ブックマーク / happygoluckychang.hatenablog.com (74)

  • 『おでん』を作りましょう!昆布・醤油・みりん!それに好きな具材を! - WITH SMILE

    今日は中秋の名月、月を見上げながら、ちょいと一杯いきたいところです。 その前にお月見団子を作ります。 皆様、こんばんは。 お変わりございませんか。 今日の話題は『おでん』です。 今では冬の定番料理『おでん』ですが、いつごろからべられているのでしょうか。 時は安土桃山時代、拍子木型に切った豆腐を竹串にさして焼いた豆腐田楽が始まりらしいです。現在の汁がたっぷりの煮込みおでんは、江戸時代に入ってからという説が広く知られているような気がします。2説の内の一つのは、江戸時代後期に醤油の醸造が盛んになるとともに醤油味の煮込みおでんが誕生したという説。一方では江戸時代の書物に書いてある「煮込みおでんは」串に刺したこんにゃくや里芋をお湯で煮て、みそだれを塗ったもの、それ故現在の汁たっぷりおでんとは異なるという説。 そう考えてみると、現在の味噌田楽と現在のおでんは深い関係性がありますね。 醤油味のおでんの

    『おでん』を作りましょう!昆布・醤油・みりん!それに好きな具材を! - WITH SMILE
  • 女子はきっと好き!さつまいも - WITH SMILE

    9月も今日を含め残すは2日ですね。 家から見える木々がここ最近の朝晩の冷え込みで、緑から秋色へ変化してきました。 例年より空も空気も綺麗に感じます。 来月には紅葉狩りに行けるかしら。 その前にコスモスでも見に行こうかしら・・・ 皆様、こんにちは。 お変わりございませんか。 今週のお題「好きなおやつ」について。 「好きなおやつ」って何だろう。 その季節にしかないフレッシュフルーツを使った和菓子だったり、洋菓子だったり。 でもそれは何だか特別感があって、ありがたい物。 普段手軽にべられる物の中で探してみました。 季節に関係なくべられるさつまいもを使ったお菓子です。 その中でも、『焼き芋』は不動の1位です。 2位は『芋けんぴ』 3位は『大学芋』 と言ったところでしょうか。 「焼き芋」はお家で手軽に作れる点がお気に入りです。その上同じさつまいもでも蒸したり、揚げたり他の調理をするより、断然焼き

    女子はきっと好き!さつまいも - WITH SMILE
    santa-baking
    santa-baking 2020/09/29
    確かに家族もさつまいもは大好きのようです。スーパーへ買い物へ行くと、さつまいも買う?と聞かれて、私が別に・・・、と答えるとつまらなさそうな表情で、それでもさつまいもを買い物カゴへ入れます。(◎_◎;)
  • 大・大・大好きな『桃』がまだ楽しめましたよ♬ - WITH SMILE

    週末は爽やかな秋晴れの中、お庭のお手入れをしました。 毎年この季節は何の冬野菜を植えるか悩みます。 玉ねぎを植えると他の野菜を植える場所がない、また逆も然りと。 ここ最近は家に居る時間も長くなってますし、たくさんの野菜を植えたいと思い・・・ 今年は思い切って、お花畑を潰すことにしました。 とは言うものの、毎年今の場所で咲いてくれる花々を抜いてしまうのは心が痛むので、 宿根のお花は新しい花畑に移し、これから植えていく春咲く花々は植木鉢に植えることにしました。 ちゃんと根を張ってくれるように暫くは様子を見守りたいと思います。 皆さん、こんにちは。 お変わりございませんか。 今日は大・大・大好きな『桃』についてです。 個人的にですが、 今年はお美味しい果物にたくさん出会えた年でした。 冬のみかんが終わると、春のサクランボに始まり、マスカットや巨峰などのブドウそして桃が一年間での果物のピーク、そこ

    大・大・大好きな『桃』がまだ楽しめましたよ♬ - WITH SMILE
    santa-baking
    santa-baking 2020/09/28
    オーブンで火を加えて、この状態・・・。形がしっかりと残っていますね。(*^▽^*)
  • 『いももち』作ってみませんか - WITH SMILE

    今日はまだ元気で居てくれる母に会いに娘と一緒に行き、2日遅れの敬老の日のお祝いを、そして父のお仏壇に手を合わせ、無事に1日遅れの秋分の日を終えました。 秋分の日は「祖先をうやまい、亡くなった人々をしのぶ」為の日なんですよね。 母にも会えて気持ちが落ち着きました。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 今日はお彼岸に作った『いももち』のお話です。 お彼岸と言えばおはぎなんでしょうが、もち米が無かったので、お家にある材料でお彼岸らしい「あんこ」を使った和菓子を作りたく、『いももち』を作りました。 『いももち』は名のごとく「さつまいも」と「もち」で作ります。 2つの材料で十分美味しいのですが、あんを中に入れ、周りはきなこでお化粧し『いももちあんきなこ』とでも名づけましょうか、を作りました。 これまた美味しいです。 1個いただけば、お腹も満足なこちらの『いももちあんきなこ』、その日はお昼

    『いももち』作ってみませんか - WITH SMILE
    santa-baking
    santa-baking 2020/09/24
    さつまいもも旬ですから、おいしさもアップしそうですね。(*^▽^*)
  • 絞りだしクッキー、今昔物語 - WITH SMILE

    お天気に恵まれたお休みですね。 朝のお目覚めが良いと一日がスムースに進んでいきます。 敬老の日の今日は娘が電話で母と話していましたが、電話口から漏れてくる母の声が弾んでいました。毎回孫の力は偉大だと感じるのであります。 お陰でこちらも元気を分けてもらった感じです。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 連休に入る前にちょっとしたおやつにクッキーを焼きました。 小学生の頃よく作っていた、絞りだしクッキーにジャムをのせた、昔懐かしクッキーです。 べてみると、「あれ?????違う・・・もっと硬くて、ジャムが歯についていたはず・・・」 よーく考えてみると、あの頃はバターではなくマーガリンを使い、アーモンドプードルなんて入ってなくて薄力粉のみだったな~と。上にのせるジャムだって自家製ではなく市販の物を使っていたな~と。材料の違いが味の違いに顕著にでていて、レトロな絞りだしクッキーを作った

    絞りだしクッキー、今昔物語 - WITH SMILE
  • 焼けました、ブリオッシュ ☆ バターたっぷりはやっぱり美味しい - WITH SMILE

    今日も涼しい一日でした。 日差しが私たちを暖かく包んでくれるこの季節、体を動かすには良い季節です。 家でのトレーニングから外へ出てみようと思います。 太陽の下に。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 外から心地よい風が入る台所に、バターの香が充満し幸せな一日を過ごしました。 少し前まではさっぱりした物を欲していたのに、バターたっぷりパンをべたくなり、 ブリオッシュを焼きました。 パンの上にポロンとパンがのっていて、見た目もカワ(・∀・)イイ!! フランス生まれの菓子パンです。 バターと卵がたっぷり入ってる上に牛乳で捏ねるので、ほんのり甘い、でも甘すぎない感じがとても気に入っています。 焼き立てのBriocheはそのままスープと一緒にいただいて スープの人参はお庭で取れた我が家産です。 だんだん人参らしくなってきました。 どのこも愛おしい 翌日以降のBriocheは 焼き戻して

    焼けました、ブリオッシュ ☆ バターたっぷりはやっぱり美味しい - WITH SMILE
    santa-baking
    santa-baking 2020/09/21
    おいしそうなパンを自由に焼かれている記事を見ますと、つくづくパンの作り方に正解・不正解はないと考えさせられます。楽しいイメージが膨らんで、とても素敵な時間を過ごされていることが伝わってきます。(#^.^#)
  • はちみつを食べたくて、ワッフルを焼きました。 - WITH SMILE

    皆さん、こんにちは。 お変わりございませんか。 今日は朝から涙腺崩壊で大変なことになりました。 このご時世学校行事が中止になり、娘ちゃんの高校でも体育祭、文化祭が中止になりました。その代わりに行われたのがクラスマッチでした。一つ一つの行事が子供たちの心や絆を育てるという意味ではあってほしい行事の一つである体育祭ですが、代替案として少しでも思い出に残ることを計画してくださった先生方には当に感謝いたします。 娘ちゃんも筋肉痛になるほど張り切ったご様子で、クラスメイトと楽しい時間を過ごせて思い出が出来てよかったようです。欲を言えばもちろん体育祭がしたかったと言っていましたが。 一方この状況下でも、体育祭を行われた高校もあり、無観客、当日の様子は後にビデオ配信という、今どきの対応がとられたようです。上の娘ちゃんの出身高校という事もあり、配信を視聴したのが今日で、私の号泣の原因でした。 もちろん内

    はちみつを食べたくて、ワッフルを焼きました。 - WITH SMILE
  • ごはんのお供・・・明太子と言いたいけど - WITH SMILE

    暖かい飲み物が飲みたくなる、ちょっとひんやりした一日です。 皆様、お変わりございませんか。 今週のお題「ごはんのお供」について。 福岡のごはんのお供と言えば『明太子』なんて返ってきそうなお題ですが・・・ 我が家のごはんのお供は・・・う・め・ぼ・し です。 また、地味な物が出てきな~とお思いの方もいらっしゃるのでは。 梅干しって当に凄いんですよ。 最近はこのご時世ですので、飲み明かし二日酔いになったという方もあまりいらっしゃらないかもしれませんが、梅干しと番茶を合わせた「梅番茶」は二日酔いに効くんですよ。湯呑の中に梅干しを入れ、梅干しをつぶし、熱い番茶(お湯、お茶でも可)を注ぐだけです。ごくっと飲むとむかむかからすっきりに変わります。当に不思議です。 梅干しをつぶしたものをガーゼに包んで患部に当てると、その痛みを和らげてくれる効果もあります。携帯やパソコンの時間が増えてしまい目が疲れてい

  • ごぼうと豚バラで何を作る - WITH SMILE

    こんにちは。 今日は台風が秋を連れてきたかのようにとても爽やかな一日です。 台風の後片付けも終わりいつもの日常に戻りました。 こんな日はのんびりコトコト煮込み料理を作りたい気分です。 自宅ランチ会でよく作る ”ごぼう” を使った料理をご紹介します。 ごぼうを丸ごと1使います。 ごぼうを買うと一袋に2入っていて使い道に困るという声が聞かれます。 こちらの料理は大量に消費が出来ますので是非お試しください。 スープに出た栄養もすべていただく人気料理です。 ⁂ごぼうと豚バラのケッチャップ煮⁂ (ネーミングはシンプル) 材料 ごぼう          1 豚バラ       500g 人参         1/2 玉ねぎ                       1/2 個 にんにく       2かけ ケチャップ    150cc(お好みで調整) 水        100cc(お好みで調

    ごぼうと豚バラで何を作る - WITH SMILE
  • 台風10号の対策 - WITH SMILE

    今週のお題「もしもの備え」 について考えてみた。 今まではさほど気にすることが無かった防災について何かと考えるようになった。 きっと今までは何事もどこか他人事のような気がしていた。 しかしコロナを機に周りの状況が変わり、その上家にいる時間が増えたことで、考える余裕が生まれたのだろう。 我が家は福岡ということもあり今回の台風10号の影響を受けた地域である。 台風の備えは関東出身の主よりは敏感に反応してしまう。 私は台風の大小に関わらずまず家の周りの整理から始める。 しかし今回ほど全ての物を家の中あるいは倉庫に片付けたのは初めてである。 まずは倉庫の中を片付け3個のごみ箱、水まき用ホース、その他日曜大工用品をすべて入れた。 その他外にあった物干し、自転車、お花は玄関に入れ、きれいさっぱりお庭の物は無くした。 これで外はOK。 我が家の2個の倉庫はきちんと鍵をかけ台風に備えた。 外つながりで言う

    台風10号の対策 - WITH SMILE
  • 非常食のパンつくり - WITH SMILE

    おはようございます。 昨晩は眠れない夜を過ごしました。 台風が来るたびに同じような日々を送っています。 でも、命があるからこんな風にパソコンに向かうことができる。 朝になると家族の笑顔を見ることができる。 ただそれだけで当に幸せなのです。 こんな日は特に ”ありがたみ” を感じます。 昨日は朝から保存作りに勤しみました。 私にとって絶対に外せない ”パン” 達 ⁂メロンパンから時計周りにご紹介⁂ メロンパン *31アイスクリームのジャモカアーモンドファッジをイメージして、クッキー生地にチョコとアーモンドを入れました。 *冬になると何故かチョコを欲しませんか。そんなときにおすすめです。 ベーコンエピ *エピとはフランス語で「麦の穂」という意味。 *棒状に成形した生地にハサミを入れ、左右交互に生地をもっていくのですが、途 中、ハサミの柄が外れるというハプニング、上手く麦の穂にならず、半ば強

    非常食のパンつくり - WITH SMILE
    santa-baking
    santa-baking 2020/09/07
    非常食のパン作り。とても勉強になるキーワードです。ありがとうございます。m(__)m
  • 涼しくなると、茶色を好む - WITH SMILE

    こんにちは。 朝からどんより曇り空、台風の気配が私をソワソワさせます。 どうか被害が出ませんように・・・ 今日は最高気温30度を下回り、過ごしやすい一日です。 これも台風の影響なのでしょう。 こんな日は茶色いものを無性に欲する私です。 これからの季節のおすすめを写真でご紹介します。 やっぱり秋から冬は クロワッサン バターたっぷり 焼き立てをパリパリ、サクッと音を立てながらいただきます。 カロリーなんて気にしません。 そして フワフワあんパンではなく フランスあんパン 表面は硬く、中の生地は柔らかく、が私の理想のあんパン。 続いては 揚げ物 夏には重い揚げ物もこの季節なら、みんな大好きです。 しめは お煮しめで イカと里芋の煮物 里芋にもイカの味がしっかりしみています。 ほっこりします。 きんぴらごぼう 和の定番ですね。 煮物は日人に生まれてよかったと改めて感じさせてくれる伝統です。

    涼しくなると、茶色を好む - WITH SMILE
  • お魚食べていますか - WITH SMILE

    こんにちは。 もう今日は9月4日、防災の日から始まり、今月は災害について考えさせられる月になりそうです。 こんな記事を書いている最中も、台風10号への警戒喚起ニュースや福島では震度5の地震、自分自身の身の安全を守る事を常に考えておかないといけませんね。 今日はお魚についてです。 皆さんは ”お魚派” ”お肉派” どちらですか。 我が家では、 「夕飯、お魚とお肉どっちがいい?」 と聞いて 9割がた「お魚」って返ってくることはないですね。 残りの1割は「お寿司」と返ってきます。 そう、お寿司もお魚料理なんですね。 よくよくお肉派の意見を聞いてみると、お魚が嫌いではなく、骨があるからそして時には落とし切れていない鱗が口の中に残り、嫌いなのだとか。 「じゃ~、骨を取ってそして鱗がないか確認して、卓に並べてあげる~」なんて優しいことは一切しません。 もちろん煮つけは骨だけではなくほとんどお頭付きで

    お魚食べていますか - WITH SMILE
  • ベジタリアンにはなれないけど野菜を食べよう - WITH SMILE

    こんにちは。 今日も気温高めです。 水分、塩分、糖分取って、元気に過ごしましょう! 今日8月31日は ”野菜の日” です。 8・3・1=や・さ・い  と読む語呂合わせからきています。 免疫力アップの為にもいつもより少しだけ多めに野菜を取る日にしましょう。 そこで秋の気配も少し感じ始めたところで ”筑前煮” を作りませんか。 地味ですが、疲れた胃腸に優しい煮ものです。 材料 (全部そろわなくてもOKです) 鶏肉     1枚  (絶対欲しい) 人参     1 牛蒡     1 蓮根     1節 里芋     8個 干し椎茸   4個 こんにゃく  1/2枚 (今回無し) 筍      1個   (今回無し) オクラ   (彩り野菜として使用。インゲン、絹さや、刻み葱でOK) 砂糖     大3 醤油     大3~4 酒      大1 だし汁は昆布と干しシイタケの戻し汁を使いました

    ベジタリアンにはなれないけど野菜を食べよう - WITH SMILE
    santa-baking
    santa-baking 2020/09/01
    ☆をありがとうございます。こちらはお野菜の記事なのですね。読者に加えて頂きました。よろしくお願い致します。m(__)m