タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (19)

  • なぜ日本でラグジュアリーが育たないのか、という問いの限界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ラグジュアリービジネスを統括、奨励する組織がヨーロッパには存在します。 フランスのコルベール委員会、イギリスのウォルポール、イタリアのアルタガンマ財団が有名ですが、ドイツにもマスタークライス、スウェーデンにはグスタフ3世委員会、スペインにはサーキュロ・フォーチュニーがあります。 各企業の製品の品質と創造力を各国の組織が保証、さらにはこれらの団体が主に「欧州文化・創造産業連盟」を通して世界的なラグジュアリーネットワークを形成することで、各国はラグジュアリーを生みうる国としての文化的威光も高めています。 日が同様のことをやる必要はないにしても、日文化に裏打ちされたラグジュアリー製品を世界に売っていくのならば、それを内外にラグジュアリーとして認知させ奨励するなんらかの組織があるに越したことはないのではと思います。 この点に関し、最も現実的な答えを持つ一人が、現在の環境副大臣である山田美樹さ

    なぜ日本でラグジュアリーが育たないのか、という問いの限界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ウッドストックの再来なるか、NFT.NYCという震源地 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2021年11月2日〜4日、ニューヨークで開かれた「NFT.NYC」イベント。私自身、NFTのコレクターとして作品を購入するだけではなく、そこから広がるコミュニティ活動に興味を持ち、NFTに関するまとまった情報を吸収したいと参加した。参加してみると、NFTが単なるアート作品の売買だけではなく、地球環境保護やこれからのビジネス、生き方にも影響することを学んだ。 ティーンエイジャーは銀行口座をつくらずともNFTなどを取引するウォレット(トークンの売買・交換をするブロックチェーン上の自分のお財布)があれば生きていけると自らも10代で「Miss Teen Crypto」とハンドルネームを持つ女性がステージ上で熱く語り、期間中に開催されたパーティーは実際、ドルを使わずに仮想通貨だけで運営されていた。会場にいる人々とは、Facebookのようなソーシャルグラフ(人々の関係性)を使わずに、トークングラフ

    ウッドストックの再来なるか、NFT.NYCという震源地 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2021/11/12
    今の時点でのNFTをやさしく噛み砕いて説明されているようだわ。
  • 岐阜市に「不登校児専門公立中」開校。除幕式で会場を涙させた京大准教授のスピーチ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    4月7日、岐阜市に不登校児専門の草潤中学校が開校されることが決まった。自治体主導としては初の公立不登校特例校で、説明会には40名定員のところ120家族、実に380名が参加したという。 その方針は、「すべての授業はオンラインも併用のため通学してもしなくてもOK」、「担任教師は生徒側の選択制」、「時間割は教師と生徒が相談しながら一緒に決める(義務教育としてはきわめて異例)」、「職員室は生徒に開放する、生徒は事をしてもただくつろいでもよい」、「開校時の先生は異動でなく手上げ方式」といった、実に革新的なものだ。 そして、同校が開校に先立って27日に行った開校除幕式・内覧会で、京都大学総合博物館准教授、塩瀬隆之氏が行ったスピーチが話題を呼んでいる。 写真提供:塩瀬隆之氏 塩瀬氏は「機械学習による熟練技能継承支援システムの研究」が専門で、「ATR 知能ロボティクス研究所」研究員も務めた工学博士である

    岐阜市に「不登校児専門公立中」開校。除幕式で会場を涙させた京大准教授のスピーチ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2021/04/05
    学ぶって、大人になってもずっと続いてもいいと伝えているような話。
  • 米音楽業界のレコード売上がCDを突破、1986年以降で初の快挙 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    全米レコード協会(RIAA)は2月19日、2020年の音楽業界の年間売上高のデータを発表した。今年の数字からは、パンデミックで家に閉じこもりがちになった音楽ファンが、レコード盤のコレクションに多くの投資を行ったことが見えてくる。 ほとんどのレコード店が休業した中においても、2020年のレコードの売上は、2019年に比べて28.7%増加した。多くのレコード店は近年、世界最大のアナログ盤のオンラインマーケットプレイスとして知られるDiscogsを通じて販売を行っている。 レコードの売上は2006年に瀕死の状態になって以降は上昇に転じ、2010年代初頭からのストリーミングの盛り上がりと連動して伸び続け、所有欲を満たしたい音楽ファンの需要に応えている。RIAAのデータによると、昨年のレコードの売上は6億2600万ドル(約670億円)を突破し、ストリーミングやダウンロードを含む業界全体のコンテンツ売

    米音楽業界のレコード売上がCDを突破、1986年以降で初の快挙 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2021/03/03
    まぁ、CDが減って来てるとは言えって感じっすね。
  • インスタがClubhouseに対抗し「ライブルーム」を新設、投げ銭機能も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    インスタグラムは、SNS業界の新興勢力として浮上したクラブハウス(Clubhouse)に対抗するため、グループライブストリーミング機能を強化しようとしている。 インスタグラムは3月1日、最大4人のユーザーが参加するライブ番組を配信できる「ライブルーム(Live Rooms)」機能を導入するとアナウンスした。この新機能は、「複数のホストが参加するトークショーやポッドキャスト番組などを意図したものだ」と、同社の広報担当は述べている。インスタグラムのライブ配信機能はこれまで、最大2人がホストとして参加可能だった。 インスタグラムのライブ配信機能は、パンデミック後に各地でロックダウン体制が敷かれる中で、支持を拡大した。例えば人気DJのD・ナイスは、ドレイクやリアーナ、ミシェル・オバマなどの著名人を招いたパーティをインスタグラム上で開催して話題となった。ラッパーのショーン・コムズの息子の、ジャスティ

    インスタがClubhouseに対抗し「ライブルーム」を新設、投げ銭機能も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2021/03/03
    多機能展開は本質の終焉なのだろうか。(...Twitterにしても)
  • イメージの変化や健康志向、米国でテキーラの人気が上昇中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ひとくちにテキーラといっても、非常にローカルな蒸留酒から、勢いよくあおるスピリッツ、優雅に少しずつ飲む酒まで、非常に多様な世界だ。にもかかわらずこれまでは、「活気あふれる特別な場のための酒」というひとつのカテゴリーにまとめられ、見過ごされることが多かった。 だが、アルコール飲料のEコマースプラットフォーム大手「ドリズリー(Drizly)」や、多くのテキーラのエキスパートによれば、テキーラをめぐる潮流は変わりつつあるという。 それを裏づけているのが、アルコール飲料分析会社IWSRのデータだ。米国のテキーラ売上を追跡した同社の調査では、2019年の販売量が、8.3%増加していた。ニールセンも同様の成長を指摘している。それによれば、テキーラの売上は前年比で54.9%増加。2020年7月25日現在で、年度累計売上は12億5000万ドルに達している。 ドリズリーで消費者インサイト部門を率いるリズ・パ

    イメージの変化や健康志向、米国でテキーラの人気が上昇中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2020/09/11
    ... じっくりとイメージが浸透しつつある件。
  • グーグルが「銀行業務」参入、当座預金でアマゾンと激突へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    フェイスブックやアップルが金融サービスの提供に乗り出し、様々な困難に直面する中で、グーグルがこの分野への参入を開始した。グーグルが来年から消費者向けの当座預金口座サービスを立ち上げると、11月13日のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えた。 このプロジェクトグーグル社内で「キャッシュ」と呼ばれており、シティグループと、グーグル社員の多くが口座を持つスタンフォード大学のクレジットユニオン(信用組合)が運営を手がけるという。 グーグルの金融サービスはいくつかの点で競合とは異なっている。同社は自社ブランドでサービス運営を行わず、外部の金融機関のブランド名を借りることになるという。同社が顧客から手数料を徴収するかどうかは現時点では不明だ。 WSJによると、グーグルは当座預金サービスの開設にあたり、2020年に利用者数1億人達成が見込まれるグーグルペイ(Google Pay)のプラット

    グーグルが「銀行業務」参入、当座預金でアマゾンと激突へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2020/02/01
    そして、日本の銀行が駆逐されるのか。
  • 世界基準からズレた日本の「プラごみリサイクル率84%」の実態 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    昨年、日でもようやく地球の課題として認識された「海洋プラスチック問題」。単純に海を漂うごみ問題にも思われているが、事態はもう少し深刻だ。 簡単に説明するならば、人間社会が排出したペットボトルやビニール袋など様々なプラスチックごみ(廃プラ)が海に流れ出し、長距離・長期間を移動する中で粉々に砕け、1mmよりもさらに小さい「マイクロプラスチック」になり、それが魚やクジラの体内に蓄積され、さらには海洋深層水などの飲料水となって人間も飲み込んでいるという問題だ。 プラスチックが漂うのは表層だけはない。比重の重いプラスチックは海の底に沈み、また比重の軽いプラスチックも微生物などが付着すると沈む。さらに表層から海流によって海底に引き込まれ、深海を旅するという。とてつもない量のプラスチックが海に漂流しているのだ。 マイクロプラスチックが発生するメカニズムは、まだ完全には解明していない。しかし、プラスチッ

    世界基準からズレた日本の「プラごみリサイクル率84%」の実態 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2019/05/18
    これから。> “日本のリサイクル率84%のうち“
  • グーグル社員、抗議の一斉辞職「ドローン軍事利用」に反発

    複数のグーグル社員らが社の方針に対する抗議の意思を表明し、会社を去ったと伝えられている。グーグルに関しては今年4月、同社がドローンの画像認識技術を用いた軍事テクノロジーの開発を行っていることに対し、数千名の社員らが反発の声をあげたことを「ニューヨーク・タイムズ(NYT)」が伝えていた。 ニュースサイト「ギズモード」によると5月14日、十名程度のグーグル社員が辞職したという。元従業員らはグーグルが透明性や信頼性に問題を抱えていることに関しても、問題視しているという。 グーグルが「Project Maven」と呼ばれるプロジェクトで、軍事用ドローン向けのソフトウェア開発を行っていることは以前から報じられていた。また、グーグルCEOのサンダー・ピチャイ宛ての公開書簡に署名したグーグル社員の数は、数千名に及んでいていた。 書簡で従業員らは次のように述べていた。「我々はProject Mavenの中

    グーグル社員、抗議の一斉辞職「ドローン軍事利用」に反発
  • グーグルに宣戦布告の地図サービス「Mapbox」を創った男 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    地図サービス企業「Mapbox」の創業者エリック・ガンダーセン(Eric Gundersen) は38歳。彼はかつてコンサルティング会社を経営し、2009年には米国務省の依頼でアフガニスタンの首都カブールに18人のスタッフと駐在していた。 アフガニスタンでは大統領選が行われたばかりで、選挙不正が疑われる地域を地図にプロットすることがガンダーセンの任務だった。膨大な量の投票記録は全てPDF化されており、彼は必要なデータを抽出して可視化するのに苦労したという。 グーグルのストリートビューは既に存在したが、カブール市内の大半が空白だった。「まるでウィキペディアが作られる前の世界にいるようだった」とガンダーセンと当時を振り返る。彼らは前年に独自開発した地図サービス「Mapbox」を使って地図を作製したという。 それから9年が経ち、現在では毎月3億5000万人が何らかの形でMapboxのサービスに触

    グーグルに宣戦布告の地図サービス「Mapbox」を創った男 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/05/13
    いい♪
  • 人類を襲う「地磁気の逆転」の恐怖、その時期を科学者が調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    地球の磁気はここ数十年で急激に弱まっていることが、科学者らによって確認されている。ここから予測されるのは、北と南の磁極が入れ替わる「磁極の逆転(ポールシフト)」が近い将来に起こる可能性だ。 地球史において磁極の逆転はかなり頻繁に起きているが、そのメカニズムや時期については謎めいた部分が多い。ロチェスター大学の地質学者らが、最近発表したレポートで南アフリカにおける磁気の変化について報告した。 地磁気の変化は世界のいたる所で、岩石の中に記録されている。これまでの調査で、磁極の逆転現象は過去2000万年の間に、約20万年から30万年に1回のサイクルで発生していたことが確認されている。しかし、非常に恐ろしいことに、最後に発生したのが80万年近くも前のことなのだ。 これまでの周期で磁極の逆転が起きるのであれば、80万年の間に2回や3回、それが発生していても不思議ではない。もしかしたら、人類はもう間も

    人類を襲う「地磁気の逆転」の恐怖、その時期を科学者が調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2018/03/05
    外核とマントルの間を行き来するのは「岩」なの?w
  • 2017年は「ストーリー」型マーケティング終焉の年に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    今年は、マーケティング界が激変した年として歴史に残るだろう。 私たちは、放送広告モデルに欠陥があることをついに認め、デジタルメディアやソーシャルメディアが未来のコミュニケーションの肝だと認識した。またブランドは、放送メディアのみを通してメッセージを制御することができなくなった。ブランドは「ただ一つの声」となるのではなく、より大きなコミュニティーの集合的な考えを体現するものへと進化することが求められている。 この変化の中核にあるのは、ストーリーやストーリーテリングを重視する古い考え方を捨てることだ。情報があふれる現代では競争が激しく、ストーリーはかつてのように効果的に機能しない。米アルファベットのエリック・シュミット会長は2011年、次のように指摘している。 「5エクサバイト(50億バイトの10億倍)のデータには、世界の誕生から2003年までに人類が発した一言一句が全て保存できる。しかし20

    2017年は「ストーリー」型マーケティング終焉の年に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/12/22
    自己完結で一方向のスピーカーは終焉。ステークホルダー含め社会における在り方を文脈として綴っていくような感じでOK?
  • ブロックチェーンが2020年までに「破壊」する可能性がある5つの分野 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

    ブロックチェーンの真の価値は、仲介者の存在を陳腐化するというところにある。互いに相手を知らない当事者間の「信頼」を得ることで利益を得る第三者の存在をなくすのだ。世界中の各業界の最大手がブロックチェーンに投資を行っている理由は、その点にこそある。各社は「破壊」される者ではなく、「破壊」する側になろうとしている。 ブロックチェーンはインターネットと同様、その上にアプリケーションを構築できるような大規模なシステムであり、基盤となるテクノロジーだ。インターネットが経済を大きく変えるには30年以上がかかったが、世界的に価値の高い企業の50%以上は現在、インターネットを利用したビジネスを行うものとなっている。 すでに見られる広がり 世界各国の銀行の約80%が、独自のブロックチェーン技術の開発に取り組んでいる。 英バークレイズ銀行は2016年9月、世界初となるブロックチェーンを使った国際貿易取引を実施。

    ブロックチェーンが2020年までに「破壊」する可能性がある5つの分野 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
  • 初の「1兆ドル企業」視野に入るアップルにアマゾンが勝る3つの点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    時価総額が1兆ドル以上の企業になることが予想される企業の中でも、最も有力視されているのはアップルとアマゾンだ。だが、アップルはあと“わずか”2500億ドル(約28兆円)ほどを上乗せすれば、これを実現する。アマゾンより1年早い2019年までに、「1兆ドル企業」になる可能性がある。 それでも、投資家たちはアマゾン株を購入する方が、ずっと早く利益を上げることができるだろう。アマゾン株は前年比42%近くも上昇している。そして、アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は先ごろ、富豪の保有資産ランキングで世界2位に浮上した。 ベゾスの富は、なぜ急増しているのか?筆者の考えでは、それは全て「規律ある成長戦略」のおかげだ。ベゾスはフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ、ネットフリックスのリード・ヘイスティングスと同様、アイデアを上場企業に変え、80億ドルを超える売上高を実現、さらに売上高を前年比で

    初の「1兆ドル企業」視野に入るアップルにアマゾンが勝る3つの点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/04/05
    うむ。素直な現状分析。
  • 台湾から世界を制した男─「ジャイアント」劉金標会長 最後の教え | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    昨年末、そのニュースは世界に報じられた。「ジャイアント」劉金標会長、引退ー。そして、自転車業界最強のブランドを育てた彼は、最後のメッセージを誌に語った。無名の工場経営者から「Only One」を築いた男が人生で得た奥義とは何か。 その日は、まるで台風のように、強い風が吹いていた。 台湾中部の都市・台中郊外にある大甲地区。近くに広がる台湾の海岸線の先には、中国台湾を隔てる台湾海峡がある。冬になると、大陸から海を越えて、歩けないほどの強風がしばしば吹き付ける。 その強風のなか、工場と水田が入れ替わる景色を眺めながら車を走らせていくと、目の前に「GIANT」の大きな文字が現れる。世界最大の自転車メーカーであるジャイアントの社だ。 そこで待っていたのは町工場を世界企業へ育て上げ、このインタビューのわずか5日後には、82歳で44年間守り続けたトップの座を後進に譲った「キング・リュー」こと劉金標

    台湾から世界を制した男─「ジャイアント」劉金標会長 最後の教え | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/03/16
    学ぶことがある。
  • 中国の若者が激怒した「ヴィクトリアズ・シークレット」の失態 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ヴィクトリアズ・シークレットは先日、パリで開かれたファッションショーで、中国人消費者を引き付けるために、ドラゴンをテーマにした下着を披露した。スーパーモデルのエルザ・ホスクは体にドラゴンを巻き付けて登場。アドリアナ・リマはドラゴンが刺繍されたスチレット・ブーツを身に着けた。 しかし、中国人の若者の目にこの趣向は低俗で不格好なものと映ったようだ。中国のミニブログ微博には「当に醜い」、「中国文化を分かっていない」などと辛辣なコメントが並んだ。 コスモポリタンのライフスタイル編集者のヘリン・ユングは、ショーを“人種差別的”とすら表現した。彼女は、「ヴィクトリアズ・シークレットはドラゴンをモデルに巻き付ければ、中国の若い消費者とつながれると思ったようだ。とんでもない見当違いだ」と批判した。 ヴィクトリアズ・シークレットのやり方の何が悪かったのか。 まず、中国文化に対する理解があまりにも表面的だ

    中国の若者が激怒した「ヴィクトリアズ・シークレット」の失態 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2016/12/29
    ファションと政治。
  • 国連の日本人ナンバー2が語る、「世界の不条理」に私が教わったこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「彼女は失敗を肥やしにできる力があり、経験から交渉術に磨きをかけている」ミスター国連こと明石康がそう評するのが、かつての部下、中満泉だ。 国連の危機対応局長には、日の若い女性たちからメールが届く。 「一度、お会いしたい」「お話をお伺いしたい」 局長室はニューヨークの国連部ビルの真向かいにあり、その椅子に座るのが日人女性、中満泉だ。「会う暇なんか、ないでしょ?」と聞くと、中満は「学生さんのグループにはできるだけ会おうと思っているんですけどね」と言う。 中満は2014年まで国連PKO局アジア中東部長として、アフガニスタンを含むアジア全域、シリアを含む中東全域を主管した。PKOの名の通り、平和維持を必要とする厄介な紛争地ばかりだ。 その後、国連事務次長補とUNDP(国連開発計画)総裁補を兼ねる形で、危機対応局長に就任。日人としては、外務省出身の高須幸雄事務次長に次ぐ、第2位のポストに立つ

    国連の日本人ナンバー2が語る、「世界の不条理」に私が教わったこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • フェイスブック 「インスタント記事」を全メディアに開放 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    フェイスブックは現在、一部のパブリッシャー限定で運用中の「インスタント・アーティクルズ(以下、IA)」を今後、全てのパブリッシャーらに開放する。 フェイスブックは今年4月12日に「F8 デベロッパー・カンファレンス」を開催するが、その当日から、全てのパブリッシャーがIAのプラットフォームで記事を掲載できるようになる。 同社は昨年5月、ニューヨーク・タイムズやナショナル・ジオグラフィック、NBCニュースらと共同でIAプラットフォームの実験を開始。現在までに数百に及ぶメディアが参加している。IAプラットフォームは高品質のデザインに対応し、高解像度の画像の掲載が可能。動画のオートプレイ機能やインタラクティブな地図の掲載にも対応している。 広告記事の掲載やバナー等の埋め込みも許可されており、パブリッシャーは収益の100%を得ることができる。フェイスブックに広告販売を委託することも可能で、その場合は

    フェイスブック 「インスタント記事」を全メディアに開放 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2016/02/18
    ニュースはいつの時代も。
  • スペイン・テクノロジー・パークから売り出すイベリコハムとノンアルコールワイン/ヨーロッパ4カ国4賢人が披露する「地域活性化の叡智」(2) | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    JUAN JOSE JUSTE University of Valladolid バリャドリッド大学 ファン・ホセ・ジュステ教授 2007年にアメリカでサブプライム・ローンが破綻すると、スペインはバブル崩壊の余波をもろに受けた。さらに09年にはギリシャの国家予算粉飾によってユーロ危機が火を噴き、12年にスペインは財政破綻寸前に陥っている。 「幸いにも国家としての破綻は避けられたものの、スペインの失業率は13年の段階で26%以上にまで膨らみました。現在も失業率は23%あり、とりわけ20代の若者の失業率は50%を超えています。この現状を解決するためには、輸出産業を強化するほかありません。価格競争では新興経済国に対抗できるわけがありませんから、イノベーションによって生産性と商品の質を高め、グローバルな舞台で対抗できる方法を探るべきです」 スペイン北部のカスティーヤ・イ・レオン州はマドリッドから距

    スペイン・テクノロジー・パークから売り出すイベリコハムとノンアルコールワイン/ヨーロッパ4カ国4賢人が披露する「地域活性化の叡智」(2) | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/04/10
    ほうー。“スペインではおいしいノンアルコールワインが開発されており”
  • 1