タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

yapcasia2007に関するsamurai20000のブックマーク (6)

  • Podcast feed is now ready! - YAPC::Asia 2007 Tokyo - April 4-5 2007 (Japanese)

    by miyagawa YAPC::Asia の音声録音データのダウンロードが可能になりました。RSS 2.0 Podcast フィード 形式でダウンロード可能です。128kbps の mp3 形式でエンコードしてありますので、iPod などのオーディオデバイスに転送して楽しむことができます。フィードには Creative Commons のライセンス条項もメタデータとして埋め込んでありますので、ライセンスに従ってご利用される際にはご確認ください。 フィード情報は Odeo にもインポートしてありますので、ブラウザ上でオーディオを聞いたり、ブログに埋め込んだりといったことも可能です。セッションのスライド とあわせてお楽しみください。 現在ビデオの公開を準備中です。準備が出来次第、i-revo および Google Video にて閲覧可能になる予定です。 録画・録音およびリッピングの作業を

  • 本を読む 遅ればせながらYAPC::Asia 2007 Tokyoレポート

    4月4日~5日に開催されたPerlの国際カンファレンス「YAPC::Asia 2007 Tokyo」に参加した。いやー、当に楽しく、知的な刺激を受けまくった。 というわけで、出遅れたけど、レポート。会場で取ったメモがうまくまとまらないので、長文にて失礼。といっても、もはや、発表者のスライドとほかの方々のレポートを読めば十分かも(しょんぼり)。 一日目 Welcome (Tatsuhiko Miyagawa) まずは、いつもながらクールでテンポよく開会宣言。来場者は全部で430人ぐらいで、世界最大のYAPCとか。うち、初めて来た人が半分ぐらいだったようだ。 Kwiki and the Symlink (Ingy dot Net) 日でも人気のIngyが登場。なぜかパーカーのフードをかぶって登壇したと思ったら、どうやらドラえもんらしい。 戸籍名を当にIngy dot Netにしちゃったそ

  • YappoLogs: YAPC::Asia Hackathon at Dan the hotel

    YAPC::Asia Hackathon at Dan the hotel hackathonが終わるまでがYAPCという事で、ほぼ無事に終わりました。 成果としては、はてブの大文字小文字問題を皆で直していたとか、そういうのは合ったですが、もうちょいまともなのも有ります。 hackathonいく前に、調子に乗ってミサイルランチャー買いにいったのですが4000円くらいのが1000円で投げ売りされていたので大人げも無く買い占めてから参加しました。 で、自分のマシンにいっぱい繋げて遊ぼうかと思ったらMacだとDevice::USBのtestが通らなくて、周りの人にも聞いても動く気配が無く迷ってる所で。 ちょうどmiyagawaさんがircにDevice::USB::MissileLauncherの人のgregを発見してDevice::USB::MissileLaunchersを教えていました。(

  • Dan the suspenders in YAPC::Asia 2007

    Dan the suspenders in YAPC::Asia 2007

    Dan the suspenders in YAPC::Asia 2007
    samurai20000
    samurai20000 2007/04/07
    おもろいなぁ
  • YAPC終わり!チョー最高でした。来年も(あれば)行きたい - うまいぼうぶろぐ

    2日目はノートPC持ってって適当にmemoりました。 ※ 追記 そいや看板撮ってたからうpする。 ふつうのPerl6入門 - Dan Kogai 配列は常に@、ハッシュは常に%で書く perl5: $array[0] perl6: @array[0] .が文字連結演算子じゃなくなる オブジェクト指向とかメソッドとか出てきたから use strictがデフォルト ワンライナーは別 型宣言はいらないけど出来るよ say (rubyに1文字勝ったぞ! :-) ) 改行つきで出てくる。 OO ビバ オブジェクト その他もろもろ 範囲の指定が直感的で書きやすくなった。 if ($min <= $hoge <= $max)って書いても良いらしい。 if($hoge ==1|2|3)とかもできるらしい。 anyとかallとかnoneとか。 fish演算子 =<> 魚っぽい 結論 Perl6 Makes

    YAPC終わり!チョー最高でした。来年も(あれば)行きたい - うまいぼうぶろぐ
  • 本日開催! 世界のPerl技術者が集う「YAPC::Asia 2007 Tokyo」:CodeZine

    Perl技術者を対象としたカンファレンス「YAPC::Asia 2007 Tokyo」が、日、東京 千駄ヶ谷の津田ホールにて開催された。開催期間は4月4日から5日までの2日間。開演の挨拶を行ったシックス・アパートの宮川達彦氏によると、スピーカーやスタッフを含めた総勢435名が集い、最大級のPerlのイベントになったとのこと。 前半のダイジェストを紹介すると、まず、Ingy döt Net氏がYAPCのWikiでも使われているというKwikiについて解説。モジュールが多すぎる、遅い、ドキュメントがない、といった反省点を踏まえ、Kwiki 2.0へバージョンアップした経緯に触れた。今後は、MediaWikiの実現や、独自マークアップの定義、CPANへ返すことなどを視野に入れているという。 続いて、AmazonジャパンでWebサービスの日担当を務めるEmerson Mills氏が「EC2(E

  • 1