タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (71)

  • からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ねっとりVSほっくりスイートポテト(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes わさびの代表はまぐろ刺の赤身、しょうがの代表は冷ややっこ、そしてからしの代表はシュウマイ チューブ薬味、こういうやつ 調査は薬味のチューブを出しているスパイスメーカー(ハウスとS&Bの2強完全なるだった)のサイトと、左記2社以外のメーカーはプライベートブランドのサイトやネットショップから「しょうが チューブ」などで検索することで実施した。 パッケージに使用例として料理の写真を使っていないものもあり(トップバリュの国産シリーズ等)そういったものは除外してある。

    からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い
    sadn
    sadn 2020/10/21
    しょうがと言えば鯨肉かなー
  • じゃんけんの「グリコ」、グーが弱い気がするのでルールを再考する

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかりのかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:ハッカーになる > 個人サイト のばなし グーだけ3歩しか進めなくてかわいそうだ 遊んだことのない方もいると思うので始めにルールを説明すると、グリコはじゃんけんを派生させたすごろくのような遊びだ。 グーで勝つと「グリコ」で3歩、チョキで勝つと「チヨコレイト」で6歩、パーで勝つと「パイナツプル」で同じく6歩進める。 所定のゴールまで先にたどり着いた人が勝ち、というもの グーとチョキ・パーで進める歩数には実に2倍の差があるのだ。「グリコ」自体はゲームのタイトルにもなっているのに脇役感が溢れているだろう、かわいそうじゃないか。 というわけで。今日はみんなでグーを救おうと思います。 左からライターのトルーさん、ほりさん、筆者(北向ハナウタ)。そして撮影役に編

    じゃんけんの「グリコ」、グーが弱い気がするのでルールを再考する
    sadn
    sadn 2020/08/11
    これこそが分かりやすいゲーム性
  • 地名の最後の一文字だけで地図をつくると地形が見える

    先日、こんな地図を作った。 なんのこっちゃと思うが、拡大するとこうなっている。 じつは小さな文字が集まってできている。東京の地名の末尾の一文字だけを並べたものなのだ。 中央やや右でぽつんと「田」となっているのは、千代田の「田」だ。全体をよく見ると「山」「谷」「海」などが散らばっている。それぞれ、代官山だったり渋谷だったり青海だったりするのだが、こうやって末尾の一文字だけにすることでうまい具合にその土地の特徴や地形が浮かび上がるように見える。 どうしてこんなものを作ったか これを作ったきっかけは永太郎さんという方のツイートだ。 永太郎さんは京都で地理を専攻している学生だ。先日も「なんでもない地図を語る会」という記事でお世話になった。なにかの調査の一環だと思うが、地図から地名だけを抜き出してものを作っていた。これがとても面白く、しかもそれ自体ぎりぎり地図と言えないこともない。しかし、残念ながら

    地名の最後の一文字だけで地図をつくると地形が見える
    sadn
    sadn 2020/06/19
    とても興味深い
  • 東海地方にはもちピザがある

    静岡在住のライター鈴木さくらさんから、静岡ではピザにおもちをのせるという話を聞いた。愛知出身の編集部安藤に聞いてそれが普通だという。 おもちピザ、ありそうであまり見かけないメニューである。 だが、愛知から静岡(東海地方ですね)ではよくべるというのだ。もちピザ。 サンプル数2だが東海地方では一般的ということにして、いちどべておかなければならないですな。

    東海地方にはもちピザがある
    sadn
    sadn 2018/03/30
    初めて聞いたけど、聞いただけでうまそうな組み合わせ
  • 約55%の人が卵かけごはんを混ぜて食べている

    卵かけご飯(TKG)はうまい。 あつあつのごはんに生卵。簡単だしそれだけでうまいしシンプルだけど奥深い料理だと思う。 そんな卵かけごはん、家族以外の人間でべる姿を見たことってあまりないと思うのだ。当たり前だと思ってべているものだけど実はそうでもないかもしれない。そんな卵かけごはんの真実を探るべく動いた。

    約55%の人が卵かけごはんを混ぜて食べている
    sadn
    sadn 2017/12/08
    ちゃんと混ぜないという発想が今まで無かった
  • あこがれの「モザイク除去機」で本当にモザイクは消せるのか!?

    その昔、インターネットとかなかった時代。男性向け雑誌の広告ページによく載っていた「モザイク除去機」。 合法的なエッチビデオに常についてまわるにくいヤツ・モザイクを消してしまうという、男子にとってドリーミングなアイテムなのだ!? 存在はよく知っているものの、買った、持っているという話は聞いたことがないし、ホントにモザイクが消えるのかどうかも謎。 そんな、誰もがみな欲しがるが、はるかなアイテム……「モザイク除去機」を買ってみました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:未来の「ぬりえ」を作ったら死ぬほどキモくなり

    あこがれの「モザイク除去機」で本当にモザイクは消せるのか!?
    sadn
    sadn 2016/04/22
    何となく、何とかしてくれる、って何となく思ったりもした
  • ご当地パン「クリームボックス」が来ている

    ご当地パンというものがある。その土地では当たり前のパンだけれど、違う土地ではべられていない、というか知られてもいないパン。それがご当地パンだ。 福島県の郡山にそんなご当地パンが存在する。クリームボックスがそれである。クリームなのだ。それがボックスなのだ。夢が詰まっているようではないか。ぜひべてみたいと思う。

    ご当地パン「クリームボックス」が来ている
    sadn
    sadn 2016/04/11
    福島いた時、ちょくちょくおやつに食べてた
  • 飲み会はもうチャットでよくないですか

    先日、打ち合わせをLINEですませたことがあった。会って話すよりアイデアもよく出た。 これなら飲み会もチャットですませられないか。話すよりも書くほうがおもしろいことを言える気がする。 チャットだけの飲み会を実施した。結論からいうと一長一短だったがやってみる価値はあると思う。

    飲み会はもうチャットでよくないですか
    sadn
    sadn 2016/01/27
    前にテレビで紹介されたアキバのオフ会は、まさにこんな感じじゃなかったっけ
  • 日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたい!

    ちょっと前になりますが、足立区に引っ越して日暮里・舎人ライナー沿線の住民になりました。 住んでる人間がいっちゃうのはアレですが、23区内では間違いなく知名度の低さナンバー1の路線ですよね。ボクも引っ越しを考えるまで知らなかったもん! しかし実際乗ってみるとコレがなかなかいい。沿線住民としては、なんとか日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたいのですが……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:気すぎる宇宙人大集合!「宇宙人コンテスト」がスゴかった > 個人サイト Web人生 カッコよさを伝えたい……という以

    日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたい!
    sadn
    sadn 2015/11/19
    尾久橋通りをよく通るから下から見上げることは多いんだけど、実は乗ったことないんだよね
  • デコトラ集会が超エレクトリカルでスゴすぎた!

    自分とは縁のなさ過ぎるジャンルではあるものの、ちょっと気になる「デコトラ」の世界。――いわゆる、ビッカビカ&ド派手にデコレーションされたトラックですな。 そんなデコトラが数百台も集結するという年越しイベントが開催されるという。しかも、我が地元・群馬で! なにそれ、見たいッ! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ドット絵で振り返ろう2014年 > 個人サイト Web人生 今まで知らなかったけど、群馬の利根川河川敷で毎年、デコトラの愛好家団体が主催する年越しデコトラ大集会イベントが開催されているんだそうです。 オ

    sadn
    sadn 2015/01/15
    LEDのお陰で凄いことになってるなw
  • 東京拘置所で毎年やる「矯正展」が大人気だった

    葛飾区の端、小菅にある東京拘置所。 罪を犯して告訴された人や、刑の執行を待つ人を3000人近く収容するところだ。怖い。なるべくなら近寄りたくない。 そんな場所で、アイドルのテープカットから始まる「矯正展」というイベントが開催されるという。知らなかったが今年で3回目だ。 いったいどんなイベントなのか、見に行ってきた。

    sadn
    sadn 2014/10/31
    なんだよこれ、面白そう!
  • 街角エラー画面コレクション第4回 あの時計もウィンドウズ

    街で見かけたエラー画面を集めるコーナーです。 中学生や高校生の頃、ふだん制服姿しか見ない異性の同級生とたまたま外でばったり会うと、別に好きな相手じゃなくても妙にドキドキしたものではないでしょうか。 そのコンピュータ版がエラー画面です。ふだん見られない、あの大型液晶のプライベートな姿。今日もエラー画面でドキドキしつつ、過ぎ去った青春を取り戻しましょう。 ※中にはエラーじゃない表示の画面もありますが、総称として「エラー画面」と呼んでいきます。 全ての投稿写真はここにアップしてあります。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:ペットボトルでかっこよく

    街角エラー画面コレクション第4回 あの時計もウィンドウズ
    sadn
    sadn 2014/08/25
    円形のブルースクリーンがシュールだ
  • 公道を走れるレンタルゴーカート

    ゴーカートというと、専用のコースしか走れないものだとばかり思っていたのだが、法律で定められているライトやウインカー等の保安部品を装備した上でナンバーを取得すれば、公道を走ってもいいらしい。 そんな公道使用のゴーカートが、秋葉原でレンタルできるというので、普通自動車免許を持って乗りにいってきた。

    公道を走れるレンタルゴーカート
    sadn
    sadn 2014/05/21
    面白そう!
  • 左官職人が作った初音ミクがすごかった!

    「こて絵」という芸術のジャンルをご存じでしょうか? 左官職人がしっくいなどを使い、壁を塗る「こて」で描いた絵のことで、建物に飾られる家紋だったり、ちょっとした模様、龍や鶴のレリーフみたいなものが一般的なんですが、そのこて絵の技法を使い、馬鹿デカくて、しかも面白い作品を大量に製作している人がいると聞きつけて、会いに行ってきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:動物園の檻の中に入ってエサをべてきました > 個人サイト Web人生

    sadn
    sadn 2014/04/18
    初音ミクがホラー作品に…なってるわけじゃないけど、普通に凄い
  • 消えゆく文化! アーケードゲーム博物館

    今回の記事ですが、取材時の連絡の行き違い等があり、主催者の方より一旦記事を取り下げてもらいたいとのご連絡をいただきましたので、当初の記事はいったん削除いたしました。「アーケードゲーム博物館計画」さんの活動自体は再度、取材させていただけるとのことですので、また改めてレポートさせてもらいたいと思っております。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:モーターボートで逃げる鬼に容赦なく豆をぶつけろ! > 個人サイト Web人生

  • 埼玉・加須うどん食べ歩き!

    埼玉県が香川県に次いで、うどんの生産量2位、って知ってました? 隠れた「うどん県」なんです……。 当サイトでも「なぜ埼玉はうどんを緑にしたがるのだろう」「埼玉はうどんにコンプレックスがあるのか」 など、埼玉うどんに言及している記事がたくさんあります。 興味があって調べているうちに、埼玉県内でも、「加須(かぞ)市はうどんのまち」ということを知りました。 江戸時代からうどん打ちの歴史があり、近年になって、うどんで町おこしを始めたらしいです。 市内にはなんと40軒以上、うどん屋さんがあるとか。

    sadn
    sadn 2014/02/19
    今度行ってみる
  • ブルートレインに乗ってやりたかった事をできるだけやる

    現在「ブルートレイン」といわれる夜行列車は、上野~青森間の「あけぼの」と、上野~札幌間の「北斗星」のふたつだけになってしまった。 そしてそのうちのひとつ「あけぼの」が2014年の3月14日に廃止されるという。 今のうちに乗って、やりたかったことをひと通りやっておきたい。

    sadn
    sadn 2014/01/23
  • 秘密のトンネルで黒部ダムの中に潜入!

    高さ日一の黒部ダムは、関西電力が水力発電用に建設したアーチダムで、年間100万人近くが訪れる一大観光スポットでもある。 その建設時のさまざまなドラマは、映画テレビなどでよく取り上げられることもあって、ダムとしての知名度は群を抜いている。 そんな黒部ダムで、なんと通常入ることのできないダムの内部を見学させてもらってきた。それも、通常一般人は通れないルートでダムに向かって。 ひとりのダム好きの夢がいま、叶った。

    sadn
    sadn 2013/10/03
  • 世界遺産「富士山」の29箇所全巡り

    みんな大好き、わたしも大好き富士山。日の最高峰であり、世界的にも十分な知名度を誇る、まさに日文化の象徴ともいえる存在だ。 先日、その富士山が世界遺産になった――というのは、ニュースなどでも大々的に報じられた事だし、ご存じの方も多いだろう。 ただ、報道を見ていると、富士山が(三保松原を含めて)世界遺産になったとは伝えられてはいるものの、それ以外の詳細がほとんど語られていないのだ。 そこで今回は、「富士山」として世界遺産になった計29の物件を、余すところ無く紹介したいと思う。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:

    sadn
    sadn 2013/07/03
  • 砂時計の砂を3倍速く落とす方法を見つけた

    砂がサラサラ落ちていくことで時を刻む砂時計。原始的な原理だが、今でも様々な場所で見かける。 最近マクドナルドは11時から14時までの間、会計後から商品提供まで60秒を超えたらバーガー無料券をプレゼントするキャンペーンを始めた。行ってみたら確かに会計後から砂時計で時間を計っていた。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い > 個人サイト keiziweb DIY GPS

    sadn
    sadn 2013/01/24