タグ

2015年12月16日のブックマーク (5件)

  • 豊田章男はなぜ顔の見える経営者になったか

    イチロー。日米通算で4213安打(2015年シーズン終了時点)、メジャーリーグ歴代シーズン最多の262安打(2004年)など、日米の野球界双方で数多くの記録を持ち、42歳を迎えてなお現役選手として活躍を続ける。 豊田章男。トヨタ自動車の創業一族である豊田(とよだ)家出身にして、売上高27兆円超、世界販売台数1000万台超(2015年3月期)という世界一の自動車メーカーを率いるトヨタの社長である。フォーブスが11月4日に発表した「世界で最も影響力のある人物73人」のランキングで28位。首相である安倍晋三の41位を上回り、日人トップの評価を受けている。 イチローと豊田、影響力ある二人が対談 分野こそ違うものの、世界にその名前をとどろかせ、各方面に影響を与える――。そんなイチローと豊田の計50分弱にわたる対談を収めた映像が、インターネット上でひっそりと無料公開されているのをご存じだろうか。トヨ

    豊田章男はなぜ顔の見える経営者になったか
  • 色っぽ過ぎる海女キャラ「碧志摩メグ」公認を撤回…海女さん309人署名 作者申し出 三重県志摩市

    三重県志摩市が観光PRのために公認した海女のキャラクター「碧志摩(あおしま)メグ」が「性的な部分を過剰に強調していて不快だ」として、現役の海女を含む市民が公認撤回を要望していた騒動で、市は5日、公認撤回を決めたと発表した。撤回の理由を市は「キャラクターの作者から申し出を受け承認した」としている。 市によると、今年9月30日に海女の代表24人と、キャラクターの作者でイベント会社「マウスビーチ」(同県四日市市)を運営する浜口喜博さんらが話し合いの場を持ったが、海女さんの約3割が公認取り消しを求めたため対応を検討していた。 浜口さんは「公認が重荷になってしまった。より動きやすくしたかった」と説明。大口秀和市長は「少なくとも海女さんには応援していただきたいが、現状ではそうでないことを考慮し、申し出を承認した」とコメントした。 碧志摩メグは、浜口さんが「地域おこしのため」として提案。市が受け入れて昨

    色っぽ過ぎる海女キャラ「碧志摩メグ」公認を撤回…海女さん309人署名 作者申し出 三重県志摩市
    sase
    sase 2015/12/16
    “少なくとも海女さんには応援していただきたいが、現状ではそうでないことを考慮し、申し出を承認した”
  • 添付ファイルにパスワードをかけ、別メールで送る無意味な行為について - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。

    sase
    sase 2015/12/16
    事例がのっていて参考になる。
  • 「メールの添付ファイルにパスワードかけて、別メールでパスワードを送る」に言いたいこと - 病みつきエンジニアブログ

    (2015/8/29追記) 最初に代案だけ書いておくと、(メールで送る程度の秘匿性のものは)「Proself」みたいな別プロトコルを使う、です。 メールパスワードでは、パスワードに規約をつけることもできません。 また、この話は企業等においてのルール化の話です。 ファイルをZIPで暗号化し、まずZIPをメールで送り、しばらくして別メールで8文字程度の乱数パスワードを送るという謎のプロトコルが日企業で流行っているが、ZIPのパスワードは総当たりでかなり高速に解析できるし、そもそもパスワードをメールで送っているので効果が疑問。— Daiyuu Nobori (@dnobori) June 17, 2013 もう何年前のネタなんだろうという感じでもあるのですが、2015年現在もこの慣習はなくなっていないように感じます。 実際社会人になってからも、残念なことに一度言われたことがありますし(受け売り

    「メールの添付ファイルにパスワードかけて、別メールでパスワードを送る」に言いたいこと - 病みつきエンジニアブログ
    sase
    sase 2015/12/16
  • 「パスワードはメールで別途送ります」の存在意義とは - カイ士伝

    仕事のやり取りでたまに遭遇しつつ気になっていたのが、メールでファイルをやり取りする際にパスワードを設定し、そのパスワードを「メールで別途送ります」というやりとり。ファイル開くのに手間がかかるばかりで、セキュリティ的にもさほど高いとはとても思えず、でもこのやり方がビジネス上時折発生するのを不思議に思っておりました。 そんなことをわーわー騒いでいたら周囲の人がいろいろ意見をいただいたのでこのエントリーで簡単にまとめ。とはいえ、今のところ「パスワードはメールで別途送ります」のメリットが全然見えてなかったりもするのですが……。 1.誤送信防止のため 「パスワードは別途送ります」の理由として最初に教えられたのがこれ。1通だと間違えて送ってしまった場合にやり直しが効かないけれど、2通に分けて送ることで誤送信を対処できるとの理由だったんですがこれがどうにも腑に落ちない。 そもそも「宛先を間違う」ことを