タグ

2018年5月17日のブックマーク (3件)

  • 新元号公表は改元1カ月前 政府、システム移行で想定 | 共同通信

    政府は17日、2019年5月1日の新天皇即位に伴う新元号の公表時期について、同日の改元の1カ月前と想定して準備を始める方針を決めた。17日に開かれた関係府省庁連絡会議で申し合わせた。各府省庁の情報システムの移行期間を1カ月として改修を完了。国内の混乱回避に万全を期すため、民間企業や地方自治体に準備を要請する。新元号への円滑な移行に向けて官民双方で対応を格化させる。 新元号公表について、政府が一定の時期を公にするのは初めて。公表は「システム改修を円滑に進めるための作業上の便宜」であり、具体的な時期は未定と説明している。

    新元号公表は改元1カ月前 政府、システム移行で想定 | 共同通信
    sanpatsu
    sanpatsu 2018/05/17
    決まっているならさっさと発表しろ
  • 東京新聞:就労が難しい精神・発達障害者 障害年金受給に「2級の壁」:暮らし(TOKYO Web)

    病気やけがのため、生活や仕事が制限される人に支給される障害年金。ただし、受給資格には個人差があり、厚生年金の加入者は障害の程度が3級でも支給されるが、国民年金の加入者はより重い2級以上でないと認められない。とりわけ精神障害や発達障害の場合、他の障害に比べて企業などへの就職が難しかった時代が長く、仕事に就けない上に年金も受けられない人は少なくない。 (添田隆典) 名古屋市に住む四十代の自閉症の男性は三月、障害年金を不支給とする決定を受けた。自閉症は発達障害の一つで、言葉の遅れや独特のこだわりなどが特徴。二年前に受給資格があると知り、初めて請求したが通らず、その後、二度、国に不服申し立てをしたが、いずれも棄却された。三月の通知は、二度目の棄却を知らせるものだった。 男性は「労働が著しい制限を受ける」として三級は認められた。もし、初めて医療機関を受診した「初診日」の時点で厚生年金に加入しているな

    東京新聞:就労が難しい精神・発達障害者 障害年金受給に「2級の壁」:暮らし(TOKYO Web)
  • 「君たちはどう生きるか」文豪も著者だった 初版は連名:朝日新聞デジタル

    200万部を超える大ベストセラーになった漫画「君たちはどう生きるか」(マガジンハウス刊)。同書には原作者として「吉野源三郎」と記されているが、最初に出版された1937年の書籍には共著者として「山有三」の名前が記されていた。 「君たちはどう生きるか」はもともと、劇作家・小説家の山有三(1887~1974)が35~37年に編纂(へんさん)した子ども向け教養書シリーズ「日少国民文庫」(全16巻、新潮社刊)の一冊として出版された。編集を手がけた一人が、児童文学者や編集者として活躍した吉野源三郎(1899~1981)だった。 満州事変が勃発した31年、吉野は治安維持法違反の疑いで検挙され、1年半投獄される。以前から親交のあった有三は吉野の身元引受人になり、失業していた吉野を「文庫」の編集主任に抜擢(ばってき)。さらに、当初は有三が手がける予定だった「君たちはどう生きるか」の執筆も吉野に任せた。

    「君たちはどう生きるか」文豪も著者だった 初版は連名:朝日新聞デジタル
    sanpatsu
    sanpatsu 2018/05/17