ブックマーク / www.f7.dion.ne.jp/~moorend (1)

  • メインページ(楠木坂コーヒーハウス) この前の日曜、今回の騒動について朝日新聞の取材を受けました。

    ――何だか最近経済の雲行きが怪しくなってきたね。 ――円も高騰してますし、株価もがた落ちですね。でもあなた経済に全然興味ないでしょう。 ――いや、確かに経済は苦手だけど、今回みたいに世界中が経済的に困難を極めている状況は、911やイラク戦争と同じ、ひとつの歴史事件として興味深いよ。僕は投資信託もしてないし、株も買ってない。直接的にふところに響いてないから、比較的傍観者の立場として眺められるんだろう。 ――お金儲けに興味がないんですか。 ――いや、そんなことないよ。かのチャップリンでさえ「貧しくいるほうがいいなんて、労働者を飼いならすための大嘘だ。金はあるほうがいいに決まってる」と言ってる。僕もそうだと思うね。お金がなくて困ることは人生多々あるけど、お金が多くて困ることはまあまずないだろう。 ――はあ、確かに。 ――ただ「お金か、プライドか」のような、二者択一の選択を迫られるよ

    samoku
    samoku 2012/05/16
    これが本物だとすると記事の中身ではなくタイトルでひっかけるのが主眼と自ら言ってるわけでそっちのほうがガッカリだろう。坂本教授に失礼と思わないのだろうか。
  • 1