タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (30)

  • 「radiko」セキュリティ強化 「存続を危うくするサービスへの措置」

    IPサイマルラジオ協議会は4月7日、AM・FMラジオを放送と同時に丸ごとPC向けに配信する試験サービス「radiko.jp」のストリーミングのセキュリティを強化したと発表した。「radikoの存続を危うくするサービスに対する措置」で、「ラジオの楽しみを広げるためのアプリを排除する目的ではない」としている。 同協議会はradikoについて「都市部を中心とした難聴取の解消を目的としたもの」と説明。ラジオ放送を、聴取エリア内のPC限定で配信しており、「実質的な放送エリアに向けた試験配信という枠組みで権利者、広告主など関係者の理解をいただいている」という。 「エリア外の聴取を可能にするサービスが一般化すると、実用化が困難になる可能性もある」ため、対策としてストリーミングのセキュリティを強化した。「ラジオの楽しみを広げるための様々なアプリを排除することが目的ではなく、エリア外聴取環境の提供、収益を得

    「radiko」セキュリティ強化 「存続を危うくするサービスへの措置」
  • あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定

    あなたのスキルで飯はえるか? 史上最大のコーディングスキル判定:makeplex salon(1/2 ページ) この問題ができたから優秀な人材とは限らないけれど、できない人は“ほぼ確実に”優秀ではない――プログラマーの皆さまの実力を計るコーディングスキル判定問題を用意しました。あなたはこの問題が解けるでしょうか? 新年度が始まり、新たに社会人となった読者の方も多いかと思います。あるいは、転職で心機一転がんばろうという読者もおられるでしょう。 あなたがもしプログラマーやSEといった職種であれば、ぜひ面白い仕事を手がけていただきたいと思いますが、そもそも開発分野で当に面白い仕事とは何かを考えたことはありますか? その答えを論ずる前に、少し前に話題となったトピックを取り上げたいと思います。それは、岡嶋大介氏の「人材獲得作戦」についてです。ご存じない方のために少し補足しておくと、岡嶋氏は、株価

    あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定
  • PayPalの日本展開、2年目の戦略は スマートフォン、デジタルコンテンツ決済を強化

    米PayPalの日法人ペイパルジャパンは2月21日、スマートフォン向けの決済サービス「モバイル エクスプレス チェックアウト」、デジタルコンテンツ販売の決済に使う「PayPal for Digital Goods」、中小規模のECサイト向け決済サービス「ウェブ ペイメントプラス」を始めると発表した。 PayPalは、クレジットカードや銀行口座から、相手の口座に送金できるサービス。カード番号や口座を登録しておけば、メールアドレスでログインするだけで送金できる手軽さと、個人情報が送金先に伝わらないという安全性が売りだ。アクティブアカウントは世界で9400万以上に上っており、Web上の標準的な決済サービスとして利用されている。 日国内で格展開を始めたのは昨年4月。日国内のアクティブアカウントは60万以上で、昨年の日での総取扱高は前年比約50%増え、国内間取引額は前年の倍を記録した。「G

    PayPalの日本展開、2年目の戦略は スマートフォン、デジタルコンテンツ決済を強化
  • 電通、スマホ向け絵文字・デコメ販売プラットフォーム「デコマーケット」

    電通、ディーツー コミュニケーションズ、美術出版ネットワークスは、iOSやAndroidに対応した絵文字・デコメ販売プラットフォーム「デコマーケット」の提供を11月より開始する。 デコマーケットでは、デコメやプリクラ、TwitterSNSなどのアプリに組み込まれたデコマーケット販売用ストアアプリから、絵文字やピクチャ・テンプレートなどのデコメ素材を販売する。購入したデコメ素材は、デコメに対応するメーラー、ブログ、Twitter、プリクラなどのアプリで利用できる。 対応アプリや販路の拡大に向け、アプリ開発会社向けにデコマーケットAPIを提供。APIを使うことで自社アプリへのデコレーション機能の追加が可能になるほか、デコマーケットの販売成果報酬も得られる。 デコマーケットはiPhoneAndroid端末で利用できる。Androidに関しては、「Galaxy S」「Xperia」への対応をア

    電通、スマホ向け絵文字・デコメ販売プラットフォーム「デコマーケット」
  • アイデアに脱帽! 「コーンが残らないパスタ」のレシピがすごい

    コーンを和えたパスタが好きだけど、コーンが麺にからまず、ぼろぼろとこぼれてしまってべにくい――そんな悩みを持つコーンパスタファンに朗報だ。COOKPADに投稿されたこのレシピなら、麺とコーンをバランス良くべられ、皿にコーンが残ることもない。 adusaさんが投稿した「コーンが残らないコーンパスタ」は、乾燥麺にコーンを1つ1つ突き刺してからゆでるという画期的なレシピ。コーンを麺と一緒に、最後の一粒までこぼすことなくべられる。 「コーンをお弁当に持って行きたいんだけど、いつもコーンは残りがち。。。最後にはしで拾ってべるのが面倒なので、刺してしまいました」――レシピの生い立ち欄でadusaさんはこう打ち明けている。 このレシピを見て料理したユーザーのリポート「つくれぽ」には、「目から鱗!」「ナイスアイデア」といったコメントや、コーンを突き刺したパスタの写真、ミックスベジタブルで試した写真

    アイデアに脱帽! 「コーンが残らないパスタ」のレシピがすごい
  • 病みつきになる「動的計画法」、その深淵に迫る

    数回にわたって動的計画法・メモ化再帰について解説してきましたが、今回は実践編として、ナップサック問題への挑戦を足がかりに、その長所と短所の紹介、理解度チェックシートなどを用意しました。特に、動的計画法について深く掘り下げ、皆さんを動的計画法マスターの道にご案内します。 もしあなたが知ってしまったなら――病みつきになる動的計画法の集中講義 前回の『アルゴリズマーの登竜門、「動的計画法・メモ化再帰」はこんなに簡単だった』で動的計画法とメモ化再帰を説明しましたが、前回の説明ではまだ勘所をつかめていない方がほとんどでしょう。そこで、これらを完全にマスターするため、今回はもう1つ具体例を挙げながら練習したいと思います。 どういった問題を採用するかは悩みましたが、非常に有名な「ナップサック問題」を取り上げて説明します。 ナップサック問題とは以下のような問題です。 幾つかの品物があり、この品物にはそれぞ

    病みつきになる「動的計画法」、その深淵に迫る
  • ドラッグ&ドロップで簡単プログラミング 文科省が子ども向けに公開、まとめサイトも登場

    文部科学省は8月19日、ドラッグ&ドロップなどの簡単な操作でプログラミングが楽しめる子ども向けサイト「プログラミン」を公開した。プログラミンの作品を集めた非公式の関連サービスも早速、登場している。 プログラミンは、子どもがプログラミングの仕組みを学べるサイト。自分で描いたイラストに、回転や効果音を鳴らすといった命令を組み合わせ、動かすことができる。命令はドラッグ&ドロップなど簡単な操作で設定可能。完成させた作品は一般に公開できる。 8月19日に公開され、はてなブックマークやTwitterなどで話題に。プログラミンで公開された作品を一覧で見たり、評価を投稿できる非公式サービス「プログラミン作品ギャラリー」を個人開発者の矢野さとるさんが同日中に公開するなど、反響が広がっている。 プログラミン作品ギャラリーは、Twitterでつぶやかれたプログラミンの作品ページのURLを自動収集して表示する仕組

    ドラッグ&ドロップで簡単プログラミング 文科省が子ども向けに公開、まとめサイトも登場
  • 汎用グラフィカルモデリング言語「SysML」 パート1 ― @IT

    汎用グラフィカルモデリング言語「SysML」 パート1: 要件、ユースケース、およびテストケースのモデリング:The Rational Edge(1/3 ページ) The Rational Edgeより:3回にわたってお送りするシリーズの第1回では、まず製品・システム開発用の汎用グラフィカルモデリング言語であるSystems Modeling Language(SysML)の概要を説明する。パート1ではSysMLの要件、ユースケース、およびテストケースの各ダイヤグラムを解説する。 製造企業は、今日ある競争圧力などの各種市場要因を受け、製品やシステムの設計および製造の効率改善に追われている。製品ライフサイクル全体を通じて効率が著しく欠如していた分野が、機能アーキテクチャ(そして、場合によっては物理アーキテクチャも)を決定するコンセプト段階だ。 顧客のニーズを製品の機能やユースケースに変換し

    汎用グラフィカルモデリング言語「SysML」 パート1 ― @IT
  • 「みんなが悩む要求管理」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    特別企画 超常識シリーズ: あどみちゃんが新社会人へ送る“5つの超常識” 4月から新年度。新たに社会人になる方もいるでしょう。そこで、社会人として知っておくべき5つの常識をあどみちゃんと一緒に勉強しましょう。(2008/3/28) みんなが悩む要求管理(8): 要求管理ツールの賢い使い方 (2005/8/12) みんなが悩む要求管理(7): 要求管理と変更依頼管理の違いを理解しよう (2005/6/1) みんなが悩む要求管理(6): 反復型開発における要求管理の流れ (2005/3/12) みんなが悩む要求管理(5): 要求管理のプロセスを追跡する(3)要求管理プロセスの流れを追跡する (2005/1/26) みんなが悩む要求管理(4): 要求管理のプロセスを追跡する(2)システムを定義する 初歩編 (2004/12/8) みんなが悩む要求管理(3): 要求管理のプロセスを追跡する(1)シ

  • モデリングツールから統合開発環境へ

    製品名:WithClass 7.0J Enterprise Edition ベンダ:グレープシティ(旧:文化オリエント) URL:http://www.grapecity.co.jp/japan/support/database/P3_139.htm WithClassは米マイクロゴールドが開発、グレープシティ(旧:文化オリエント)が販売しているUMLツールである。WithClassというとかつてのC++の前身、「C with Class」を思い出すが、 このツールはおそらく関係がない。私がこのツールを見たり、実際に使ったりするのも初めてだ。 今回はEnterprise版の正式ライセンスを評価用にお借りした。パッケージ内容は以下のようになっており、きちんとしたパッケージに入っている。『ITマネージャとソフトウェア設計エンジニアのためのかんたんUML - オブジェクト指向モデリング言語がわか

    モデリングツールから統合開発環境へ
  • @IT情報マネジメント - 情報システムの“企画・導入・設計・運用”の課題を解決する

  • コンサルタントを育成するためには

    PMコンサルタントの経験学習パターンの違い 前回も登場した松尾睦氏によると、プロジェクトマネージャ(PM)とコンサルタントの経験学習パターンの違いをイメージ化すると図1のようになるという。 この図を見ると、PMは徐々にプロジェクト規模の大きなものを担当し、難易度を高めていく段階的な学習パターンを取るが、コンサルタントは「ゼロからの経験」や「1人で成し遂げた経験」など、修羅場を経験することにより、非段階的な学習パターンを取ることが分かる。 この差は、中核的スキルの差によるものであるという。PMの中核的スキルは、“集団管理スキル”であり、小規模集団の管理スキルから、中規模、大規模と積み上げ式に学習するのが適している。一方、コンサルタントの中核的スキルは“概念スキル”であり、難易度の高い仕事を独力で解決する経験をすることにより身に付けられるからだ。 このように、PMコンサルタントでは、中核的

    コンサルタントを育成するためには
  • EOS Kiss Digitalの予備電池に関する一考察 その2――充電方法を考える

    Kiss Dのマニュアルには、使い切った電池から連続点灯まで約90分で、完全フル充電を行うためには、連続点灯後一時間は充電する必要があると書かれている。大ざっぱだが、一目で充電状況が分かるのがCB-5Lのメリットだ。 リチウムイオン電池の充電は「定電流定電圧充電」という方法だ。 充電はまずセルが安全電圧圏(4.2~2.9ボルト)にあり、かつ充電可能温度範囲(0~45℃)にあることを確認したあと、標準電流(0.7Cに相当する電流)で充電を開始する。充電初期は充電電圧が低いが、充電が進むにつれ電圧は上昇する。 充電電圧がセル電圧安全圏上限の4.2ボルトに達した段階で、定電流充電が維持できなくなるので、この時点で4.2ボルトの定電圧充電に切り替わる。 定電圧充電は徐々に電流値が下がり、一定以下(0.1~0.01Cに相当する電流)になった時点(あるいは安全タイマー作動)で充電完了だ。参考にした資料

    EOS Kiss Digitalの予備電池に関する一考察 その2――充電方法を考える
    sanagi1208
    sanagi1208 2011/03/08
    [携帯/デジカメ]
  • 携帯向け無料PCブラウザサービスが進化、「mobazilla ver.γ」開始

    アクセルマークは11月27日、携帯向け無料PCブラウザ「mobazilla ver.γ」サービスを開始した。 mobazillaは、アプリ単体ではなくサイト経由でPCサイトを表示するサーバ変換型ブラウザサービス。サイト表示の際にサーバ側でリアルタイムに画像変換する機能やデータ量の多いページの場合に自動的にページを分割する機能、スタートページでGoogleWikipedia検索できる機能などを備える。 利用料は無料、ページ数の制限はない。対応機種は携帯各キャリアの3G端末全般、パケット定額制の対象となる。 今回の“ver.γ”で、新たにソーシャルブックマーク/プライベートブックマーク機能や各サイトの認証IDやパスワードを記憶する機能などを追加。ソーシャルブックマーク機能は画面サイズが小さい携帯で使用することを考慮し、多くのユーザーが支持するタグの優先表示やページを途中から表示し、必要な部分

    携帯向け無料PCブラウザサービスが進化、「mobazilla ver.γ」開始
    sanagi1208
    sanagi1208 2011/03/08
    [携帯/デジカメ]
  • プレゼン必携の画面拡大&書き込みツール

    プロジェクターを使ってプレゼン中に、Excelシートやデモしたいソフトウェアを、拡大表示できるツールがこの「ZoomIt」。線や矢印などを画面に書き込むこともできる。 プロジェクターを使ったプレゼンテーションで、新しいソフトウェアのデモや、Excelシートを開いて数字を見せる。そんなときに観衆から出てくる(または心に思っている)言葉は、「表が小さすぎて見えないよ……」ってことだ。 人によっては、Excelシートの拡大率をアップさせたり、フォントサイズを大きくしたり、いろいろ工夫をするかもしれない。しかし拡大できるアプリケーションはごくわずか。 どんなときにでも使える、画面拡大ツールを用意しておけば、プレゼンで不評を買うこともなくなる。 画面の拡大、マーカーの記入も可能な「ZoomIt」 米MicrosoftTechNetからダウンロードできる「ZoomIt」は、まさにプレゼンテーションに

    プレゼン必携の画面拡大&書き込みツール
    sanagi1208
    sanagi1208 2011/03/08
    [Windows:UTILITY]
  • ITmedia Biz.ID:Windowsのエクスプローラを「Xplorer2」で置き換えよう

    Windowsのエクスプローラは使いにくい。2つのフォルダを同時に開けてFTPも可能、キーボードショートカットも豊富なファイラー「Xplorer2」に乗り換えてみよう。(Lifehacker) 【この記事は、2007年5月9日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 Windowsのファイルエクスプローラで込み入ったファイル操作をするのにはいらいらさせられる。FirefoxがInternet Explorerの代替ソフトとして最適であるように、複数のフォルダ間でファイルを閲覧、コピー&ペースト、移動、検索する人にとっては、「Xplorer2」というファイラーはWindowsのエクスプローラを吹っ飛ばしてしまうほどの優れものだ。 Xplorer2が持つタブや2つの枠を備えたインタフェース、キーボードショートカットと素晴らしく先進的な機能を使えば、PC

    ITmedia Biz.ID:Windowsのエクスプローラを「Xplorer2」で置き換えよう
    sanagi1208
    sanagi1208 2011/03/08
    [Windows:UTILITY]
  • Windows画面をホワイトボードに――ワコムが手書きソフト無償提供

    保存可能な形式はJPG、BMP、GIF、PNGのほか、「てがきInk」独自形式のSCW。WordやExcelPowerPointファイルなどへの書き込み内容は、書き込んだファイルに保存することはできない。対応OSはWindows XP/Vista。 関連記事 イラストって当に描けるの? 「タブレットでお絵かき講座」実践リポート 「ブログに自分で描いたイラストをアップしたい!」そう思っているブロガーも多いのではないだろうか。ワコムとイラストレーターのヒラヤマユウジさんの協力のもと、5名のブロガーが集結した。ゼロから描くのは難しいが、写真をもとにイラストを描いてみる。果たして無事描けたのだろうか――。 ホワイトボードを活用するための7つのツール 知的作業の必携ツールにして、実はまだまだ工夫の余地が残されているのがホワイトボード。マーカーのTipsから、ホワイトボード自体、そしてPCやWeb

    Windows画面をホワイトボードに――ワコムが手書きソフト無償提供
    sanagi1208
    sanagi1208 2011/03/08
    [Windows:UTILITY]
  • 電子地図ソフト「Pocket Mapple Digital」がWindows Mobile 6に対応

    昭文社は8月9日、電子地図ソフト「Super Mapple Digital Ver.8」に関連する付属PDA向けアプリケーション「Pocket Mapple Digital」がWindows Mobile 6.0 日語版に対応したと発表した。 Pocket Mapple Digitalはインターネット接続せずに地図を閲覧でき、GPS情報と同期させて現在地を表示できるツール。今回提供するサービスパックから、Windows Mobile 6.0を正式にサポートするとともに、スマートフォン向けに地図画面を拡大表示するモードも追加した。 サービスパックのダウンロードは、Super Mapple Digital Ver.8の起動時に自動的に行われる。

    電子地図ソフト「Pocket Mapple Digital」がWindows Mobile 6に対応
  • Lunascape、WM6対応のフルブラウザ「Lunascape Mobile 1.0 RC1」をリリース

    Lunascapeは7月17日、Windows Mobile上で動作するフルブラウザソフトの最新版「Lunascape Mobile 1.0 RC1」を公開した。利用料金は無料。 Lunascape Mobile 1.0 RC1は新たにWindows Mobile 6に対応し、β版ユーザーからのフィードバックをもとに、新機能の追加や不具合の修正などを行ったバージョンとなる。新たに、通常利用するブラウザに設定できる機能やソフトキーによる操作機能などを追加。メニュー項目にデータ展開や終了操作を行うための「ファイル」メニューを追加し、画面レイアウトも大幅に変更した。

    Lunascape、WM6対応のフルブラウザ「Lunascape Mobile 1.0 RC1」をリリース
  • Hack Attack:高度なGmailフィルターと永続検索の作り方 - ITmedia Biz.ID

    マニュアルにも載っていないGmailの検索技が2つある。この丸カッコと波カッコをうまく使って、メッセージを自動的にうまく整理する検索クエリーを作りだそう。 【この記事は、2007年7月10日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 Googleの電子メールサービス「Gmail」のキラー機能は、当然ながら検索機能だ。GoogleがWebの王者たるのは、数十億のWebページの情報を検索できるようにしているからだ。同様に、Gmailは毎日受信トレイに流れ込んでくる大量のメッセージを、精度の高い検索で管理できるようにしてくれる。Gmailの検索クエリーの作り方を知っていれば、メッセージを自分が適切だと思うあらゆる方法で振り分けることができる。そうしたクエリーをフィルターに入れ込めば、Gmailは送られてくるメールを自動的に処理してくれる。Gmailは高度な

    Hack Attack:高度なGmailフィルターと永続検索の作り方 - ITmedia Biz.ID