タグ

2014年2月23日のブックマーク (8件)

  • http://anond.hatelabo.jp/20140223162924

    ただ、性的被害を受けている男性もとても多いからねぇ。言い出せないだけで。女性の加害者意識のなさは異常。ロリコンが多いのと同様、ショタコンもすごく多い。ツイートする

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    男性から、高校時代男性からの痴漢に遭ったことあるって聞いた。
  • ワンフレーズでできた哲学史、あるいは中二病のメガネで見たる西洋思想

    一冊を読み通すことが難しくとも、1フレーズならきっと読める。 以下は、中二病真っ只中の人が哲学書を読んでどういうところに目を留めるかを想像して編んだフレーズ集である。歴史順に配列してあるので、一口サイズの哲学史として読むことができるかもしれない。 「中二病うんぬん」というのは、捏造というより言いがかりに近いが、心ある人なら誤解や人生論的曲解をおそれて回避してしまうような、超有名フレーズから逃げないための口実として召喚した。 上記のような方針なので、各哲学者の思想を代表するようなフレーズを必ずしも選ぶことができた訳ではない。そんなことはそもそも不可能だが、それに近いものが必要な人は『哲学原典資料集』や『原典による哲学の歴史』や『この哲学者を見よ―名言でたどる西洋哲学史』(中公文庫)といったを読むといい。 なお一人の哲学者につき1フレーズを原則としたので、選ばなかったフレーズも多い。逆に、特

    ワンフレーズでできた哲学史、あるいは中二病のメガネで見たる西洋思想
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    知名度を語るなら教科書から抜いた方がいいんじゃね?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    バーチャル大学でコミュニティそれなりはいい感じ
  • 麻生「一流と超一流の違いは “運” だ。運は超一流にのみついてくる」 真央ちゃんについて言及

    一流と超一流の違いは「運」 麻生太郎財務相が真央ちゃんに言及 麻生太郎財務相の2月21日閣議後会見 豪シドニーで開かれる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の話をひとしきりした後、ソチ五輪で6位入賞した女子フィギュアスケートの浅田真央選手の話題に。麻生氏は「スポーツ選手は超一流になる条件が違う。才能、努力、それをやれる環境があれば、一流くらいまではいく。しかし、超一流にはプラスあと3つの要素がいる。ライバルに恵まれる、いいコーチに恵まれる。最後は運だな。運は超一流についてくる。浅田選手に関していえば今のが答えだ」と話した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140223/fnc14022312000006-n1.htm 6 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) :201

    麻生「一流と超一流の違いは “運” だ。運は超一流にのみついてくる」 真央ちゃんについて言及
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    39がいいこといった
  • 痴漢にあってる女は男が思ってるより多い

    昨日聞いた話なんだけど、男女各20人くらいのワークショップで「痴漢、露出狂、セクハラ、暴行等の性被害経験が一回でもある女性は起立願います」と言うと女性はほぼ全員が立つ。男性は立つ人数の多さに驚き、女性は全員が立たないことに驚く。それくらい見える世界が男女で違う。@withinher ツイッターでのこの話題みて思い出したんだけど、兄に以前「電車は痴漢が多い。高校生の時は毎日痴漢にあってた」っていう話をしたら、「そうなの?俺、女性が痴漢にあってるのなんて見たことないよ」と言われた。いや、痴漢なんてバレないようにやってるから見つからなくても仕方ないだろうと思ってたら「だって、一回も電車の中で『この人、痴漢です!』って言ってるの聞いたことないもん」と続けた。あったりまえだろーーー!!痴漢なんて怖くて「この人、痴漢です!」なんて叫べるわけないし、逆恨みこわいし、冤罪だってこわいって。電車で痴漢にあっ

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    そうだねえ。がらがらの電車でもあったし夜道でも真っ昼間の道でもあったし。
  • 机の上の空 大沼安史の個人新聞: <電磁波ノート> ★ 浅田真央選手に対する「電磁波銃」照射疑惑(関連)/ ★ 電磁波銃、照射装置。日本国内でも、なんとネット通販!

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    “わたしが信頼する「東海アマさん」”大草原不可避www
  • 大卒者の専攻別の正規就職率

    正規就職率。いわゆる正社員への就職率ですが,この指標に関心を持っている学生,親御さん,教育関係者はさぞ多いことでしょう。 最近では,文科省『学校基調査』の進路統計でも,就職者を正規と非正規に分けて集計しています。就職率が高いといっても,「ほとんどが非正規なんじゃねーの?」と突っ込まれますしね。まあ,精緻な統計が作成されるのはいいことです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/1267995.htm この恩恵を利用し,今回は,大卒者の正規就職率という指標を計算してみようと思います。性別や専攻別の数値も出してみることにしましょう。正規就職率の出し方ですが,私は,以下の計算式がいのではないかと思います。 (正規就職者数+臨床研修医数)/(卒業生数-進学者数-専門学校等入学者数) 就職の意思のない大学院進学者や専門学校入学者は,分

    大卒者の専攻別の正規就職率
  • 南京事件を認めてしまった安倍首相は・・・

    屋代 聡 @yashirosatoru 南京事件についてリプがありましたので、11月14日の僕の呟きをRTします。周囲に「南京虐殺なんてなかった」論者のかたがおられましたら、教えてあげてください。怒りの矛先が違うんじゃないの?と。では、いくつかRTします。 2014-02-22 10:45:24 屋代 聡 @yashirosatoru 【歴史問題は政治と切り離して歴史家にゆだねるといった安倍首相】 ①2006年10月に安倍首相が訪中した際に胡錦濤国家主席に提案し、翌月、麻生外相と李肇星外交部長との会談で決定されたものがあります。それは日中両国政府の共同歴史研究(2006年―2009年)です。 2014-02-22 10:46:08 屋代 聡 @yashirosatoru ②この報告書は2010年1月に公表されました。その報告書収録の日中双方の研究委員の報告に、それぞれ2ページにわたって、南

    南京事件を認めてしまった安倍首相は・・・
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/02/23
    へー