2021年6月16日のブックマーク (26件)

  • 東京五輪・パラ 観客入れ開催の方向で最終調整へ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックは、観客を入れて開催する方向で最終調整されることが大会関係者への取材で分かりました。政府は16日、緊急事態宣言などが解除された場合の大規模なスポーツイベントなどについて、1万人を上限とする経過措置を講じることを決めていて、東京大会の観客数も、こうした政府の基準に準じて大会組織委員会や政府、IOCなどが近く会談を開き判断する見通しです。 東京オリンピック・パラリンピックの観客をめぐっては、IOCや組織委員会などが、ことし3月、海外からの観客の受け入れ断念を決め、その後、国内の観客の扱いが焦点となっていました。 こうした中、政府は16日、イベントの開催制限について、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置を解除した場合でも、大規模なスポーツイベントなどでは1万人を上限とする経過措置を講じたいという方針を政府の分科会に示し、了承を得ました。 組織委員会の橋会長は、これ

    東京五輪・パラ 観客入れ開催の方向で最終調整へ | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 将棋用語から感ずる棋士が持つ教養の低さ

    私は将棋は大好きでプロ棋士は全員が超人だと思っているのだけれど、棋士たちがもつ教養の低さというのか、或いは世間からズレた幼稚性、みたいなものを将棋用語から感ずる。 「藤井システム」であるとか、「カニカニ銀」「ゴキゲン中飛車」「塚田スペシャル」「丸山ワクチン」「4四歩パックマン」「将棋の純文学」「桂馬Z」 であるとか。 それらには小学生レベルのセンスが漂う気がする。 実際、小学生くらいの頃から将棋のことだけ頭にあるのだろうけれど。 あとは棋士が書く解説なんかも、なんとなく独特な言葉の言い回しを受ける。 もちろん教養のある棋士も居るだろうし、それに棋士はいい将棋を見せてくれればいいだけなので教養は求めないけれども、なんとなくそう思った。 追記 結構前に増田に書いたものがホッテントリになってたのでびっくりした。何で今なんだろう?。 で、 教養のことを勘違いしてないだろうか。衒学的にかっこいい言

    将棋用語から感ずる棋士が持つ教養の低さ
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    “或いは世間からズレた幼稚性” 世間とは。自分がいる場所を世間だと思ってるのだろうか。
  • 中国原発から放射性物質 日本国内の放射線量に有意な変動なし | NHKニュース

    中国南部の原子力発電所で、ガス状の放射性物質が当局の規制に従って放出されたとされていることについて、原子力規制庁は、国内の放射線量を測定するモニタリングポストの値に変化がないか注視するとともに、情報収集を進めています。 今のところ、線量の値に有意な変動はないということです。 中国南部、広東省にある台山原子力発電所について、原発を建設しメンテナンスを行うフランスの企業の親会社である大手電力会社は、運用を担う中国の会社が当局の規制に従って、ガス状の放射性物質を外部に放出したものの、基準の範囲内であって事故ではないとしています。 これについて原子力規制庁は、沖縄県をはじめ国内各地に設置されている放射線量を測定するモニタリングポストの値に変化がないかを注視しています。 今のところ、モニタリングポストの値に有意な変動はないということです。 また15日昼ごろ、中国の国家核安全局に対しメールで情報を求め

    中国原発から放射性物質 日本国内の放射線量に有意な変動なし | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    “有意な変動なし” NHKが有意な変動なしという言葉を使うのがすごい進歩してる感がある
  • 死亡の女子中学生 民間相談室にいじめの相談か 北海道 旭川 | NHKニュース

    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • ブランコこいでスマホ充電 クリーンエネルギーを体験 千葉 柏 | NHKニュース

    スマートフォンが充電できるユニークな発電ブランコが、千葉県柏市のJR柏駅前にお目見えしました。子どもから高齢者まで幅広い世代が、楽しみながらクリーンエネルギーを生み出す体験をしていました。記者も充電に挑戦してきました。 この「発電ブランコ」は充電ケーブルがつながっていて、人の力でこぐと発電してスマートフォンを充電できる仕組みです。 おととし、オランダのユトレヒトにある駅に環境に配慮した持続可能な社会を考えるイベントで設置され、多くの人に利用されたということです。 このブランコをオランダから輸入した茨城県つくば市の企業を通じて、柏駅周辺でまちづくりを行う柏アーバンデザインセンターが先月、人通りが多い駅のデッキに設置しました。 ブランコをこいでみずから発電する体験を通して、持続可能な開発目標=「SDGs」で掲げられる、二酸化炭素を排出しないクリーンエネルギーを身近に感じてもらうのがねらいです。

    ブランコこいでスマホ充電 クリーンエネルギーを体験 千葉 柏 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    クリーンエネルギーを感じるために、エネルギーを使って作られた機械
  • へぼやま on Twitter: "世界的に見れば「子供役の声優は子供が演じる」のが普通なのに、日本では何故か「大人の女性が演じる」のが一般化ている。 何故か? 日本では「大人の女性は大人ではなく子供と同じ」と言う社会的意識が強いからジャネーノ? #UTAMARU #アトロク"

    世界的に見れば「子供役の声優は子供が演じる」のが普通なのに、日では何故か「大人の女性が演じる」のが一般化ている。 何故か? 日では「大人の女性は大人ではなく子供と同じ」と言う社会的意識が強いからジャネーノ? #UTAMARU #アトロク

    へぼやま on Twitter: "世界的に見れば「子供役の声優は子供が演じる」のが普通なのに、日本では何故か「大人の女性が演じる」のが一般化ている。 何故か? 日本では「大人の女性は大人ではなく子供と同じ」と言う社会的意識が強いからジャネーノ? #UTAMARU #アトロク"
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    子供は勉強しろ!
  • 沖縄除く9都道府県 緊急事態宣言解除へ 政府方針固める | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で10都道府県に出されている緊急事態宣言について政府は沖縄を除く9都道府県で解除し、このうち東京、大阪など7都道府県は、まん延防止等重点措置に移行させることを専門家でつくる分科会に諮る方針を固め、与党側に伝えました。 新型コロナウイルス対策で東京や大阪、愛知など10都道府県に出されている緊急事態宣言と、埼玉や岐阜など5県に適用されているまん延防止等重点措置はいずれも6月20日が期限となっています。 これについて菅総理大臣は16日夜、総理大臣官邸で西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣ら関係閣僚と会談し対応を協議しました。 その結果、政府は緊急事態宣言が出されている10都道府県のうち沖縄を除く9都道府県は期限の6月20日で解除し、このうち北海道、東京、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡の7都道府県は7月11日までの期間、まん延防止等重点措置に移行させる方針を固め、与党側に伝え

    沖縄除く9都道府県 緊急事態宣言解除へ 政府方針固める | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    オリンピックで騒ごうぜ!
  • 【追記】新卒で入社して2ヶ月ちょっと。職場で孤立して泣いてます。

    今年の4月から、とある企業に新卒入社をした。 私はその企業の企画部門に同期の女の子1人と2人で配属されることになった。 企画部門と言っても1年目は採用された企画のサポート業務がほとんどで企画会議には出席して企画プレゼンをする事ができるが、1年目だという理由だけで箸にも棒にも引っかからないのが普通だった。 しかし、私は入社して1ヶ月で2つの企画を通してしまった。 今までそんな1ヶ月目の新人が企画を通す事は前例がないらしく、正直すごい嬉しかった。 同期の女の子からもすごい褒められ尊敬すると言われた。 ただそこからは地獄だった。 企画を実現させていくために様々な所へアポをとることになった時、私は気づいた。 私には常識が欠落している。 他社へのビジネスメールの言葉遣いが分からなかったり、上司や社長と喋る時、いつもパニックになって言葉遣いもあやふやになってしまう。 企画用の資料も見にくく、作り方も分

    【追記】新卒で入社して2ヶ月ちょっと。職場で孤立して泣いてます。
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    給料もらえるだけすごいよ!
  • 自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?

    とにかく日々、自転車への憎悪が溜まっている。 狭い道を疾走してきてこっちが避けないといけないし、人混みのなかに我がもの顔で突っ込んでくるのも嫌すぎる。 こっちはただ歩いているだけなのにベル鳴らしてどかそうとしてくるのも噴飯もの。なんでこっちがお前に合わせなきゃいけないわけェ!? 険しい顔してサドル漕いでいるウーバーイーツの自転車も嫌だし、アホ面で車道を逆走しているジジイも嫌。 以前は「自転車も免許制にしろ!」って叫んでいたけど、もはや「自転車なんて禁止しろ!」って言いたい。 自転車ってマジで邪魔すぎないですか。なんであんなに歩道を占拠してくるんですか。 そもそも自転車に乗るやつの精神性が気にわない。 徒歩20分のところを10分にしたいからって自転車に乗る卑しさ。それぐらい歩け! そのうえ平気で違法駐車していく遵法精神のなさ。そんなに自転車に乗りたいんなら背負ってろ! 嫌いすぎて定期的に「

    自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 科学的根拠のない法律が存在することは許容できる?(追記あり)

    エビデンスに基づかない法律と言えばいいのかな。ただし倫理的な事柄や科学的に証明できない問題は除く。 例えば危険物の取り扱いとか建築基準、防災関連の法律なんかは科学的な根拠があって決められてると思う。 一方でアルコール度数90%以上のウォッカ(あってる?)は市販されてたりするよね。 柔軟剤の強い香りは頭痛などを引き起こすのが証明されてるのに規制されていない(例え話です)とか。 自分は法律は科学的な正しさを根拠としてるのではなく、その社会を構成する人達の価値観の集合だと思ってるので、ある法律が科学的な根拠が無い、または矛盾していてもとくに反対する気はない。 ただ科学的に正しくて個人的にも納得できるのに、それが法律違反であるとがっかりするというか憤りを感じることはある。 Twitter見てたら思ったより科学的な正しさと法律の矛盾を指摘する人が多かったので気になった。 ---- 追記 いろんな意見

    科学的根拠のない法律が存在することは許容できる?(追記あり)
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    科学が正しいということはないでしょ。
  • ”分からないことはググれ”から”下手にググるより質問する”時代へ変化している「時代が産んだ負の遺産」

    M. Morise (忍者系研究者) @m_morise 10年前は「分からないことはググれ」と言っていたんだけど,最近は「下手にググるより質問して」になってきた.Web上には害悪な情報が多いので,ググった後に情報を取捨選択する能力が無いと,ググっても混乱するだけになっている. 2021-06-14 23:32:09

    ”分からないことはググれ”から”下手にググるより質問する”時代へ変化している「時代が産んだ負の遺産」
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 医者に子どもの血液型を聞いたら「知ってどうするの?」と言われたが、輸血のときに困るのでは?→辛辣な言葉が返ってきた

    仲 高宏 @naka3ws 自分の子どもの血液型を未だに知らなくて医者に訊いたところ「知ってどうするの?」と回答が返ってきたのが人生最大の衝撃だった。 「輸血の時に困りませんか?」と訊いたら「私達はそんな情報を鵜呑みにしません。その都度調べます。」と回答が来て、二度目の衝撃を受けた。 2021-06-15 12:48:50

    医者に子どもの血液型を聞いたら「知ってどうするの?」と言われたが、輸血のときに困るのでは?→辛辣な言葉が返ってきた
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    ブラックジャックのやぶ医者感が、現代だとより一層ましてくるのか?いや、彼ははまに検査してたはず
  • あなたは日本のために戦えますか? - 高世仁のジャーナルな日々

    先週の土曜(12日)の夜、小平市の「どんぐり林」で、「いきものの歴史影絵」の上映会があった。 45億年の地球の歴史が生き物を進化させてきた物語を、子どもたちと父兄がみごに演じた。生演奏付きという豪華なパフォーマンスですばらしかった。 40億年の進化は豊かな生態系を生み出した 私は影絵のあと、40億年前に深い海の下で生まれた、たった1匹の小さな”いのち”が、現在地球にすむ植物、動物、菌類をふくむあらゆる生き物の祖先であること、同じ祖先から生まれてきたのだから、生き物はみな“親戚”であることなどを15分ほどお話した。子どもを対象にお話したのだが、父兄の方が楽しんでくれたようだ。 子どもは分からないことは遠慮なく「分かんなーい!」と言う。そこはつらいが、勉強になる。これからも話をする機会を見つけて挑戦しよう。 ・・・・・・・・・ お知らせです。 高世仁のニュース・パンフォーカスNo.16 「あな

    あなたは日本のために戦えますか? - 高世仁のジャーナルな日々
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    自国の侵略者が虐殺を行っている。貴方は、家族や近所のおじいさんおばあさんのために戦うか?にしたら話が変わりそう。実際に、、、
  • キッチンの隅に家建てられるってキッチン広すぎだろ 天下の台所かよ

    キッチンの隅に家建てられるってキッチン広すぎだろ 天下の台所かよ

    キッチンの隅に家建てられるってキッチン広すぎだろ 天下の台所かよ
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 五輪観客入れると感染者1万人増も | 共同通信

    京都大や国立感染症研究所などは、東京五輪で観客を入れた場合、インド株による影響がある状況だと、無観客での開催と比べて増加する感染者数が累計1万人に達する可能性もあるとの試算結果を明らかにした。

    五輪観客入れると感染者1万人増も | 共同通信
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 朽ち果てた「ソ連版スペースシャトル」の姿を、打ち捨てられた格納庫に見た

    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 使いにくいワクチン注射器「こんなの臨床で使わない」 国が配布、半端の廃棄増加(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    現場から「使いにくい」と声が上がる2ミリリットルの注射器(左)。1ミリリットルの注射器と比べると目盛りが粗い(神戸市提供) 新型コロナウイルスの米ファイザー製ワクチンとともに政府が全国の自治体に配布している注射器(シリンジ)の一部について、「使いにくい」との声が現場の医師らから上がっている。神戸市などでは計算通りにワクチンが取れず、残りを廃棄するケースも出ている。だが、ワクチン接種を加速させる中、国にはほかの注射器の在庫がなく、取り換えることができない状態だ。 【写真】目盛りが細かく採取しやすい1ミリリットルの注射器 政府はワクチンとともに注射器も接種回数分を自治体に送っている。 1人に0・3ミリリットルを注射するため、通常は1ミリリットルの注射器を使用するが、問題の注射器の容量は2ミリリットルと2倍の大きさ。政府は1瓶から6回分を取る計算だが、動きが悪く、目盛りも粗いため、微量のワクチン

    使いにくいワクチン注射器「こんなの臨床で使わない」 国が配布、半端の廃棄増加(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • みずほ銀行システム障害の報告書を読んだ結果

    (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 やたらと「区画」って言葉が出てくるけど、これIBM用語だよなぁ? 仮想マシンか論理または物理的に分離されたパテーションのことなんだろうけど。 pic.twitter.com/SJA2oGfj5a 2021-06-15 19:56:05

    みずほ銀行システム障害の報告書を読んだ結果
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • ソフトバンク 職域接種の対象を近隣住民にも拡大 25万人規模に | NHKニュース

    ソフトバンクグループの孫正義社長は、今月21日から始める新型コロナウイルスのワクチンの職域接種をめぐり、対象を自社の関係者だけでなく、近隣の住民にも広げて25万人規模とする考えを明らかにしました。 ソフトバンクグループの孫正義社長は15日、東京 港区に設けた会社のワクチン接種会場を河野規制改革担当大臣が訪れた際、記者団の取材に応じ「社員・職域・その家族の15万人規模に近隣の方々10万人を追加して、合計25万人規模の接種を行いたい」と述べ、今月21日からの職域接種では、自社の関係者だけでなく近隣の住民にも対象を広げて、25万人規模とする考えを明らかにしました。 また、接種する会場については「全国に15か所、これから続々と開いていく。そうすると一日当たり1万人分の接種ができる」と述べました。 さらに孫社長は「2回、ワクチン接種を受け、2週間が経過した方々には、福岡ソフトバンクホークスのPayP

    ソフトバンク 職域接種の対象を近隣住民にも拡大 25万人規模に | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 「緊急メール」に誰ひとり動かず みずほ銀障害、顧客軽視の風土浮き彫り:東京新聞 TOKYO Web

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は15日、みずほ銀行のシステム障害の責任を明確にするため、坂井辰史社長の役員報酬の減額などの処分を発表した。 のべ700人超の役職員への聞き取りなどをした第三者委員会の報告書からは、みずほ銀行の理念である「一人ひとりがお客さま起点を徹底し、自ら考え行動する」とは真逆の顧客軽視の姿勢が浮かぶ。 「ATMのエラー発生が多発しています」。報告書によると、2月28日午前10時15分、業務委託先の管理センターからみずほ銀行の6つ以上の部署へ430件のエラーを検知したとの緊急メールが送られたが、対応に動く担当者はいなかった。通帳やキャッシュカードがATMに取り込まれるトラブルは最終的に5244件発生したが、それを想定できなかった。 複数の部署の担当者は午前11時12分にはATM前で顧客が立ち往生していることをSNS上の情報で把握。休日対応で人員の限られた問い合わせ電

    「緊急メール」に誰ひとり動かず みずほ銀障害、顧客軽視の風土浮き彫り:東京新聞 TOKYO Web
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る:朝日新聞デジタル
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • 「ウマ娘裁判」がカプコンから怒られて権利者削除。作者は続編制作を断念し、プロットを無償公開することに

    Shinovu @shinobazu_azul ウマ娘裁判なる動画を見た。 スゴく出来が良い…少し心配なことはあるけど。 かつて近日リメイク版が出る月姫を元にした『月の裁き』という同人ゲームがあった。 あれは『売ってしまった』からだろうけど販売元に呼び出されて怒られたと聞いている。 収益に関する動画じゃなければセーフだと思うけど… 2021-06-04 18:55:23 リンク はてなブックマーク 『ウマ娘裁判 part1』へのコメント この記事に対して49件のコメントがあります。人気のあるコメントは「昔 Flash で作られた逆転裁判パロディ思い出した」、「有罪ッ!余罪の追求も忘れずにな!」、「続きが気になる」、「逆裁の音楽等は使いまくるのに、ウマ娘の素材はすべて手作りだな(笑)」などです。 リンク はてなブックマーク 『ウマ娘裁判 part2』へのコメント この記事に対して16件のコメ

    「ウマ娘裁判」がカプコンから怒られて権利者削除。作者は続編制作を断念し、プロットを無償公開することに
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    “背景・BGMはそのまま使っていたのでこちらに非はありますが” なんでこれだけって言ってるし、全部削除してあげよう!
  • マスクに「JIS」規格制定へ 飛まつ防止の効果など要件に | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策に欠かせないマスクについて、政府は感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、日産業規格=JISを定めることになり、今後、飛まつを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たす製品であることを表示して、販売できるようになります。 新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクが必需品となり、国内では、海外製品の輸入が急増し、布マスクも含めたさまざまな製品が流通していますが、品質に関する公的な規格はこれまで整備されていませんでした。 政府は、感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、一定の性能基準を満たしたマスクの製造と販売は消費者の安全安心につながるとして、マスクの日産業規格=JISを定めることになりました。 規格では、規定された方法で試験を行い、飛まつなどを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たしていれば材料や形状は問わないとしていて、一般向けのマスクは、飛まつ、微粒子、花

    マスクに「JIS」規格制定へ 飛まつ防止の効果など要件に | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    とりあえずで覆えれば良いんでしょう
  • 米カリフォルニア州 ワクチン接種進み経済活動 再開 | NHKニュース

    アメリカ西部カリフォルニア州では、新型コロナウイルスのワクチンの接種が進み、新たな感染が抑えられているとして、店舗への入場制限などのほとんどの規制が解除され、経済活動が全面的に再開しました。 カリフォルニア州では、新型コロナウイルスの感染拡大で去年3月に非常事態が宣言されて以降、感染を防止するため、レストランや商業施設への入場制限などの規制が続いてきました。 しかし、ワクチンの接種が進み、新たな感染が抑えられているとして、州政府は15日、ほとんどの規制を解除し、経済活動が全面的に再開しました。 これにより、店舗への入場制限はなくなり、深刻な打撃を受けてきた小売業や観光業の間では、業績の回復への期待が高まっています。 カリフォルニア州では、ワクチンの接種を終えた人は原則としてマスク着用の義務はなくなりましたが、鉄道やバス、飛行機といった公共交通機関を利用する場合などは引き続きマスクの着用が義

    米カリフォルニア州 ワクチン接種進み経済活動 再開 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
  • NHK 受信料の契約などの業務委託先 社員9人 新型コロナ感染 | NHKニュース

    NHKが受信料の契約・収納業務を委託している法人事業者の社員9人が、15日までに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。訪問先に濃厚接触者はいないということです。 9人は、東京・墨田区、江東区、江戸川区の一部の地域でNHKの受信料の契約・収納業務を行っている法人事業者の社員で、今月10日から15日までに感染が確認されました。 いずれも同じ営業所で勤務して寮で生活し、仕事中はマスクの着用、手指の消毒などに加え、対面の際には十分に距離をとるなど感染防止対策をしていました。 保健所の聞き取りの結果、訪問先に濃厚接触者はいないということです。 この営業所は訪問活動を停止しており、今後も保健所の指示に従うことにしています。

    NHK 受信料の契約などの業務委託先 社員9人 新型コロナ感染 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16
    緊急事態宣言中に訪問させてるの?
  • 二階幹事長、コロナ対策で失策の指摘に「これ以上やりようありますか?」と逆質問 「菅総理は安定して党内の支持を受け、国民の皆様のご支持もいただいている」と主張も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    二階幹事長、コロナ対策で失策の指摘に「これ以上やりようありますか?」と逆質問 「菅総理は安定して党内の支持を受け、国民の皆様のご支持もいただいている」と主張も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    samu_i
    samu_i 2021/06/16