タグ

2016年2月10日のブックマーク (10件)

  • 本当に「私以外私じゃないの」か?東大の哲学教授・梶谷真司先生に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    「私以外〜私じゃないの〜。当たり前だけどね〜」 ・ ・ ・ って、ちょっとまって。 当に、わたし以外わたしじゃないの……? しかもそれって当たり前なの? もしかしたらわたし以外もわたしの可能性もあるのでは? わたし以外もわたしだったとしたら? たとえばこの目の前にあるティッシュ。たとえばこの目の前にあるコップ。もしかしたら「明日から、これもおまえだ」って言われることもあるのでは? もしそういう世界になったら、もっと世の中を自分ごととして捉えられるかもしれないよね……。「そのティッシュ、わたしなんで大事にしてくださいね」っていう世界になれば、それってハッピーじゃない? ってことはわたし以外わたしじゃないほうがよかったり……? ……一般常識でいえば、わたし以外はわたしではないことは当たり前なのですが、考えていると、わたし以外わたしじゃないことが当にわからない限りは安心して暮らせない、という

    本当に「私以外私じゃないの」か?東大の哲学教授・梶谷真司先生に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 株式会社Speee に行ってきた! - 941::blog

    くしいどす! モバイルSEO事業からスタートし、現在はアドテク・メディア・スマートフォンアプリなど様々な事業を手がけていらっしゃる株式会社Speee さんにお邪魔してきた。行ってきたシリーズ も120記事目だそうです、わおわお。 「世界中にインパクトを与えるサービスの創造を通じて、世界の進化に貢献する」をミッションに掲げているSpeeeさん、壁の材質から家具選びや配置まで自分たちで考えぬき「Speeeらしさ」を込めたというオフィスとのこと。最近増設されたフロアもあるそうで楽しみですね。それじゃ早速いってみちゃお~。 メインの受付、サッカーのユニフォームが目につく 早速ですが今回ご案内いただく広報の渡邊さん。端的に言うとイケメン。宜しくお願いします。 ==== 目立っていたユニフォームは東京ヴェルディのコーポレートパートナーをされているからだそう。ほほう。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の

    株式会社Speee に行ってきた! - 941::blog
    saken
    saken 2016/02/10
  • 渋谷に梅酒・果実酒専門店オープン 3000円で100種類以上のお酒が時間無制限で飲めるというパラダイスに行ってきた

    渋谷・道玄坂に梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」がオープンする。「SHUGAR MARKET」最大の特徴は、3000円(税別)で100種類以上の梅酒・果実酒が時間無制限で飲めること。しかも料理の持ち込みや途中の買い出しもOK(無償)。そんな夢のような空間が2月18日に誕生すると聞いて行ってきた。 場所は渋谷駅ハチ公口から徒歩2~3分ほどのところにある小さなビルの3階。若干分かりにくく、初めてだと通り過ぎてしまうくらい上の方に看板が設置されている。大きく首を傾けてやっと看板が見えるほど。 細い階段を上りきると、ふっと雰囲気の違うおしゃれな白い枠のドアがある。この扉を開ければ夢の始まりだ。 中に入るとふわっと果物のいい香りが自分の周りを包み込む。すぐ右手に大きく「SHUGAR」と書かれた受付があり、ここで会計を済ませたらあとは果実酒に囲まれた幸せな時間を好きなだけどうぞ。冷蔵庫に

    渋谷に梅酒・果実酒専門店オープン 3000円で100種類以上のお酒が時間無制限で飲めるというパラダイスに行ってきた
  • Google、Flashディスプレイ広告を2017年1月2日に完全終了へ

    Googleは2月9日(現地時間)、同社の一連の広告サービスでのFlashディスプレイ広告の表示を2017年1月2日に完全に終了すると発表した。 まず、2016年6月30日からAdWordsおよびDoubleClick Digital MarketingにFlashベースのディスプレイ広告をアップロードできなくなる。 次に、2017年1月2日からGoogle Display NetworkあるいはDoubleClickでFlashフォーマットのディスプレイ広告が稼働しなくなる。 同社は、現在まだFlashベースのディスプレイ広告を使っている広告主に対し、この日程より前にHTML5に移行するよう勧めている。 同社は広告主向けに、FlashからHTML5に移行するためのツールをサポートページで提供している。 米Amazon.comは既に2015年9月1日からFlash広告を受け付けなくなって

    Google、Flashディスプレイ広告を2017年1月2日に完全終了へ
  • Visa、決済処理プラットフォームを開発者向けにオープン提供--「Visa Developer」発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Visaは米国時間2月4日、同社の決済処理プラットフォームをサードパーティーの開発者に開放するプログラム「Visa Developer」のローンチを発表した。 この新プログラムは、同社の幅広いサービスを対象とした一連のAPIをベースにしている。 Visa Developerにはローンチ時点で、「Visa Checkout」や「Visa Direct」から、位置情報サービスやトークンを利用したサービスに至るまでの150ものVisaシステムにアクセスするAPIが用意されている。 4日の発表は同社にとって極めて重大な意味を持っている。まず、Visaが同社の処理テクノロジをサードパーティーに対して幅広く開放するのは今回が初めてだという点がある。

    Visa、決済処理プラットフォームを開発者向けにオープン提供--「Visa Developer」発表
    saken
    saken 2016/02/10
  • Animography

    Animated type for Adobe After Effects Vector based, customizable and easy to use. Shop animated typefaces Tweak and make it yours Simply type your text and adjust to your needs with some clever controllers. Watch tutorials

    Animography
  • Expert en Création de Logiciel personnalisé pour les entreprises

    Les meilleures entreprises nous font confiance pour les associer de manière experte à des talents de haute qualité et approuvés pour leurs projets les plus critiques. La notion de développement logiciel peut être difficile à comprendre parfois, c’est pourquoi il faut bien se renseigner sur la question pour être sûr de connaître la bonne réponse. Selon Wikipédia, le développement logiciel consiste

    Expert en Création de Logiciel personnalisé pour les entreprises
  • 女子高生社長の椎木里佳さんがパクリ謝罪。リリースしたiOSアプリ「ミルピク」のcssが、はてな社のcssをパクっていたらしい

    今話題の女子高生社長の椎木里佳さんが女の子向け究極の暇つぶしのiOSアプリ「ミルピク(milkpic)』をリリースされたらしいのですが、これにパクり疑惑。 というわけで、当にパクリなのかどうか、ちょっと検証してみました。 「ミルピク(milkpic)』のcssが、はてな社のアプリ「Presso」のcssをパクっている? 疑惑の発端となったツイート twitterで、oqunoさんという方が、こんな発見をされていました。 女子高生社長を売りにしてる株式会社AMFが満を持してリリースしたアプリのサイト https://t.co/70B9KGnMwl がはてなのPressoのサイト https://t.co/w8bnIxpJUb からCSSとかパクってると俺の中で話題に — oquno (@oquno) 2016, 2月 9 cssとは? cssとはスタイルシートのことで、webページのデザイ

    女子高生社長の椎木里佳さんがパクリ謝罪。リリースしたiOSアプリ「ミルピク」のcssが、はてな社のcssをパクっていたらしい
    saken
    saken 2016/02/10
  • 虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大

    千葉電波大学工学部は、テーマやキーワードを設定することで、実際には存在しない架空のニュース記事を自動で作り上げるソフト「KYOKO」を開発したと発表した。3年後が実用化をめどにさらに研究を進める。 千葉電波大工学部と虚構新聞社が共同開発しました。(1)「社会」「政治」「科学」などのジャンル、(2)「交通事故」「ソフトウェア」などのキーワード、(3)「風刺」「ダジャレ」「矛盾」など全体のテーマをそれぞれ設定するだけで、実際にはあり得ないニュース記事を自動生成する。 インターネットのニュースサイトから、内容に沿った類似記事が収集・比較し、文章に作り上げる。単語がランダムにつなぎ合わせ、それらしい意味が作り出す「人工無脳」とは異なり、文章全体が持つ論理的整合性や「雰囲気」まで判断できる人間らしさが最大の特徴です。また、出来上がった記事が、実際に起きてしまう可能性を判定する仕組みも備えており、「誤

    虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大
    saken
    saken 2016/02/10
    “テーマ:矛盾”ややこしい!
  • アドビがFlashの名を捨ててでも守りたかったもの

    みなさん、こんばんは。ASCII(週刊アスキー+ASCII.jp)の吉田ヒロでございます。日は、先ほどアップデートがかかったアドビ システムズのウェブ系開発ツールをご紹介したいと思います。アドビのウェブ開発ツールとしては、コードを書かずにサイトデザインが可能な「Muse CC」、コード編集を伴う高度なウェブサイト構築が可能な「Dreamweaver CC」、ウェブ用のインタラクティブコンテンツの制作が可能な「Animate CC」の3つがあります。 今回、アップデートされるのは、Muse CCとAnimate CCの2製品。多くのみなさんが聞き慣れないかと思いますが、Animate CCというのは元Flash Professionalのことです。ASCII読者なら、一時は一世を風靡したFlashの現状をご存じかと思いますが、いちおう変遷を説明しておきます。 2000年代中盤まで、Flas

    アドビがFlashの名を捨ててでも守りたかったもの