タグ

ブックマーク / exe.tyo.ro (9)

  • Beamの更新で、Android に nasne の録画番組が持ち出し可能に - tyoro.exe

  • Nexus7 にとりあえず入れたアプリとか - tyoro.exe

    使って6日目、けっこう導入につまずくかと思いきや、回りにユーザーが多いのと、iOSと大差ないUIのおかげですんなり使えている。 ってか下部メニューとかは WindowsPhoneと かに近い気もする。 色々教えてもらってアプリいれたり試行錯誤したのが取り敢えず落ち着いたので、導入したものを一覧にしてみた。 これ入れてないとかモグりやわー  みたいなのあったら教えてほしい。 そもそも Android を持つのも初めてだったので、友達に聞きながらとりあえず基的っぽいアプリを突っ込んでいった。 PC側で購入やインストールを押すと端末に勝手に降ってくるの面白いですね。 Windows Phone にもそういう機能あるにはあったんだけど、何か海外の sms が上手い事受信できてないのかウチでは使えなかったから新体験な感じがある。 あと、リストにしたけど半分以上 教えてくれた友人の受売りです。 Pe

    Nexus7 にとりあえず入れたアプリとか - tyoro.exe
  • Amazonの商品情報取得APIは携帯端末で使ってはいけないらしい - tyoro.exe

    昨日の開発合宿の成果物として Windows Phone から Amazon 検索するアプリの途中経過みたいなのを紹介したのだけど、 表題の通りの規約になっていたので、リリースする事はできないみたい。 書面で許可されていれば可能との事なので、現状で Windows Phone にあるアプリは許可されてるやつなのかな? iOS やAndroid には公式の amazon アプリがあるから、それ使えばいいと思うんだけど、Windows Phone 向けの公式アプリが無い現状で サードアプリですら使えないのは実に不便だ(´・ω・`) 気付いというより教えてもらったんだけど、昨日書いた記事にJさんって方から助言コメントを戴いて、以下のリンクを教えてもらった。 Amazonが、同社のデータを使うモバイルアプリを抹殺しようとしている で、この当時の規約がこれ。 (e) お客様は、当方の事前の書面による

    Amazonの商品情報取得APIは携帯端末で使ってはいけないらしい - tyoro.exe
  • 虚構新聞にアクセスすると通知してくれるuser.js - tyoro.exe

    2年くらい前に実装して突っ込んでたんだけど、今回の件で存在を思い出したので置いておきますね。 - download - 中身は1行しかないです。 chromeでしか確認してないけど、firefoxでも動くと思う。

    虚構新聞にアクセスすると通知してくれるuser.js - tyoro.exe
  • LDR Ad-Entry Blockerを悍ましい方法でchrome対応させた - tyoro.exe

    最近 Firefox から一部のサイト利用時のみ Google Chrome を使うようになりました。 livedoor reader も その1つなんですが、kuyさんの『LDR Ad-Entry Blocker』を始め、chrome でお勧め!みたいに紹介されていた『LDR prefav』も動いていなかった... どっかの段階で chrome 側の仕様が変わったのかなぁ、とソースを見てみた所 unsafeWindow すら sandbox 内のものになる為、サイト側の作っているオブジェクトに触れなくなってる模様。 LDR のエントリを操作するタイプの user.js はLDR.register_hook を使っている為全滅してるみたい... イベントをフックする所が問題なんだから、定期的に監視するみたいな感じで出来るんじゃないかなーと思ったけど、既に素晴しい user.js があるのに

  • gyazowin+を最新のgyazowinのソースとマージした - tyoro.exe

    オレオレgyazoこと、自鯖でのgyazo運用をwindowsで行なうには、アップロード先を変更可能なgyazoクライアントが必須となります。 Windows環境では現在公式クライアントとして採用されているtnjさんの gyazowin をベースにNVさんが改造された gyazowin+ というクライアントがそれにあたります。 ini ファイルで設定できるので、手軽に使いやすく 確認アラート出せたりとか色々拡張されたクライアントではあるのですが、リリース以降はバージョンアップが配布されていないようですね。 僕は知らなかったんですが最新版のgyazowinでは枠が破線ではなく、Mac版同様半透明のボードになっていて、うっかり破線がSSに映り込む事がないらしい。 他にも内部挙動的に色々改善されてるみたいだし使いたい... という事でみてみたら、嬉しい事にどちらもソースを公開されていて、営利目的

    gyazowin+を最新のgyazowinのソースとマージした - tyoro.exe
  • iTunesの曲を通知するWindowsソフト『iTuensNotify』作った。 - tyoro.exe

    タイトル通りだけど、iTunes の曲切り替わりタイミングでバルーンで曲を通知するツールを作りました。 何かもっと機能つけて便利ツールっぽくしようかと思ったけど、めんどいし 特に浮かばないし、構想から2日でさくっと出来たものだし、さくっと公開します。 経緯 iTunes のランダム再生とかアルバム全再生とかで音楽を聞く事が多いのですが、曲や歌詞が憶えられても曲名が頭に入らない... という悩みを解消する為に通知ツールを探していました。 iTunes をタスクトレイにいれる設定をしてる場合、カーソルを上に持っていくだけでバルーンで何が流れているか教えてくれるのですが、これを毎回曲切り替わりのタイミングで出してほしい。 Mac 版だと iTunes 側が提供してるっぽいんだけどね... そこでまず、Growl for Windows やSnarl を試してみたんだけど、どうにも主張しすぎる。

    iTunesの曲を通知するWindowsソフト『iTuensNotify』作った。 - tyoro.exe
  • はてなハイクでイラスト画面入力中に遷移しようとした際に確認を表示するusr.js - tyoro.exe

    作ってって言われたので作ったけど、こういうのは はてな家がやればいいのでは? firefox用 chrome用 firefox版をさくっとjQueryをrequireして作ったら、chromeではrequire対応してなくて、 自前で読み込むのも何だから、chromeのコンソールで$x試してからxpathで書いたらuser.jsでは使えなくて イライラしながら(結局一番シンプルな)querySelectorで実装したのだった。 なお、flash絡んでるオブジェクトのclickとかめんどくさくて取りたくなかったので、イラスト入力モードになってるかを確認するようにした。

    はてなハイクでイラスト画面入力中に遷移しようとした際に確認を表示するusr.js - tyoro.exe
  • Greasemonkey0.9.12以降でMinibufferとLDRizeが動かない理由とか - tyoro.exe

    Firefox8が出てたので更新してみたんですが、一通り問題なく動いてるようで安心安心。 グリモンも最新が出たようなのでそちらもついでに更新。 僕はMinibufferとLDRizeを使ってなかったんだけど、回りの人はけっこう活用してるようで動かないと問題になっているよう。 ついでにvimpとの連携のも動いてないとの事なのでちょっと導入して、勉強がてら見てみた。 なお、ここまでたどり着く過程でmashironに聞いたり、mashironに確認したり、mashironに教えを請うたりしました。 mashironありがとう。 最新のMinibufferとLDRize Minibuffer for Greasemonkey LDRize for Greasemonkey 以上が大元のコードだと思うが、これは最新のグリモンでは動いていない。 Minibufferに関してはこの辺の修正が必要。 Fi

  • 1