タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ackに関するsakurasakurasのブックマーク (3)

  • vimの外部grepでackを使う - Make 鮫 noise

    ackというperl製のgrepがいいという情報を聞いたのでvimの外部grepで使えるようにしてみた。 .vimrcはこんな感じ。 追記: ackが使えない場合のことも考慮しました。 " grep設定 if executable('ack') set grepprg=ack\ --nogroup set grepformat=%f:%l:%m else set grepprg=grep\ -Hnd\ skip\ -r set grepformat=%f:%l:%m,%f:%l%m,%f\ \ %l%m endif ついでに拡張子を指定できるように独自コマンドも作ってみた。 " 拡張子指定grep command! -complete=file -nargs=+ Grep call s:grep(<f-args>) function! s:grep(pattern, directory,

    vimの外部grepでackを使う - Make 鮫 noise
  • ackコマンド - Y's note

    目次 概要 設定 port install コマンドを作る cpan install 設定ファイル コマンドの実例 通常検索 検索対象から外す 全部検索 Pager指定 ファイルタイプ指定 大小文字区別なし ファイル検索 ファイルパス名の正規表現指定 ファイルパス+ファイル名の正規表現指定 完全一致検索 指定単語の前後行出力 一致したファイル名を出力 再起的に検索しない group指定を外す 検索対象から特定ディレクトリを外す キャラ表示 デフォルト指定? 概要 ackコマンド ソースコード検索はgrepが有名だが、より強力なツールと言われるackを試してみる。 grepより処理が早い。(設定ファイルなど無視) grepより文法が短くて済む。 grepと文法が似ている。 grepの機能がほとんど使えて、findの要素も持つ。 Perlで書かれていてwindowsでも動く。 Perlの正規

    ackコマンド - Y's note
  • ag やめて ack に戻す

    Perl で書かれたネットサービスの機能変更をする必要があって、まずはコードリーディングからということで ag (The Silver Searcher) 使ってメソッド名で検索しつつ処理の流れを影響範囲などをチェック。でもなんかしっくりこないんだよなーと思っていたんだけれど、ふと見たら、あれこのメソッドここでも使っているのってな感じで。どうも ag でマッチしていなかったらしい。 あちゃー。 日語を含むファイル (EUC-JP) のいくつかがバイナリと誤判定されて検索対象から外れてマッチしていなかった模様。--debug オプションを指定すると DEBUG: DEBUG: File ./Hoge.pm is binary. Skipping... とか出力された。 ag 0.13.1 と、話題になった時にインストールされたちょっと古いというのもあるかもしれないけれどもこれはちょっと厳し

    ag やめて ack に戻す
  • 1