タグ

関連タグで絞り込む (214)

タグの絞り込みを解除

投資に関するsasabiesのブックマーク (218)

  • 創業2年目の不動産ベンチャー、手数料無料のマンション売買を始めたワケ

    のぐち・なおき/横浜国立大学大学院 都市イノベーション学府(修士)卒業。フリーランスの編集・ライター。「Forbes JAPAN」などを中心に、起業家やイベントの取材記事を執筆。専門領域は、スタートアップや人文系学問。取材の連絡はnn999.pop[at]gmail.comまで。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 中古マンションのオンライン買取サービス「すむたす買取」を運営するすむ

    創業2年目の不動産ベンチャー、手数料無料のマンション売買を始めたワケ
    sasabies
    sasabies 2019/08/27
    こういう企業の記事って見てて本当にワクワクする。「すむたす直販単体でのマネタイズは、将来的にも考えていません」。時代に沿った企業は、投資できなくても、動向をチェックすることで個別銘柄を見る目が養える。
  • 第2話 感情を克服せよ!投資で忘れちゃいけない5ヵ条

    お金がなくて妄想で投資をする「妄想カブ生活」を送っていた芸人・チャーミングじろうちゃん。このまま投資をすることはないだろうと考えていたじろうちゃんでしたが、「FROGGYで500円なら投資できるかも!?」ということで、投資家デビューすることになりました。FROGGYは、一歩踏み出したじろうちゃんのために、投資のプロたちの授業を用意!「ええい!」と投資をはじめたじろうちゃんは、果たして一流の投資家へと成長できるのでしょうか。役立つ知識の数々をマンガでお届けします。

    第2話 感情を克服せよ!投資で忘れちゃいけない5ヵ条
    sasabies
    sasabies 2019/08/27
    こういうまともなことが書いてあって、取っつき易さ、読みやすさが最高なものって自分では出来ない表現方法なので素直にいいなと思う。投資啓蒙として良い効果が期待できる。そして第一回のオチは笑った。
  • 口は災いの元(運用実績と週間マーケットコメント2019/8/23) | 負けない資産運用の王道

    ◎ポートフォリオの運用実績(2019/8/23時点) ◇積立金額合計 850,000円 ◇ポートフォリオ評価額 853,559円 ◇損益 +3,559円(+0.4%) ◇各ファンドの週間騰落率 インド株式:-0.9% ヘッジHY債券:+0.8% Jリート:+0.7% ※各ファンドや運用前提については 「私のポートフォリオ」シミュレーション開始 を参照してください。 今週のマーケットコメント 今週の世界の株式市場は総じて下落しました。日中国などアジア圏が上昇した一方で、米国が大きく下落しました。 今週は、米中貿易問題に対する先行き不透明感に大きく振らされる展開となりました。 イタリアのコンテ首相が辞意を表明したことで投資家心理が悪化したものの、米国の小売業で市場予想を上回る四半期決算が続き、米個人消費の堅調さが意識されたこと、米政府によるファーウェイに対する一部取引の例外措置を延長すると

    sasabies
    sasabies 2019/08/24
    ポートフォリオの損益:+3,559円(損益率:+0.4%)。今週のマーケットコメントをいち早くお届け。雑談では、仲の良い三人の青年の物語を紹介。この物語はフィクションであり、登場する人物は(以下略)
  • メガバンクも地銀も、銀行員「次世代のかたち」はここまで激変する!(浪川 攻) @moneygendai

    「営業目標全廃」の舞台裏 メガバンクの一角、三井住友銀行は今年4月、個人顧客向けの業務を担っている営業職員たちに課してきた投信、保険などの販売目標を全廃した。 他のメガバンクの営業目標の改善を進めているが、全廃という抜的な改革に踏み切ったのは同銀行だけである。 この話が報じられたとたんに、きわめて興味深い反応が大手メディアの記者たちから示された。「営業目標を廃止すると、営業実績が下がるのではないか」という質問の嵐である。 「営業目標を全廃するために、どのような内部改革を行ってきたのか」というような質問は一度たりとも耳にしたことがなかった。質問内容は素朴であるが、想像力はあまりにも乏しいと言わざるを得ない。 というのも、三井住友銀行は営業目標の廃止を唐突に思いついて実行したわけではないからだ。じつは、同銀行は2015年度から5年の歳月を費やして、営業目標の廃止にようやくこぎつけたのである。

    メガバンクも地銀も、銀行員「次世代のかたち」はここまで激変する!(浪川 攻) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2019/08/23
    投資啓蒙する立場なら知るべき流れ。顧客本意の改革がやっと表面化。今後手数料が高いだけの屑ファンドは淘汰される。ただ、多少複雑だが合理的なファンドが一緒に消えないよう、良いものは良いと発信していきたい。
  • 人気の「高配当利回り株式」に軽い気持ちで投資してはいけない理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「高配当株」に人気? 配当利回りが高い「高配当利回り」の株式への注目が増しているようだ。筆者が勤める楽天証券に「トウシル」という投資情報サイトがあり、そのサ

    人気の「高配当利回り株式」に軽い気持ちで投資してはいけない理由
    sasabies
    sasabies 2019/08/21
    個別株に投資するなら是非読んでおきたい記事。業種が片寄るのは本当に見落としがち。最終的には筆者が投資をした場合やや配当が高くなるだろうと結論付けているところもグッド。高配当の考え方を整理するのに最適。
  • 2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) @moneygendai

    リタイア世代から外国人家族まで、さまざまな人が住むタワマン。最大のネックは「修繕費」の問題で、見て見ぬふりをしているうちにタワマンが廃墟になってしまった、という可能性もあるのだ。 「修繕ラッシュ」が来た 都心の最高級リゾートをあなたの手に――。 東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。 築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。 ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。 いま、タワマン人気はピークにある。不動産経済研究所の調査によると、'08年から'17年の10年間で、首都圏には

    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2019/08/19
    本質を捉えた記事。自分が住むからこそ、資産価値の保全には注力する必要がある。同時に、売却のつもりがなくても、それを想定しなくていいことにはならない。高額の買い物をしたなら細心の注意を払い続けるべき。
  • 超低金利でも円高ドル安が進んでしまう不思議 日銀の「金融緩和」はもう限界なのに

    1990年以降、長短金利が逆転して約2年たつと、米国は景気後退局面に移行したことが知られている。米FRB(連邦準備理事会)をはじめとする主要国の中央銀行が、さらに金融緩和を重視するとの見方も増えている。 そうした状況下、金利の低い円で資金調達を行い、金利の高いドルなどで運用して金利差を確保しようとする“円キャリートレード”を急速に巻き戻す投機筋の動きが目立っている。ドルを売って、円を買い戻すためどうしても円高を加速しやすくなる。この結果、主要国通貨がドルに対して下落し、足元、円は独歩高の展開だ。 近年の日経済を振り返ると、2011年11月以降にドル高・円安の進展に助けられる格好で徐々に景気は持ち直した。今後、米中経済の減速がさらに鮮明化し円高が進展すると、わが国経済には下押し圧力がかかる。日銀行の金融緩和策が限界を迎えているだけに、政府の迅速な景気対策が必要になるだろう。 円を売ってド

    超低金利でも円高ドル安が進んでしまう不思議 日銀の「金融緩和」はもう限界なのに
    sasabies
    sasabies 2019/08/19
    ドル円相場の構造と経済への影響の基本が曖昧な人には、ぜひ読んでもらいたい。皆が何を見、何を考え売買するのかを知ることは投資に必須。特に為替は参加者が膨大な分基本を理解しないと、自分の立ち位置を見失う。
  • 恐竜博士無双(運用実績と週間マーケットコメント2019/8/16) | 負けない資産運用の王道

    ◎ポートフォリオの運用実績(2019/8/16時点) ◇積立金額合計 850,000円 ◇ポートフォリオ評価額 855,284円 ◇損益 +5,284円(+0.6%) ◇各ファンドの週間騰落率 インド株式:-1.1% ヘッジHY債券:-0.7% Jリート:+2.5% ※各ファンドや運用前提については 「私のポートフォリオ」シミュレーション開始 を参照してください。 今週のマーケットコメント 今週の世界の株式市場は総じて下落しました。先進国では日や英国を中心に下落しました。新興国ではブラジルが大きく下落、一方で中国は上昇しました。 今週は、米中貿易摩擦問題の各国景気に与える悪影響が悲観されました。 米通商代表部が対中国への関税第4弾について一部品目の発動を先送りにするとの発表を受け、米中貿易摩擦への懸念が和らいだこと、7月の米消費者物価指数が市場予想を上回ったことなどがプラス材料となったも

    sasabies
    sasabies 2019/08/18
    ポートフォリオの損益:+5,284円(損益率:+0.6%)。今週のマーケットコメントをお届け。雑談では、自称「恐竜博士」の息子が大人たちを次々と撃破していく無双ぶりを実況。くっ、思わず本気が出てしまったぜ。
  • デジタル通貨「リブラ」が普及するとどうなるか

    協会のWEBでは、リブラの使命は「シンプルなグローバル通貨と数十億人に力を与える金融インフラを提供することだ」と述べている。 発展途上国の国民や低所得者を中心に、世界では多くの人が銀行に預金口座を開設することができず、金融サービスの利用に低所得者ほど高い手数料を支払わされている。そうした現状を変えようというのだ。 (注)以下、リブラに関する説明は基的にリブラ協会の日語ページ(languageで日語を選択)から引用しているが、意味が分かりにくい場合には英語のページを参照して表現を変えている 通貨バスケットを採用し準備資産を保有 リブラ協会があげているリブラの特徴は、以下の3点だ。 1.安全で、スケーラブル(取引量増大や機能拡張に対応可能)で、信頼性の高いブロックチェーンを基盤とする 2.準備資産による裏付けによって実体のある価値を付与する 3.エコシステムの発展を目指す独立したリ

    デジタル通貨「リブラ」が普及するとどうなるか
    sasabies
    sasabies 2019/08/15
    これは良記事。リブラの基本を網羅しているだけでなく、暗号資産の行く末を考えさせてくれる。暗号資産と法定通貨の普及が逆転し、実質的な基軸が暗号資産に移ったら?どんな世界になるか想像するのもいい頭の体操。
  • 世にはびこる「ランキング」の多くはいい加減?カラクリを見破るコツ

    雑誌やテレビでは「住みたい街」「大学」「理想の上司」「赤ちゃんの名前」など、当にさまざまなランキングを目にする。だがその順位、当に信じていいのだろうか? そうしたランキングには、スポンサーの思惑が絡んでいる場合もあれば、偏った調査結果のものも多い。すべてが害のあるものというわけではないが、ランキングといっても千差万別、玉石混交なのだ。重要なのは、有害なランキングを見極める目を養うことであり、書『ランキングのカラクリ』の目的もまさしくそこにある。ランキングをつくる正しい方法論を学び、背後にあるカラクリを知れば、いい加減なランキングでも害を最小限にして楽しめるはずだ。 著者はランキングを4つに分類して考えてみてはどうかと提案している。(1)良いランキング、(2)個人にとっては有用性のあるランキング、(3)巷間で信じられているランキング、(4)話のネタレベルのランキングである。使い方を間違

    世にはびこる「ランキング」の多くはいい加減?カラクリを見破るコツ
    sasabies
    sasabies 2019/08/13
    統計学やってないと、まんま実行するのは難しいが、大筋は理解しておきたい。「広告宣伝の目的で使用されたりしているものもある。受け手側も、考える癖をつけなければならない。」まさにその通りで投資にも通じる。
  • その手は卑怯だわ(運用実績と週間マーケットコメント2019/8/9) | 負けない資産運用の王道

    ◎ポートフォリオの運用実績(2019/8/9時点) ◇積立金額合計 850,000円 ◇ポートフォリオ評価額 856,993円 ◇損益 +6,993円(+0.8%) ◇各ファンドの週間騰落率 インド株式:-3.5% ヘッジHY債券:-0.5% Jリート:+0.6% ※各ファンドや運用前提については 「私のポートフォリオ」シミュレーション開始 を参照してください。 今週のマーケットコメント 今週の世界の株式市場は総じて下落しました。先進国では日や英国を中心に下落しました。新興国では中国を中心にアジア圏が大きく下落しました。 今週は、前週に引き続き米中貿易摩擦問題の先行き見通しに振らされる展開となりました。 週明け、人民元の対米ドル相場が11年ぶりの安値となり、トランプ大統領が「為替操作や不公正な貿易で数千億ドルを米国から奪い続けようとしている」などと中国を批判、さらに米ISMが発表した7月

    sasabies
    sasabies 2019/08/10
    ポートフォリオの損益:+6,993円(損益率:+0.8%)。今週のマーケットコメントをお届け。雑談では、息子のトイレトレーニングの成果を報告。漏らさないのは嬉しいことなのだが…。
  • 資産運用のプロがおすすめ!初心者でも失敗しない分散投資のコツ | 負けない資産運用の王道

    初心者が分散投資なんてできるの? 失敗しない分散投資のコツを教えて欲しい 何に投資したらいいの? この記事の前段に当たる 分散投資の極意とは?そのやり方と当のメリットを徹底解説 では分散投資の原点と正しいやり方について解説しました。「最も値上がりする銘柄をピンポイントで狙うことをあきらめる代わりに、値上がり率上位の銘柄を根こそぎ狙う戦略」が分散投資の原点です。 一方で、そもそも値上がり率上位の銘柄を探すスキルがない人でも、実践できる投資手法でなくては分散投資の良さも半減してしまいます。 「じゃあ具体的にどうすればいいの?」というのが、当然次にくる疑問です。 そこで今回は、私、ムササビ親分がおすすめする「初心者でも失敗しない分散投資のコツ」として5つのルールを紹介したいと思います。 このルールを守れば「分散投資は全然儲からない!」、「分散投資してるのに大損したんだけど!」といった事態を回避

    sasabies
    sasabies 2019/08/09
    「分散投資なんて投資初心者ができるの?」と思ってる人へ、資産運用のプロが失敗しない分散投資のコツを伝授。「どのような資産や地域に投資したら良いのか」まで踏み込んだ、超実践的な内容。投資初心者は必見!
  • 銀行に預けても増えない・・一般投資家がすぐにできる低リスク投資とは? | その他資産運用 | ファイナンシャルフィールド

    更新日: 2019.07.31 その他資産運用 銀行に預けても増えない・・一般投資家がすぐにできる低リスク投資とは? 日の金利が相変わらずなかなか上がりません。6月28日現在、日の長期金利はマイナス0.165%。加えて、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受けて、アメリカ長期金利は約2%、ドル円相場は106円台を一時的に付けたあと107円台後半となっていました。 場合によっては利下げもあり得るとの観点から、株式市場は不確実性にはすぐに反応するものの、低金利によって、中途半端にリスクを取りやすくなったままです。落ち着きを取り戻すと、株式市場等、リスクオンの動きがでてきます。いったりきたりを繰り返しますので、個人型確定拠出年金iDeCoつみたてNISAなど、少額からできる非課税を伴う積立投資家にとっては、ほぼ無風状態が続いています。 一方で、積立投資家において一般的なリスク資産である

    銀行に預けても増えない・・一般投資家がすぐにできる低リスク投資とは? | その他資産運用 | ファイナンシャルフィールド
    sasabies
    sasabies 2019/08/01
    為替ヘッジ付先進国債券は活用しがいのある資産だが、これを無リスク資産と連呼するのは、FPの信用を著しく落としかねないので止めていただきたい。金利リスクと信用リスクはなめたら痛い目にあうので気を付けよう!
  • 子どもの「お金の感覚」は、このシンプルなゲームで鍛えなさい(ミアン・サミ) @moneygendai

    「学校の成績より、お金の知識(ファイナンシャルリテラシー)のほうが大切だ」。こう言い切るのは、10億円超の資産を持つ個人投資家で、著書『お金教育がすべて。』があるミアン・サミ氏だ。4人の子どもの父親でもある彼は、家族でレストランに行くと「会計当てゲーム」をするそう。それが何よりの「お金教育」になるからだ。そんな日常生活でできる「お金教育」について、サミ氏が語った。 ゲーム感覚で楽しく学べる 我が家では外したときに、べ終わったときの会計の合計がいくらになったかを当てるゲームをしています。合計金額に一番近い数字を言えた人が勝ちとなるルールですが、お金の感覚を鍛えるのに、とても役に立ちます。 このゲームに勝つためには、最初にメニューをしっかり読んで、メニューの値段を記憶する必要があります。 また、デザートやドリンクなどのサイドメニューがあれば、それも計算に入れる必要があります。そして、

    子どもの「お金の感覚」は、このシンプルなゲームで鍛えなさい(ミアン・サミ) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2019/07/29
    投資の基礎。相変わらず子供教育の記事は脱初心者になるための十分なエッセンスが載っている。これが実戦できればもはや投資初心者ではない。というか、子供にこんな教育してれば、そりゃリテラシー高くなるわ。
  • 中国・アリババの「最先端会議」に出てわかった、そのヤバすぎる実力(田中 道昭) @moneygendai

    アリババが生み出す「とてつもない実績」 中国EC最大手の「アリババグループ」が7月4日に丸の内で開催したカンファレンスは、異色中の異色だった。 このカンファレンスは中国でのビジネス展開を考える日のトップ企業だけに参加が限られたもの。 そんなベールに包まれた会場に筆者は足を踏み入れた。 最初に登壇したのはアリババジャパンの香山誠社長とアリババグループのダニエル・チャン(張勇)CEOだったが、興味深いのはここからだった。 資生堂やコーセーなど中国でビジネスを展開する日の有名企業のトップたちが次々に登壇するや、彼らがいかにアリババを活用してとてつもない「実績」を叩き出しているかについて披露し始めたのだ。 たとえばアパレル大手のストライプインターナショナル、日用品大手のライオン料品大手のUHA味覚糖などは、アリババが展開するエコシステムを使うことで、中国市場での売り上げをなんと3倍から5倍

    中国・アリババの「最先端会議」に出てわかった、そのヤバすぎる実力(田中 道昭) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2019/07/25
    生の声はとても参考になる。「パパママショップとの連携を可能としたアリババのデジタル資本主義は、ベースが社会主義国である中国ならではの特徴なのかもしれない。」こういう構造的背景こそ、長期成長ドライバー。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    sasabies
    sasabies 2019/07/14
    ツッコミどころ満載だが、中には面白い傾向も。例えば「キャッシュレス派」と「積極的」が対極になっている点。要は「お金に敏感で、長期的な損得勘定ができ、それを実行できる人」が投資で勝てる人なんだと思う。
  • 東急電鉄、日本郵政、ソニー...セグメント情報で知る真の姿|みがく経営|日経BizGate

    記事保存 日経BizGate会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 企業を財務的に分析すると事前に想像していたものと異なる企業の姿が数字で明らかになることがあります。長谷川正人氏が著した『コンサルタントが毎日やっている会計センスの磨き方』をもとに2回にわたって解説しましょう。第1回では、東急電鉄、日郵政、ソニーについて決算データの「セグメント情報」を分析して真の姿を明らかにします。 ◇  ◇  ◇ 私が社内外で行う会計財務研修の後半では、受講者数人ずつのグループワークで、2社の決算データを比較して下の表のような7つの切り口にまとめて発表してもらいます。 ここでは財務分析の方法論について説明するわけないので7つの切り口それぞれの分析方法については触れませんが、7つの切り口で企業を比較分析していくと多くの人が事前に想像していたものと異なる事実が数

    東急電鉄、日本郵政、ソニー...セグメント情報で知る真の姿|みがく経営|日経BizGate
    sasabies
    sasabies 2019/06/20
    会計財務の記事だが、株式投資にも必須の知識。その企業が何で利益を出しているのかを知ることは、将来性や財務基盤を見る上で基本中の基本は。この記事ではそれが具体的に分かりやすく書かれている。
  • 【投資と投機の5つの違い】儲かる仕組みを理解して本質を知る | 負けない資産運用の王道

    投資ってギャンブルみたいなものでしょ? 投資と投機って何が違うの? 投資の儲かる仕組みを知りたい 投資と聞くと真っ先に “危険”、“怖い”、“ギャンブル” といった単語が思い浮かぶ人も少なくありません。しかし、そういった人たちになんでそう思うのかを聞いてみると、「それって投資じゃなくて投機でしょ!」とツッコミたくなるような理由がほとんどです。 当然そのツッコミをすると、「じゃあ投資と投機ってどう違うのよ」となるわけなのですが、どちらも「資産の売買によって儲ける」という点では同じで、だから混同しやすいんだと思います。しかし、両者はその儲ける仕組みが根的に違い、その違いこそが “ギャンブル” か “ギャンブルじゃない” かの分かれ目となります。 今回は、投資と投機の儲かる仕組みについて、その違いと共通点を確認したうえで、投資質を知ってもらいたいと思います。これが分かれば「投資でどうやって

    sasabies
    sasabies 2019/06/19
    投資と投機の「儲かる仕組み」について違いや共通点を詳しく解説。これを読めば、投資と投機にまつわるよくある勘違いを一発で整理できる。投資でも投機でも、儲けたいと思うなら仕組みと方法を知ることは必須。
  • 第3回 数字に一喜一憂しない! 金額を決めて割り切って始めるのんびり投資って?(31歳Yさん)

    投資……。興味はあるものの中々手が出せない。そう思っているそこのあなた。もしかしたら同じ会社の同僚が、高校のときバカをやってた同級生が、もし投資をやっていたら? そんでもって結構儲かってたりしたら? そんな“もしかしたら”は意外と現実にあったりして。普段はなかなか聞けない“普通の男の投資のハナシ”を根掘り葉掘り聞いちゃいます!

    第3回 数字に一喜一憂しない! 金額を決めて割り切って始めるのんびり投資って?(31歳Yさん)
    sasabies
    sasabies 2019/06/11
    間違いなく投資初心者が目指すべきお手本の一人。投資スタンスも真似しやすい。そして注目は職業。我らがヒーローもやっている投資が悪なわけがない!「火事場と同じで投資も危険」というツッコミは受け付けませんw
  • マンションポエムに心躍る人が犯す致命的ミス

    新築マンションの広告はどれもきらびやかなものばかり。しかし、不動産のプロからすると、あまりにも大仰すぎるキャッチコピー、通称「マンションポエム」はまったく参考にならない。マンションの「真の価値」を見極めるにはどうすればいいのか? 住宅ジャーナリストの榊淳司氏が解説する。 何年か前に、「天地創造」というキャッチコピーを打ち出した、さる財閥系大手不動産デベロッパーが東京近郊に開発した、600戸規模のマンションがある。建物は数年前に竣工。もちろん、そのマンション自体は「完売」している。 「天地創造」とは、旧約聖書の冒頭で「光あれ」から始まる、神様がこの世界を創ったというエピソードを指すフレーズ。それをたった600戸程度のマンションのキャッチコピーに使うのだから、それはもうポエムとしか言いようがない。 そのマンション、かなり販売に苦戦した。彼らにとっての「天地」は「創造」できたが、住む人は思うよう

    マンションポエムに心躍る人が犯す致命的ミス
    sasabies
    sasabies 2019/06/10
    具体的で非常に分かりやすい。「なんの関係もないタレントやキャラクターが前面に出ていれば、要注意。何かをごまかさなければいけないマンションである場合が多い。」他で誤魔化す手法は金融商品にも通ずる。