2024年4月12日のブックマーク (12件)

  • 2024サンリオキャラクター大賞への思いがけない旅 - smileブログ

    こんにちはantakaです。ある日の午後、家のリビングで娘がマイメロディの動画を見ているのを見つけました。 彼女は特に多くのサンリオグッズを持っているわけではありませんが、その瞳はキャラクターたちの世界に釘付けでした。 私自身はこれまでサンリオのキャラクターにそれほど関心を持っていませんでしたが、娘の純粋な喜びを見て、何が彼女をそうさせるのか気になり始めました。 そんなある日、娘が「サンリオキャラクター大賞」について教えてくれたのです。これが私がこのカラフルで愛らしいイベントに興味を持つきっかけとなりました。 イベント紹介 注目のキャラクター 投票方法 最後に イベント紹介 2024サンリオキャラクター大賞は、サンリオが主催する年間イベントで、ファンによる投票で最も人気のあるキャラクターを決定します。 1986年に始まり、サンリオの広範囲にわたるキャラクター群の中からファンが一番愛するキャ

    2024サンリオキャラクター大賞への思いがけない旅 - smileブログ
  • 恋みのりアイス、自家製で楽しむ特売いちご🍓 #新鮮感 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 珍しく特売のいちごが、恋みのりだった日。今シーズンまだ作っていなかったアイスクリームにしました。 ot-icecream.hatenablog.com 資生堂パーラーで出会った恋みのりみたいに、特売の子たちも美しい形。しかも揃ってる。 わかりやすくて覚えやすい分量で作ります。 【材料】 恋みのり 100g 自家製麹甘酒 100g 無調整豆乳 100mL 冷凍庫で約3時間。途中2回ほどジップロックの上から揉みます。 いちごアイスって呼ぶよりも、恋みのりアイスの方がなんだか可愛い。 砂糖を使わないだけじゃなくて、たくさんべられるのも家で作るアイスの魅力。 このやさしい甘さが好き。そして恋みのりは、やっぱりフレッシュで酸味があって、美味しい苺でした。 産地厳選 恋みのり 約270g×4パック 価格:3800円 (2024/3/27 16:17時点

    恋みのりアイス、自家製で楽しむ特売いちご🍓 #新鮮感 - ツレヅレ食ナルモノ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    素晴らしいアイスです。
  • 夫婦喧嘩中❌ - Madenokoujiのブログ

    昨夜から夫婦喧嘩中です。 「Twitter」の使い方が分からないとのコメントが有りましたので、下記を紹介しました。 「YouTube」で、「Twitter 使い方」で検索すると「金子晃之」の「Twitter使い方・初心者入門講座」があるので、これで勉強するのがお勧めです。 私はこの内容を見ていませんが、「Microsoft」の製品は全てこの方の内容で勉強しましたので、多分役に立つと思います。 パソコンへのアクセスが減少します。 まあ、たまには喧嘩すればガス抜きになるのか❓

    夫婦喧嘩中❌ - Madenokoujiのブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    どこも同じですね。うちもそんな感じです。Xの件ありがとうございました。勉強します。
  • 母と子の別れと新たなスタート #小学校入学 - 育児猫の育児日記

    長女の春休みも終わる 入学式 クラス担任は・・・ 初登校 長女の春休みも終わる 昨日4月11日は育児家の長女ちゃんの小学校入学式でした。 長男と次男は先に春休みが終了しておりました。 www.ikujineko.com 長女ちゃんは春休みが終わるのを、楽しみなような残念なような気持で指折り数えておりました。 ピカピカのランドセル。 入学式用に買ったお洋服。 新しい学用品。 毎日取り出して、チェックしていましたねぇ。 でも母と二人っきりの時間も、これからはかなり貴重になるということもわかっていて、たくさん甘えてもくれました。 そんなべったりで(ちょっとぐったりな)春休みもいよいよ終わりました。 入学式 長女ちゃんの入学式は、4月11日午前10時から開式。 幸い天気にも恵まれ、それぞれの晴れ着が青い空の下、子どもたちの笑顔を引き立てておりました。 育児は服を新調したりはしませんでしたが、恒

    母と子の別れと新たなスタート #小学校入学 - 育児猫の育児日記
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    ご入学おめでとうございます。いつも楽しそうなご家族ですね。
  • 三重県に住む私が全力でおすすめしたいお土産お菓子5選!!! 有名どころもそうでないところも、絶対に喜んでくれること間違いなしのお菓子です( ´ ▽ ` ) - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 日は、『完全個人的好物』と題しまして、 三重県に来たならば、 ぜひ買って帰ってほしい、 べて欲しいお土産のご紹介です☺️ そもそも知ってました? 赤福って名古屋のお菓子じゃありませんよ。 三重県ですよ。 何を隠そう、私は三重県に越して来るまで 赤福は名古屋土産だと思っていましたw 松阪牛も、鈴鹿サーキットも、ナガシマスパーランドも、伊勢神宮も伊勢志摩観光って言葉も 単品では聞いたことがあっても地理的には何一つ知りませんでした(^◇^;) 三重県について知っていたことは1つだけ。 『県庁所在地が1文字』ということ。 みなさんご存知、『津』です。 これしか知りませんでしたw お恥ずかしい( ̄∀ ̄) そんな三重県のことなんて何にも知らなかった私が、 18年間住んで、 友人達にあげるたび、贈るたびに 「もう

    三重県に住む私が全力でおすすめしたいお土産お菓子5選!!! 有名どころもそうでないところも、絶対に喜んでくれること間違いなしのお菓子です( ´ ▽ ` ) - ハピチわブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    どれも美味しそうですね。
  • 感動の新玉ねぎご飯✨ ツナ缶の絶妙な味わいに感激😍 #料理 #簡単 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 新玉ねぎの季節にやっぱりべたくなる炊き込みごはん めんくいさんは新玉ねぎのみで作られて、それも大変美味しそうでした😊 私は、いつもこの時期に、新玉ねぎとツナの炊き込みご飯を作る傾向あり 由比缶詰所のツナ缶 お気に入りの、静岡の由比缶詰所の、オリーブオイル漬ツナ缶フレークはオイルも全部入れて、 +米&玄米合わせて2合 +新玉ねぎ +麺つゆ大さじ2 を加えて炊飯 新玉ねぎから水分出るので、水は気持ち控えめに 炊き上りがいいかほり 少量の塩昆布と一緒に混ぜて完成 オリジナルレシピには、バターを少々加えるとあったけど、これで十分OKなので、バターは今回は加えず キャベツの菜の花とえのきだけとにんにく&にんにく麹炒め しじみの味噌汁 秘伝豆しらす ゆで卵 安くなってたにじゅうまるとキウィ 新玉ねぎの炊き込みご飯、玉ねぎが甘くとろんとして、 炊飯器に

    感動の新玉ねぎご飯✨ ツナ缶の絶妙な味わいに感激😍 #料理 #簡単 - Kajirinhappyのブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    いつもアイディア満載ですね。参考にします。
  • 怪奇漫画「あの娘の車内」① - 色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

    こんばんは皆様… 久しぶりに新作が書けました。 少々時間がかかりましたが、どうぞご覧くださいまし さっそくどうぞ うわあ… 今時分こんなオヤジがいるとは… なんか昔懐かしな感じでしょ? 1周回ってエモいかもしれません。 それでは以下次号…

    怪奇漫画「あの娘の車内」① - 色白ゆうじろうの無味無臭ブログ
  • 何故それを買うのか?理解に苦しむ。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 家に帰るとヘルメットが(笑)。 子供用のヘルメットです。 しかも作業系! なんでだろうと思ってたんですよ。 次の日の朝それを娘が被って歯磨きをしてたんです。 なにこれ? ってファルコに聞くと。 また100均に少し行ったらしんです。 小銭が200円しかなかったらしく娘に渡して好きなの買ってきていいと。 ファルコが他のものを探してると、すぐ戻って来たらしいんですよ。 何故か手にはヘルメットと銃を持ってきたみたいです。これがほしいと(笑) この前と違う銃です。 オモチャを選ぶ チョイスだよ! 何故にヘルメット?(笑) 銃って2個目じゃん。 男の子なのか? 女の子だったらもうちょっと可愛い物選びそうですが、どうやら性格は男の子っぽいのかな〜? 私、女の子で1番強いと豪語してますしね。 ヤバいなぁ〜。 私の躾のせいかもしれませんね(笑)。 まぁいいですが。 ただ最近、口の悪

    何故それを買うのか?理解に苦しむ。 - タキオン0622のブログ2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    子供らいしいチョイスですね。
  • とある全日型通信制高校の入学式 - たぬちゃんの怠惰な日常

    今週は息子の高校入学式でした。 高校では遅いほうだと思います。 やっと…春休みが終わる✨ 子は9時集合、保護者は9時半から受付開始なので、別々に行くんだな、ということで時間差で出ました。 学校は狭いため、ホールを借りての開催。 ちらっと他の保護者を見たら、だいたいみんな子どもの通学カバンを持っている。 え?なんで?と思ったら。 家族で来て、先に子供だけホールに入った様子。 あ、またやっちまった(;・∀・) 普通は家族で一緒に来るのね?w 高校生だから一人だと思ってました…。 遠方から来ている人も多く、駐車場に車を止めているご家族も多かった様子。 ひとりひとり入場。 うちの子もやる気のなさそうな感じで入ってきました。 全然キラキラしてないw 全日型通信制高校ということで、不登校だった子が半数を超えますが、スポーツをしている屈強な女子もちらほらw 通信制高校は時間等の融通がきくため、プロスポー

    とある全日型通信制高校の入学式 - たぬちゃんの怠惰な日常
  • 雨の情景③『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    雨の情景③『東京ディズニーランド40周年』 Rainy Scene (3) "Tokyo Disneyland 40th Anniversary" 撮影時期:2023年11月 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・

    雨の情景③『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 雨の情景②『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    雨の情景②『東京ディズニーランド40周年』 Rainy Scene (2) "Tokyo Disneyland 40th Anniversary" 撮影時期:2023年11月 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・

    雨の情景②『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 今夜のモンローステーションは🎯何回目だっけ(笑)ダイスケさんのリクエスト。はじめて聴きましたよ。GLAY様のonlyone onlyyouヤッツ... - MonroeAkira’s blog

    こんばんは(*´∀`*)ポッ 昼間は蝦夷富士が綺麗でしたよ。 さてさて、、、 夜中にいきなり弾き語りングチャレンジ。 今夜のモンローステーションは ダイスケさんのリクエストです。 今夜のモンローステーションは🎯何回目だっけ(笑)ダイスケさんのリクエスト。はじめて聴きましたよ。GLAY様のonlyone onlyyouヤッツケ番弾き語りング。ヽ(*´^`)ノ - YouTube なんと、 GLAY様の only one only youヽ(*´^`)ノ はじめて聴きましたが、、 ファーストテイクでおとどけします(笑)。 この曲は弾き語りは 誰もやっていませんね。 なるほど、、、難しいですよ。 メロディーラインが同じなのですが 微妙に声の張りや上げ下げで 色っぽく歌っていますのと、、 サビがゴスペル的なカケヒキ、、 ギター1は辛いのと、、 GLAY節が強い曲ですね。 さすがに歌えない箇

    今夜のモンローステーションは🎯何回目だっけ(笑)ダイスケさんのリクエスト。はじめて聴きましたよ。GLAY様のonlyone onlyyouヤッツ... - MonroeAkira’s blog
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/04/12
    蝦夷富士がきれいですね。