タグ

ポイントに関するsasabiesのブックマーク (10)

  • \かんたん3ステップ/dポイントで株を買う方法

    dポイントで100ptから株・ETF・REITが買え、期間・用途限定ポイントもつかえる日興フロッギー。しかも、記事を読んでdポイントがもらえる特典やキャンペーンなどでdポイントがたまります!

    \かんたん3ステップ/dポイントで株を買う方法
    sasabies
    sasabies 2020/03/25
    日興フロッギーがポイント投資の取扱い開始!使えるポイントはdポイント。しかも100円から投資ができるように改善。これでまた一つ当サイトの推し理由が増えた。始めるならキャンペーンも見逃さないように👍️
  • 「マスクの高値転売禁止」で転売ヤーが次に狙っている商品 「200万円分は買いたい」と意気込む

    マスクの品薄が問題になる中、政府は3月15日以降のマスク高値転売を禁止した。マスク転売で大金を稼いでいた山田信行氏(仮名)は、「マスクは禁止となりましたが、コロナで稼ぐ方法はまだまだあります」と語る。その呆れた言い分を聞いた――。 マスク転売ヤーの手口 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、品薄状態のマスクがインターネット上で高額転売されている。それに対し、政府は3月15日以降、ネット上の取引を含めてマスクの高値転売を禁止した。これに違反した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金が科せられる。 これにより、新型コロナに乗じた転売ヤーの火事場泥棒的な荒稼ぎは収束すると思われる。だが、転売を副業とする会社員の山田信行氏(仮名)は、「マスクは禁止となりましたが、コロナで稼ぐ方法はまだまだあります」と語る。 山田氏は1月末頃、新型コロナウイルスが原因で中国・武漢が閉鎖されると同時に、品薄になり始

    「マスクの高値転売禁止」で転売ヤーが次に狙っている商品 「200万円分は買いたい」と意気込む
    sasabies
    sasabies 2020/03/12
    とても興味深い。結局叩くだけでは、金儲けに必死な彼らにはなんの効果もない。そして、必死で逃げるネズミを象が捕まえるのは不可能。やはり効果的なのは、金を積んでネズミどうしで潰し合わさせることなのだろう。
  • 賢く買い物する人が"値切り交渉"をしない理由 お金だけにこだわってはいけない

    多くの人が「価格にこだわる」間違いを犯している 交渉のときは、ほとんど誰もがお金にこだわる。買い手はできるだけ安く買おうとするし、売り手はできるだけ高く売ろうとする。 だが、価格にこだわることこそが、交渉において多くの人が犯しがちな間違いだ。価格だけにこだわると、交渉の対象になりえる選択肢を、自ら狭めてしまうことになる。 「大筋では合意できましたから、後は価格面だけですね」といった交渉の進め方をすると、合意はまず見えてこない。なぜなら価格以外のものごとが、すべて交渉の選択肢から排除されてしまうからだ。交渉のポイントがひとつに絞り込まれてしまうと、状況は綱引きと同じになる。どちらか一方が得をすれば、もう一方はそれと同じ分だけ損をする。 だが交渉の対象になりえるポイントをできるだけ多く見つけて、交渉の選択肢として残しておけば、こうした事態は避けられる。 家を買うときも、価格だけに固執する必要は

    賢く買い物する人が"値切り交渉"をしない理由 お金だけにこだわってはいけない
    sasabies
    sasabies 2019/11/20
    節約においてぜひ学んでおきたい考え方。そして、サービスを提供する側の視点も養うことができる。「あなたにはあまりコストがかからないが、相手にとって高い価値のあるものは何か…」これこそ、まさに交渉の肝。
  • 消費増税還元ラッシュ「お金のウラ技」総まとめ スマートにポイントを貯める方法

    収入が多い人ほど「ポイ活」に熱心 「年収の高い人ほど、ポイントを意識して貯めている印象があります。使う額が多いほど得られるリターンも大きくなるからでしょう」 と話すのは、ポイント還元情報に詳しいポイ探代表の菊地崇仁氏だ。 ポイント還元といえば、クレジットカード(クレカ)の利用額や買い物の一定割合をポイントとして受けとるのが一般的だが、ポイントが貯まるシーンはどんどん拡大している。来店するだけ、サイトを経由するだけ、電車に乗るだけなど、生活シーンのいたるところで貯めるチャンスは増えているのだ。 ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢氏は、「継続的な固定支出や大きな買い物、よく行くお店で貯められれば、年間10万円分ぐらいは得できる」と話す。 とはいえ、何をどうすれば一番得かを比較したり考えるのは面倒なものだ。風呂内氏は、「お得を追求しすぎると手間や時間をとられるので、『おおむね得できればOK』

    消費増税還元ラッシュ「お金のウラ技」総まとめ スマートにポイントを貯める方法
    sasabies
    sasabies 2019/11/11
    総まとめというだけあって、網羅性の観点からはかなり有益情報。「ざっと読んで、ピンとくるものを詳しく調べる」という使い方ができる。精通している人も、漏れがないか確認の意味で目を通しておくのも良いだろう。
  • 初めてのお使い@楽天市場(運用実績と週間マーケットコメント2019/5/24) | 負けない資産運用の王道

    ◎ポートフォリオの運用実績(2019/5/24時点) ◇積立金額合計 700,000円 ◇ポートフォリオ評価額 716,203円 ◇損益 +16,203円(+2.3%) ◇各ファンドの週間騰落率 インド株式:+1.8% ヘッジHY債券:-0.3% Jリート:+1.4% ※各ファンドや運用前提については 「私のポートフォリオ」シミュレーション開始 を参照してください。 今週のマーケットコメント 今週の世界の株式市場は総じて下落しました。先進国ではユーロ圏を中心に軒並み下落しました。新興国は中国が下落した一方で、インドやブラジルが大きく上昇しています。 今週は、先週に引き続き米中貿易交渉に関連して、米政府による中国通信機器大手のファーウェイへの制裁措置を巡るニュースが注目トピックとなりました。米政府によるファーウェイへの輸出禁止措置などから、米中貿易交渉の先行きの不透明感が改めて意識され、中国

    sasabies
    sasabies 2019/05/25
    ポートフォリオの損益:+16,203円(損益率:+2.3%)。今週のマーケットコメントをいち早くお届け。雑談では、楽天市場での買い物初体験(〃ノωノ)をリポート。なんでこう、初体験ってドラマが生まれるんだろうね。
  • 自動で貯める♪楽天証券×投資信託×積立投資でポイントを稼ぐ方法とは | 負けない資産運用の王道

    お得な投資の始め方を知りたい 投資楽天ポイントを貯める方法を知りたい 「投資信託を購入するなら楽天証券がおすすめ」の理由を知りたい 今回は、皆さんのこんな “知りたい” に答えます。 いきなり注意点から入るのも忍びないですが、今回の方法を紹介するにあたり、絶対に守って欲しいことがあるので初めに言っておきます。 「ポイントに目がくらんで、来購入するつもりがなかったファンドを購入しないように!」 たとえポイントを多く貯めれたとしても、そんなものはファンドのパフォーマンスの違いで簡単に吹き飛びます。ポイントはあくまで “おまけ” 、今回紹介する方法は「購入予定のファンドを少しでもお得に購入する方法」であって、「楽天ポイントをより多く貯める方法」ではないことに注意しましょう。それを踏まえたうえで、ぜひ実践してみてください。 この記事の目次です。 自動で楽天ポイントを貯める流れ 証券口座引落しで

    sasabies
    sasabies 2019/04/28
    楽天ポイントをザクザク貯める方法を「投資」の切り口から詳しく紹介。一度仕組みを作れば自動で楽天ポイントが貯まるのでメリット特大!この記事を読めば「投資信託を買うなら楽天証券がおすすめ」が納得できる。
  • 最強「マイル」への交換で、貯めたポイントを家族で永久利用する裏技(丸山 晴美) @moneygendai

    ポイントを「永久不滅」にする裏技 誰もが持っていると言っても過言ではないほど、日常生活に浸透しているポイントカード。かなりのポイントをためている人も多いでしょう。しかしこのポイント、自分が亡くなってしまうと、どうなるかご存知ですか? 実は会員の死亡とともに消滅してしまうことがほとんどなのです。それはたとえ「永久不滅ポイント」と謳っているものでも同じ。でもこのポイントを当に〝永久不滅“にする方法があります。今回はそんな裏技をご紹介しましょう。 CCCマーケティング株式会社によれば、ポイントカードの平均保有枚数は約20枚、そのうちお財布の中に入っているポイントカードは約10枚となっています。 最近ではカードを持たなくても、「dポイント」、「楽天ポイント」のようにアプリと連携させ、アプリ内のバーコードを読み取ってもらうことでポイントを付けることができるものや、「スマホサイフ」や「Stocard

    最強「マイル」への交換で、貯めたポイントを家族で永久利用する裏技(丸山 晴美) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2019/04/16
    ポイ活の深淵を見た!ここまで来ると悟りを開く域。個人的にはポイントくらい生きているうちに使いきりたいがw 100円未満の端数をポイント支払いするのは良い方法。「お得感」が薄いのが唯一の難点。
  • 楽天スーパーSALEとお買い物マラソンのお得な攻略法 | サラリーマンの貯金箱

    楽天市場で毎月開催される「楽天スーパーSALE」「お買い物マラソン」は楽天マニア達の祭りです。 基的には楽天市場での買い物はこのイベント時に買うのがおすすめです。 あなたは今回参加しますか? もし参加するなら事前にこの記事を見て、楽天スーパーSALEやお買い物マラソンを一番お得に活用する方法を見てからでも遅くはありません。 かずたく この記事では楽天市場のお祭りである楽天スーパーSALEやお買い物マラソンの攻略法を教えます 意外にキャンペーンなどを見落としてもらえるはずのポイントをもらい損ねた経験は誰にでもあるはず。 そこで今回はきっちり予習してから、お得に買い物できればと思って記事を書きました。 かずたく 買いまわりイベントを活用すればどこよりもお得に買い物できますよ ぶたさん 何も考えずに買っちゃうともったいないよー! これ、正直楽天会員が全員実行すればどこかで修正されるレベルなので

    楽天スーパーSALEとお買い物マラソンのお得な攻略法 | サラリーマンの貯金箱
    sasabies
    sasabies 2019/04/07
    楽天お買い物マラソンに向けての心得。こういうタイムリーな記事は本当にありがたい。ポイントアップの方法を網羅、かつ分かりやすい。自分ができるものをチョイスして挑むのが良いだろう。私も早速妻に報告だ!
  • LINE Pay(ラインペイ)のコード決済で貯めたLINEポイントの損する使い方|キャッシュレス倶楽部

    こんにちわ!かずたく(@salary_chokin)です。 2018年8月1日から2019年7月31日までコード決済をすると、ポイント還元率が+3%アップする事で注目を集めているLINE Pay。 スマホにおサイフケータイがなくても、クレジットカードを作らなくても、キャッシュレス決済を手軽にできる支払い方法として利用者が増えていますね。 ちなみに、あなたはもう使っていますか? かずたく マイカラーによって還元率が変わりますが、一番低くても3.5%のポイント還元を受けられます ぶたさん 常に買い物が3.5%オフになるならやるっきゃないねー この最低3.5%のポイント還元ですが、「QRやバーコード支払い」の場合は当日にLINEポイントとして反映されます。 私は最初すぐに反映するので「お!入ってる入ってる」って感じで思っていましたが、実はかなり損していた事に後から気付きました。 ぶたさん なんで

    LINE Pay(ラインペイ)のコード決済で貯めたLINEポイントの損する使い方|キャッシュレス倶楽部
    sasabies
    sasabies 2019/04/03
    LINE payのワンポイントアドバイス。こういう新しいサービスは使い始めに機能をきちんと理解していると、よりお得になる。私も焦ってすぐに確認したが、大丈夫だった。無意識のうちに本能でチェックを外したのだろう。
  • 1カ月検証!キャッシュレス決済はトクなのか

    3度目の正直か、消費増税がいよいよ2019年10月に実施されそうだ。生活に欠かせない飲料品は軽減税率の対象になるとはいえ、外は対象外だから牛丼もハンバーガーもイートインコーナーでべるお弁当も税率10%に上がる。品だって、原材料費やら配送費やらのあちこちに増税分がのっかるわけだから、結局はじわじわ売り値が上がっていくだろう。我々の生活にダメージであることは間違いない。 そうした増税後の消費冷え込み対策として、政府はキャッシュレス決済をすれば最大5%のポイント還元をすることを打ち出した。クレジットカードやデビットカード、電子マネー、コード決済などで代金を支払えば、中小企業の店舗なら5%、フランチャイズのコンビニ店なら2%、というようにポイントをバックしてくれるという。 一般消費者のメリットは実際どうなのか 今の制度設計では、一般消費者が買い物をすることが多いデパートや大手スーパーは還元

    1カ月検証!キャッシュレス決済はトクなのか
    sasabies
    sasabies 2019/03/19
    自分もキャッシュレス化を検討していたからこの記事はありがたい!実録レポートだからとても参考になる。実際、ポイントに踊らされて本来の目的である「買い物をスムーズに」を忘れそうになるから気を付けたい。
  • 1