タグ

2010年3月20日のブックマーク (8件)

  • 『 AS3の標準XMLパーサ ちょっとしたまとめ 』

    外部のxmlを読み込んでFlashに反映させたいという要望はよくあります。 僕はAS2のときには、XPath4AS2という高機能なXML解析ライブラリを使っていましたが、AS3になってからは標準のXMLクラスにそういった機能が付加されたのでそっちを使っています。 とはいうものの、XPath4AS2に慣れすぎてしまったせいか微妙な書式の違いにいつもとまどってしまいます。 なので、AS3でのxmlの基的な解析方法について、trick7さんがまとめてくださった『xfactorstudioのXPath4AS2の使い方』という、僕も相当お世話になったエントリーになぞらえて少しまとめておこうと思います。 なお、ここで紹介するやり方が唯一の正解というわけではもちろん無いので、もっと良い方法や、こんな方法もあるよ、というのをどんどん教えて頂けると助かります。 使用するxmlはtrick7さんのエント

  • [AS3]as3syndicationlibの使い方 - l4l

    via as3syndicationlib ActionScript3.0でAtomとかRSSをパースするライブラリ。 使いどころ データ構造とかXMLの名前空間を調べるのがめんどくさい時 Atom,RSSの異なるフォーマットを同様に処理したい時 対応フォーマット Atom1.0 RSS1.0 RSS2.0 Atom0.3 Atom0.3は配布swcのバージョンにはなく、SVNから最新を持ってくれば対応してる。 ライセンス BSDライセンス 使い方 - 処理するフォーマットが決まってる時 RSS2.0を処理する場合。他のフォーマットを処理する場合はcom.adobe.xml.syndication.NewsParserのサブクラスをそれぞれ使用する。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http:

  • SQLiteのDB操作を追加してAIRウィジェットを完成

    AIRウィジェットを作ってコンテストに応募してみよう 皆さんAdobe AIR(以下、AIR)/Flexしてますか? 学生さんは無料でFlex Builder 3を入手できますし、有料のFlex BuilderもStandard版なら結構手が出せる値段になったので(昔に比べて)、皆さんもFlex Builder 3を入手して自宅でどんどんウィジェットを作っていきましょう。 また、アドビシステムズが「ADOBE AIRコンテスト」を開催して2008年の4月8日から応募受け付けを開始しました。6月6日まで応募できるようなので、面白いアイデアがありましたら、この連載や連載「Apolloプログラミング入門」&「Apollo改めAIRプログラミング入門」を参考にAIRウィジェットを作成して応募してみてはいかがでしょうか。

    SQLiteのDB操作を追加してAIRウィジェットを完成
    saka39
    saka39 2010/03/20
  • てっく煮ブログ - Flex の Bindable 入門

    GUI アプリを書くときの今までの流れはこう:監視したいデータに対して「値が変わったら教えてね」とハンドラを登録しておく。addEventListener みたいなイメージ。ハンドラ内部では、状態変更に応じて表示内容を変更するコーディングを行う。これが基的な Model-View もしくは MVC の作り方。でも、これってめんどくさい。それを解決するために Flex SDK が提供しているのがデータバインディングという仕組み。監視したいデータに [Bindable] をつける。 値が変わったときに自動的にイベントが発行されるようになる。データが変わったら変更を反映させたい場所に {mySlider.value} のように中括弧で値を設定する。 コンポーネントがイベントをハンドリングして、自動的に表示内容が書き換わるこれで煩雑なコーディングから開放されて幸せ。もちろん、凝ったことをするには

    saka39
    saka39 2010/03/20
  • 画像のリサイズに便利なPHPクラスライブラリ:phpspot開発日誌

    Image Resizing Made Easy with PHP | Nettuts 画像のリサイズに便利なPHPクラスライブラリがNettutsにて公開されています。 サイトで画像をリサイズというのは、画像処理では最もよく行うことではないでしょうか?それを簡単に行える1つの選択肢として覚えておくとよいかも。 ソースをダウンロードすると、resize-class.php というライブラリが含まれており、リサイズが簡単に出来る模様。 クラスなので使うのはとても簡単で次のようにするだけです。 resize というクラスが定義されており、resizeImageメソッドでリサイズ、saveImageで保存という具合です。 クラス名がちょっと一般すぎてかぶる問題が出てきそうだったり、メソッド名が若干スマートではないかもしれませんが、楽にリサイズできることに代わりはないですね。 比較的大きなプログラ

    saka39
    saka39 2010/03/20
  • syboos.jp

  • 堀江貴文『また産経にdisられている件』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 煮え湯飲まされ…スカイマーク社長とホリエモンの意外な接点 俺はむしろ、以前のブログエントリ「スカイマークとJALそして日経済」でスカイマーク社長を擁護する論調なんだけどなあ。。。また別に西久保社長を出し抜いたなんて認識はないしなあ。。。詳しい経緯は知らないけど。 というわけで憶測のdisり記事のオンパレードでいつまで俺を叩く気かと思ってしまうね。昔はZAKZAKのシステム構築をやらせてもらって、何度も編集部に足を運んでサーバの設定とかしたのにね。といわれっぱなしでは癪に障るので私もZAKAZKとの嫌な思い出を語ってみよう。 以前から仕事

    堀江貴文『また産経にdisられている件』
  • iPhone表示にも対応したドリルダウン式アクセス解析·SlimStat MOONGIFT

    SlimStatはPHP+MySQLによるオープンソース・ソフトウェア。アクセス解析を手っ取り早く設置しようと思ったらGoogle AnalyticsをはじめとしたASP方式のアクセス解析を導入することだろう。だがデータを外部に預けてしまう問題で使えないといったことは多々ある。 見やすい画面構成 そこで考えたいのは独自に設置するアクセス解析だ。PHP+MySQLによる環境下でサービス開発をしているならば同じ環境で動作するものが良いだろう。そこで試してみたいのがSlimStatだ。iPhoneに最適化された表示もできるので外からでもいつでも確認できる。 SlimStatはインデックスの画面で多数のデータを表示する。日ごとのアクセス数、ページ単位のヒット数、入出ページ、訪問者情報、OS、ブラウザ、国、言語、リファラーなどだ。全容を掴むのならこのインデックスさえ見れば良いというのが便利だ。 iP

    iPhone表示にも対応したドリルダウン式アクセス解析·SlimStat MOONGIFT