食に関するsashimのブックマーク (200)

  • おやつ箱を漁る上司は殺せない

    多くの職場にはおやつを入れておく箱があると思う。 まれに取引先からもらった高い菓子が入っていることもあるが 多くはコンビニもしくはスーパーで買える袋菓子、 歌舞伎揚げ、アルフォート、ルマンドなどがつっこまれている。 私は、あの箱を漁るおっさんが大好きである。 殺したいほど憎い上司でさえ おやつを漁るおっさんの背中は、最高に色っぽい。 あれだけ厳密にタイムマネジメントして 朝四時起きして出社する部長が、 彼が勝ち取ってきた椅子を離れ、取りにくるのだ。一袋298円の菓子を。 なんて無防備な背中。 高いところまで昇りつめてきた男の疲労と孤独と弱さ。 それを見ると、この男も私と同じ人間で、 私と同じように菓子をべて育ち、 そしてうまくいけば私より先に死ぬんだなあと思える。 そう考えるとすっとして、 他に開封されている菓子がいろいろあるのに 未開封の菓子をワイルドに開けていくデリカシーの無さも含め

    おやつ箱を漁る上司は殺せない
    sashim
    sashim 2017/01/23
    ウチはお菓子買う習慣やめたなぁ。お茶とアメちゃんは用意してるけど。
  • ゆりかごから墓場まで – 生物考古学が明らかにする江戸時代のあるおばあさんの一生

    生物考古学の発展 縄文時代や江戸時代など、過去の人びとの暮らしや生死を明らかにする研究分野というと、多くの方々は考古学や歴史学を思い浮かべるのではないでしょうか。そうした分野に加えて、生物考古学 (bioarchaeology)という研究分野があります。遺跡から出土した人骨や動物骨の形態を調べたり、DNAを分析したり、化学分析を実施したりなど、生物学や地球化学の手法を主に利用して、当時の人びとの生死、性、健康状態、集団構造など、考古学や歴史学上の研究課題に答えようとする分野です。 生物考古学の特徴のひとつは、そのアプローチの多様さです。ほかの分野の最先端の分析手法によって得られた知見を、考古学や文献史学の情報と組み合わせることで、従来の研究よりずっと鮮やかに、多方面から、過去の人びとの生き様を復元できるようになります。 今回、私たちは、同位体分析という手法を適用することにより、江戸時代の

    ゆりかごから墓場まで – 生物考古学が明らかにする江戸時代のあるおばあさんの一生
    sashim
    sashim 2017/01/05
    土葬してたからこれだけ骨が残ってるんだよね?おばあちゃんも何百年も後にこんなことになってるとはびっくりだろうなぁ。
  • 10分どん兵衛に対抗、0分赤いきつね : 市況かぶ全力2階建

    ニコニコ動画とKADOKAWAロシアハッカーへの身代金支払期限が過ぎて「ニコニコ超開示」祭り始まる

    10分どん兵衛に対抗、0分赤いきつね : 市況かぶ全力2階建
    sashim
    sashim 2016/10/29
    小さいどん兵衛のリフィルはあるけど赤いきつねはカップ付きしかないのがアウトドア派としては残念。
  • 醤油にまつわる誤解をきちんと解いてみよう - 醤油手帖

    2016年にもなって、まだ醤油に関してこんなことを言っている人がいるとは……という記事がありました。 こちらなんですが、読まなくていいです。PVを稼がせるのもあれなんで、URLはhを取る昔ながらの手法です。 ttp://kininal.me/recommended-food01-soy-sauce/ 全項目に関してツッコミどころが満載という、ものすごいひどい勉強不足の記事です。このサイトで醤油のことに関して書いているのはこれが初めてじゃなく、空気に触れない容器の醤油は危険とかいうこれまたひどい嘘記事を書いていたことがあったので、もうきちんと修正をしてやろうじゃないかと。 こういう記事に関して、どれだけ真に受ける人がいるのかはわからないんですが、世間一般に言われている醤油に関する誤解は一度きちんと解いておいた方がいいのではと思いました。よくよく考えてみたら、書籍や同人誌では書いていても、We

    醤油にまつわる誤解をきちんと解いてみよう - 醤油手帖
    sashim
    sashim 2016/08/25
    熱量がすごい。
  • genryudaigaku.com

    genryudaigaku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    genryudaigaku.com
    sashim
    sashim 2016/06/09
    モチモチしてないさっぱりしたお米が好みだからササニシキ復活してほしい。今はなるべくさっぱりしたお米を探して食べてる。
  • 『牛乳、ヨーグルト、チーズの違い』を栄養と健康面から解説してみる

    まいど!ヨーグルト大好きみるおかです! 乳酸菌、腸内環境、ヨーグルトの基礎知識を専門外でもわかるように解説します さてさて、今回は少し幅を広げて『乳製品』についてお話しします。 『牛乳』 『ヨーグルト』 『チーズ』 普段、僕たちが口にする乳製品はこんなもんでしょうか? アイスクリーム等もあるけど、今回は発酵品である『ヨーグルト』と『チーズ』に焦点を当てて… とりあえず乳製品は栄養が高くて、ヨーグルトやチーズは発酵品だから健康?? …… 実は、これら3つの乳製品の特徴は似て非なるもの。 品メーカー勤務の身として、全く異なるシーンで口にすべきものと考えます。 『牛乳』『ヨーグルト』『チーズ』とは何か? 栄養は? 健康は? 今回はそれぞれの乳製品の『栄養成分』と『長所と短所』について簡単にお話ししていきます。 牛乳の基礎【参考書籍】牛乳とタマゴの科学 完全栄養品の秘密 (ブルーバックス

    『牛乳、ヨーグルト、チーズの違い』を栄養と健康面から解説してみる
    sashim
    sashim 2016/03/13
    「大人になっても乳を飲むのって人間だけ」お腹グルグルなる人は生まれつきだと思ってたけど、年齢により変わるんだ!
  • コロッケそばをパン化、フランスパンを天そば化 小田急グループ | 乗りものニュース

    そば屋とパン屋。遠く離れたこの両者がコラボした場合、何が生まれるのでしょうか。小田急グループのそば店「箱根そば」とベーカリー店「HOKUO」が、ひとつの答えを出しました。 パンに、つゆを染みこませたそばとコロッケを 主に小田急沿線でスタンドそば店「箱根そば」を展開している小田急レストランシステムが2016年3月11日(金)、「開業50周年記念特別メニュー」の第4弾について詳細を発表。小田急グループのベーカリーチェーン「HOKUO」と連携し、「箱根そば」で「明太チーズフランス天そば」が、「HOKUO」で「箱根そばコロッケパン」が販売されることになりました。 「箱根そば」の「コロッケそば」と、「HOKUO」で販売される「箱根そばコロッケパン」(写真出典:小田急電鉄)。 関東圏の駅そばではお馴染みの「コロッケそば」、実はこの「箱根そば」が元祖ともされます。カレー味のコロッケがトッピングされたそば

    コロッケそばをパン化、フランスパンを天そば化 小田急グループ | 乗りものニュース
    sashim
    sashim 2016/03/11
    パンは想像できたけど、そばは想像できなかった……
  • 何故作った!(笑) 食品サンプル会社の社内コンクール作品が衝撃的シュールさ16選

    街角の飲店のショーケースに並ぶ品サンプル。あまりの再現度に、日のみならず海外の観光客に大人気。そんな品サンプルのリーディングカンパニー「イワサキ・ビーアイ」の社内コンクール作品がユニークだと大きな注目を集めています。2015年のコンクール作品の一部をご紹介します。 たこ焼きを作るタコ イワサキ・ビーアイ パイの鳥 イワサキ・ビーアイ 握り寿司サイズのマグロ イワサキ・ビーアイ タライの中に金魚 イワサキ・ビーアイ ビールやジュースの出る蛇口 イワサキ・ビーアイ パスタのラケット イワサキ・ビーアイ 筆で書くみかん イワサキ・ビーアイ タコワサの中にタコ イワサキ・ビーアイ カブトムシまで真っ二つ イワサキ・ビーアイ 100%フレッシュジュース イワサキ・ビーアイ ビーフシチューの中に人参の親子 イワサキ・ビーアイ トマトが爆発 イワサキ・ビーアイ キュウリがキウイに、キウイがキュウ

    何故作った!(笑) 食品サンプル会社の社内コンクール作品が衝撃的シュールさ16選
    sashim
    sashim 2016/02/27
    思いの外ブラックだった。
  • 乳酸菌、腸内環境、ヨーグルトの基礎知識を専門外でもわかるように解説します

    最近、ヨーグルトの健康効果を発端とした『腸内フローラ』『腸内環境』『乳酸菌』が話題になっていますね。 腸内環境の改善に向けた活動は『菌活』なんて言われたりします。 これらの単語が色んなメディアで一人歩きしていますが… 皆さんはしっかりと説明できるでしょうか? さて、僕は前の会社で乳酸菌を研究していました。 乳酸菌を分析したり、うんこを調べたり、ヨーグルトと物繊維を被験者にべさせてみたり… 今は乳製品とは関係無い会社にいますが、毎日乳酸菌は摂取してますよ! 今回はヨーグルトの基礎から少し専門的なことまで…必要な知識だけをまとめました。 『乳製品』の魅力を伝えるべく、”品メーカーの中の人”がそのエッセンスを簡単に解説していきます! 1.腸内フローラとは 『菌叢(きんそう)』って何?腸内フローラ…日語に直すと『腸内細菌叢』です。 『菌叢(きんそう)』と読みます。 (就活の研究発表で毎回説

    乳酸菌、腸内環境、ヨーグルトの基礎知識を専門外でもわかるように解説します
    sashim
    sashim 2016/02/10
    夜食べた方がいいっていうのも迷信なんだろうか。
  • 「美味しんぼ」のように美味しい料理で人は和解できるのか?

    ドラえもんが秘密道具でトラブルを解決するように、ハットリくんが忍法でトラブルを解決するように、グルメ漫画では美味しい料理べることによって、様々なトラブルを解決していくのがお約束の展開。 ……しかし、あんなこと当にできるんでしょうか? ということで、実際に仲が悪いふたりに美味しい料理べさせてみて、グルメ漫画のように仲直りできるのか実験してみました。 (この記事はとくべつ企画「インターネットの牡蠣まつり」シリーズのうちの1です。) 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:90年代のホームページ素材集で「桃

    「美味しんぼ」のように美味しい料理で人は和解できるのか?
    sashim
    sashim 2016/02/02
    そういう成り行きだったんだ。
  • 赤坂になべやかんさん親子監修の鍋専門店「おなべと地酒、鍋ごころ」

    オープン日は11月11日。コメディアンで俳優のなべおさみさんとお笑いタレントのなべやかんさん親子がプロデュースする同店。店内には掘りごたつやテーブル席、カウンター席、半個室席など全50席を設置。BGMには昭和時代の音楽を流す。 メーンの鍋料理は18種類を用意する。ひとつの鍋につき2人前から注文できる。メニューは金目鯛を下処理して下焼きすることで魚臭さが気にならないように仕上げた「金目鯛と百菜の鍋」(1,980)円や、国産のもつを使用した「博多醤油もつ鍋」(1,580円)などがある。ランチタイムには、だし汁を使いあっさり味に仕上げた「鍋焼き肉うどん」、「鍋焼きカツカレーうどん」、「カツ丼セット」(以上880円)などを用意する。 「あっさり味からこってり味までさまざまな種類の鍋を用意している。大勢でお越しいただき、より多くの味を楽しんでもらいたい」と同店料理長の長沼一喜さん。「老若男女問わずた

    赤坂になべやかんさん親子監修の鍋専門店「おなべと地酒、鍋ごころ」
    sashim
    sashim 2016/02/01
    息子さんの名前が先に出るようになったんだ。急に年を取った感じ。
  • ネスレ、「キットカット日本酒」発表、抹茶に続いて訪日外国人旅行者向けに - 週刊アスキー

    ネスレ日は1月29日、「キットカット」の新フレーバー「キットカット 日酒」を発表。2月1日より販売する。 訪日外国人が選ぶ大人のお土産として、抹茶に続く定番土産化を狙ったもの。日酒風味のチョコレートと、ウェハースの間に日酒パウダーを練り込んだ日酒ならではの味。パッケージには一升瓶と毛筆の日酒の文字、桜をあしらっており、日風なデザインとなっている。

    ネスレ、「キットカット日本酒」発表、抹茶に続いて訪日外国人旅行者向けに - 週刊アスキー
    sashim
    sashim 2016/01/29
    辛いのか?甘いのか?
  • 青函トンネルが恵方巻に 北海道新幹線開業を記念し | 乗りものニュース

    節分の恵方巻として、太巻きを青函トンネルに見立てた「青函トンネル巻」が登場。まもなく開業する北海道新幹線を記念したもので、青森と北海道、両方の味が楽しめます。 JR北海道の協力で イオンリテールは2016年1月6日(水)、節分の恵方巻として「青函トンネル巻」を発売することを明らかにしました。 太巻きが青函トンネルに見立てられ、青森県側には大間のまぐろの赤身とたたき、北海道側にはオホーツクのホタテと長万部の毛ガニを使用。今年3月26日(土)の北海道新幹線開業を記念したもので、JR北海道の協力により実現したといいます。 北海道新幹線開業を記念した「青函トンネル巻」。予約特典でピンバッジが進呈される(画像出典:イオンリテール)。 予約価格は5400円(税込)で、沖縄地区以外のイオンイオンスタイル各店で予約できるとのこと(一部店舗を除く)。予約締め切りは1月29日(金)、限定1200です。

    青函トンネルが恵方巻に 北海道新幹線開業を記念し | 乗りものニュース
    sashim
    sashim 2016/01/07
    なんでもありだな。
  • COMP、コップ1杯で1食分の完全栄養補給ができる飲料 - 週刊アスキー

    「ガチっとスタートアップ」は、ガチ鈴木が日々の取材で見つけたスタートアップの中から、個人的にググッときたサービス、プロダクトを紹介するコーナーである。 忙しくてご飯を抜いてしまう、仕事に没頭しているといつのまにか遅くになってしまった。事をするくらいなら仕事をしていたい、そんな人にオススメしたいのが、完全栄養飲料の『COMP』だ。 完全栄養飲料の名は伊達ではない。COMPはビタミン、ミネラル、糖質、炭水化物、タンパク質、物繊維などをバランス良く配合して、たった1杯で1分の栄養のすべてを摂取できる。 「バランスよく栄養を」と考えずに、これだけ飲めば生存に必要な事が済ませられてしまうのだ。味はプレーン味の1種類。豆乳のような感じとのことだが、事の時間すら惜しいという人にとっては、味なんてまったく関係ないことだろう。 完全といえば、シリコンバレーで生まれた『Soylent(ソイレント)

    COMP、コップ1杯で1食分の完全栄養補給ができる飲料 - 週刊アスキー
    sashim
    sashim 2015/12/23
    ダイエット食品ぽい。
  • ウイスキーに合わせたい!!希少な「Bean to Bar(ビーン トゥ バー)チョコレート」 - 週刊アスキー

    『Bean to Bar(ビーン トゥ バー)チョコレート』をご存知でしょうか?結論から言うと、このチョコ、酒に合います。 クラフトビールのように少量生産しているチョコレート 市場に出回っている一般的なチョコレートは、ブレンドされた原料を工場で加工して大量生産する、というものがほとんですが、豆を仕入れて焙煎・粉砕するところから成形までをひとつの工房で手掛ける、少量生産のチョコレートをBean to Barと呼ぶんですって。 工房はアメリカやヨーロッパでは今まさに徐々にできている段階で、国内には数える程度しかないそう。 小規模の工房で少量生産のチョコレート。 酒好きの私は「お、クラフトビールみたいじゃん」と思いました。 滝に打たれるようなカカオの鮮烈な味わい そんな貴重な『Bean to Bar』を手掛ける専門店、『カカオ研究所』のチョコレートのサンプルが手に入ったので、いただいてみました。

    ウイスキーに合わせたい!!希少な「Bean to Bar(ビーン トゥ バー)チョコレート」 - 週刊アスキー
    sashim
    sashim 2015/12/11
    ウイスキーは飲めないけど、チョコは食べてみたい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sashim
    sashim 2015/12/08
    焼酎最中が気になる。
  • 公開直前『スター・ウォーズ』、盛り上がるタイアップ商品の数々

    sashim
    sashim 2015/12/05
    ワッフルメーカーは欲しいかも。
  • ステラおばさんのクッキーが食べ放題!お台場にバイキングカフェの新店舗 - 週刊アスキー

    焼き菓子専門店『ステラおばさんのクッキー』のクッキーバイキングカフェが、お台場の“デックス東京ビーチ”内に12月9日新規オープンします。 目玉は、イートインのメニューであるクッキーのべ放題! “クッキーバイキング”では、60分1ドリンク付き880円で、ケースの中のクッキーを自由に選んで、好きなだけ楽しめます。 クッキーバイキングは、横浜ジョイナス店や名古屋パルコ店などの店舗で展開されていましたが、お台場は初めて。今年7月に、池袋の『Esola』で期間限定でクッキーバイキングを実施したところ、反響が高く行列ができる店として話題になりました。 『ステラおばさんのクッキー』ではアメリカンカントリークッキーを100種類近いクッキーレシピの中から、季節ごとにお勧めクッキーを厳選し、 毎日15種類前後を販売。クッキー1枚ごとにしっかりボリュームがありますが、はたしてべ放題でどれくらいべられるでし

    ステラおばさんのクッキーが食べ放題!お台場にバイキングカフェの新店舗 - 週刊アスキー
    sashim
    sashim 2015/11/18
    そもそも量食べたいものでもないような…
  • ロシア各地の美味しい郷土料理を紹介します!

    広い広いロシアには様々な民族が暮らしており、各地方でべられている料理にもいろいろなバリエーションがあります。 今回はロシアの様々な地方でべられている郷土料理を紹介したいと思います。 以下翻訳です。 ロシア各地方の最高においしい料理

    ロシア各地の美味しい郷土料理を紹介します!
    sashim
    sashim 2015/09/08
    ごぼうの茎のサラダはフキみたいだな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sashim
    sashim 2015/09/03
    美味しいものいっぱい。いいよね。