2018年5月15日のブックマーク (9件)

  • 「日本が朝鮮に鉄道を敷いてやった」という言説について:データで見る植民地朝鮮史

    「朝鮮自前の鉄道建設を日が阻んでやった」と言い換えると有り難みの内実も判りやすそうですが、ともかく事実関係を見てみましょう。 まとめ ① 併合がなければ韓国が独自に作っていた。日はその機会を力ずくで横取りしただけ ② 鉄道敷設は利権。日は感謝を要求する筋合いになく、むしろ「敷かせてもらった」立場 ③ しかも、稼ぎの9割を担った5大幹線の初期投資は元回収済みと考えるのが妥当 ③ 国債で建設費を賄ったので「日人の血税」は殆ど無関係。その国債をハイパーインフレで紙くず同然にしたのは日自身 投資を行い、投資物件が利益を生めば、それは投資家のポケットに入ります。 鉄道が朝鮮自身の所有なら、投下資を回収した後の利益は朝鮮自身に落ちます。 しかし植民者日帝国の所有だったので、利益は日にしか落ちない。これが搾取です。 1940年末時点で、投資額累計10.1億円に対して(単式簿記のようです

    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
  • 「ブラック企業なら転職すればいい」論が見ていない、低賃金労働層転職の現状 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    4月27日に公開された最新の有効求人倍率(参照:e-Stat)は3月では1.62倍有効求人倍率(新規学卒者を除きパートタイムを含む)となっている。ここ数年は1.0倍を超え、上昇の一途だ。 しばしこの有効求人倍率の上昇を政治の功績として取り上げられたりするのだが、実際は人口比率が変わってきたことにともなう、労働人口の減少が主因である。しかも、この有効求人倍率が右肩上がりに上昇している状況が喜ばしい、と考えるのは早計だ。 問題の鍵は「就職件数」だ。有効求人倍率が1.0倍を超えだした2014年以前は、1か月平均で18万人を超える就職があったものが、以降になってからは毎年下落し、ここ3年を見ても2015年は約15.9万、2016年は約15.1万、2017年に至っては月平均が15万人を割り、14.6万になってしまっているのだ。 なぜこのようなことが起きてしまっているのか? これは求人における賃金や技

    「ブラック企業なら転職すればいい」論が見ていない、低賃金労働層転職の現状 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    与党が大手経営者の方しか見てなくて首相が改憲とお友達優遇のことしか考えてない国だもの、そりゃこうなって当然だわ。
  • "毎日牛丼なら幸せ"は裕福な年長者の誤認 | プレジデントオンライン

    「成熟社会」に入った日では、衣住は格安で手に入る。もう経済的な豊かさを求めるのはやめよう――。「左派」「リベラル」を名乗る一部の識者はそう主張します。しかし「ゼロ成長社会」で苦しむのは所得の低い人です。「成熟」を強調する識者は、もう「成長」が必要ないくらい自身の所得が高いだけなのではないでしょうか。ブレイディみかこさん、松尾匡さん、北田暁大さんの3人は、経済を語ることの重要性を訴えます――。 ※稿は、ブレイディみかこ、松尾匡、北田暁大『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう レフト3.0の政治経済学』(亜紀書房)の第1章「下部構造を忘れた左翼」を再編集したものです。 「再分配」と「経済成長」は対立しない 【北田暁大(東京大学大学院情報学環教授)】先ほどブレイディさんがおっしゃった「Left(左翼)」の定義(編注:富と力は社会のすべての部分で分配されるべきだと信じる政治的な集団)で言うと、一応

    "毎日牛丼なら幸せ"は裕福な年長者の誤認 | プレジデントオンライン
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    現在進行形で社会保障を削りまくるわ無茶な働き方改革で労働者を締め付けようとしている右派政権のことを棚に上げ、反対する左派多数のことは見えないフリをして左の極端な一部だけをこれでもかと非難する、と。
  • 安倍首相「忖度、される側は分からない」フジ番組で説明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相(発言録) 忖度(そんたく)というのはですね、指示をすれば問題だと言われますけれども、指示していないのに、忖度される側がどうだったのかというと、分からないわけですね。例えば指示していないのに、忖度した側も、果たして忖度したかどうかっていうのもあいまいな場合もあるんだろうと思います。指示を明確にし、組織の中でやっていただく。間違っても、私に近いから利益を得たりということは絶対にあってはならないということは、はっきりしていかなければいけない。(フジテレビの番組で)

    安倍首相「忖度、される側は分からない」フジ番組で説明:朝日新聞デジタル
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    忖度するような人間を用いてる責任というものを理解してないこの御仁は上に立つ者としての資質に著しく欠けてるよね。リーダーが太鼓持ちばかりを周囲に侍らす国家には先がない。
  • 加計問題「どんな国政上の意味あるのか」 公明・山口氏:朝日新聞デジタル

    山口那津男・公明党代表(発言録) (加計学園問題について)国家戦略特区の制度を用いて四国に獣医学部を新設し、すでに開学をして学生が学び始めている。これらについてどういう意味があるのか、なにゆえの主張なのか、(国会で)議論することがどんな国政上の意味があるのか、結果として何をしたいのか。時間を費やすのであれば、そういうことを(野党側は)はっきり主張する必要がある。そこがぼやけているという印象がぬぐえない。印象付けの、事実解明に直接結びつかないような発言を何度繰り返しても、それは深まることにはならないという印象を持ちました。(党参院議員総会のあいさつで)

    加計問題「どんな国政上の意味あるのか」 公明・山口氏:朝日新聞デジタル
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    日本が先進国でいられるかどうかの瀬戸際なんだけど、与党支持者の子たちは臭い物に蓋さえすれば満足しちゃうんだから始末に負えない。
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "共産党などは再分配を主張しているものの、「成長政策なき再分配」だから本質的にゼロサムなんですよね。でも、ゼロサムでは結局は「みんなで貧乏になる」だけでしょう。経済は決してゼロサムじゃないので、経済成長を目指すのはだいじです。その上での再分配。「みんなで豊かになる」を目指さないと"

    共産党などは再分配を主張しているものの、「成長政策なき再分配」だから質的にゼロサムなんですよね。でも、ゼロサムでは結局は「みんなで貧乏になる」だけでしょう。経済は決してゼロサムじゃないので、経済成長を目指すのはだいじです。その上での再分配。「みんなで豊かになる」を目指さないと

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "共産党などは再分配を主張しているものの、「成長政策なき再分配」だから本質的にゼロサムなんですよね。でも、ゼロサムでは結局は「みんなで貧乏になる」だけでしょう。経済は決してゼロサムじゃないので、経済成長を目指すのはだいじです。その上での再分配。「みんなで豊かになる」を目指さないと"
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    そうやって再配分さぼった挙げ句にまったく経済成長できてないという現実を無視して、実験室の中にしか存在しない妄想や架空の共産党の話を吹聴されても困るわけで。
  • 加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    強行採決が迫る?! 高度プロフェッショナル制度(高プロ)を含む法案が、どうやら再来週にも強行採決されそうな状況になってきました。 現在、非常にまずい状況です。 政府・与党は、当初は5月18日に衆院の厚労委での採決を狙ったようですが、さすがにこれはできず、再来週(予想では23日)にずれたようです。 しかし、私が何度も指摘してきたとおり、高度プロフェッショナル制度は非常に危険な制度です。 このような労働者の命を危険にさらす法案を、「働き方改革」などと称して通すべきではありません。 私は、少し前に以下の記事を書きました。 ・高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~ この記事で指摘した、24時間働かせることも可能という点について、国会でも質問があったようで、加藤厚労大臣が次のように答弁したと報じられています。 加藤氏は、高プロは労働者が自

    加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    野党がモリカケばかりでーとか言ってる子は、不誠実な対応でずるずる問題を引き延ばしてる与党の姿勢が気にないんですかねえ。この問題にも通じる話なんですがね。
  • 麻生氏やじで審議中断=衆院委:時事ドットコム

    麻生氏やじで審議中断=衆院委 河村建夫衆院予算委員長の席に集まる与野党理事=14日午前、国会内 14日の衆院予算委員会で、麻生太郎副総理兼財務相が、国民民主党の玉木雄一郎共同代表の質問中に「自分でしゃべりたいんだよ、この人は」とやじを飛ばした。野党は「侮辱している」と反発し、審議が一時中断した。 麻生財務相「事実言っただけ」=セクハラ罪ない発言繰り返す 河村建夫委員長(自民)が「閣僚もそうだが、一般の方々も質疑中は静粛に願いたい」と注意すると、野党はこれにも反発。河村氏は「閣僚席からの発言は厳重に慎んでいただきたいと思うが、同時に委員席の皆さまも答弁中の不規則発言は十分注意していただきたい」と言い直した。(2018/05/14-12:53) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    麻生氏やじで審議中断=衆院委:時事ドットコム
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    支持者の人はなんぼクズ発言をしても許容してくれるかもしれんけど、このモラルの崩壊は確実に日本社会を衰退へと導いてるよね。
  • 【佐藤優徹底解説:激動する北朝鮮問題】安倍外交はなぜ負けたのか | BUSINESS INSIDER JAPAN

    由貴子 [ライター・編集者] and 浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] May. 11, 2018, 07:00 PM 政治 40,575 北朝鮮情勢が急展開を見せている。4月の南北首脳会談に始まり、北朝鮮が拘束していた3人のアメリカ人の解放。そして6月12日にはトランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の会談がシンガポールで開かれることも明らかになった。 なぜ金正恩氏は突然対話路線に転じたのか。「非核化」はどこまで現実的なのか。トランプ大統領の真の狙いは……。作家で元外務省主席分析官の佐藤優氏に徹底解説してもらう。1回目は、一連の北朝鮮問題の中で、全く存在感のない日外交について。 浜田敬子BIJ統括編集長(以下、浜田): 5月8日に開かれた日中韓首脳会談ですが、佐藤さんはどうご覧になりましたか? 佐藤優さん(以下、佐藤):日と中

    【佐藤優徹底解説:激動する北朝鮮問題】安倍外交はなぜ負けたのか | BUSINESS INSIDER JAPAN
    sandayuu
    sandayuu 2018/05/15
    日本は高見の見物でもいいっつってる人は、日本の誇りがー国際的な存在感がーな声の大きい子たちを黙らせて下さいな。連中のせいで無駄な支出が増えたら困るし。