タグ

2015年4月29日のブックマーク (23件)

  • 第336回 軽量で高機能な画像ビューアー「Geeqie」を使う:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社

    フォルダーとファイルの表示方式を変更する メニューの「表示⁠」⁠→「⁠Files and Folders」では、フォルダーペインやファイルペインの表示形式を変更できます。デフォルトでは、現在開いているフォルダー内のサブフォルダーのみが表示される「Folder List」になっていますが、「⁠Folder Tree」を選択すると、ファイルシステムの全フォルダーがツリー状に表示されるモードに切り替わります。 ファイルペインには、ファイル名、サイズ、タイムスタンプが一覧表示されています。メニューの「表示⁠」⁠→「⁠Files and Folders⁠」⁠→「⁠Show Thumbnails」を実行すると、サムネイル画像が追加で表示されるようになります。「⁠アイコン表示」を選択すると、サムネイル画像とファイル名のみが格子状に表示されるようになります。筆者のお勧めは、画像の内容と情報がわかる「Ima

    第336回 軽量で高機能な画像ビューアー「Geeqie」を使う:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 第162回 Shotwellで写真管理をはじめよう(前編) | gihyo.jp

    連載74回でRAW画像の現像について紹介したのでご存知の方もいるかもしれませんが、筆者の趣味のひとつにカメラがあります。こう言うと驚かれるのですが、筆者はカメラは好きなものの写真にはそれほど興味がなく[1]⁠、デジタルカメラで撮影した写真はファイルサーバにまとめて保存してそれっきりだったりします。 ですが、たまに過去の写真を参照する必要が出てきます。ファイルサーバにはカメラのSDカードの中身をそのままバックアップしているのですが、はっきり言って検索不能です[2]⁠。筆者のファイルサーバには現在約3,000枚ほどの写真が整理されないまま溜めこまれていますが、このままではいけないと一念発起し、Shotwellでアルバム管理をすることにしました。 そこで今週のレシピは筆者のShotwell導入話を交えつつ、Ubuntuの標準写真管理ソフトであるShotwellを紹介します。 図1 「⁠どうして

    第162回 Shotwellで写真管理をはじめよう(前編) | gihyo.jp
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 社員に300万円払えない会社や業界は潰そうよ

    要らないでしょ。 アニメーター趣味だみたいなまとめがあったけどさ、正しいよね。 末端の連中をくそほど低賃金にしないとやってけないような会社や業界は 実質的に破綻してるわけでしょ。産業としてなりたってない。 変に延命させたりせずにさ、実情に合わせてちゃんと破綻させるべきだよ。

    社員に300万円払えない会社や業界は潰そうよ
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Python pandas 関連エントリの目次 - StatsFragments

    このブログ中の pandas 関連のエントリをまとめた目次です。 最近 pandas 開発チーム と PyData グループ の末席に加えていただき、パッケージ自体の改善にもより力を入れたいと思います。使い方についてご質問などありましたら Twitter で @ ください。 目次につけた絵文字は以下のような意味です。 🔰: 最初に知っておけば一通りの操作ができそうな感じのもの。 🚧: v0.16.0 時点で少し情報が古く、機能の改善を反映する必要があるもの。 🚫: 当該の機能が deprecate 扱いとなり、将来的に 代替の方法が必要になるもの。 基 簡単なデータ操作を Python pandas で行う 🔰 Python pandas でのグルーピング/集約/変換処理まとめ 🔰 また、上記に対応した比較エントリ: R {dplyr}, {tidyr} Rの data.tab

    Python pandas 関連エントリの目次 - StatsFragments
  • 絶対落ちないアプリの作り方

    8. • バージョンが多種多様 • 端末が多種多様 • ベンダによる カスタマイズ • 鬼門:カメラアプリ • http://alpha.mixi.co.jp/entry/ 2013/11572/ ※ここに苦労がまとまってます • プログラマの無知と怠慢 9. • バージョンが多種多様 • 端末が多種多様 • ベンダによる カスタマイズ • 鬼門:カメラアプリ • http://alpha.mixi.co.jp/entry/ 2013/11572/ ※ここに苦労がまとまってます • プログラマの無知と怠慢

    絶対落ちないアプリの作り方
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Java SEバージョンアップでのトラブルの話が面白かった - きしだのHatena

    Java Day Tokyo 2015で、NECJava SEバージョンアップでのトラブルの話が面白かった。 Java EEアプリケーションサーバの開発現場で見たJava SEの実際 資料はこちらで公開されてるので、資料に書かれてることはそちら参照という感じで、どんな話だったか書いてみます。 Java Day Tokyo 2015 アプリケーションサーバーを提供する中でJava SEをバージョンアップしたときに出て来たさまざまなトラブルの話と、Java SE 8から導入されたMetaspaceの話が主でした。 Java EEは機能が標準化されているので、アプリケーションサーバーはカスタマーサポートで差別化をはかるしかない、顧客から見ると、Java SEやOSまで全て含めてアプリケーションサーバーなので、全部対応していく、という話をされていました。 Javaにもそれなりにバグはあって、アプ

    Java SEバージョンアップでのトラブルの話が面白かった - きしだのHatena
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 電車の中でみんなスマホいじってるけど

    こっそり見てみると、まあゲームが多いわな。 年齢層に関係なくアホそうな学生もいい歳したおっさんも、とりつかれたようにやってる。 ついでLINEね。ゲームのかたわらちょこちょこいじってたり、チャット状態でリアルタイムに気味悪いのをやりあってたり。 ほかにもニュース、まとめ系、ツイッター、コミック、株だかFXクックパッドとかよく見るんだけど、 まあ理解の範疇なのよ電車内のひまつぶしとしては。 いっこ意味不明なのが、これ若い女に多いんだけど、写真を見てんのよじーっと。 おそらくは自分でスマホカメラで撮ったやつよ。あれを一枚一枚丁寧に見てくんだよね。こういう人結構見るんだけど謎。 アルバム見返す感覚なのかね。にしても多い気がする。そんなに何を見返したいのかな。 特別楽しんだり懐かしんだりしてるようにも見えないし。わりと真顔だったりして。いったいどんな感情だよってちょっとうすら怖さすら覚えるね。

    電車の中でみんなスマホいじってるけど
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • ブラック企業に命を捧げる若者たち

    丁度数年前の今日、甥っ子(嫁の妹の息子)が自殺未遂をした。 勤務中にパニックの嫁から電話で呼ばれ、病院へ直行。 ICUのベッドで寝ている甥っ子は呼吸器をつけていた。 (まるでドラマのワンシーンだな) 不謹慎にも冷静にそんなことを考えていた。 その日、甥っ子はいつものように営業所を車で出発。 30分ほど車を走らせると、小さな公園の近くに車を止め、 蛇腹のパイプを使って排気ガスを車に引き込んで目張りし、 自殺しようとしたところをすぐに近所の人に発見されて緊急搬送。 発見が早かったため一命はとりとめたらしい。 入社1年ちょっと、車内に用意していた遺書にはこれでもかと 自分の勤める会社のブラック具合が羅列してあり、もう耐えられないから死ぬ、とまとめてあった。 甥っ子の意識も回復し、ある程度体も動くようになったところで 俺一人で見舞いに行った。甥っ子は「死に切れなくてすみません」と一言目に言った。

    ブラック企業に命を捧げる若者たち
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Scala採用を決めて一年たった、CTOの雑感 | チャットワーククリエーターズブログ

    こんにちは!ChatWork CTOの山です。 ChatWorkでは一年前に、PHPの独自フレームワークでつくられた大規模システムを、Scalaを使ってゼロベースでつくりなおすという決断をしました。 Scala採用までの経緯を三行で: カウボーイ開発で約4年間積み上げてきたPHPのシステムがもはや限界ゼロベースでつくりなおそうと開発合宿を開催。満場一致でScalaに決定!しかし社内にScalaを書ける人は誰もいないのであった・・(どうすんの・・?)参考記事: チャットワークの新しい開発言語とフレームワークを決める開発合宿を開催!その全貌を丸公開します。 というわけで勢いのままScala採用を決めたはいいものの、ここからどうしよう・・・という状態でした。 そこから約一年。ChatWorkのScala開発はどうなってるの?とご質問いただく機会も増えましたので、現在の状況含め、Scalaってど

    Scala採用を決めて一年たった、CTOの雑感 | チャットワーククリエーターズブログ
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ブログの更新頻度が落ちてるのは、Facebookに書いた方が有益なフィードバックの頻度が高くて、ついついそっちに書いてしまうから。 そうやってFacebookにばかり書いていると「あれ、この前Facebookに認知心理学が生まれてきた流れについて書いたと思うんだが、あれどこだったかな、参考にしたいのだが…」なんてことが起こるようになってきた。以前であれば、だいたいそういうのは自分のブログに書いているので、Googleに行って「西尾泰和 認知心理学」とかで検索すればすぐ見つかった。しかしFacebookに書いたものはそういうわけにはいかない。 で、発掘するのにすごく時間がかかったり、発掘できなくてあきらめてしまったりする。これってものすごい損失なのではないか?クロールして手元に保存して検索できるようにする必要があるのではないか? そしてそのクロールもまた手軽ではない。エクスポートの機能はある

    Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • JavaScriptでパーサコンビネータのコンセプトを理解する(「正規表現だけに頼ってはいけない」の続き) - id:anatooのブログ

    前回の記事の続き。前回は、正規表現が使えない時はパーサコンビネータを使ってみると良いということを書いた。 パーサコンビネータのためのライブラリは、以下のように各言語ごとにいくつかある。 JavaScript - Parsimmon Ruby - rparsec treetop Python - parsy PHP - PHPPEG 各言語でいくつかあるのだが、正規表現と違ってパーサコンビネータには統一的な書き方があるわけではないし、ライブラリによって使い方も様々である。なので、今まで正規表現だけ使ってきた開発者がちょっと使ってみようと思っても、使い方がよくわからずに面らってしまうことがある。 パーサコンビネータはテキストをパースするための非常に強力な仕組みだが、その背後にある考え方を理解しなければこれらのパーサコンビネータのライブラリを使う際の障害になるだろう。逆に言うと、それさえ理解で

    JavaScriptでパーサコンビネータのコンセプトを理解する(「正規表現だけに頼ってはいけない」の続き) - id:anatooのブログ
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • あなたのスキルが足りないのは知識不足のせいじゃない | ライフハッカー・ジャパン

    誰もが人生で達成したい目標を持っています。それは、新しい言語を習得する、健康的な事をして体重を減らす、良い親になる、あるいは、お金を貯めることかもしれません。いずれにせよ重要なのは、目標をプランするのをやめて、それに向かって動き出すことです。 私たちはつい、今いる地点と、到達したい地点との間にギャップがあるのは、知識不足のせいだと考えてしまいます。そして、ビジネスを始める方法や、速くダイエットする方法、新しい言語を3ヶ月で学ぶ方法などのコースにお金をつぎ込むのです。私たちは、良い戦略を知れば、良い結果が得られるのだと思い込んでいます。新しい結果が欲しければ、新しい知識が必要だと信じているのです。 しかし、私が最近理解しはじめているのは、新しい知識が必ずしも新しい結果をもたらすとは限らないということです。もし、あなたの目標が、ただ知識を増やすことではなく、実際に前進することであるなら、新し

    あなたのスキルが足りないのは知識不足のせいじゃない | ライフハッカー・ジャパン
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 「この男は…人生のコツというものを知っている!」天才と称賛されていたテクニック : らばQ

    「この男は…人生のコツというものを知っている!」天才と称賛されていたテクニック ごく普通の男性、この直後にパラダイスのような展開が待ち受けます。 「真理を知っている男だ」「天才か!?」「オレもマネしてみる!」などと称賛されていた、人生のコツとはいかなるものか、次の画像をご覧ください。 ホットな女の子たちに囲まれる男性。 腕に抱えているのは子犬。 そして目は「計算通り」と語っています。 子犬はただ飼うこと以外にも、こんな活用のしかたがあったのかと、多くの男性たちをうならせていました。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●「これは自分の犬でさえない」という表情だな。 ↑もうこれでこの男の犬になった。右腕だな。 ●当にこの男の犬じゃなかった……。 Picking Up Girls With a Puppy - YouTube ↑スムーズに電話番号ゲットしすぎ。 ●あと説明されていないことは、大

    「この男は…人生のコツというものを知っている!」天才と称賛されていたテクニック : らばQ
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 富士通とかいうブラック企業wwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/26(日) 14:53:00.91 ID:XN4A9VMs0.net ワイの先輩が入ったぞ 総合職でもキツいんか? 5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/26(日) 14:53:39.75 ID:0OjCM+zQ0.net 10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/26(日) 14:55:01.81 ID:XN4A9VMs0.net >>5 はえ~ 意識高い系の鼻につく先輩やったから嬉しいンゴ 36 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/26(日) 15:05:32.33 ID:jtL2Bqrf0.net >>10 今度は陶しい位忙しいアピールしてくるで 23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/26(日) 15:00:30.99 ID:cuEun1YW0.net 総合職でもっ

    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • グーグル、特許買い取り推進プログラムを発表--パテントトロール対策で

    Googleが、パテントトロール撲滅を目指す闘いにおいて、新たな対策を打ち出している。 同社は米国時間4月27日、「Patent Purchase Promotion」(特許買い取り推進)という新プログラムを発表した。 現時点ではまだ「実験」と称されている同プログラムは、続々と誕生するクラウドベースのアプリストアの中でも少々変わり種で、いわば特許のデジタルマーケットプレイスだ。 Googleの特許担当次席法務顧問Allen Lo氏は、「パテントトロールのような組織とやり取りする煩雑さを取り除く」のがこのマーケットプレイス方式の狙いだと、ブログで説明している。 もちろん、いくつか細かな条件もあるとLo氏は認めている。同プログラムのサイトに掲載された詳細には、主にGoogleが実際に特許の買い取り手続きを進めると決めた場合のことが書かれている。 現在のところ、特許売却の申請期間は5月8~22日

    グーグル、特許買い取り推進プログラムを発表--パテントトロール対策で
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Markdown記法そのままでWYSIWYGできるエディタ実装jQueryプラグイン「Markdownify」:phpspot開発日誌

    Markdownify by tibastral Markdown記法そのままでWYSIWYGできるエディタ実装jQueryプラグイン「Markdownify」 次のようにmarkdownをそのまま入れていくと、WYSIWYGでテキストが修飾されます。Markdown記法はそのまま残って分かりやすい。 関連エントリ Markdown形式をリアルタイムプレビューしつつ編集可能にするjQueryプラグイン「Meltdown」 MediumっぽいMarkdown形式の自前ブログサイトが簡単に作れるPHPのOSS「Dropplets」 Node.jsベースでmarkdown記法が使えるFAQサイト構築OSS「Raneto」 リッチなHTML5ベースの画像編集エディタがサイト内に実装できる「Pixie」

    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 死者4800人超える ネパール地震、被災72時間:朝日新聞デジタル

    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 上昇するクラウド採用率--IaaS稼働率、40%以上が「99.999%」にこだわらない

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ガートナー ジャパンは4月28日、日企業のクラウドコンピューティングへの取り組みに関する調査結果を発表した。採用率は16%となり、2012年の10%から着実に上昇したことが明らかになった。IaaSに期待する稼働率について、40%以上が「99.999%」でなくてもよいと考えていることが明らかとなった。 クラウドコンピューティングの採用率は、2014年には足踏みの感が見られたが、2015年に入って急速に高まっている。種類別にも、すべてのクラウドで採用が進展した。SaaSが28%と最も採用率が高く、続いてプライベートが23%、ホステッドプライベートが18%、PaaSが16%、IaaSが15%、ハイブリッドが12%、デスクトップが10%の順と

    上昇するクラウド採用率--IaaS稼働率、40%以上が「99.999%」にこだわらない
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…

    Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…2015.04.28 16:009,523 湯木進悟 マインスイーパーはどこじゃ? 早ければ7月中にも発売が決定したとまで噂されているWindows 10。スタートメニューの復活に大いに期待しているユーザーも多いでしょうけど……。なななんと、あの懐かしのソリティアが、デフォルトのスタートメニューからプレイできるゲームとして復活を果たしているそうですよ! Windows 8からは、惜しまれつつも姿を消していたソリティアやマインスイーパーなどのゲームたち。もちろん、完全に廃止されたというわけではなく、いつでもWindows Storeから最新バージョンをダウンロードできるようにはなっていました。とはいえ、わざわざ自らダウンロードするほどではないものの、いつでもスタートメニューのアクセサリーからゲームを選ぶと気軽に立ち上がるライトな感覚を懐かし

    Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • マグニチュード7.8の地震に襲われたネパールの衛星写真画像が公開中

    2015年4月25日にネパール中部で起きたマグニチュード7.8のネパール地震では多くの犠牲者や被害者がでており、日時間28日の時点では死者が4000人を超えており、生存率が急激に下がるとされる72時間のタイムリミットが近づくという厳しい状況が続いています。さらに、エベレストでは地震が原因で雪崩が発生し死傷者が出ています。DigitalGlobeが進める人工衛星写真を活用するプロジェクト「Tomnod」では、震災で倒壊した施設や道路などを確認し、救助ルートを事前に把握できるようになどのために現地の衛星画像を公開し、さらに倒壊した施設などのタグ付けをするボランティアを募っています。 Tomnod http://www.tomnod.com/campaign/nepal_earthquake_2015/ 上記サイトでは、衛星が撮影した写真を1枚ずつ詳細に確認することが可能。画面右には全体のマッ

    マグニチュード7.8の地震に襲われたネパールの衛星写真画像が公開中
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • アップルロゴにオシッコかけるドロイド君がグーグルマップ上に出現!

    アップルロゴにオシッコかけるドロイド君がグーグルマップ上に出現!2015.04.28 12:30 SHIORI ワーオ…。 グーグルマップではもはやおなじみになってきた、自己表現もしくは何らかの啓発活動。シンプルな絵柄で描かれたそれは国や文化を超えて広がり、何かを主張するには最適な場になりつつあるのか? グーグルマップ上のいたずら(にしてはかなり大胆)は後を絶ちません。 今回は何が描かれたのかというと、リンゴをいじめるロボットの図。そうです、AndroidのロボットがAppleロゴにオシッコかけてます…。この絵が描かれたのはグーグルマップ上のパキスタン、ラーワルピンディーの南あたり。しょんべん小僧よろしく堂々と用を足すドロイド君がはっきりと見れます。 もちろん、このOS対決の図はラーワルピンディーの土地に実際に描かれているわけでもなく、グーグルマップからはすでに消去されてしまいました。 「

    アップルロゴにオシッコかけるドロイド君がグーグルマップ上に出現!
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • 人類のセックスを進化させてきた歴史的な6つの発明とは

    道具を操る生き物である人類は、セックスライフを充実させるためにもさまざまな道具や技術を生みだしてきました。これまでに人類によって開発されてきたセックスにまつわるテクノロジーやオモチャはどのようなものがあるのか、YouTube上でムービーが公開されています。 6 Inventions That Changed The Way You Have Sex - YouTube これまでに明らかになっている中で、最も古いオモチャの存在が確認されているのは、紀元前2万6000年ごろに作られたディルドとのこと。 男性器を模したディルドですが、2005年にはドイツの古い洞窟の中から古い時代に使われていたとみられるものが発見されました。その素材はなんと石だったそうです。 時代は一気に現代へ近づき、西暦1839年には写真が実用化。 この頃フランスで発明されたダゲレオタイプと呼ばれる撮影手法は、それまで扱いが難

    人類のセックスを進化させてきた歴史的な6つの発明とは
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29
  • Apple Watch を2日間使って感じたこと | DevelopersIO

    良い所 腕時計からSiriをつかうのが、新感覚 デジタルクラウン(竜頭)をタップするか、Apple Watch に「Hey Siri」と呼びかけると、Siriの音声認識モードが起動します。腕時計に向かってしゃべるのは、新感覚で楽しいです。 通知が便利 iPhoneに飛んできた通知が、そのまま表示されます。やはり、iPhoneをバッグやポケットから取り出さなくても素早く確認できるのは便利です。 メール、メッセージングアプリ(Facebook Messengerなど)で特に効果を発揮するでしょう。 やはり腕時計は便利 時間を素早く確認できるのは、やはり素晴らしいですね。 ココを改善してほしい 歩きながら、画面のボタンをタップするのは難しい 歩きながら、画面上のボタンを押すのは、ちょっと難しいです。タッチパネル上のUIボタンを押す行為は、iPhoneと同じで親しみやすい一方、限界を感じました。こ

    Apple Watch を2日間使って感じたこと | DevelopersIO
    sanko0408
    sanko0408 2015/04/29