旅と食に関するsashimのブックマーク (15)

  • 青函トンネルが恵方巻に 北海道新幹線開業を記念し | 乗りものニュース

    節分の恵方巻として、太巻きを青函トンネルに見立てた「青函トンネル巻」が登場。まもなく開業する北海道新幹線を記念したもので、青森と北海道、両方の味が楽しめます。 JR北海道の協力で イオンリテールは2016年1月6日(水)、節分の恵方巻として「青函トンネル巻」を発売することを明らかにしました。 太巻きが青函トンネルに見立てられ、青森県側には大間のまぐろの赤身とたたき、北海道側にはオホーツクのホタテと長万部の毛ガニを使用。今年3月26日(土)の北海道新幹線開業を記念したもので、JR北海道の協力により実現したといいます。 北海道新幹線開業を記念した「青函トンネル巻」。予約特典でピンバッジが進呈される(画像出典:イオンリテール)。 予約価格は5400円(税込)で、沖縄地区以外のイオンイオンスタイル各店で予約できるとのこと(一部店舗を除く)。予約締め切りは1月29日(金)、限定1200です。

    青函トンネルが恵方巻に 北海道新幹線開業を記念し | 乗りものニュース
    sashim
    sashim 2016/01/07
    なんでもありだな。
  • ロシア各地の美味しい郷土料理を紹介します!

    広い広いロシアには様々な民族が暮らしており、各地方でべられている料理にもいろいろなバリエーションがあります。 今回はロシアの様々な地方でべられている郷土料理を紹介したいと思います。 以下翻訳です。 ロシア各地方の最高においしい料理

    ロシア各地の美味しい郷土料理を紹介します!
    sashim
    sashim 2015/09/08
    ごぼうの茎のサラダはフキみたいだな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sashim
    sashim 2015/09/03
    美味しいものいっぱい。いいよね。
  • 【駅弁の雄】富山のますずし名店リスト!好みで選べる厳選10軒

    Posted by: 坂正敬 掲載日: Jun 7th, 2015. 更新日: Jul 20th, 2021 駅弁の雄として全国的な知名度を誇る「ますずし」。平安初期の文献にも登場するそうですが、富山藩3代藩主の前田利興が江戸への献上品としてアユの押しずしを作らせたところから格的な歴史がスタートしたとか。 明治41年には、現在も全国的な販売網を抱える大手『源(みなもと)』が駅弁として販売をスタートし、その後全国的な知名度を獲得します。 ただこのますずし、場の富山市には富山ます寿し協同組合に加盟する専門店(ブランド)が13もあり、それぞれ独自の味を守っているとご存じですか? (C)坂正敬 そこで今回は、一般家庭でも作られていた富山のソウルフード、ますずしを味や特徴ごとに分類して、紹介したいと思います。 天然のサクラマスを使っている老舗 (C)坂正敬 そもそもますずしとは、熊笹を敷い

    【駅弁の雄】富山のますずし名店リスト!好みで選べる厳選10軒
    sashim
    sashim 2015/06/07
    天然物は気になる。
  • 【旬レシピ】カナリア諸島の新じゃが料理「しわしわポテト」

    Posted by: africa 掲載日: May 30th, 2015. 更新日: Jan 18th, 2017 新じゃがの季節まっただ中です。 皮が薄くて水気の多い新じゃがが特に好きという人も多いでしょう。 アフリカ大陸にほど近いスペイン領カナリア諸島には、島民が愛してやまない新じゃがで作るソウルフードがあります。 名前のまんま「しわしわポテト」 パパス・アルーガス(Papas arrugas)訛って「パパ・アル~ガ」と聞こえる、この新じゃが料理。アルーガスとは、スペイン語で「シワ」のことで、見た目通りにシワシワのじゃが芋が、この料理の名前です。 堂に入ると、皆メニューも見ずにまず頼むのは「パパ・アルーガ!」 金属のバケツにたっぷり入った熱々が、テーブルにどかんとやってきます。 それは、こんなお料理。 ぽくっと割って、ソースをつけつけしていただきます。 【作り方】 1. 鍋に新じゃ

    【旬レシピ】カナリア諸島の新じゃが料理「しわしわポテト」
    sashim
    sashim 2015/05/30
    味は想像できるけど美味そう。
  • 【今が旬】富山湾の「シロエビ」を食べずに魚介類を語るなかれ!

    Posted by: 坂正敬 掲載日: May 24th, 2015. 更新日: Jun 15th, 2017 富山には富山湾の王者、富山湾の神秘、富山湾の宝石と呼ばれるべ物があります。それぞれ寒ブリ、ホタルイカ、シロエビで、冬の味覚の女王と呼ばれるベニズワイガニも有名ですが、この時期はシロエビがべごろです。 (C)TOYAMA BRAND (C)富山県観光連盟 そこで今回は、富山湾の宝石、シロエビをおいしくいただく方法と、手軽においしくべられる場所を紹介したいと思います。 刺身でも空揚げでもかき揚げでもすしでもおいしいシロエビ (C)TOYAMA BRAND (C)富山県観光連盟 そもそもシロエビとは、どんな生き物なのでしょうか? 標準和名はシラエビで、普段は富山湾の深海100mから300mに住んでいます。一般的なエビはゆでると赤くなりますが、シロエビはゆでると白くなるから、シロ

    【今が旬】富山湾の「シロエビ」を食べずに魚介類を語るなかれ!
    sashim
    sashim 2015/05/24
    かき揚げよりも刺身がいい。
  • モスクワに宇宙食の自販機が登場するも人気すぎて販売中止に

    ВДНХ(VDNH、ヴェーデンハー)、日語に訳すと全ロシア博覧センターと呼ばれるソ連時代に作られた博覧会場がモスクワにあります。 巨大な公園のようになっており、現在も様々な展示会やイベントが行われています。 重厚なソ連っぽい建物などもあり、ロケットなども置いてあり見どころ満載なのですが、「歩き方」に載っていないのが謎です。 先月このVDNHで宇宙の自販機が登場したそうなのですが、あまりの人気のためすぐに売り切れ販売中止になってしまったそうです。 今日はこのニュースを紹介します。 以下翻訳です。 あまりの人気で全ロシア博覧センターで宇宙販売を中止 На ВДНХ приостановили продажу космической еды, из-за ажиотажа VDNH(全ロシア博覧センター)の社長は宇宙の販売を中止せざるを得なかった。 今年の2月に販売が開始され11種類の宇

    モスクワに宇宙食の自販機が登場するも人気すぎて販売中止に
    sashim
    sashim 2015/03/20
    食べても大丈夫なものなのだろうか?
  • 日本発のクールなスーツケースカバー、「回転寿司」で世界をまわろう

    Posted by: 米田ロコ 掲載日: Oct 15th, 2014. 更新日: Jan 27th, 2017 外国人も大絶賛の日と言えば、寿司は外せないでしょう。そんな日のアイコンとも言えるべき寿司が、スーツケースカバーになって登場しました。 これを持って歩けば、世界をまわる回転寿司さながら?! このスーツケースカバー、「鮪」「海老」「たまご」の定番3種類と成田空港限定の「サーモン」合わせて4種類の寿司ネタがあるそうです。 左から、サーモン・海老・たまご/各¥3,024(税込) でもなんだか、サーモンは単体だと回転寿司とは気づかないような・・・たまごが一番回転寿司と分かりやすいですね。 このアイテムは成田空港を始め、渋谷と福岡の『OMISE PARCO』、もしくはインターネットで買うことができます。 OMISE PARKO 成田空港第一旅客ターミナル ©OMISE PARKO F

    日本発のクールなスーツケースカバー、「回転寿司」で世界をまわろう
    sashim
    sashim 2014/10/15
    パッカーじゃなければ…
  • 【達人と行くディープ金沢】美しきスイーツ!食べる最高級本玉露のフルコース

    sashim
    sashim 2014/07/03
    意外とお手頃だった。
  • ネタに衝撃!フランスのオシャレな「寿司バーガー」を食べてみた

    世界でもっとも知名度の高い日料理といえば「SUSHI」。カウンターに腰掛けて旬なネタに目を通しながらゆっくり味わうのではなく、海外ではファーストフード感覚で口にしている人が多いようです。ローカライズされたお寿司を楽しむのも旅のひとつ。オーストラリアでは1でお腹いっぱいになるボリューム満点の太巻きのようなのり巻きに驚き、イギリスではキウイやオレンジの握りずしに違和感を感じました。 美の国フランスでは、なんと「Le sushi burger(寿司バーガー)」なるものを発見! ライスバーガーのようなイメージなのでしょうか。実際に試してみることに。 訪れたのは、フランス南部を中心に20店舗を構えるチェーン系の『O’SUSHI 寿司』。同店の看板メニューでもある「寿司バーガー」(3.5ユーロ/約480円)を注文。 ショッピングモール内の「O’SUSHI 寿司」店舗、15人も座れば満席に 透明

    ネタに衝撃!フランスのオシャレな「寿司バーガー」を食べてみた
    sashim
    sashim 2014/06/26
    小僧寿司とかで見かけそう。
  • 行列嫌いなフランス人もついつい並んでしまう、パリの美味しい店5つ | TABIZINE~人生に旅心を~

    個の国といわれるフランス。日の価値観とは違い「売れている」「流行っている」という理由で行列に参加する発想はないのだとか。自分の好きな店は自分が決めるというモットーにもかかわらず、長い行列が出来る人気店があるのです! 並ぶことが苦手なフランス人も思わず並んでしまう、パリの美味しい店を5つご紹介します。 数々の賞に輝くパン屋「デュ・パン・エ・デジデ」 ©Flickr/HotelsParisRiveGouche パリジャンに愛され続けているブーランジェリー「デュ・パン・エ・デジデ(Du Pain Et Des Idées)。行列が出来るパン屋さんはいくつかありますが、こちらのお店は特に高い人気を誇っています。最高品質な材料を厳選し、伝統的な手法で丁寧に焼き上げられたパンを求めて、行列ができる店として知られています。 ©Flickr/HotelsParisRiveGouche ©Flic

    行列嫌いなフランス人もついつい並んでしまう、パリの美味しい店5つ | TABIZINE~人生に旅心を~
    sashim
    sashim 2014/06/09
    俺メモ。ベルティヨン大好き。夏はバカンスで閉めてたんじゃなかったっけ?
  • 昆布は採れない県だけど・・・富山のご当地名物「昆布スイーツ」が熱い! | TABIZINE~人生に旅心を~

    北陸新幹線開通で近づく富山 2015年3月に北陸新幹線が開業すると、東京-富山間が乗り換えなしの約2時間に短縮。富山がぐっと近づきます。 富山といえば、立山黒部アルペンルート、黒部峡谷、世界遺産の五箇山合掌造り集落など、人気の高い観光スポットが豊富なエリア。 富山には、このような美しい景観を楽しめるスポットが満載ですが、さらに注目なのが、ご当地名物。 中でも、昆布惣菜や昆布スイーツなど、「昆布」にかける情熱が半端ではありません! 見たことも聞いたこともないような昆布商品が目白押しです。 しかし、知っていましたか?富山は、昆布の産地ではありません。 では、なぜ昆布がご当地名物になっているのでしょうか? 富山のご当地名物・昆布商品のラインナップとともにその謎に迫ってみましょう。 こんな昆布づくし見たことない! 思わずほのぼのとしてしまう「昆布むすび」 (c)高岡昆布百選 みなと文化研究事業によ

    昆布は採れない県だけど・・・富山のご当地名物「昆布スイーツ」が熱い! | TABIZINE~人生に旅心を~
    sashim
    sashim 2014/03/24
    私の知らない富山。
  • 世界遺産「熊野古道」だけじゃない!「熊野」で楽しみたい4つのこと | TABIZINE~人生に旅心を~

    sashim
    sashim 2014/03/15
    一匹乗ってるとは思わなかった。
  • あの「ブラックサンダー」が東京みやげになった - エキサイトニュース

    これまで、コネタで何度も取り上げてきた謎のお菓子、「ブラックサンダー」。「白いブラックサンダー」「モーニングサンダー」「ブラックサンダーまんじゅう」などなど、あっと驚くラインナップを次々に発表し、我々を楽しませ続けてくれているが、なんとこのたび新作の「東京サンダー」で東京おみやげ業界に殴り込み!? 「サンダー(カミナリ)」つながりで、浅草名物の「雷おこし」とのコラボが実現したというのである。 東京オリンピック開催も決定した将来を見据えての作戦か!?ということでまたまたお話をうかがってみた。 「東京サンダー」は10月26日より楽天市場で先行発売、11月4日より羽田空港と成田空港の一部でも販売をスタートしているという。 「当社では工場が愛知、東京、北海道の3箇所にあるのですが、愛知では『豊橋ブラックサンダー ミニバー』、北海道では『白いブラックサンダー』と、それぞれ“ご当地もの”を展開してきま

    あの「ブラックサンダー」が東京みやげになった - エキサイトニュース
    sashim
    sashim 2013/11/18
    国内3カ所に工場があった事に驚き。
  • ウマかわいい!女子が喜ぶJR金沢駅で買えるお土産ベスト5 | 石川県 | トラベルjp 旅行ガイド

    金沢には老舗の和菓子屋さんが多数あり、特に創作和菓子は、種類が豊富でどれを買っていいか迷うほど。金沢のお土産はおいしいのはもちろん、見た目にもこだわっているため、パッケージもお菓子自体のデザインもかわいいものがたくさんあります。今回は女子が喜ぶかわいいお土産をセレクト。 金沢の観光拠点でもあるJR金沢駅内・金沢百番街「あんと」で買えるお土産をご紹介します。 まめや金澤萬久は豆やの老舗ですが、豆とともに有名なのが鮮やかな絵柄の豆箱。 四季折々の草花のデザインやかわいらしいパンダシリーズなど数多くの豆箱を販売してきました。この豆箱、実は石川県の陶器・九谷焼の「久谷の里」の人たちによる手描き。一つ一つ丁寧に作られています。 こだわりの豆は、国産の有機大豆「金沢大豆」と能登半島の大地で作られた能登大納言小豆を使っています。甘納豆や黒豆、炒り豆などの他、最近ではアールグレイ、トマト、葉わさび、ソイシ

    ウマかわいい!女子が喜ぶJR金沢駅で買えるお土産ベスト5 | 石川県 | トラベルjp 旅行ガイド
    sashim
    sashim 2013/09/04
    パンダ豆
  • 1