2014年7月3日のブックマーク (10件)

  • ビートたけしが集団的自衛権に持論「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」 (2014年7月1日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 6月30日放送の「TVタックル」で、ビートたけしがに言及した 「貧しくとも憲法を守る平和な日」を作っていくべきだと持論を展開 の行使容認については、7月1日に与党が正式合意する この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ビートたけしが集団的自衛権に持論「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」 (2014年7月1日掲載) - ライブドアニュース
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    憲法を守ったら貧しくなると言いたいのかねえ。米軍の丁稚になって中東で戦争しなくても経済を守ることは不可能じゃないだろうに。
  • 日本の平和主義が終わる 憲法9条の死文化と軍事国家 徴兵制へ

    関連記事 徴兵制は他人事、自分は関係ない ある日突然ということにならないために 2014/07/06 中国脅威論のプロパガンダに踊らされる人たち、欺す人たち 集団的自衛権の行使と尖閣、竹島 2014/07/04 安倍政権、集団的自衛権の行使で戦争のできる国、そして徴兵制と大和民族の復活 2014/07/03 日の平和主義が終わる 憲法9条の死文化と軍事国家 徴兵制へ 2014/07/02 韓国従軍慰安婦問題 検証結果に問題なし 安倍総理こそ謝罪せよ 2014/06/30 東京都議会の幕引き後に出てくるヤジの真実 弱い者イジメしかできない人たちの哀れさ 2014/06/28 総人口の減少 だから女性は結婚しろ、子ども産め!? 大和民族の繁栄 2014/06/25

    日本の平和主義が終わる 憲法9条の死文化と軍事国家 徴兵制へ
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    ここでお互いに領有権を主張しあってる竹島を引き合いに出して侵略の危険を煽るのって詭弁の一種だよねえ。
  • 【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 3.11以降の左翼闘争というのは、賭金をアップアップで搾り取られ続けたトーシローの博打みたいなもので、政治的信頼も整合性も法治主義も美学も被害者に対する同情も科学的知見も全て売っぱらって、それでも賭金が足りないので、今度は焼身自殺までネタにして博打しているような悲惨な状況。 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 おそらく、原発事故以降、運動家は「千載一遇の好機」と思ったことだろう。動機は政治的目的ではない。ただ、なにかやりたかった。やれるものならば何でも良かった。別に反原発でなくても良かったのだろう。ただ、目の前に原発事故があったから、それを打倒するために行動を起こした。 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 そして、彼らの多くは、「菅直人が原発事故を拡大さ

    【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    その強固な安倍政権とやらが再稼働に手こずっていて、福島の終息はまるで見えてこないというのもまた事実。
  • 米政府当局者 「新政策を歓迎する」 NHKニュース

    政府が集団的自衛権の行使を容認する閣議決定をしたことについて、アメリカ政府で対日政策に関わっている当局者は、NHKの取材に対し、決定を歓迎するとともに日が引き続き地域の安定に向けて重要な役割を果たすことに期待する考えを示しました。 この中で当局者は「日政府の集団的自衛権に関する新しい安全保障政策をアメリカ政府は歓迎する」としたうえで、「日米同盟はアメリカにとって最も重要な安全保障上のパートナーシップの一つであり、その協力関係を強化しようという日の努力をアメリカは高く評価する」と述べました。 また中国韓国から警戒する声が出ていることを踏まえ、「アメリカ政府は日が政策決定の過程を公開し、透明性を保ったことを評価する。日は過去60年以上にわたり、一貫して平和と民主主義、そして法の支配を守り抜く姿勢を示してきた。日が世界の安全保障のために果たしてきた多大な貢献を見ればその姿勢は明

    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    でも靖国参拝とか慰安婦問題とかでは味方してくんないと思うけどね。
  • はてなユーザーって黒人女性で抜けるんですよね?

    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    「お前の発言する内容には反対だが、お前が発言する権利は死んでも守る」という民主主義の理念を恐らく彼は理解できない。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 迎合した言論に意味はあるのだろうか

    テキサス親爺さんや、ペマ・ギャルポさんを見ると、産経は日人の歓心を買うための言論にウカと騙されているように見える。 テキサス親爺さんについては、ZAKZAKの「痛快!テキサス親父特集」をご覧になれば、その言論は窺える。http://www.zakzak.co.jp/society/tokushu/society-t23233.htm いずれにせよ、日人のしかも右派に迎合した言論をし、日人右派はそれを拳拳服膺としている。 だが、その中身は概ね空虚である。日人が嫌うもの、ナショナリズムが刺戟されるもの、右派が喜ぶものを選んで発言しているようにしか見えない。 そのような言論は読む価値があるのだろうか? 結局は、どこかで出た話の焼き直しに過ぎない。 まだペマ・ギャルポさんは理解できる。亡命政権とは、どこの国にも迎合するものであり、中国の悪口をいうのが仕事であるためだ。チベット封建制とそこで

    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    太鼓持ちのおべっかを有り難がってる人って、端から見たら馬鹿に見えるよね。
  • このページは削除されました|四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    このページは削除されました|四国新聞社
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    こういう状態になっても日本の自称愛国者は「中国人のせい」といって現実から目を背けているという。
  • 集団的自衛権行使容認について 元自衛官から

    街頭にて 元自衛官 泥 憲和さんより 突然飛び入りでマイクを貸してもらいました。 集団的自衛権に反対なので、その話をします。 私は元自衛官で、防空ミサイル部隊に所属していました。 日に攻めて来る戦闘機を叩き落とすのが任務でした。 いま、尖閣の問題とか、北朝鮮のミサイル問題とか、不安じゃないですか。 でも、そういったものには、自衛隊がしっかりと対処します。 自衛官は命をかけて国民をしっかり守ります。 そこは、安心してください。 いま私が反対している集団的自衛権とは、そういうものではありません。 日を守る話ではないんです。 売られた喧嘩に正当防衛で対抗するというものではないんです。 売られてもいない他人の喧嘩に、こっちから飛び込んでいこうというんです。 それが集団的自衛権なんです。 なんでそんなことに自衛隊が使われなければならないんですか。 縁もゆかりもない国に行って、恨みもない人たちを殺

    集団的自衛権行使容認について 元自衛官から
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    まぁ駆けつけ警護なんてやらかそうとしてる隊長がいたら、日本人を殺し合いに巻き込むのは簡単だよねえ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界最高峰のサッカーリーグはどのようにして生まれたのか 相次ぐ事故や火災で死傷者、暴動と悲劇を経て動き出した改革【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生①】

    47NEWS(よんななニュース)
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    なんかマスコミが全力で反対してたって思いたがってる子がいたけど、この件に関しては全面的に反対って言ってる大手マスコミって見たことないんだけどね。せいぜい議論が足りないっつってるぐらいで。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/03
    記者会見見た時も感じたけど、投票を白紙委任状だと認識してて投票した人のためと言えば相手を黙らせられると思ってる典型的な民主主義の勘違い型政治家に見える。橋下氏の類似品。