouTubeのIDを持っている人だけが見れるようです) そんで、2ちゃんねる管理人のひろゆき氏がこの動画に衝撃を受けて、トップページに動画へのリンクを張ったことから、現在話題になっています。 この事件に関しては、朝日新聞が次のように報じているのですが・・・・↓ 朝日新聞 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境 13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷したほか、子供を

  • mumurブルログ:19世紀の地球儀における「日本海」表記は間違いなので是正させるべき

    1 犇@犇φ ★ 2006/10/12(木) 01:48:00 ID:??? ■ブラジル科学博物館には「東海」が無い ブラジル最大の科学歴史博物館で公開されている1800年代の世界地球儀は、我が国の東海一帯を「日海」と表記していることが確認された。 韓国科学文化財団の支援を受けてブラジル科学現地取材に出た大徳ネットが8日に確認した結果、サンパウロ大学科学博物館に展示されている地球儀は、韓国の東海を「日海」と表記している。 サンパウロ大学科学博物館は、1827年にイギリスで作られた地球儀と1881年にベルギーで製作された地球儀を一般大衆に展示しているが、これらの地球儀はいずれも韓国の東海一帯海域を「日海(Japan sea)」と表記していた。 これらの地球儀は、サンパウロ都市開発の重要な歴史的節目を知らせる科学所蔵品として1階のガラス製ショールームに立てられている。 取材に同行した在ブ

    sadn
    sadn 2006/10/12
    19世紀に作られた物に対して、是正を要求してどうするんだろう…
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:うっかり犯人を暴露してしまった神戸新聞が、記事を訂正する

    大阪市の女性二人がキャリーバッグに詰め込まれるなどして拉致され乱暴された事件で、大阪市浪速区の無職の男の被告(42)=強盗強姦(ごうかん)、監禁罪などで公判中=が、五月に神戸市の女性に同様の手口で乱暴した疑いが強まり、大阪府警捜査一課は十日、近く再逮捕する方針を固めた。 被告は以前、神戸市に居住。六月末に府警に逮捕された際、同市での犯行をほのめかした。同市の警察署から九月に「手口が似ている」と問い合わせがあり発覚。兵庫県内で同様の被害が数件あるとみられるという。 調べでは金被告は五月下旬、夜中に神戸市の二十代女性宅に侵入。スタンガンで脅して手足を縛り、現金約十万円を奪った上、乱暴。キャッシュカードも奪い約二百万円を引き出した疑いが持たれている。 【修正後】 神戸新聞 大阪の強姦男、神戸でも 府警、容疑で再逮捕へ 大阪市の女性二人がキャリーバッグに詰め込まれるなどして拉致され乱暴された事件

    sadn
    sadn 2006/10/12
    金被告
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:韓国のオンラインゲーム「ミニファイター」が色々とパクる

    1 ちょーはにはにちゃんwφ ★ New! 2006/10/09(月) 08:30:15 ID:??? 【CJインターネットの『ミニファイター』、日のインターネットまで伝わり『国際的な恥』】 しばらく無かった国産オンラインゲームの、外国ゲーム盗作疑惑がまた浮上してゲーム業界が戸惑っている。 ゲーム業界によれば、CJインターネットが最近非公開で試験サービスを準備しているオンライン格闘ゲームの『ミニファイター』が、日・カプコムのゲーム、『ポケットファイター』とキャラクター動作やグラフィックなどが非常に酷似していると指摘された。 実際にミニファイターのサイトで公開されたキャラクターの、ゲーム中の格闘場面がポケットファイターとほとんど同じで表されていて盗作疑惑が指摘されている。 これに対してCJインターネットの関係者は、「格闘ゲームの特性の上、武術動作がゲームごとに互いに似ているので類似という

  • mumurブルログ:マスコミのぶら下がり取材に政府のカメラも入れたい → マスコミが猛反対

    世耕弘成首相補佐官は27日午後、新聞、通信、テレビ局各社で構成する内閣記者会に対し、安倍晋三首相が立ちながら記者の質問に答える「ぶら下がり取材」について(1)原則、1日1回夕方に行う(2)首相官邸ホームページ掲載のため政府のテレビカメラも撮影する−と提案した。しかし記者会側は、小泉前政権時代に合意した1日2回の取材機会を減らすのは認められないと反論した。政府のテレビ撮影も「取材の場であり広報ではない」と拒否。継続協議することになった。 マスコミの言う「国民の知る権利」っちゅーのは、「マスコミが情報を独占する権利」のことらしい。

    sadn
    sadn 2006/09/28
    マスコミ以外のカメラが入るのは、俺は大賛成なんだけどなぁ。
  • mumurブルログ:従軍慰安婦を強制連行した決定的証拠が見つかる

    現在日政府が責任逃れをする重要な論理中の一つは日軍‘慰安婦’が自発的に戦地に行ったというのだ. 日軍と管の介入はなかったし, 動員過程で強制性も全然なかったと主張する. 日製は管の直接的な介入は最小化して民間業者を選抜して彼らに ‘慰安婦’を募集して統制するようにした. 業者たちは募集人を利用するとか自分たちが直接出て女性たちに近付いて就職をさせてくれるとか良いお金儲けがあると欺いて女性たちをひいて集めた.日軍‘慰安婦’ 被害者大部分がこの言葉について行ったと証言しているほどに ‘慰安婦’ たちは貧しい家庭出身だった. 特にこれらの中で慶尚道や全羅道など農村出身が多かったという事実はこれら地域を含めた農村地域が植民地期間の間極甚な貧困に苦しんでいたという事実を言ってくれる. 植民地女性たちの貧困な境遇を利用して就業を餌で誘惑して, 何の情報提供なしにこれらを慰安所に連れて行ったとい

    sadn
    sadn 2006/09/27
    吹いたw
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:朝日新聞 「公明党はイカンザキ」

    8年間も公明党の代表をつとめてきた神崎武法氏が、月末の党大会で退くことになった。 公明党は結党以来、「反自民」の一翼を担ってきたが、神崎氏が代表になった翌年の99年、自民党との連立に大きくかじを切った。 いまや公明党と言えば与党のイメージの方が強いかもしれない。国政の運営を支え、選挙協力でも力を発揮した。政権を安定させるうえでの貢献は大きい。 その見返りに何を得たのか。児童手当の拡充や、発達障害者支援法の成立など自民党からはなかなか出てこない政策が進んだ。その点は評価したい。 しかし、「改革にアクセル、右傾化にブレーキ」と言った割に、肝心のところでずるずると後退した面は否めない。「清潔、平和、福祉」が党の基なのに、戦火が続くイラクへの自衛隊派遣を容認し、政治資金の透明化でも存在感を発揮できなかった。 とくに理解に苦しむのは、小泉首相が毎年続けた靖国神社への参拝への対応だ。形ばかりの反対に

    sadn
    sadn 2006/09/20
    靖国は政教分離に反していると言っているのに、公明党は政教分離に反していないの?
  • mumurブルログ:79億円所得隠しでパチンコ店経営者らを逮捕

    京都市のパチンコ経営会社などによる脱税事件で、大阪地検特捜部は12日、京都、大阪両府内で5店を経営する「山村」(京都市右京区)グループが、法人と個人合わせて約79億円の所得を隠し、計約28億円を脱税したとして、同社代表取締役の崔大秀容疑者(69)ら5人を法人税法や所得税法違反容疑で逮捕し、大阪国税局と合同で関係先を捜索した。 特捜部と国税局が5月に捜索した際、数か所から金塊約400キロ(当時約10億円相当)が見つかっていたことも判明。特捜部などは巨額脱税の全容解明を進める。 逮捕されたのは、法人税法違反容疑が、崔容疑者と、その三男で同社代表取締役の日載容疑者(35)。所得税法違反容疑が、個人で関連店舗を経営している長男の允載(42)と二男の英載(39)、崔容疑者の弟、大造(66)の3容疑者。 調べによると、同社は大阪府枚方市内でパチンコ店1店を経営。崔容疑者らは2005年11月期までの3年

    sadn
    sadn 2006/09/12
    今日も朝日は通常運転
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:在日は強制連行の被害者なので、年金をもらって当然である

    sadn
    sadn 2006/09/11
    未だに強制連行とかいうウソがまかり通ると思っているのか。
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:朝日「安倍は反中・嫌韓ナショナリズムを利用した」 産経「中国を煽ったのは一部メディア」

    権力闘争の色彩は薄い。「自民党をぶっ壊す」と叫んだ小泉首相のようなメッセージもない。かつてなく緊張感に乏しい自民党総裁選が告示された。 安倍晋三氏という「勝ち馬」に乗りたい。日の当たるポストにつきたい。選挙の「顔」がほしい――。そんな党内の思惑を集めて、安倍陣営は満席状態である。 圧勝が見えている以上、細かな政策を示して手足を縛られたくないということか。安倍氏の公約は新憲法制定、教育改革といった項目を並べただけの印象だ。歴史認識など微妙な問題を聞かれると、あいまいな答えを返す場面も目立つ。 政策抜き、それでも一人勝ち。こんな奇妙な総裁選に、なぜなったのか。 最大の理由は、10年前に衆院選挙に導入された小選挙区制にある。 小選挙区で当選できるのは1人だけだ。2位当選、3位当選はない。当落は候補者個人の努力もあるが、党首の人気度に大きく左右される。 世論の受けのいい党首か否か。民主党に勝てる党

    sadn
    sadn 2006/09/09
    誰がどう考えても悪いのは朝日だろうね
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:HPリニューアル中の初鹿あきひろさんが朝鮮総連をご訪問

    4団体、東京朝鮮会館で伝達 7月14日から16日にかけて朝鮮の一部地域で起きた水害によりじん大な被害があったのと関連し、5日、日朝友好促進東京都議会議員連盟の初鹿明博事務局長、東京−ピョンヤン友好交流会議の河合秀二郎事務局長が、総聯東京都部会館を訪問し、朝鮮への支援金を手渡した。総聯東京都部の朴昌吉委員長と朴潤基副委員長が出迎えた。 日人士らは4団体の支援金を朝鮮に送ることを伝達しながら、被害状況などについて深い関心と同情を表した。 朴昌吉委員長は、総聯部を代表し日人士らに深い謝意を表し、被害状況に関して詳しく説明した。 双方はまた、情勢が厳しいなかでも朝・日友好促進運動を力強く進めていくための意見を交換した。 先生、公式HPのリニューアルはまだですか? 金日成像と初鹿あきひろさん

    sadn
    sadn 2006/09/09