2023年2月14日のブックマーク (13件)

  • 驚愕のオール電化住宅の電気料金とわが家の2月・灯油代は13,080円 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    オール電化住宅の電気料金 心配していた夫の実家の電気料金は、やはり11万円ほどとのことです。 2世帯のオール電化住宅に建て替えたのは、8年前。 住宅ローン月々およそ11万円と、電気料金を合わせたら22万円となりますから、夫婦共働きでもたいへん。 そしてわが家は灯油の配達をしてもらい、リッター109円。 寒冷地の光熱費についてお伝えします。 スポンサーリンク 2世帯住居オール電化 2月の灯油代 まとめ 2世帯住居オール電化 義母の一周忌でした。 ご仏壇は昔から夫の実家にあります。 親戚から届けられた盛花に、亡き義母も喜んでいるでしょう。 家を建て替えて、仏間もオール電化のため、お花は萎れやすい。 1週間もしないうちに色が褪せて、萎れるそうです。 お参りする分には寒くないので、心を込めて手を合わせました。 「おばあちゃん、生前は私や娘たちにも優しくして下さり、ありがとう」 www.tameyo

    驚愕のオール電化住宅の電気料金とわが家の2月・灯油代は13,080円 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    すごく、ご苦労様です。
  • 【バレンタインチョコスイーツ】ねぇやんち恒例のフライングバレンタインデー。

    ねぇやんちのバレンタインデー。 わたしのうちでは女3人と一匹、男一人という不均衡な家族構成。 バレンタインデーはぱぱちゃんが全力で祝ってもらえる日。 バレンタインデーにお祝いって変か。 まあ、めでたいかどうかは置いといて、 堂々とチョコをべられる日、かな。 いつもべてるじゃん、とかは突っ込まないように。 チョコの前に夕。 去年やったチーズフォンデュもどきがいたくお気に入りのぱぱちゃん。 チーズフォンデュもどきをご所望。 なんだかんだ言って普段もべてるんだけどねー。 こう言う時の炭水化物はパン。 普段、「パンはめしにならねー。」と言ってるぱぱちゃんも、 チーズフォンデュもどきの時は文句を言わない。 あ、もどきって言うのは、最初はチーズフォンデュっぽいけれど、 結局、肉も焼いてー、だの お好み焼きべたい、だの、 何でもありのカオスな鉄板焼きになっちゃうから。 まあこれはこれで楽しい

    【バレンタインチョコスイーツ】ねぇやんち恒例のフライングバレンタインデー。
  • 羽生九段の講演を聴くと - ルーナっこの雑記ブログ

    最近、将棋藤井聡太さんのニュースをよく見ます。 現在、羽生九段と二勝二敗だとか。 52歳になっても強い羽生九段が勝者の記念撮影で、ウサギの耳をつけて撮りました。 今年がうさぎ年というのもあると思いますが、うさぎと暮らすほどうさぎが好きなんだそうです。 将棋のことはわからないのですが、以前、羽生善治さんの講演があって、友人に誘われたので行ったことを思い出しました。 羽生善治さん 最後に 羽生善治さん 将棋 「アイ ハブ 七冠」 という見出しをつけた週刊誌もありました。 そして畠田理恵さんと結婚されてます。 私は将棋のことは分からなくても ニュースでよくやっていたので 名前は聞いたことがありました。 昔の新聞記事に、 羽生さんの強さは 対戦相手が威圧されるほどで、悪手でも奇手に映ってしまうとか。 これでは、対戦するほうも 人でなく大きな幻影と戦っているようなものです。 しかも棋風は、変幻自在

    羽生九段の講演を聴くと - ルーナっこの雑記ブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    藤井聡太さんはアレだとしても、羽生さんは他の棋士の中では特別な存在ですね。
  • 【東京グルメ】丸の内の「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」でランチガレットセットを食べた感想をクチコミ! - きのみきのまま

    仕事で東京駅付近の得意先に行った時に、せっかくなので丸の内OLのようなオシャレなランチべたいなと思い、べログで点数の高い丸の内のオシャレなお店を検索して、このお店に行ってみることにしました。 tabelog.com 場所 住所 アクセス 営業時間 定休日 お店 外観 内観 メニュー べた感想 まとめ 場所 住所 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内ブリックスクエア1階 アクセス JR東京駅 八重洲口から徒歩5分、国際フォーラム側の出口から徒歩3分 JR有楽町駅 国際フォーラム側出口から徒歩4分 二重橋前駅から218m 営業時間 11:00~21:00(L.O.20:00) カフェランチ 11:00~14:00 定休日 無休 お店 外観 地下を通ってブリックスクエアに着き、地上に上がるとお店が見えました。 内観 入口を入ってすぐのところは、パン屋さんのようにパンが並べてあり、奥

    【東京グルメ】丸の内の「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」でランチガレットセットを食べた感想をクチコミ! - きのみきのまま
  • わかめおばさん様の秀逸な名セリフランキング! - 日常にツベルクリン注射を‥

    みなさんは、わかめおばさんというブロガーさんをご存知でしょうか?『わかめ手帖』というブログを運営されており、その四十肩的ファンキーさで公安警察にマークされているであろうロガーさんです。 「おばさん女子」とかいう一言で矛盾してくるワード。素敵です(*'ω'*) 私はわかめおばさん様に対し、勝手に親近感が沸き出してきては垂れ流し状態になっています。というのも、当ブログと『わかめ手帖』が何となく似ている気がするのです。同じ匂いと言うか刺激臭が漂ってきている気がするのです。 ということで今回は『わかめ手帖』より、記事中で私が秀逸と感じたわかめおばさん様のセリフをランキング形式でご紹介していきます。ランキングの順位は私の心が決めた順位であり、客観性は0です。 では早速第10位からご紹介していきましょう。 <目次> 第10位『ヤンキーに乳を全力でぞうきん絞りされたくらいの痛み』 第9位『八草になってる

    わかめおばさん様の秀逸な名セリフランキング! - 日常にツベルクリン注射を‥
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    確かにわかめおばさん様のジャブは軽快ですよね。名言だらけですね。
  • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, G1 フェブラリーステークス - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【G1 フェブラリーステークス】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 日は朝からちょっと駅へ行ったんだけど、自分はべないん だけど、結構有名らしい「たい焼き」屋さんに行列が出来ていて、何があったんだろうと「 宝くじ売り場」の叔母ちゃんとビックリ・・ 何かセールでもしてたのかな ? 宝くじ売り場の叔母ちゃんも、こんなに凄いの初めて見たって 驚いてたのと、特にセールとか聞いて無いって (;^_^A 【G1 フェブラリーステークス】 東京競馬場 4歳以上オープン 定量(ダ)1600メートル 気になるトピックス 上半期のダート王決定戦 ここは[ギルデッドミラー]に注目していたのに引退で・・ ■ コース適性がポイント JRAの左回りコースで行われた 1900メートル未満の重賞において 1着となった経験がある馬 ■ キャリアが豊富な馬は不振 通算出走数が 2

    負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, G1 フェブラリーステークス - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    すごい行列。それもたい焼きに。
  • 男が何気に貰って嬉しいチョコ3選 - 山口道具話

    いや~もうすぐバテレンタインですね?(バテレン...タイン❓) こちら葛飾区亀有公園前派出所 50 /集英社/秋治 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon いや おせんべいはおせんべいで好きだけども・・・ そうではなくて バレンタインデーですね なんやかんや 有名なチョコはありますが Godivaや六花亭以外はそんなに知らん。。。 ゴディバ クッキー&チョコレートアソートメント 21個 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon という男性は多いかもしれません(自分基準) なら! ならですよ⁈ チロルチョコ2000円分とかの方が インパクトがあって喜ばれるのではないかと 思うわけです チロルチョコ バラエティBOX(27個入) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 義理でも小枝1でも 大喜びかもしれません 森永 小枝 ミルク(44

    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    最近は孫が義理でくれるくらいですねw
  • 左馬頭殿 語り尽くす【源氏物語 16 第2帖 箒木5】左馬頭の持論 〜絵も書も技巧を凝らしたものよりまじめに丁寧なのがいい。まして人ならなおのこと - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    【源氏物語 第二帖 💠箒木(ははきぎ)】 【The Tale of Genji  second chapter 💠Hahakigi (The Broom Tree)】 〜五月雨が降る夜、光源氏が宮中で宿直をしているところに、頭中将(葵の上の兄)ら仲間の貴公子たちが訪れた。 各々自分の恋愛体験を語り、女性を三つの品、上の品、中の品、下の品と階級に分けて自分の持論を展開します。 光源氏はこの話し合いをきっかけに、それまで縁のなかった中流の女性に興味を持つようになりました。 そして、光源氏は方違えに、紀伊守の屋敷に行くことになった。 そこで伊予守ので、紀伊守の継母の空蝉に契を結びます(中の品の女人) 空蝉も光源氏に心惹かれますが、あまりの立場の違いから距離をとります。 左馬頭《さまのかみ》は 女の品定めの審判者であるというような得意な顔をしていた。 中将は左馬頭にもっと語らせたい心があって

    左馬頭殿 語り尽くす【源氏物語 16 第2帖 箒木5】左馬頭の持論 〜絵も書も技巧を凝らしたものよりまじめに丁寧なのがいい。まして人ならなおのこと - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • 男(チチ)が作るよお弁当vol.100 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●100● ●2回目の到達● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はなんと「100回目」になるメンズ弁当紹介です。まぁ…ほんとは200回目なんですけどねぇ。でも、100回目だからって普段と変わりませんからぁ〜。 せめて、100回目なので記念の絵をWordで描こうと思います。 「黄桜風」にカッパの絵を描いてみましたぁ~。 雰囲気だけお楽しみください。色っぽく描くのってとっても難しいんですね。 次の100回目にはもう少しうまく描けるようにしときます! ●ポールさん ポールさんと玉ねぎをカットして、フライパンに置きます。油も引きません。 そのまま焦げ目が付くまで放置(笑) しっかり焼いた方が美味しいもん! お弁当に困った時は、ポールさんに頼ることが多いです。 だいたい冷蔵庫に入ってますからねぇ。 ●マヨ醤 油を引かなかったのは、マヨネーズを入れるからなんですよねぇー。 マヨネーズと醤油

    男(チチ)が作るよお弁当vol.100 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    2回目の100回、おめでとうございます。鶏肉が美味しそうです。
  • 斎藤一人さん ふわふわで意志力が高まりますか? - コンクラーベ

    意志はコロコロ変わるのに、「最初の目標から絶対変えちゃいけない」ってことになると、もうそこに意志はないわけだから、意志力も何もない。 ただの我慢大会だよね。 Q 「ふわふわ」で意志力が高まりますか? Q 「ふわふわ」で人生にハリや潤いが出ますか? Q 「ふわふわ」でよく眠れ、1日元気にがんばれますか? Q 「ふわふわ」で意志力が高まりますか? 斎藤一人さん 意志力と言うと、世間では「決めたことを曲げない力」「最後までやり抜く力」みたいな強固なイメージがあると思います。 絶対変えちゃいけないっていう、苦しさとか我慢がにじみ出ている。 だけど意志力って、来は「自分が志したことを実現しようとする力」という意味なの。 絶対しなきゃいけないとか、途中でやめちゃいけないとか、そんな重く固いイメージとは違います。 意志力は固くなくていいんだよね。 それどころか、一人さん的に言うと、意志力って柔らかいも

    斎藤一人さん ふわふわで意志力が高まりますか? - コンクラーベ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    だんだん志が少なくなってきましたw
  • 僕は人工股関節なんだ‼️ - トラック運転手ともさんの日常

    会社で荷物を積み替え中。 2トン車の荷台から、 ふと飛び降りた。 階段の段数でいうと、2段ぐらいの高さだ。 *写真は別日のものです このぐらいは大丈夫である。 しかし、それを目の前で見ていたジジイ(元社長) は、めっちゃ険しい顔して 「飛んだらアカンやん」と呟いた。 その後、積み替えが終わり事務所に入ると ジジイが、 「びっくりしたわ、飛ぶから」と言うてきた。 「いや、あのくらいは、わかって飛んでるので大丈夫ですよ」と返すと。 ババア(現社長)が、 「まだ1年も経ってないのに無理したらあかんで〜人工で出来たもんを付けてるんやから」とかぶせてきた。 いやいやいや わしゃあんたらの息子かーー‼️笑 「はい、そうですね。僕最近、人工股関節を付けてる違和感が無くなってきたんです。でも逆にそれが危ないですよね、気をつけなきゃ」 「そうやで」とジジイが心配そうな顔して言う。 「はい、気をつけます」と素

    僕は人工股関節なんだ‼️ - トラック運転手ともさんの日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    慣れてくる頃、油断してはなりません。くれぐれも慎重に。
  • 猫動画 ~「ごはんの時間なのですよ」2022.02.26~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「ごはんの時間なのですよ」2022.02.26~ 前回の動画 「ごはんの時間なのですよ」2022.02.26 多頭飼いのごはんの難しさ スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「ごはんの時間なのですよ」2022.02.26~ この動画は2022年2月26日に撮影された動画です。 前回の動画 前回はごはんの時間にいそいそと自分からケージに入るお利口さんなきなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ごはんの時間なのですよ」2022.02.26 今回は、前回の続きの動画です。 みんな静かに自分のごはんに集中しています。 今回は二階の転勤部屋で寝ていたむくも降りてきました。 すずめは早いなので、一番先にごはんが終了します。 まずは周りを見回して、誰のごはんを狙いに行こうかと考えています。 最初はてんのごはんを狙おうと思いましたが、それよりも美味しそう

    猫動画 ~「ごはんの時間なのですよ」2022.02.26~ - 猫と雀と熱帯魚
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/02/14
    すずめさんの獲物を狙う目がかわいかったりしますが、飼い主様もごはんの調合(?)大変ですね。
  • 「松のや(松屋併設タイプ)」今までのお店とは違う!?他のとんかつ屋さんとの比較は? #食活 #pay活 #ポイ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    とんかつ事業 松乃家(まつのや)・松のや - 2005年に「黒豚とんかつ&和定の店 松乃家」として新宿区(新宿大ガード)に1号店を開店。「松屋」または「マイカリー堂」との併設業態として新規出店や既存店の改装リニューアルによって店舗数を増やしている。2016年に100店舗を達成したのを機に、格的な海外展開に向けて「『松乃家』だと漢字ばかりのため中華料理店に間違えられやすい」との理由で屋号を「松のや」に変更。「松乃家」名義の店舗が「松のや」名義へ変更されていき、現在はほとんどの店舗で「松のや」になっている。 -Wikipediaより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 予告人「シンガク」からの挑戦状~ヒントクイズ~ 写真 一言 ・松のや単独店舗ではなく、松屋と併設になり、券売機は松屋用と松のや用が一緒に置いてあります。paypay使えます、時々paypayクーポンで10%還元(

    「松のや(松屋併設タイプ)」今までのお店とは違う!?他のとんかつ屋さんとの比較は? #食活 #pay活 #ポイ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!