タグ

ブックマーク / essa.hatenablog.com (3)

  • ブロードキャストという有害なまぼろし - アンカテ

    インターネットのハンドルとエンジンに書いたのと同じような意味で、電波による通信の「エンジン」にあたる質は何かと考えてみた。それは「一方通行のメッセージ伝達」ということではないかと思う。 それは、トランシーバによる会話が非常に不自然なものになることに表われている。トランシーバは、来、一方向にしか送れない電波によるメッセージを無理に切り替えて双方向で使っている。だから、送信と受信の切り替えの時に「オーバー」とか「どうぞ」とか、発信が終わったという合図を明示的に伝えなくてはならない。無理して自由に喋ろうとすると、往復で帯域を二倍使うことになる。 それに対して、「放送」という形式は電波を有効活用できる自然な使い方だ。一つの発信源と帯域によってたくさんの受信者にメッセージを届けることができる。 ネットの自然な使い方は双方向の1対1の通信で、電波の自然な使い方は一方向のブロードキャストだ。 ブロー

    ブロードキャストという有害なまぼろし - アンカテ
    sase
    sase 2009/01/11
    現実世界には、一方向の通信は稀な場合しか存在しない。ほとんどの場合、メッセージのやりとりは双方向で、目立つ発言をしたり大声を出したりして、届く範囲が広ければ広いだけより多くの反作用を受ける。電波のよ…
  • アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞 - アンカテ

    2008年のブログアワードは、ブログでなく記事を選出する形式になるそうです。 第5回目のアルファブロガー・アワードは、例年とは趣向を変えて、ブログの中の1つの記事に投票していただく「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」でお送りします。 最初聞いた時は「安定性や総合力に劣るけど突出したいいエントリを書くブログもたくさんある。これまでとはちょっと違うブログにフォーカスがあたるかもしれない。これはいいアイディアだな」と思ったのですが、いざ自分で投票しようと思うとこれが結構大変でした。 ブックマークを見返してみたら去年の前半なんて、はるか昔のことのように感じます。いいエントリが山ほどあって、なかなか決めきれませんでした。 悩みに悩んで、私は以下の3つに投票することにしました。 視野 -- I am gathering you 戸田恵梨香よりむしろPerfumeの踊りの方がきつい -

    アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞 - アンカテ
  • 働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよ―アンカテ(Uncategorizable Blog)

    昨日のエントリを書くために自分の過去ログを検索していて再読したが、道に落ちてる直径30cmのケーキに出くわしたアリさんモデルという表現は、実に、今、WEBで起こっていることの質を表現していると思う。 Skypeやグーグルが何でもかんでもタダで提供するのは、第一には自分たちだけではとてもいくれないからだ。 そして、これはそんなに特殊なことでも不思議なことでもない。 書でいわれる「リアル社会」を、私はかねがね「脳化社会」と呼んできた。ネットの社会は、私から見れば、「リアル社会」がより純化したものである。 「リアル」な社会とは、養老氏の言い方で言えば「脳化社会」、つまり、シンボルの操作で回っている世界である。だから、現代の労働は大半がシンボルの操作である。 そして、純粋なシンボルの操作であるプログラミングという作業においては、生産性の個人差が非常に大きく、今までの社会は生産性の低い方の人間

    働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよ―アンカテ(Uncategorizable Blog)
    sase
    sase 2007/02/01
    しっくりこないが、反論できない
  • 1