2007年5月1日のブックマーク (12件)

  • 卜部日記 - 雪斎の随想録

    ■ こういう史料が出る瞬間というのは、当にわくわくさせられる。 □ A級戦犯合祀が御意に召さず、侍従日記に昭和天皇の不快感 4月26日14時33分配信 読売新聞 昭和天皇に仕えた故・卜部(うらべ)亮吾元侍従の日記に、昭和天皇が靖国神社への参拝を取りやめた理由について「直接的にはA級戦犯合祀(ごうし)が御意に召さず」と記されていることがわかった。 昭和天皇がA級戦犯の合祀に不快感を示していたことは富田朝彦・元宮内庁長官の日記で明らかになったが、その事実が改めて確認された形だ。 卜部日記は、1969年に侍従となってから32年間に及び、横書きの日記帳33冊に記されていた。日記は卜部元侍従の生前に朝日新聞社に託され、出版を予定している同社が26日に一部を公開した。 靖国神社に関する記述は、88年4月28日の「お召しがあったので吹上へ 長官拝謁のあと出たら靖国の戦犯合祀と中国の批判・奥野発言のこと

    卜部日記 - 雪斎の随想録
  • 最上の日々 - 4月21日(土)

    ▼ 昔は子供を持つ事には経済的利益があった 1月くらいだったか内海桂子の自伝が読売新聞に毎日連載されていた。これが面白かった。再入手が大変だから記憶に従って書く。 彼女はいま確か八十何才かだから1920年くらいに生まれたはずだ。 彼女の母は近所のモデ男を他の女に取られまいと駆け落ちをした。そして生まれたのが彼女らしい。そのモテ男の父はやはり働かなくて困ったらしい。 そのとき赤ん坊がやたらと泣くのはおっぱいが足りてない事にずっと気がつかないくらい、母は子育ての仕方すら知らない幼い人間だったようだ。 小学校中学年くらいの年では、もう学校へは行かず丁稚にだされてしまっている。で、一年くらい奉公するうち、向こうに気に入られた事もあり、2,30円の貯金も出来ていた。(今のお金で2,30万円くらい。) それを母に渡したらあっという間に使われてしまったらしい。 また、14くらいの年のとき

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ネットワークマガジン - Network Magagine - 徹底比較 SSLサーバ証明書の「値段」と「品質」

  • これもオカルト番組か『環境野郎Dチーム』 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    大好きな小倉一郎さんが出ているので見ているフジテレビの深夜のバラエティ『環境野郎Dチーム』なんだけど、昨日は川をきれいにするためにEMだんごを投げ入れるという内容だった。orz... EMとは河川の汚染からチェルノブイリの放射能汚染、はたまたガン細胞の死滅まで、あらゆるものを浄化してしまうとされる有用微生物群のことで、当然インチキ科学。 水伝を教育現場に広めたことでおなじみのTOSSがやはり関わって、教育現場や地方自治体に広まっている。 TOSSウォッチング TOSS:Wikipedia 【その他の関連キーワード】 世界救世教 サンマーク出版 船井幸雄

    これもオカルト番組か『環境野郎Dチーム』 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は25日、三菱UFJ銀行の三毛兼承頭取(62)が2019年4月にも取締役から社長に昇格する人事を固めた。三毛氏が最高経営責任者(CEO)となり、平野信…続き 三菱UFJの今期、純利益4%減の9500億円に上振れ 三菱UFJ・三井住友銀ATM開放 自前主義の終焉映す [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 法務大臣、現在も14歳未満で少年院に入っていると誤答弁

    あきれた答弁が飛び出した。少年院に送致出来る年齢を「おおむね12歳以上」とした少年法改正案を強行採決したことに抗議しつつ、野党は今日、衆議院法務委員会で補充質疑を行った。午前10時半から30分質問に立った私は、前回のやりとりで法務大臣が刑事責任年齢を問われる14歳以上の犯罪少年と、14歳未満の触法少年との区別がついていないことを感じていた。そこで、ずばり、「14歳未満の少年が現在も少年院に入っているのか」と聞いたら、2度にわたって「もちろんあるわけです」「当然あります」と長勢法相は答弁した。あわてて、矯正局長が修正答弁をしたが、衆議院TVを見直して書き起こしてみた。明らかに基の基を法務大臣は認識していないと思う。 (保坂)大臣は前回、(少年院で)触法少年や犯罪少年を区別しないで扱っていくと答弁していますが、どういうふうに11歳から14歳までの子どもたちを処遇するんですかということで。そ

  • 知的鑑賞は感情的消費よりエラいのか。叙事は叙情よりエラいのか。 -NaokiTakahashiの日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 『議定書』が気になる - 赤旗海賊版

    ■ [memo] お詫びと訂正 id:gachapinfan:20050310#p4 先日、「19世紀リベラル」という表現を使いましたが、不適切だったかもしれないので取り消させていただきます。たぶん19世紀のリベラルはシオン議定書を真に受けなかったでしょうし、そもそも彼らの敵はイギリス国教会だったと思うので。(※あとで確認のこと>自分)【id:gachapinfan:20050314#p1 改行省略】 「19世紀リベラル」を詮索するのは省略して [*1], 19世紀にはまだ『シオン議定書』はエンブリオまたは種の形でしかなかった[*1][*2]. ここまでは揚げ足取りなのだが, キーワード シオン議定書/シオンの議定書 いわゆる「ユダヤの陰謀」の証拠として作られた偽書?。シオンの議定書。 「偽書」のうしろのクエスチョンマークは何なんだ?? 偽書であることは 『シオン議定書』利用者/煽動家た

    『議定書』が気になる - 赤旗海賊版
  • そりゃあないよ、紀伊國屋さん - Apeman’s diary

    午前中に映画を観に出かけて帰りに紀伊國屋によると、近代史コーナーに「南京虐殺論争」とかなんとかいう手書きポップがあるのが目についたのだが、ずらっと否定論ばかりが並んでいる横にアイリス・チャンの The Rape of Nanking がおかれている。まるきり否定論者が望む通りの構図で、これじゃあ店ぐるみで否定論に加担してるようなもんだよ。トホホ…。

    そりゃあないよ、紀伊國屋さん - Apeman’s diary
    sampaguita
    sampaguita 2007/05/01
    否定論特集ではあっても南京虐殺論争特集ではないですね。そもそも否定論に与していたとしてもも少しいろいろ読まなきゃいかんのじゃないかと思うんですが。
  • ヒロシ君、反論できずについにコメント閉鎖 - 解決不能

    悪質なデマブログであり、民族差別を推奨するヘタレネオナチの「博士(ヒロシ)の独り言」のイザ版がついにコメント欄を閉鎖した。 最後まで長崎ローカルの放送局を明かさないままのコメント閉鎖に、「これでは朝日と同じではないか」「コメント閉鎖とは酷い。もう見ない」「ヒロシ逃走!w きっこと同じだなw」などの声が寄せられている。 ブログ炎上に詳しいある識者によると、「コメンツスクラーム!ギネアアブラヤーシ!」とのことだ。 なお、一部信者はまだ「グル(ヒロシ)の言葉は真理なり!疑うことは許されない!」とヒロシへの帰依の念を捨てきれずにいる模様。ヒロシのデマが発覚してなお、政治ブログランキング1位の座に居続けていることから見ても、信者にとって教祖の言葉は依然として強い影響力を持っていることが伺える。若者を中心に広まったこの新興宗教だが、ここで大きな曲がり角を迎える事となったと言えるだろう。 「博士の独り言

    ヒロシ君、反論できずについにコメント閉鎖 - 解決不能
  • [進化論][トンデモ]池田信夫氏からの反論

    池田信夫氏は進化生物学を理解していない、という指摘に対して、池田信夫氏からの反論があった。同じパターンのナンセンスな話が繰り返されることになりそうな予感。 ■利他的な遺伝子(池田信夫 blog) これだけ読んでも、彼が自称する「生物学の専門家」ではなく、アマチュアにすぎないことは一目瞭然だ。まず彼は、遺伝子を共有する個体を守る行動を説明したのが「ドーキンスの利己的な遺伝子」だと思い込んでいるようだが、これはドーキンスの理論ではなく、ハミルトンの非常に有名な論文(1964)によって確立された血縁淘汰の理論である。ドーキンス(1976)は、その理論を「利己的な遺伝子」という不正確なキャッチフレーズで普及させただけだ。 ドーキンスが個体レベルの利他行動を遺伝子レベルの利己性によって説明したのは事実だろう。もちろん、血縁淘汰の理論を確立したのはハミルトンである。ドーキンスはハミルトンの理論を援用し

    [進化論][トンデモ]池田信夫氏からの反論
    sampaguita
    sampaguita 2007/05/01
    なぜか騒がしくなるコメント欄。