タグ

2017年2月7日のブックマーク (2件)

  • 初の「商業エアロック」、宇宙ステーションに2019年に設置へ 米ナノラック社 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    初の「商業エアロック」、宇宙ステーションに2019年に設置へ 米ナノラック社 2017/02/07 宇宙開発 宇宙空間と宇宙船をつなぐ「エアロック」。急激な気圧変動を防ぐために設置される機構ですが、ここにも民間企業が進出します。NASAは 米ナノラック社 による、 初となる商業エアロックのISS(国際宇宙ステーション)への設置 を認めました。 設置は2019年のいずれかの時期 となる予定です。 ナノラックは2009年に設立された会社で、これまで低軌道における小型人工衛星の放出を行ってきました。同社の放出機構は日の実験棟「きぼう」のエアロックからロボットアームを使って展開されるのですが、同社はより大きなエアロックを望んでいたのです。また、エアロックの使用回数が制限されていることも問題でした。 しかしナノラックが独自のエアロックを獲得すれば、 より多くの、そして大きな人工衛星やペイロード

    初の「商業エアロック」、宇宙ステーションに2019年に設置へ 米ナノラック社 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
    sakstyle
    sakstyle 2017/02/07
    ISSにきぼうの5倍のエアロック。「ますます民間企業との協力が進められるISS。そしてその施設自体でさえ、2020年代の半ばに民間企業への譲渡が予定」
  • 立教アメリカン・スタディーズ 第28号(2006年)

    立教大学アメリカ研究所は立教大学における最初の研究所として1939年に設立され、翌1940年から実質的な活動を始めました。アメリカ研究の機関としても、日で最初の研究所です。設立以来、当研究所は定期刊行物の発行、研究会や講演会の開催、さらに図書の収集・公開を通して日におけるアメリカ研究を支援しています。所員は立教大学に所属する教員によって構成されており、アメリカ及び日米関係を変貌する国際社会の中で総合的に捉え、研究者だけでなく一般の方々にも届く声で伝えるよう、積極的にイベントの開催や紀要『立教アメリカン・スタディーズ』の発行に取り組んでいます。 Founded in 1939, the institute is the oldest one in Japan devoted to American Studies. Since then it has continued to promo

    立教アメリカン・スタディーズ 第28号(2006年)
    sakstyle
    sakstyle 2017/02/07
    榑沼範久「美術史と「他の批判基準」」/東大の美術史学と美学芸術学分裂の歴史/スタインバーグOther Criteriaについて(「フラットベッド絵画」・垂直から水平へ)