タグ

2024年1月12日のブックマーク (14件)

  • 【アニメ哲学その2】これがアニメ現象学だ(現代現象学の手法でアニメを分析する試み) - 曇りなき眼で見定めブログ

    その1はこちら 【アニメ哲学その1】アニメの質は絵か? 動きか?(あるいは声か?)玉川真吾『PUPARIA』など - 曇りなき眼で見定めブログ アニメを通して社会とか文化を考える言説は多いが、アニメそのものについて考えるものは驚くほど少ない。これほどアニメ文化・アニメ産業が隆盛を極める日だが、実は日人の多くが好きなのは「アニメ」そのものではないのではないかと私は睨んでいる。どちらかというとアイドル声優とかアニソンとかグッズ集めとかコスプレとか二次創作とか、アニメ周辺の文化が好きなのではないか、と。だからこそ私はアニメそれ自体について考えたいんすわ。 現象学とは 『現代現象学』の音楽論を見てみよう 「音楽作品の存在論」の要約 アニメーションの現象学 アニメーション作品は何でないか アニメーション作品の特徴 アニメーション作品の同一性条件 アニメーション作品の存在依存 作者は誰か アニメ

    【アニメ哲学その2】これがアニメ現象学だ(現代現象学の手法でアニメを分析する試み) - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「出﨑演出はこのアニメ的な像意識をうまく利用している」
  • 【アニメ哲学その1】アニメの本質は絵か? 動きか?(あるいは声か?)玉川真吾『PUPARIA』など - 曇りなき眼で見定めブログ

    どこで止めても絵として成立させる、というのが今回の目標の一つでした。 アニメは映像である前に絵だと思っているので、その強さを失いたくないと思って作りました。 pic.twitter.com/DvcLl9m3fU — 玉川 真吾 Shingo Tamagawa (@ShingoTamagawa) 2020年11月20日 これは聴き捨てならん。私はアニメは絵である前に動き、すなわち映像だと思っている。 アニメの質は絵ではなく動きである、と。「どこで止めても絵として成立している」というのはアニメに対する褒め言葉として不適切であると私は思う。ちょっとこのへんを題材に私のアニメ哲学を書きますよ。 「作画」とは何か? アニメの質は絵ではなく「作画」である、と思いたい アニメの質ってもしかして絵なのか? 羅小黒戦記を観よ (声の重要性) 問題の『PUPARIA』の感想 結論 「作画」とは何か? 作

    【アニメ哲学その1】アニメの本質は絵か? 動きか?(あるいは声か?)玉川真吾『PUPARIA』など - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「アニメーションは動きを本質とし、アニメは動きに加えて演出上で静止画を巧みに利用するもの、と分けて定義してしまえばよいのではないか」
  • 【感想】『映画大好きポンポさん』なる国産総天然色長編漫画映画を観ました - 曇りなき眼で見定めブログ

    けっこうおもしろかった。 相変らずまったく何も知らずに観にいった。YouTubeで予告がオススメで出てきて、おもしろそうだったので観にいった次第である。まあこういう単発の劇場アニメはとりあえず全部みておきたいね。原作はマンガらしいのだけど、まったく知らなかった。Pixiv発らしい。CLAPというスタジオも存じ上げなかった。監督の平尾隆之さんはufotable作品をよくやっていて知っている。 最近はこういう感じでフィクションの哲学を勉強しているので、その面で興味深い作品である。最も興味深い点は、作中作の映画「マイスター」がおもしろくなさそうなのにこの「映画大好きポンポさん」という作品はおもしろい、ということである。 映画制作についての映画というのはよくある。有名なのはフェデリコ・フェリーニ監督の『8 1/2』とか北野武監督の『監督・ばんざい!』とか。どちらも新しい映画の制作に行き詰まって苦悩

    【感想】『映画大好きポンポさん』なる国産総天然色長編漫画映画を観ました - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「画風を切り替えてシンボルや幾何学図形や精神世界の感じを多用したプレゼンのような映像」「画面を分割したり、時間を大袈裟なフォントで表示したり、強引に時間を戻したり、独特な場面転換」
  • ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ拾九・第Ⅲ部第8章3節まで(予習編)アニメの美学・現象学へ - 曇りなき眼で見定めブログ

    メイク・ビリーブだ! フィクションとは何か―ごっこ遊びと芸術― 作者:ケンダル・ウォルトン 名古屋大学出版会 Amazon 第8章のテーマは「描出体(depiction)」である。絵画を中心とした視覚的な表象体のことだが、しかし書ならではの特徴づけで言語的な表象体との違いを探っている。 描出体とは 書では水車小屋のある風景を描いた風景画が例として出てくる。この絵画を見るとき人は、水車小屋やその後ろにいる人などを見ているということも想像している。水車小屋の絵を見るとき、虚構的に水車小屋を見るということも成立しているのである。絵画作品、特に風景画は容易に反射的小道具となる。対して例えば小説内の風景描写は、その文章を読んで想像はしているが、その文章そのものが風景であるとはふつう考えない。 絵を見るという行為はいろいろな点で現実の物や景色を見ることと似ている。景色を見ながら何かを見つけるという

    ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ拾九・第Ⅲ部第8章3節まで(予習編)アニメの美学・現象学へ - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「アニメでは逆にコマを落すことで生き生きとして見えることが」「この現象学的な比較を是非やるべき」「アニメを見る際の探索は一般的な映像を見るときや物や出来事を見ることとはかなり仕組みが異なっていると思」
  • ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ弐拾壱・第8章4節から終りまで(予習編)モビルスーツやエヴァンゲリオンといった現実にありえないものの描写に"リアリティ"を感じるのは何故だろう? - 曇りなき眼で見定めブログ

    メイク・ビリーブ、はじまるザマスよ! フィクションとは何か―ごっこ遊びと芸術― 作者:ケンダル・ウォルトン 名古屋大学出版会 Amazon 描出体の続きであるよ。 写実性 写実性(realism)についてはちょっと言いたい事例がある。ちょうど『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』を観てきたので(【何やってるの!】ガンダムにわかの私が『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』を観た感想!【バカにするぅ!】 - 曇りなき眼で見定めブログ)。書では『指輪物語』の描写を例にとり「最大限に空想的な作品でも、もう一つの種類の並外れた「写実性」をもつことが可能なのは明らかである」ということを論じている(324ページ)。モビルスーツみないな現実には今のところ実現が難しそうと思われているものでも、うまく作画をすると動きにリアリティが出ることがある。以下の磯光雄作画MADを見てほしい(2021年にアップされた最

    ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ弐拾壱・第8章4節から終りまで(予習編)モビルスーツやエヴァンゲリオンといった現実にありえないものの描写に"リアリティ"を感じるのは何故だろう? - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「アニメではとにかく図とか抽象的なモデルみたいなのとかを使った演出が多い(...)マンガの影響だろうか。(...)実はマンガは「描出的」度合いが小さいジャンルなのかもしれない。それがアニメにも浸透しつつあるとか」
  • ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ拾四・第6章(復習編) - 曇りなき眼で見定めブログ

    こちらの復習編。 フィクションとは何か―ごっこ遊びと芸術― 作者:ケンダル・ウォルトン 名古屋大学出版会 Amazon ままごと ごっこ遊び 耳 女子高生設定の飲酒 朝のガスパール インタラクティブ・ライブ 小道具が小道具を生み出す。虚構が虚構をどんどん再生産していく。 VTuber論 物語が変っていく インタラクション 引退、転生 サザエさん以外にもいろいろと例はあるが、虚構世界とは別のキャラクター世界がある気がするのである。『サザエさん』でもサザエさんが提供を言ったり予告を言ったり(なぜ先の展開を知っているのか)。あと『名探偵コナン』の「Next Conan's Hint」とかどうだろう。もうちょっと凝った例だと『クレヨンしんちゃん』でキャラクターが別の設定と世界観でやる特殊な回とか。手塚治虫の漫画にはスターシステムというのがあるが、これは極端な例だろう。そこまで行かなくてもいろいろ

    ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ拾四・第6章(復習編) - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「虚構世界とは別のキャラクター世界がある気がする」
  • ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ伍・第1章6節から2章終りまで(予習編) - 曇りなき眼で見定めブログ

    ケンダル・ウォルトン先生の『フィクションとは何か*1』(田村均訳)の読書会の記録でござる。「メイク・ビリーブ」というカテゴリーをクリックすると他の回も見られますよ。 受容則(想像しているという事実が想像を命令する) 1章6節の夢や白昼夢の分析は書においてそれほど質的ではなさそうだが、ここで出てくる受容則という考え方に私は痺れた。 夢というのは小道具のない虚構である。虚構と言えるのは虚構的真理を決める、命令する規則があるからである。前回ちょっと書いただけだったが、小道具は虚構の規則を提供するという重要な役割がある。では夢には規則がないのかというとそうではない。「夢において〇〇が想像された」という事実が、夢の虚構性を決める規則を提供するのである。書の例では、ある人が夢のなかでA地点にいる状態とB地点にいる状態を経験した。これは想像である(夢が想像なのかというのもいろいろ議論があろうけど)

    ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ伍・第1章6節から2章終りまで(予習編) - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「二次創作は夢の延長なのではないか」「Aさんのさらなる想像の規則を与えるのは先ほどのAさんの想像なのである。作品にとって非標準的な想像をしているというより、新たな規則による想像に転じたと」
  • ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ四・第1章5節まで(復習編) - 曇りなき眼で見定めブログ

    ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ参・第1章5節まで(予習編) - 曇りなき眼で見定めブログの復習 解釈を伴う鑑賞と二次創作は、想像活動という観点からは明確には分けられない。表象体が想像活動を促したりオブジェクトとなったり規則を定めたりする際に、それをもとにした解釈もその解釈から発展した創作も程度の差こそあれ同じなんじゃないかと思う。ちょっとこのへんの理屈はうまく書けない…。 とにかく、これによって二次創作の態度を表象体の鑑賞体験と同じようにメイク・ビリーブ説を適用できるのではないかと思う。 公式の世界線ではAと結婚した主人公が、Bと結婚するifストーリーを二次創作するとしよう。このとき二次創作の作者は主人公とBが結婚するという想像をしているのではなく、Aと結婚したはずの主人公がBと結婚していると想像する。これは俳優と演劇作品の関係と同じだと思う。なのでキャラクターは想像活動

    ウォルトン『フィクションとは何か』読書会記録其ノ四・第1章5節まで(復習編) - 曇りなき眼で見定めブログ
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「キャラクターは想像活動のオブジェクトとなりうる。これが私のメイク・ビリーブ的二次創作論である」
  • 「天王星」と「海王星」の “真の色” を確定 色から見る大気の詳細な情報

    惑星の外観について、「天王星は空のような薄い青色」「海王星は海のような深い青色」というイメージが一般的と思われます。しかし、公開されている天体の画像は様々な事情で補正がかけられていることもあるため、実際に人間の目で見た状況を正確に反映しているとは限りません。 オックスフォード大学のPatrick Irwin氏などの研究チームは、独自開発した惑星の色モデルに「ハッブル宇宙望遠鏡(HST)」と「超大型望遠鏡(VLT)」の観測データを適用し、天王星と海王星の肉眼的に最も正確な“真の色” を確定しました。その結果、天王星と海王星の “真の色” は緑色を帯びた淡い青色であり、海王星のほうがわずかに青色が強いことを除けばほとんど区別できないほどそっくりであることがわかりました。 今回の研究は、長年の天王星と海王星のイメージを変えるだけに留まらず、天王星の極地と赤道の環境の違いといった、観測が難しい遠方

    「天王星」と「海王星」の “真の色” を確定 色から見る大気の詳細な情報
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    この研究の主題は、色の誤解を解くことではなく、天王星の色が長年に渡ってわずかに変化する理由に迫るもの。自転軸を傾けて公転しているので、時期によって地球からは極地が見えたり赤道が見えたりする。
  • ULAが新型ロケット「ヴァルカン」初号機の打ち上げに成功 2号機の打ち上げは数か月後の予定

    アメリカの民間宇宙企業ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)は日時間2024年1月8日、新型ロケット「Vulcan(ヴァルカン、バルカン)」初号機の打ち上げミッション「Certification-1(Cert-1)」に成功しました。ヴァルカンにはアメリカの民間宇宙企業アストロボティック(Astrobotic)の月着陸船「Peregrine(ペレグリン)」が搭載されていました。【最終更新:2024年1月11日11時台】 【▲ ケープカナベラル宇宙軍基地第41発射施設から打ち上げられたヴァルカン(Credit: ULA )】ペレグリンを搭載したヴァルカンは日時間2024年1月8日16時18分(米国東部標準時同日2時18分)、米国フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地第41発射施設から打ち上げられました。ULAの発表によると、発射から1分53秒後に固体ロケットブースター(SRB)の分

    ULAが新型ロケット「ヴァルカン」初号機の打ち上げに成功 2号機の打ち上げは数か月後の予定
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    そうか、2号機はドリームチェイサーか。今後のヴァルカンの契約70件のうち38回はAmazonのコンステレーション衛星
  • 観測衛星「アインシュタインプローブ」、運用開始–中性子星など新X線天体の発見に期待

    #ESA#ブラックホール#中国#中性子星#CAS#長征2号#Einstein Probe 中国の研究機関である中国科学院(CAS)は現地時間1月9日、ブラックホールや中性子星などを対象にした天文観測衛星「Einstein Probe」(アインシュタインプローブ)を打ち上げた。 Einstein ProbeはCASと欧州宇宙機関(ESA)、ドイツのマックス・プランク地球外物理学研究所(MPE)が主導するミッションで、全天を監視することで新しいX線天体を発見するために、広視野X線望遠鏡(Wide-field X-ray Telescope:WXT)とフォローアップX線望遠鏡(Follow-up X-ray Telescope:FXT)という2つの観測装置を搭載している。 中国の西昌衛星発射センターから「長征2号C」(Long March 2C:LM-2C、Chang Zheng 2C:CZ-2

    観測衛星「アインシュタインプローブ」、運用開始–中性子星など新X線天体の発見に期待
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「CASと欧州宇宙機関(ESA)、ドイツのマックス・プランク地球外物理学研究所(MPE)が主導するミッション」X線天文衛星か!
  • 月裏からのサンプルリターンは史上初–中国探査機「嫦娥6号」、組み立てに

    #サンプルリターン#嫦娥#中国#CNSA#長征5号#鵲橋2号#嫦娥6号 中国国家航天局(CNSA)は現地時間1月10日、月探査機「嫦娥(じょうが)6号」(Chang’e 6)の部品が文昌衛星発射場に到着したと明かした。 嫦娥6号は重量8.2tの探査機で、月の裏側の南極を探査し、試料(サンプル)を地球へと持ち帰る。月の裏側からのサンプルリターンは史上初。大型ロケット「長征5号」(Long March 5:LM-5)による打ち上げは2024年5月頃を予定しており、ミッションを支援する中継衛星「鵲橋(じゃっきょう)2号」(Queqiao-2)も2024年前半に投入される。 CNSAによれば、嫦娥6号の部品は輸送機のAntonov製An-124と西安飛機製Y-20で海南島に運搬され、文昌衛星発射場へと移動した。今後、同発射場で嫦娥6号を組み立て、試験する。 嫦娥6号は南極エイトケン盆地内にあるアポ

    月裏からのサンプルリターンは史上初–中国探査機「嫦娥6号」、組み立てに
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    「打ち上げは2024年5月頃を予定」「鵲橋(じゃっきょう)2号」(Queqiao-2)も2024年前半に投入」「2000gのサンプルの採取を試みる」
  • Huge ancient lost city found in the Amazon

    The city was built 2,500 years ago but may have been abandoned after a volcanic eruption.

    Huge ancient lost city found in the Amazon
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    LiDAR考古学だ。エクアドル東部のアマゾンで、2500年前に建設され1000年間ほどは人々が住んでいたと思われる古代都市発見。人口はまだ不明だが万人規模。洗練された道路網。宗教施設? 運河。
  • イスラエル軍が攻撃継続 国際司法裁判所の審理の行方は | NHK

    イスラエル軍は11日もガザ地区の中部や南部でイスラム組織ハマスの戦闘員を殺害するなど攻撃を続け、住民の犠牲者も増え続けています。 こうした中、国際司法裁判所ではイスラエル軍による軍事作戦の停止などを求めた訴訟の審理が始まり、その行方が注目されています。 ガザ地区への空爆と地上作戦を続けるイスラエル軍は11日、中部マガジでハマスの戦闘員11人を殺害したほか、南部ハンユニスでも爆発物を仕掛けていた戦闘員など7人を殺害したと発表しました。 一方、ガザ地区の保健当局は11日、イスラエル軍の攻撃によって過去24時間で112人が死亡し、これまでの死者は2万3469人になったと発表しました。 こうした中、南アフリカがイスラエル軍の攻撃がパレスチナ人に対するジェノサイド、集団殺害にあたるとして国際司法裁判所に提訴していた訴訟の審理が11日、オランダのハーグで始まりました。 南アフリカ側の代理人は「イスラエ

    イスラエル軍が攻撃継続 国際司法裁判所の審理の行方は | NHK
    sakstyle
    sakstyle 2024/01/12
    南アフリカが提訴。11日に審理開始。「一部のメディアは早ければ数週間で暫定的な措置の判断が示される見通しだと」国際司法裁判所が安保理に代わって戦争を止める機関になりうるかどうか