sapucoのブックマーク (133)

  • フロッピーディスクのアイコンってもう無くなってるよね?

    https://togetter.com/li/1310240 なんだか別の世界線にいるようで怖いんだけど、保存ボタンのフロッピーディスクアイコンなんてもうとっくに消えてるよね…? そもそも保存ボタンが絶滅寸前で、大半は自動保存になってて、あるいはメニューバーに保存ダイアログが残ってるくらいで、だから「ボタン」「アイコン」が必要とされてない。 いま何が残ってる? Office? Officeが犯人なの? でもOfficeもオンラインでは保存ボタンは無くなったし。 会社では10年前のソフトウェアが現役だったりするからサラリーマンほど変化に気付いてないのかもしれんね。 とっくにフロッピーアイコンが消えた世界で老人たちだけが「いやあフロッピーアイコンはいつまでも無くなりませんなあ!」と騒いでるような光景…こわい…。

    フロッピーディスクのアイコンってもう無くなってるよね?
    sapuco
    sapuco 2019/01/21
  • Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信

    コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、当局も情報を得たことを人に知られないよう、保秘を徹底していた。 Tカードの会員数は日の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

    Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信
    sapuco
    sapuco 2019/01/21
    怖い
  • Good Tech Lead, Bad Tech Lead|Takayuki Sano

    HRTech領域で「若者の価値を最大化する」事業を展開している株式会社Traimmuというスタートアップで共同創業者・CTOをしている佐野です。 突然ですが「Tech Lead(テックリード)」というポジションをご存知ですか? Twitterの投票機能でアンケートをとってみたところ、約35%がテックリードになりたい、そして約半数がテックリードについてよく知らないとのことでした。 cf.) https://twitter.com/yppon_s/status/1086106209424306177 現在、弊社で「テックリード」ポジションのエンジニアを絶賛募集中なのですが、自分自身もテックリードとして働いた経験がなく、どういったエンジニアがテックリードとして相応しいのかを考えたり調べたりしている中で、Jason Liszkaさんの記事「Good Tech Lead, Bad Tech Lead

    Good Tech Lead, Bad Tech Lead|Takayuki Sano
    sapuco
    sapuco 2019/01/20
  • 『日本寒すぎ』各国の冬の家の平均気温から住宅の断熱性や暖房器具の話へ「業界の意見より国民の住環境底上げを優先して欲しい」

    重村俊雄 @Earth Walker Trading CO.,LTD. 代表 @shigemuratoshio 冬季の家の中の平均気温。日寒すぎ。ロシア人の嫁さん当初驚愕してました。ロシアより寒い日の家、どうにかしたいもんですね。 pic.twitter.com/B3bPqTnxmL 2019-01-12 07:59:39

    『日本寒すぎ』各国の冬の家の平均気温から住宅の断熱性や暖房器具の話へ「業界の意見より国民の住環境底上げを優先して欲しい」
    sapuco
    sapuco 2019/01/20
  • 世界最古の「周期表」が発見される

    イギリス・スコットランドのセント・アンドルーズ大学で、世界でもっとも古い「周期表」が発見されました。 World's oldest periodic table chart found in St Andrews | University of St Andrews news https://news.st-andrews.ac.uk/archive/worlds-oldest-periodic-table-chart-found-in-st-andrews/ 元素を化学的性質の似たものが並ぶように配列した周期表(元素周期表)は、1869年にロシアの科学者ドミトリ・メンデレーエフによって考案されました。メンデレーエフの発見は化学だけでなく物理や生物学でも通用する重要な法則を示すものとして、今日においても活用されています。 2014年にセント・アンドルーズ大学のアラン・アイトキン博士が、化学

    世界最古の「周期表」が発見される
    sapuco
    sapuco 2019/01/19
  • [スクープ]ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至

    ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下のファミリーマートが共通ポイント「Tポイント」を運営する会社の株式を売却する方向で調整に入った。日経 xTECH/日経コンピュータの取材で2019年1月18日までに分かった。ファミマはTポイントに加えて、楽天NTTドコモの共通ポイントを採用する方針を固めており、Tポイントを主導してきたカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は戦略の見直しを迫られそうだ。

    [スクープ]ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至
    sapuco
    sapuco 2019/01/19
    びっくり
  • 一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog

    一休.comでWebフロントエンドを開発している宇都宮です。 先日、一休.comホテルページのスマホ版から、jQueryを取り除きました。jQueryを取り除いた経緯、やったこと、結果について書きます。 ちなみに、ホテルページには以下のURLでアクセスできます(スマホで開くか、PCの場合はUAをスマホに偽装する必要があります) https://www.ikyu.com/sd/00001290/ なぜjQueryを取り除いたのか? どうやったのか 何をやったのか jQuery.ajax() => fetch に置き換え fetchのpolyfillを採用した理由 DOM操作を標準APIに置き換え 要素の取得 show/hide addClass/removeClass html/text アニメーション $.ready() イベントフィルタリング jQueryの使用を防ぐ目印 jQuery削

    一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog
    sapuco
    sapuco 2019/01/18
  • チャットbotを導入して、「社内ヘルプデスクの電話対応」をやめてみた結果

    チャットbotを導入して、「社内ヘルプデスクの電話対応」をやめてみた結果:問い合わせが「10分の1」に(1/4 ページ) 社員向けのヘルプデスクは情シスの代表的な業務の1つ。しかし、度重なる同じような質問にうんざりすることも少なくないだろう。そんな中、チャットbotを導入して、ヘルプデスクの電話対応をやめたという会社がある。 「VPNにつながらないんですが、どうしたらいいですか?」「支給されたスマホの初期設定が分からないんです」 情シスの皆さんであれば、社員からこういった質問を受けたことがあるだろう。多くの企業で、情報システム部門は社内向けのヘルプデスクとしての機能を備えている。他の仕事もあるのに内線電話に追われて、一日中てんてこ舞い……なんて話も珍しくはない。 とはいえ、問い合わせに対応できずに社員の業務が止まってしまっては末転倒だ。そんな中、「毎週水曜日以降は、ヘルプデスクの電話対応

    チャットbotを導入して、「社内ヘルプデスクの電話対応」をやめてみた結果
    sapuco
    sapuco 2019/01/18
  • エンジニアアルバイト振る舞いテクニック - ぱすたけ日記

    今、Notaとはてなの2社でアルバイトしている中で学生パートタイムエンジニアとしてやっていく際の振る舞いについて最近意識的にやっていることがあるので書いてみます。はてなでマンガチームにおいて一応メンターという設定になっている*1ひとでくんさんの次の記事を読んでのアンサーソングのつもりですが、何年もNotaでアルバイトをし、はてなエンジニアの人々とも長く交流があるからこそ出来る振る舞いなのではとも思っているので、真似してくれとかそういうの一切ないです。偶然参考になる人がいればと思って書きます。 とにかく何でもSlackとかGitHubとかグループウェアとかに書く 困りごとはもちろん、設計のこと、コードのこと、サービスのことで気になってることとか何でも遠慮せずに書くようにしている 自分の作業ペースや理解度とかを素早く把握してもらうため 週に1日〜2日とかで出来ること知れることは多くないので、

    エンジニアアルバイト振る舞いテクニック - ぱすたけ日記
    sapuco
    sapuco 2019/01/17
  • Slack のロゴが新しくなりました!

    日、ブランドデザインのリニューアル計画の第一弾として、Slack では新ロゴを発表しました。Slack 社員だけでなく、ユーザーの皆さんにも愛されてきた以前のロゴ (とデザイン) をなぜ変えるのか、疑問に感じる方もいるのではないでしょうか。そこで、デザイン刷新の理由と、新しいデザインに込めた思いをご説明したいと思います。 まず、今回の変更は、なんとなく…といった軽い気持ちで行ったわけではありません!諸行無常とあるように、何事も変化というのは避けられず、自然の流れかもしれませんが、ロゴ変更の理由としては十分ではありません。ロゴというブランドの顔を変更するのは「来のロゴの役割を果たしていない」という確固たる理由がある場合です。私たちが愛してきたロゴは、まさにこのケースでした。私たちはその事実を認め、よりシンプルでわかりやすい、ロゴとしての役割を果たす新しいデザインに進化させるため、今回のロ

    Slack のロゴが新しくなりました!
    sapuco
    sapuco 2019/01/17
    slack
  • https://developer.hatenastaff.com/entry/2019/01/15/120431

    https://developer.hatenastaff.com/entry/2019/01/15/120431
    sapuco
    sapuco 2019/01/16
  • ASCII.jp:日本マイクロソフト平野社長、Windowsの「新元号」対応を説明

    sponsored TGS2023 GALLERIAブースステージイベントをレポート【前編】 「サクラ大戦」の広井王子氏が語る、eスポーツ青春映画『PLAY!~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』誕生秘話 sponsored Ryzen 5搭載で軽量薄型15.6インチノートPCが7万9800円! 実用スペックのマシンが欲しい人に! sponsored マウスコンピューター「ハロウィンセール」開催中 セールで7万5000円オフ! ハイエンドゲーミングPCで年末の新作ゲームに備える! sponsored 最新インターフェースも装備でIntelの第14世代Core自作にピッタリ Core i7-14700Kの性能を引き出すZ790ハイエンドマザーボード、MSI「MAG Z790 EDGE TI MAX WIFI」 sponsored 魅力的なデザイン&ヘルスケア機能強化! デザイン一新で魅力

    ASCII.jp:日本マイクロソフト平野社長、Windowsの「新元号」対応を説明
    sapuco
    sapuco 2019/01/16
  • 「5人でユーザテストすればユーザビリティ上の問題のうち85%が見つかる」の元ネタ論文を解説する|Mikio Kiura / ANKR DESIGN

    Webサービスやアプリなど開発や運用に関わっている方であれば、こんなことを耳にしたことがあるのでは無いでしょうか? 5人でテストを行えば、ユーザビリティ上の問題のうち85%を発見できるこれらは業界的にはある意味で常識ですが、色々話を聞いてみると、この常識の「出処」あるいは「根拠」ってあんまり知られていないようなのです。 もちろん、ちょっと知識のある人であれば、ユーザビリティ業界の第一人者であるヤコブ・ニールセン博士が提唱したというところまでは知識として知っているでしょう。しかしながら、その元ネタとなった論文を実際に読んだ人、あるいは85%という数字の根拠やその条件について理解されている方はどの程度居るのでしょうか。 ということで記事では「ユーザテストは5人で85%」の元ネタである下記の論文について、解説、と言うとちょっと大げさかもですが、概要を紹介してみたいと思います。願わくば、この記事

    「5人でユーザテストすればユーザビリティ上の問題のうち85%が見つかる」の元ネタ論文を解説する|Mikio Kiura / ANKR DESIGN
    sapuco
    sapuco 2019/01/15
    まずは5人
  • 心理的安全性が高くアジャイルな組織設計

    心理的安全性の高いチームを作るためにサーバントマネージャーに徹する話などを聞くことがありますが、なんか大変そうだなーと考えてたら、これは組織設計の課題だと思ったわけです。 サーバントマネージャーは過渡期と割り切って、来の仕事である課題解決に時間を使えるようにしていったほうがいいです。 心理的安全性とは他者の反応に怯えたり羞恥心を感じることなく、自然体の自分を曝け出すことのできる環境や雰囲気のことを指します。 だそうです。失敗するかも…と早めに言えることはアジャイルな組織には必須です。 心理的安全性は1人のメンバーが日常的にコミュニケーションする相手との視座、視野、視点が近いと高くなると仮説を立ててみました。 視座、視野、視点の図 https://tech.drecom.co.jp/viewpoint-of-being-leader/視座が離れてる例:リーダーが超ベテランでメンバーが超若い

    心理的安全性が高くアジャイルな組織設計
    sapuco
    sapuco 2019/01/15
  • ルー大柴さんが過去11年間にブログで使用した頻出ルー語TOP100を発表!カッ!【Excelピボットテーブル】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    「ルー語」とは、タレントのルー大柴さん(先生)が、日語と英語をトゥギャザーして話す言語のことです。ルー語を使うと慣用句と英語の勉強にもなるので、まさにワンストーントゥーバード(一石二鳥)です。 ところで、ルーさんは、11年以上前からルー語を使ってブログを書いています。ルー語をマスターするにはネイティブな「生きたルー語」を抽出する必要があります。そこで、Excelのピボットテーブルを用いて、過去11年間にルーさんが実際にブログで使用したルー語を独自に集計し、ランキングを作成することにしました。 なお、ルー大柴先生は短大の客員教授を務めていらっしゃる(記事投稿時点)とのことなので、来ならルー教授もしくはルー師範とお呼びすべきですが、失礼ながら以下「さん付け」とさせていただきます。 日めくり カレンダー 壁掛け PHP ことわざ日めくり きょうのルー語 PHP研究所 日めくりカレンダー リビ

    ルー大柴さんが過去11年間にブログで使用した頻出ルー語TOP100を発表!カッ!【Excelピボットテーブル】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
    sapuco
    sapuco 2019/01/15
  • 元増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いてい..

    増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いていて、うんこ漏れそう。(我慢した) 一通りコメント見て思ったのは、みんな、この件では意外ともやもやしてるんだなってこと。 Felica決済は審査が通らないとか、導入コストが高いみたいな訳知りの意見は、最近の動向を全く追ってないかなと思う。 今は、QRコードとセットでSuica決済導入できるようになってたりするよ。なので、QRコード決済と比べて、Felicaが特に(文脈読めない人がいるので追記:店舗側の導入の)ハードルが高いというわけでもない。 QRコード決済の使い道として、屋台とかコミケみたいに、端末を置く場所が場所を確保するのが難しいとか、従来の決済方法だと手数料が高いから、「今は」手数料が掛からないQRコード決済するというのはまだわかる。 ちなみに、コミケQRコード決済って書いてあるけど、列ができるサークルだとQRコー

    元増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いてい..
    sapuco
    sapuco 2019/01/14
  • OpenAPI GeneratorでRESTful APIの定義書から色々自動生成する #OpenAPI - こまぶろ

    APIの定義を書く:Excel仕様書はもういやだ RESTful APIを提供するサーバと、そのAPIを利用するクライアント(たとえばSPA)とを並行で開発しようとするとき、まずAPIを定義して、それに基づいてサーバ/クライアント双方の実装を進めようと考えるのは自然だと思う。 そうと決まれば、「API仕様書_20190110.xlsx」と題するファイルを新規作成し、シート別にリソース毎の定義を書き始め・・・てはいけない。せっかくAPIを定義したドキュメントを作成するなら、するのなら、ソースコードの自動生成などの恩恵も受けたい。受けられるはずだ。 少しググってみる。どうやらSwaggerというものを使えばいいらしい。Swaggerに興味を持ったタイミングで、ちょうど書店に平積みになっていた『WEB+DB PRESS Vol.108』の表紙が目に入った。そこには、「スキーマ駆動Web API

    OpenAPI GeneratorでRESTful APIの定義書から色々自動生成する #OpenAPI - こまぶろ
    sapuco
    sapuco 2019/01/14
  • 応答が停止したExcelで、VBAを確実に中断させる方法 - えくせるちゅんちゅん

    今回はVBAユーザー必見、応答なしになったExcelVBAを確実に中断させる方法(仮称:ちゅんちゅん奥義)を紹介します。 皆さんはVBA或いはマクロの実行中に、無限ループを起こしてしまい中断できないので「泣く泣くExcelを強制終了させた」なんて経験はありませんか? 実はWindowsの裏技的な方法で、VBAを止めることが可能です! 一般的に知られているVBAの中断方法 Excelが応答なしになる原因と防ぐ方法 応答なしの再現プログラム DoEventsで応答なしを防ぐ DoEventsの発生頻度を調整する 効率的なコーディング方法を知る 応答が停止してしまったVBAを確実に中断させる方法 VBAを確実に中断させる 中断できるようにする条件 タスクバーの設定を変える 1ステップに負荷をかけすぎない 自動的なマクロの有効化を止める はてブコメント返し まとめ 一般的に知られているVBAの中

    応答が停止したExcelで、VBAを確実に中断させる方法 - えくせるちゅんちゅん
    sapuco
    sapuco 2019/01/14
  • 知っておきたい! 文字コードの基礎知識 ……ASCII,シフトJIS,Unicode etc.:新刊ピックアップ

    書籍案内 » 新刊ピックアップ » 知っておきたい! 文字コードの基礎知識 ……ASCII,シフトJIS,Unicode etc. 『⁠[⁠改訂新版]プログラマのための文字コード技術入門』 ソフトウェアと文字コード ソフトウェアのエンジニア・開発者であれば,文字コードというものについて大なり小なり触れたことがあることでしょう。ソフトウェアを開発したり運用したりする上では必要になる知識です。ASCIIやシフトJIS,Unicode,UTF-8といったものがよく知られています。プログラマは,プログラムを書くたびに文字列処理という形で文字コードのデータを操作しています。 また,開発に携わらない場合でも,幅広いユーザーが文字コードを意識する機会はあります。たとえば,ソフトウェアの設定ファイルをテキストエディタで編集するときにどの文字コードで保存するかといったことや,通信ソフトウェアの送受信を指定す

    知っておきたい! 文字コードの基礎知識 ……ASCII,シフトJIS,Unicode etc.:新刊ピックアップ
    sapuco
    sapuco 2019/01/13
  • 3 ActiveRecord Mistakes That Slow Down Rails Apps: Count, Where and Present

    “When does ActiveRecord execute queries? No one knows!” ActiveRecord is great. Really, it is. But it’s an abstraction, intended to insulate you from the actual SQL queries being run on your database. And, if you don’t understand how ActiveRecord works, you may be causing SQL queries to run that you didn’t intend to. Unfortunately, the performance costs of many features of ActiveRecord means we can

    3 ActiveRecord Mistakes That Slow Down Rails Apps: Count, Where and Present
    sapuco
    sapuco 2019/01/13