🐟🍅 @himaneurosurg 80代脳梗塞既往ある女性、週刊誌を見て抗血小板剤が危ないらしいので辞めてくださいと部長外来で言う、部長1時間かけて説得するも患者は聞かず、結局中止。 一年後、脳梗塞再発し全介助状態に。 俺が夫から「こんなことになるならあんたらが何時間もかけて説得すればよかったんだ!」と怒鳴られる。
🐟🍅 @himaneurosurg 80代脳梗塞既往ある女性、週刊誌を見て抗血小板剤が危ないらしいので辞めてくださいと部長外来で言う、部長1時間かけて説得するも患者は聞かず、結局中止。 一年後、脳梗塞再発し全介助状態に。 俺が夫から「こんなことになるならあんたらが何時間もかけて説得すればよかったんだ!」と怒鳴られる。
ポンコツタンク @ponkotutank アマゾンで買った中華プロジェクターがあまりに糞だったので、詳細なレポートを添えて星一つのレビューを投稿したら、出品者からこんなメールが来た。 アマゾンレビューって匿名とちゃうんか。 出品者が直接レビュアーを買収できるなら、そりゃレビューの公平性なんて保てるわけが無い。 pic.twitter.com/YbYyuBfwBI ポンコツタンク @ponkotutank この商品のレビューを見ると、なぜか不自然な日本語で書かれた短文レビューが多いんよな。 内容も「すぐ届きました」とか、「思ったより小さかったです」とか、肝心なプロジェクターとしての性能に一切触れてない糞みたいな内容ばかり(もちろん5つ星) 全てが真っ黒で何も信用できない。 ポンコツタンク @ponkotutank 時系列で書くとこんな感じ ①1つ星レビュー投稿 ②出品者から謝罪と交換または返
サチエ @bettybeat 大坂なおみさんの会見時、日本の記者勢がよく口にする 「日本語でお願いします」 に、私は心底うんざりしてるのだけど、なおみさんの「英語で言います」というキッパリとした姿勢に救われています。 pic.twitter.com/vlaN2XCFvC King of kings @Rayoflightrftm @bettybeat @shibatajun マスコミはテレビで使える日本語のなおみ節を引き出そうとしてるみたいだけど… 大坂なおみ選手が「私の言いたい事を得意じゃない日本語で伝えたら誤解を招く恐れがあるから、なるべく英語で喋りたい」って言ってたから本人の喋りたい言語で喋ればいいと思います。 pic.twitter.com/IyB0JzPuvv
けーご @HappyLife_k5 すっげぇ。笑 未だに「残業する人が偉い」思考の人達にも見せてやりたい。大事なのは時間内にいかに効率良く動くか、ってことなんだよって。勤務時間にタバコをスパスパ吸ってダラダラ働いて残る残業のカッコ悪さよ。 twitter.com/matudakta/stat… Andnote @andnoteco @matudakta その課長さんは労働者を携帯の定額かけ放題プランとも考えているんですかね‥。そもそも本来は、課長自ら自発的に定時で帰れる状態にするためにはどうすれば良いかを考えるべきであり、そのためにまずは社員一人ひとりの声を聞いていただきたいものです。そういう方の意見は宝の山ですよ。
鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部』『政治はケンカだ!』『SAMEJIMA TIME』 @SamejimaH 私も厚労省の医師から「予防接種はしない方がいい。俺は受けたことない。お金払って受けるなんて信じられない」と聞いたことがあります。検診も予防接種も医師や厚労省の話を鵜呑みにせず医療ビジネスの巨大利権の視点から検証が必要。それが医療ジャーナリズムの役割なのですが現実はPRばかり。 twitter.com/nihon_koutei/s… 日本国黄帝 @nihon_koutei 正しい。インフルエンザワクチンの予防接種をしても罹るのは誰でも知っている筈。それにもし予防接種に効果があるのならば年々、接種率が上がって4割にも達しているのに大流行する筈がない。予防接種は気休めですらなく、単なる金儲けの為の道具だ。 twitter.com/kimuratomo/sta… Riko Muran
moonq515@黄金体験 @moonq5151 夜行バスが満席だったので苦肉の策で夜行フェリーを予約したものの、な、何じゃこりゃー! めちゃくちゃ豪華じゃん!え~?😆飛行機と比べたら安いし、また世界が広がった(笑) pic.twitter.com/NWBt5XJWxt
かみ @xkamix999 昔のシステムがバリバリ動いてるから新元号対応よりも昭和100年問題に直面している 私が生まれる前に作られたCOBOLプログラム、きっとこんなに現役で使われ続けるとは思ってなかったんだろうなぁ…昭和暦で動いてるし2桁しか取ってないのに今昭和94年だからあと6年で桁溢れおこす リンク Wikipedia 昭和100年問題 昭和100年問題(しょうわひゃくねんもんだい)とは、2000年問題に類似した、日本固有の元号に基づくコンピュータシステムの年問題である。 官公庁や金融機関などを中心に、アプリケーションソフトウェア内部で、年を昭和2桁で表現しているシステムが存在している(平成以降も、内部的に昭和として扱う)。 日本の公文書においては年を記載する際、全てにおいて西暦でなく昭和を用いることにより、同じ2桁でも25年先まで表現できるという利点があった。しかし、「昭和100
はんだ付け職人「はんだ付けに光を!」 @Godhanda13 電子部品の端子は、たいていスズメッキされてますが、半年くらい放置すると下地のニッケルメッキの原子が拡散して、表面に出てくるため、濡れ性が悪くなり不良の原因となります。これは真空中で保管しても防げない。 リンク Wikipedia はんだ付け はんだ付け(はんだづけ)とは、熱で溶かしたはんだによって金属を接合する作業のことである。半田付けとも表記される。溶着の一種であり、ろう付け (brazing) と併せてろう接(鑞接、ろうせつ、brazing and soldering )とも呼ぶ。 手作業で行う場合は、通常ははんだごてを用いて作業するが、直火で加熱する特別な方法もある。金属の接合においては、機械的強度をあまり必要としない用途に用いられる。対象とする主な金属としては、銅、真鍮、鉄(トタン、ブリキなど)、およびそれらにニッケルな
リンク 文春オンライン 落合陽一×古市憲寿「平成の次」を語る #2 「テクノロジーは医療問題を解決できるか」 | 文春オンライン メディアアーティスト・落合陽一氏と、小説「平成くん、さようなら」を発表した、社会学者・古市憲寿氏。「平成育ち」のトップランナー2人の対談2回目!(#1より続く)(『文學界』2019年1月号より転載)◆… 35 users 2315 まとめ 落合陽一氏、古市憲寿氏、荻上チキ氏の議論(終末期医療などをめぐって)~2019年1月※3日現在、議論継続中 自分はこういう議論はリプ反応も含めてまとめるのが好きだし,そちらこそが本道だと思っているのですが,分量の関係もあり1つの例外を除いて,今回は3者のツイートに限定しています。最初にまとめた1月3日午前11時半以降も,おそらく議論は継続するようかと思われます(可能なら追加していきます) 167138 pv 2031 112
ジンコウ鯉勝サマすく野郎 @jinkou1988 >RT えぇ… NHKが例のプールで撮影して良いものなのか? ためしてガッテンじゃなくて、ハメハメガッタイの聖地だぞ?←
月見ねぎとろ@3Dモデラー/動画・シナリオ屋さん @tukimi_negitoro @trpla226 んー。決して安定した職業じゃないので、忙しくて体力的につらいとか、たまにお財布が寂しいとか、そういう苦労はありますが、仕事が辛いというのは短期で別の仕事をやってるときとかの方がよっぽど辛いっすね…。 とりえ @trpla226 @tukimi_negitoro ふむふむなるほど。 「趣味を仕事にすると辛い」っていうとその根拠として、例えば「読者のニーズや雑誌の方針に合わせなきゃいけなくて理想のマンガを描かせてもらえない」みたいなことが語られるイメージがあったんスけど、ねぎとろさんの場合好きなことで あること由来の辛さではなさそうっすね
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く