2014年1月26日のブックマーク (9件)

  • NHK籾井会長会見の主なやりとり:朝日新聞デジタル

    私の任務はボルトやナットを締め直すこと。放送法を順守しながらいろいろな課題に取り組んでいく。 ――尖閣諸島などの領土問題について、国内番組で日の立場を伝えたほうがいいという考えか。 日の明確な領土ですから、これを国民にきちっと理解してもらう必要がある。今までの放送で十分かどうかは検証したい。 ――国際放送では日の立場を政府見解そのままに伝えるつもりか。 国際放送は国内とは違う。領土問題については、明確に日の立場を主張するのは当然のこと。政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない。 ――靖国神社の参拝と合祀(ごうし)についての考えは。 総理が信念で行かれたということで、それはそれでよろしい。いいの悪いのという立場にない。行かれたという事実だけ。 ――NHKの報道姿勢としてはどうか。 ただ、淡々と総理は靖国に参拝しましたでピリオドだろう。 ――慰安婦を巡る問題については。 戦時中だか

    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    だれかこのオジサンに戦時中の大本営発表についてどう思うか聞いてみて欲しい。
  • 「元寇の歴史、共同研究を」下村文科相、韓国側に提案:朝日新聞デジタル

    下村博文・文部科学相は24日の記者会見で、韓国で慰安婦問題を担当する趙允旋(チョユンソン)・女性家族相に対し、日韓にモンゴル、中国を交えた元寇(げんこう)の共同研究を提案したことを明らかにした。 下村氏がスイスのダボスで開かれた「世界経済フォーラム年次総会」で趙氏と立ち話をした際、「共同研究の端緒にしたいと尹炳世(ユンビョンセ)外相に話したい」と提案。趙氏は「2月に改めて朴槿恵(パククネ)大統領から歴史教育の共同研究で提案する準備をしている」と説明したという。朴氏は昨年11月、日中韓3カ国を念頭に「北東アジア地域で共同の歴史教科書を発刊すべきだ」と提唱している。 現地で会談の可能性を模索していた尹炳世(ユンビョンセ)外相との会談は実現しなかった。下村氏は会見で、ダボス会議に出席した朴大統領について「お話ししたかったが、異常なほど韓国側の警備が私に対してシフトされ、近づくことさえできなかった

    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    これがナイスな提案に見えるような価値観の子が「世界を相手に情報戦w」なんて言ったって、逆宣伝というかオウンゴールでしかありませんよね。
  • NHK 天皇陛下のお言葉をカットか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 昨年、天皇陛下は傘寿を迎え「お言葉」がマスコミに配布された 天皇陛下が語った「護憲とも取れる部分」をNHKがカットして報道 NHKが安倍政権のお抱えメディアと化す危険性を専門家は指摘している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    NHK 天皇陛下のお言葉をカットか - ライブドアニュース
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    まぁ保守だの愛国だのを自称してる人たちの天皇陛下の軽視っぷりは今に始まった事じゃないし。
  • 世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃

    (注:第二章の部分で事実誤認がありましたので削除し、なぜかについての内容としました。詳細はその部分やこの直後の論考をご参照くださいませ。なお、英独と同じ発言は誤訳ということですが、それが言い訳にならないことも同論考で指摘しております) 年末に、安倍首相は右翼のルーピーとなるという論考、ケネディ大使が駐日大使ならぬ反日大使になるという論考を投稿したが、今、それがイルカ発言や慰安婦問題でのケネディと韓国大使の意気投合等と現実のものとなりつつある。 稿では、そのトドメとなり、日が孤立する決定打となってしまった感のある、安倍首相のダボス会議での発言が、何故こんなにも国際社会で取り上げられているのか、何故中国との戦争を決意した危険な指導者と理解されてしまったについて主に論じたい。 1.安倍首相は開戦を決意したと理解された理由:欧米の大学一年生でもわかる理屈 既に石井先生も鋭い御論考をされているが

    世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    過去に「二枚舌」のあだ名をいただいた安倍氏が今度は「ルーピー」。この調子だと、在任中にもう一つぐらい素敵なあだ名を頂戴するかもね。
  • 第一次世界大戦から学ぶべき教訓〜戦争なんてあり得ないというのはあり得ない〜  : 海国防衛ジャーナル

    クリスマスまでには帰れる――。これは、第一次世界大戦が始まった1914年7月頃に戦地へ赴く兵士たちが抱いていた予測でした。各国指導者の多くも同じような見通しでした。彼らは皆、戦争を望んではおらず、ましてこの戦争が世界中に拡大するとは思ってもいませんでした。 なぜいきなり第一次世界大戦かというと、スイスのダボスで開かれている世界経済フォーラムで、安倍首相が現在の日中関係を第一次世界大戦当時の英独関係に例えたことが伝えられているからです。 Davos leaders: Shinzo Abe on WW1 parallels, economics and women at work(2014/1/22 フィナンシャル・タイムズ) Japanese PM Shinzo Abe urges Asia military restraint(2014/1/22 BBC) 第一次世界大戦(グレート・ウォー

    第一次世界大戦から学ぶべき教訓〜戦争なんてあり得ないというのはあり得ない〜  : 海国防衛ジャーナル
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    「思い込みによって自ら勝手に誤解・誤算の淵に落ち、相手にとっては明白な動機を、戦争が起こってしまった後で「まさか…」と悔やんでも後の祭りです。」の実例→「靖国参拝でアメリカが怒るとは思わなかった」
  • 中国外相「A級戦犯はアジアのナチス」 安倍首相の靖国参拝批判 - MSN産経ニュース

    中国の王毅外相は24日、スイスで世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席し、安倍晋三首相の靖国神社参拝について「日のA級戦犯はアジアのナチスだ。欧州の指導者がナチスの戦犯に献花したら欧州の人たちは許せますか」と批判した。中国中央テレビが25日伝えた。

    中国外相「A級戦犯はアジアのナチス」 安倍首相の靖国参拝批判 - MSN産経ニュース
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    そらナチスと同盟してた国の責任者だからねえ。
  • NHK籾井新会長「従軍慰安婦、戦時下どこにもあった」:朝日新聞デジタル

    NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について「戦時だからいいとか悪いとか言うつもりは毛頭ないが、このへんの問題はどこにもあった」と述べた。「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、「戦争をしているどこの国にもあった」としてフランス、ドイツの名を挙げ、さらに「なぜオランダに今ごろまだ飾り窓があるんですか」とも述べた。 また、「会長の職はさておき」と断った上で、「韓国が日だけが強制連行したみたいなことをいっているから話がややこしい。お金よこせ、補償しろと言っている。しかしそういうことはすべて日韓条約で解決している。なぜそれを蒸し返されるんですか」と述べた。

    NHK籾井新会長「従軍慰安婦、戦時下どこにもあった」:朝日新聞デジタル
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    首相の時代錯誤っぷりが世界中から注視されてる中で、よりによって公共放送の会長が火にダイナマイトを放り込むような発言。これで日本があの戦争を反省してませんなんて言っても誰も信用しないと思うんですけど。
  • 敦賀のタクシー会社:脱原発議員の配車拒否し謝罪 - 毎日新聞

    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    こういう事があっても、まだ推進派の人はイロイロと反原発派に責任を押しつけるんだろうか?
  • 「反成長」は左翼の専売特許じゃないでしょ? - apesnotmonkeysの日記

    細川護煕が会見で「脱成長」を訴えたとかで、またぞろ「ほら左翼の反成長主義がw」とか誰かが言い出しそうなので(細川護煕が左翼!)、ちょっと一言。 ある種の左派が「反成長」への動機をもっているのはまぎれもない事実だけど、他方で右派にだって「反成長」への動機が(ただし、左派とは違う動機が)あることを認めなさいよ。そもそも経済成長ほどに社会を変える要因ってのはそうそうないんだから、「変化を嫌う」保守が反成長への動機をもつのはある意味で非常に自然なこと。だいたい、保守派が経済成長を重視するのって極めて近代的な現象にすぎないんじゃないですか?

    「反成長」は左翼の専売特許じゃないでしょ? - apesnotmonkeysの日記
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/26
    「オレの気に入らないモノ」にサヨクのレッテルを貼ってるうちに、それを本気にしちゃったといったところ。類似例→「サヨクは売国」