記事へのコメント168

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis やはり元号は悪い文明

    2019/02/05 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 容量問題もあるのかとスペックの進化もすごいよなぁ。自サイトの連番から日付へ変更するときにYYYYMMDDかYYMMDDのどちらかにするか悩んだのを思い出したり。まあ2100年には亡くなってるだろうけど4桁にしたっけ(´ω`)

    2019/01/24 リンク

    その他
    mk16
    mk16 ライフスペースかな(違

    2019/01/20 リンク

    その他
    nt46
    nt46 平成100年問題に移行して解決。こっちはまだ70年くらいあるやで。

    2019/01/17 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2000年対応、自分は和暦は無くしたはず。古い COBOL のソースだと年の大小比較で上2桁つけたけど、できるやつは西暦4桁取得に変えたったがな……ソースが見当たらないのは本当に困る

    2019/01/17 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 流石に金融関係で昭和2桁で動くシステムが生き残っているとは思いたくない。

    2019/01/16 リンク

    その他
    kimukou_26
    kimukou_26 COBOLのシステム(銀行系?)が特にやばいみたい

    2019/01/16 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 昭和100年が困るならシステムの日付をリセットすればいいじゃないとコメしているマリーアントワネット(諸説あります)を断頭台に送りたい。

    2019/01/16 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 役所とか銀行はなぜ最初から西暦でシステム発注しなかったんだよってのが多い・・・

    2019/01/16 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 ありとあらゆるその数値を使ってる箇所に手を入れて、50 以下なら 100 足して考える、みたいな処理を追加していく事を想像して目眩がした。

    2019/01/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 1999の7の月がきちんと動作していれば心配せずとも済んだのに( /せいれきもそろそろせいれきv4からけたをふやしてせいれきv6に(

    2019/01/16 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism コメントにあった2038年問題ってのも興味深かった。

    2019/01/16 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara みずほ銀行が移行にまた大失敗して、後数年は昭和のCOBOLのシステムを使い続ける事確定になって大騒ぎ。になったらゆかいだなと思った(他人事

    2019/01/16 リンク

    その他
    sfTKL
    sfTKL なんか他人事じゃない嫌な予感がする…

    2019/01/16 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 数日前の増田で元号変わるの分かってて対策取らないプログラマは無能(大意)というエントリが上がっていたが、常人の将来予測能力には限界があるのはDIMEのワープロアンケートでも容易に判る話だよなって感じ。

    2019/01/16 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 この期にハードごとご臨終させよう。

    2019/01/16 リンク

    その他
    stp7
    stp7 “「時間的に無理があるし、20年後もこのプログラムが現役とは思えない」という上司の判断” どんな判断だ

    2019/01/16 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 皇紀を内部データで使ってるところもあるみたいだけど、西暦9400年問題があるだろうしな。OSなりDBなりの日付型を使うのが無難

    2019/01/16 リンク

    その他
    overkitten
    overkitten プログラムなんて5年もすりゃレガシーになるって感覚だから、こんだけ刷新されない業界が不思議に見える

    2019/01/16 リンク

    その他
    iasna
    iasna あーっ!YY-25処理でか!それか!!

    2019/01/16 リンク

    その他
    na39yutaka
    na39yutaka 2000年問題みたいな話題

    2019/01/16 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 「コンパイルされて動いてるのに何故かソースコードがない」実際にあるから怖い。ドキュメントもないし

    2019/01/16 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle これ、私昔対応したことある。色々あってめっちゃ大変だった

    2019/01/16 リンク

    その他
    hozho
    hozho “私が生まれる前に作られたCOBOLプログラム、きっとこんなに現役で使われ続けるとは思ってなかったんだろうなぁ…昭和暦で動いてるし2桁しか取ってないのに今昭和94年だからあと6年で桁溢れおこす”

    2019/01/16 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 まあ一度、対策取らずに放置したら本気で対策考えるんじゃね

    2019/01/16 リンク

    その他
    agricola
    agricola こうやってその場しのぎの姑息な手段に逃げるから、後でメンテする人間が死ぬのだよな。

    2019/01/16 リンク

    その他
    Zuboraben
    Zuboraben 毎度毎度騒いで毎度毎度なんで懲りないんだよ?と思いつつ、毎度毎度なんやかやくぐり抜けてるという。

    2019/01/16 リンク

    その他
    torinosito
    torinosito COBOLは帳票向けに使われてたので出力時に元号で出すことが多かった。数値はバイナリではなく、そのまま表示できる文字コード。その状態で容量をおさえるため2桁で領域をとってた。DBもそれにあわせてあった。

    2019/01/16 リンク

    その他
    urtz
    urtz 時は昭和96年。いやー乱世乱世。日本ならではの事なかれ先送り思考と固有の元号がガラパゴス的邂逅を果たしちゃったんだね。レッドリストで乱獲が続く固有種のニホンプログラマが絶滅しないか心配。

    2019/01/16 リンク

    その他
    circled
    circled 2000年問題のときも1999年ギリギリまで何もしなかったという先送り問題があるので、あらゆる人間の問題の根底に先送り問題がいつもあるのを、こういう機会の毎に見せつけられる感。

    2019/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「残り6年」…新元号対応よりもヤバイかもしれない「昭和100年問題」というのがあるらしい…「絶望やんけ」

    かみ @xkamix_bl 昔のシステムがバリバリ動いてるから新元号対応よりも昭和100年問題に直面している 私...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/25 techtech0521
    • bayan2023/05/10 bayan
    • Louis2019/02/05 Louis
    • rydot2019/02/02 rydot
    • tailtame2019/01/24 tailtame
    • mk162019/01/20 mk16
    • animist2019/01/18 animist
    • tyamamoto2019/01/18 tyamamoto
    • sibase2019/01/18 sibase
    • nakayossi2019/01/18 nakayossi
    • garlicgun2019/01/17 garlicgun
    • tg30yen2019/01/17 tg30yen
    • latteru2019/01/17 latteru
    • batta2019/01/17 batta
    • nt462019/01/17 nt46
    • mukunokiy07252019/01/17 mukunokiy0725
    • jetta_swingin2019/01/16 jetta_swingin
    • ktasaka2019/01/16 ktasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事