タグ

2013年8月23日のブックマーク (18件)

  • 東京新聞:瀬戸際の汚染水処理 福島第一上空ルポ:社会(TOKYO Web)

    上空約千メートルから、社ヘリ「おおづる」で高濃度のストロンチウムを含む汚染水がタンクから漏れた東京電力福島第一原発の現場を見た。 国際的な事故評価尺度で最悪のレベル7の事故が起きた敷地で、新たな事故が起き、五番目のレベル3と評価されようとしている。 汚染拡大を防ぐため、周辺には土盛りがされ、遮水シートがかぶされていた。しかし、タンク群から数十メートルしか離れていない所に排水溝が見えた。溝に流れ込んでいれば、あっという間に堤防もない外洋に達する。 現場では新たな事故に対応する一方、日々四百トン増える汚染水をためるタンク増設、海近くのトレンチ(地下トンネル)にたまる高濃度汚染水の漏出防止-。同時並行で危機対応を迫られる。小さく見える作業員たちの苦労を思った。 帰りの機内で、作業員から半年前に聞いた話に仰天したことを思い起こした。 「あのタンク、溶接していないって知ってました?」 その話をきっ

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
  • 原発:「解体先進国」英、稼働26年・廃炉90年(その2止) 国民に重い廃炉費 負担、未来の世代へ- 毎日jp(毎日新聞)

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    >英政府は05年に「廃炉庁」を設立
  • 原発:「解体先進国」英、稼働26年・廃炉90年(その2止) 国民に重い廃炉費 負担、未来の世代へ- 毎日jp(毎日新聞)

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    >稼働中に引き当てられていた積立金は新規原発建設などに回されたため十分でなく、廃炉コストは最終的に税金で穴埋めされる予定だ。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-07-24 09:12 中国人も影響を受ける日の「自律の精神」、変化する行動とは・・・=中国報道

  • 秘密保全法案: 公務員漏えい 懲役10年 一気に厳罰化- 毎日jp(毎日新聞)

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    >現行の国家公務員法の守秘義務違反(最高で懲役1年)や自衛官らを対象にした自衛隊法の防衛秘密漏えい(最高で懲役5年)と比べ、一気に重罰化
  • 金言:リーダーシップ=西川恵- 毎日jp(毎日新聞)

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    >問題解決に率先して当たる積極的な態度
  • NHK NEWS WEB 追及解説・原発汚染水漏れ問題

    福島第一原子力発電所の山側のタンクにためられた汚染水が周辺の敷地に漏れ出した問題。東京電力は、海につながる側溝の側面から1時間当たり6ミリシーベルトという高い放射線量が検出されたことから、今回の汚染水の漏えいにともなって放射性物質が海に流出している可能性が否定できないという見方を示しました。なぜここまでの事態に至るまで、防ぐことができなかったのか。水野倫之解説委員の解説を掲載します。 【解説のポイント】 ・今回は東電がきちんと対応していれば防ぐことができた事故 ・設置されていなかった漏えいの検知装置など体制の見直しを ・政府は担当者を派遣するなどより踏み込んだ対応が必要 ・もっと深刻なのは地下の汚染水漏れ問題。地上は早期の対応を。 今の福島第一原発は、地下からも地上からも汚染水が際限なく漏れ出しかねない、きわめて危険な状態にあるといえます。特にタンクは汚染水対策の当面の切り札です

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
  • NSAは米国ネット通信の75%を監視可能---米メディアが報道

    米国家安全保障局(NSA)は公表されているより広範囲を追跡可能なネットワークをすでに構築しており、米国インターネット通信の75%を監視できると、米Wall Street Journalが現地時間2013年8月20日に報じた。 Wall Street Journalが現職および元当局関係者から得た情報によると、NSAは米国人同士でやりとりする電子メールの内容、インターネット上で行われた国内通話を確認できるという。 NSAは外国のスパイやテロ活動防止を目的として、米国のインターネット通信を傍受する限定的な権限を与えられている。通信会社の協力で行われるNSAの監視プログラムは、発信者または受信者が外国である通信、あるいは両者が外国であるが米国を経由する通信を追跡するよう設計されているが、その際、純粋な国内通信が偶然収集される可能性が高いと、当局者は説明している。 監視プログラムは通信会社に応じて

    NSAは米国ネット通信の75%を監視可能---米メディアが報道
  • ネット選挙 削除の申請はなし | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    インターネットを使った選挙運動が初めて解禁された先月の参議院選挙では、候補者のひぼう中傷などが懸念されていましたが、こうした書き込みを削除するための候補者などからの申請は、結局、1件も寄せられなかったことが、総務省の依頼を受けた業界団体の調査で分かりました。 この調査は、国内にあるブログ運営会社やインターネット事業者で作る4つの団体が、総務省から依頼を受けて行ったもので、加盟する合わせておよそ800社を対象にアンケート調査しました。 この中では、参議院選挙が公示された先月4日から投票日の21日までの間に、ネット上の書き込みを巡って何件の削除申請が候補者や政党から寄せられたかを聞きましたが、結局、こうした申請は1件もなかったなかったことが分かったということです。 これについて、業界団体は、初めてのネット選挙で、候補者と有権者の双方が、慎重にネットを利用したことや、候補者が書き込みを監視す

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    総務省の依頼を受けた業界団体の調査
  • 朝日新聞デジタル:初のネット選挙、逮捕・書類送検なし 警告は25件 - 政治

    警察庁は22日、参院選から1カ月(20日まで)の選挙違反状況をまとめた。インターネットを使った選挙運動が解禁されたなか、ネットによる公職選挙法違反での警告は25件で、2010年の前回参院選から9件増えたが、逮捕や書類送検はなかった。  全国の警察のウェブサイトを通じて寄せられた違反に関する情報は908件で、そのうち6割弱がネット絡みだった。ネット上で書き込まれた内容について、候補者側が警察に告訴を相談した事例も3件あったという。  選挙違反全体でみると、逮捕や書類送検されたのは149人で、前回参院選より103人の減。罪の種類別では買収が67人と最多で、自由妨害と詐偽投票がそれぞれ19人だった。 関連記事参院選ネット選挙運動、警告25件8/23参院選へ選挙違反取締部 群馬県警6/28維新・橋下氏「市民には普通に論戦を」 ネット巡り指示4/3レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    警察庁
  • 原発反対者「差別」リストを独占入手〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    高速増殖原型炉「もんじゅ」の点検放置など不祥事が続く日原子力研究開発機構(IAEA)に対し、文部科学省は8月8日、改革の基方針をまとめた。業務を整理し「もんじゅ」の運転に集中させるなどの内容だが、前途が茨の道であることは変わらない。 誌が今春、6回にわたって連載したとおり、IAEAの前身である動燃(動力炉・核燃料開発事業団)の内部資料「西村ファイル」には、20年以上前から変わらない「原子カムラ」の体質が克明に記されていた。取材班はその後、さらに多くの未公開ファイルを発見。 その一つは、原発見学者に対する“思想差別リスト”だ。見学希望者が「反原発派」とわかっただけで“大パニック”になり、動燃は見学を拒否する――。「西村ファイル」には、そんな記録が残っていたが、1990年4月に動燃が作成した〈事業団視察・見学者受入れ対応基準〉なるリストには、見学者が身分や思想によってAからFまで6段

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    >1990年4月に動燃が作成した〈事業団視察・見学者受入れ対応基準〉なるリストには、見学者が身分や思想によってAからFまで6段階にランク分けされる実態が綴られていた。
  • 米ハフポ、匿名での投稿機能廃止へ : DON

    2013年08月22日07:12 カテゴリビジネスモデルニュース 米ハフポ、匿名での投稿機能廃止へ アメリカ国でのハフポが、匿名によるコメント投稿機能を廃止するのだそうです。 gigaom.comが報じています(2013年8月22日付け)。アリアナ・ハフィントン氏が水曜朝に表明したのだそうです。 サイトの方は1日2億6000万ものコメントがつくようになっていますが「釣りが攻撃的かつ醜悪になっていくばかりで、折しもロンドンを訪問した際は強姦だの殺してやるだのというのがあったし」(“Trolls are just getting more and more aggressive and uglier and I just came from London where there are rape and death threats,”)と御人はボストンで行われた2013年ハブスポッツ・コン

    米ハフポ、匿名での投稿機能廃止へ : DON
  • 東京管理職ユニオン : 追い出し部屋でおなじみの文芸社に痛打!

    *レイバーネットMLから 東京管理職ユニオンの安部です。 昨日(21日)、東京地裁に於いて、MU文芸社支部小川支部長に対するスラップ訴訟と、 彼の賃金カットを巡る労働審判の審判がありました。 労働審判圧勝です!内容は、過去の賃金カット分満額回復と、 今月の支払い分より、従来の賃金の回復! 完璧な勝利です! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 〒170-0013東京都豊島区東池袋3-21-18第一笠原ビル302 ℡03−5957−7757.Fax03−5957−7759. 東京管理職ユニオン 安部誠 <E-mail>abe326@netlaputa.ne.jp 編集委員会携帯メアド : abe78.326@ezweb.ne.jp ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    労働審判
  • 朝日新聞デジタル:ニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役に - 社会

    今秋の設立を目指す「NEET株式会社」のミーティングに参加する出席者たち=7月6日午後2時38分、東京・日橋、仙波理撮影今秋の設立を目指す「NEET株式会社」のミーティングに参加する出席者たち=7月6日午後2時34分、東京・日橋、仙波理撮影  【山奈朱香】全国から集まったニート全員が取締役になり、会社を立ち上げる――。そんな企画が進行中だ。手を挙げたのは約300人。なじめなかった社会で一歩を踏み出そうとする人もいる。この会社から、常識にとらわれない、新たな働き方が生まれるのか。  先月30日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「NEET株式会社(仮称)」の立ち上げに向けた「合宿」が開かれた。100人以上が参加し、「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。  仕送りで暮らす都内の男性(26

  • 朝日新聞デジタル:サラリーマン心の病急増 景気低迷→リストラ→雇用不安 - 社会

    介護施設で働く東京都の男性。自宅で、毎日のんでいるうつ病の薬を見せた=6月、東京都内の男性宅サラリーマンの心の病の受診件数が増えているあなたのストレス度は?  【牧内昇平】心の病にかかるサラリーマンが増えている。大企業の社員約1600万人が入る「健康保険組合」では、心の病の受診数が2011年度までの3年間で2割増えた。仕事のストレスが原因となる病気が大半を占める。08年のリーマン・ショック後の景気低迷で「企業のリストラが進み、雇用不安が広がった」との指摘が出ている。  厚生労働省がまとめた医療保険の利用状況調査から、働き手人が心の病で通院や入院した件数をもとに、朝日新聞が推計した。財政難に陥り解散する健保組合が相次ぎ、全体の加入者数は年々減っているため、加入者1千人あたりの受診件数で比較。現在の調査方法になった08年度以降を対象とした。  心の病による受診件数はリーマン・ショックのあった

    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    厚生労働省がまとめた医療保険の利用状況調査から、働き手本人が心の病で通院や入院した件数をもとに、朝日新聞が推計…加入者1千人あたりの受診件数で比較。現在の調査方法になった08年度以降を対象と
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「午前11時に止まってから1ミリも動いてない」 大雪で5キロ以上にわたって複数の車が立ち往生 名神高速・関ヶ原IC付近 大雪の影響で、岐阜県関ケ原町付近の名神高速では複数の車が立ち往生しています。名神高速では午前9時す…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    sarutoru
    sarutoru 2013/08/23
    国民生活センター
  • 東京新聞:ウィキへ漏えいで禁錮35年 マニング上等兵:国際(TOKYO Web)

    【ワシントン共同】内部告発サイト「ウィキリークス」に機密情報を漏らしたとして起訴され、有罪とされた米陸軍上等兵マニング被告(25)に対し、東部メリーランド州の軍事法廷は21日、禁錮35年の判決を言い渡した。 米政府による個人情報収集活動を中央情報局(CIA)元職員スノーデン容疑者が暴露したことをきっかけに、プライバシーや言論の自由と機密保護をめぐる論議が高まっており、上等兵の審理も広く関心を集めた。 機密管理の面で危機感を感じているオバマ政権は、今回の判決が新たな情報漏えいを抑止する効果に期待している。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. In…

    TechCrunch | Startup and Technology News