タグ

ブックマーク / www.kagua.biz (17)

  • facebookデバッガーで消せないOGPキャッシュをクリアする方法

    OGPがうまく表示されない!という方へ。 facebookに投稿しようと思ったら、サムネイルやキャッチ画像などがうまく表示されない!という経験はありませんか?それはfacebook側に蓄えられたOGPのキャッシュが適切でないからかもしれません。 そんな困ったキャッシュをクリアするフォームを作りましたので、どうぞです。 facebookのOGPキャッシュクリアとは facebookに投稿するときに、アイキャッチがうまく表示されないことありませんか? OGPタグはちゃんと設定している、WordPressであればプラグインはちゃんと機能している、なのに何故!?!?そんなことありませんか? じつはこれ、facebookがサムネイルなど画像やタイトルを独自にキャッシュしてもっているために起こるんです。 おそらくトラフィック軽減のためだとは思いますが、独自にキャッシュしていて、URL付き投稿があると、

    facebookデバッガーで消せないOGPキャッシュをクリアする方法
    sat555
    sat555 2015/04/04
  • キュレーション終了のお知らせ、著作権侵害は非親告罪化で調整

    追記:2017年2月27日 記事は2015年2月当時の内容です。アメリカのTPP離脱が発表され、この記事を書いた当時とはだいぶ情勢が変わりましたので、ご注意ください。 TPP交渉の状況です。 関連記事 >>DeNA新キュレーションのライター25人の引用状況をチェックした >>サイバーのキュレーションメディアからひっそりと拡散協力者募集バナーが消えていた件 >>【速報】ピクシブ関連会社がキュレーションを2月公開予定、まとめ1件500円 >>これは上手いし思いつかなかった!企業のキュレーション&バイラル活用 >>クックパッド、2014年開始の料理動画コーナーは574レシピで投稿者8人 >>WANTEDLYでスーパーな人達を探したら特定一社の率が異様に高かった タイトルはちょっと煽り過ぎですが、それでも潮目が変わるのは間違いないでしょう。ここで当の実力が問われますね。 ついに来ました。著作権

    キュレーション終了のお知らせ、著作権侵害は非親告罪化で調整
    sat555
    sat555 2015/03/05
  • 【速報】Googleアナリティクスに定着率がわかるコホート分析が来た

    コホート分析とは コホート分析とは、一定期間に来たユーザーがその後、どういう行動変化をしたのかなどがわかる分析手法です。 以前、手動によるコホート分析を、Cinciのいちしまさんがエントリーしてました。 Mixpanelなど海外の他ツールがリテンション分析として、実装がすでに増えていましたので、Googleアナリティクスもこれに追随する形でキャッチアップしてきました。 PowerPoint ビジネスプレゼン 第2版 eBook: 菅野誠二 Googleアナリティクス・コホート分析の指標 指標を、以下の設定で変えられます。 ・コホートの種類 ・ユーザーを獲得した日付 ・コホートのサイズ ・日別 ・ユーザー維持率 ・期間 あとは、グラフの下に定着率のマトリックスが表示されます。セグメントをかけて、モバイルとPCのコホートを2つ表示させることもできました。 これはいいですね! 戦略思考コンプリー

    【速報】Googleアナリティクスに定着率がわかるコホート分析が来た
    sat555
    sat555 2015/02/12
    使えそう!
  • メディアクエリー(Media Queries)とは

    >>デモサイト こちらのリンクをクリックし、開いたウィンドウのサイズを大きくしたり小さくしたりします。すると、大きさにおうじて文字サイズが変わります。 <html lang="ja"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <meta name="viewport" content="width=device-width"> <head> <style> /* PC用 */ body{font-size:100%;} /* タブレット用 */ @media (max-width: 768px) { body{font-size:250%;} } /* スマホ用 */ @media (max-width: 480px) { body{font-size:500%;} } </style> <

    メディアクエリー(Media Queries)とは
    sat555
    sat555 2014/10/27
  • Amazonパブリッシャースタジオの使い方

    Amazonパブリッシャースタジオとは Amazonがベータ版としてリリースした、新しいアフィリエイトパーツです。 アフィリエイトサイト内の画像にマウスオーバーなどで、アフィリエイトリンクが表示されるトリッキーな広告を、手軽に設置できるというものです。 上図のように、あれ?なんだろう、マウスオーバー、気になる商品が表示と、興味を喚起させることが出来ます。 パブリッシャースタジオは、大きく分けて3つのステップがあります。タグは一度だけ貼れば、あとのアフィリエイトリンクの紐付けでは不要です。 1.サイトの登録 2.パブリッシャースタジオをサイトのフッターに設置 3.画像にリンクを貼る サイトの登録自体は、画面にしたがって進めていけば数分で終わります。 フッターにタグ設置したらリンクを張ろう サイト登録をして発行されたタグを、サイトのフッターに貼り付け保存します。</BODY>の前などで良いでし

    Amazonパブリッシャースタジオの使い方
    sat555
    sat555 2013/11/19
  • 壁紙にオススメ!Googleアナリティクス、サマリー画面が変わったよ、いかにも分析してっぽく

    Googleアナリティクスのサマリー画面とは ユーザー、トラフィック、コンテンツ、コンバージョンとあるサイドメニューのトップに位置するメニュー。いわゆる概要を表示させるコンテキストで、ユーザーサマリーでは、訪問数や訪問別ページビュー(平均PV)など、基礎指標が表示されます。 一方、時間帯ごとの推移などを見られるなど、サマリーならではの活用もできるのが特徴。 今回のGoogleアナリティクスの更新は、このサマリー画面の数値が大きく見やすくなったよ、ということです。 ◆サマリー画面をいじってみたよ というわけで、ちょっといじってみました。 まずはユーザーサマリー選ぶ。 「d」「y」と押して昨日だけに。あと、期間比較もする。「d」「c」として、期間比較。ショートカット、超便利。 時間帯別にして、 アドバンスセグメントで、モバイルと、タブレットとPCにするよ。 なんか分析してる感じ満載!o(。´

    壁紙にオススメ!Googleアナリティクス、サマリー画面が変わったよ、いかにも分析してっぽく
  • Googleアナリティクスで時間帯別の集計グラフを作る方法

    音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇 無料ニュースレターを購読する Yoshihiko Yoshida フリーIT講師。「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学/第等文化大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。 >>もっと読む @creator_enewsをフォロー <<お問い合わせはこちら>> ・プライバシーについて 当ブログではGoogleアナリティクスcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。 パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧く

    Googleアナリティクスで時間帯別の集計グラフを作る方法
  • マイレポートにリアルタイムがキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

    余ってるiPadあったら持ってこーい!!!。 やっぱり来ましたね。「リアルタイム:」という表記がウィジェットにありましたので、いつか来るかと思いましたが、結構早くに登場です。 フィルタやディメンションに設定できるものは、現状のリアルタイムで使えるものに限定されるようです。 それでも何気に、「表形式」を選びますと、ディメンションがナニュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ3つも選べてしまうという、とんでもなく高機能っぷりなところも実装してて・・・・。これは標準レポートでも、ターシャリーディメンションが実装される日も遠くないかもです(まあAdSenseでは既に実装されますけどね)。 いずれによせ、好みのリアルタイムをウィジェットで並べて、大画面モニタで「見える化」をする職場も増えそうです。 ・ ・ ・ ・ ・ >>安っ!アマゾンで半額以下になっている品タイムセール セール特設ページを見る

    マイレポートにリアルタイムがキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
  • Googleアナリティクスでランディングページの費用対効果を測るカスタム変数を仕込んだ

    うちの場合はTOPにこだわらなくてもいいみたい。 ランディングページごとにどれくらいCVRが変わるのか知りたくて、ちょっとコードを組んでみた。 このへんはタグマネージャーでルールを作れば、きっと簡単なのだろうなあ、と思いつつごにょごにょと。 if( ppp == 2){ //pppは訪問回数 2が初期値 //LPかどうか if( page.match(/\d\d\d\d/) != null ){ _gaq.push([‘_setCustomVar’,5 , “LP” ,”NotTOP” ,2 ]); }else{ _gaq.push([‘_setCustomVar’,5 , “LP” ,”TOP” ,2 ]); } //LP以外はとりあえずURLを入れておく }else{ _gaq.push([‘_setCustomVar’,5 , “FLOW” ,page ,2 ]); } }); こい

    Googleアナリティクスでランディングページの費用対効果を測るカスタム変数を仕込んだ
  • Googleアナリティクスで流入ごとのCV率と離脱を把握する

    音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇 無料ニュースレターを購読する Yoshihiko Yoshida フリーIT講師。「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学/第等文化大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。 >>もっと読む @creator_enewsをフォロー <<お問い合わせはこちら>> ・プライバシーについて 当ブログではGoogleアナリティクスcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。 パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧く

    Googleアナリティクスで流入ごとのCV率と離脱を把握する
  • Googleアナリティクスで完全なリファラ(リンク元)を調べる方法

    たった2クリックですってよ!奥さん! 完全なリファラを知りたい時、カスタムフィルタを設定したり、トラックバックで見たり(私はこれ見れないのですが・・・)、何気に面倒ですよね。参照元をドリルダウンじゃなくて一覧したいだけの場合。 でもこの方法なら簡単にわかります。 たった2クリックでわかる仕組みとは カスタムレポートですと、使えるセカンダリディメンションが増えることを応用します。 1.参照元の画面で「カスタマイズ」をクリック。これで、その画面の指標を元データにしたカスタムレポート作成画面に移行します。 2.あとはそのまま保存。画面はほぼ同じですが、実はカスタムレポートですので、セカンダリディメンションが増えています。 3.あとは、「完全なリファラ」をセカンダリディメンションに設定すればOK。この「完全なリファラ」はデフォルトのレポート画面では選べないんですよね。 完全なリファラを見る、実際の

    Googleアナリティクスで完全なリファラ(リンク元)を調べる方法
  • Googleアナリティクスのレポート作りに欠かせないGAS

    Google Apps Script 楽しいですよよ。 Google Apps Script とは、Googleドライブ(ドキュメント)で利用できるスクリプト言語です。EXCELでいうVBAと思ってもらえればOK。 文法は基JavaScriptJavaScriptはトラッキングコードにも使われているからお馴染みですね。 例えば、TOP画像のように、単純な人気キーワードランキングと、コンバージョンしたキーワードとを比較したいときに使ってます。これって標準だと出来ないんですよね。ピボットテーブルで、アドバンスセグメントが横並びに表示出来れば・・・。期間比較も横でしたくなりますよね、そうGASを使えば簡単にできます。 GASを使ったレポート作りの基的な流れ Googleドライブでスプレッドシートを作成 スクリプトエディタでコードを書く コード内で、GoogleアナリティクスAPIの呼び出し

    Googleアナリティクスのレポート作りに欠かせないGAS
  • ユニバーサルアナリティクス入れて3日たった

    上図はユニバーサルですよ。 皆さんはもう入れました?ユニバーサルアナリティクス。 とりあえず一般ベータが公式発表されてすぐに入れてみたのですが、普通に取れてます。レポート画面自体は、TOP画像のようにとくに大きな変化はありません。 あと、Cookieは綺麗です。このIDがすべて大もとになって、PCとかスマホとかいろいろ紐づくんでしょうね。ふうむ。 とはいえ、タグはこんな感じに完全さしかえですから、移行予算の積立を今からしておくのが懸命かと思われます。

    ユニバーサルアナリティクス入れて3日たった
  • 最新SEO対策メモと7つの気づき2013

    SEO対策について改めて調べたきっかけ もともとは実験用に立ち上げているWordPressサイトで、上のように伸びが持続しなかったことから。 昨年の8月に始めたばっかりのブログなので、バックリンクやドメインエイジなどは無しでのスタート。ただ、記事がいくつかヒットしてバズっていました。 はてなブックマークなどもそれなりについて、バックリンクもそこそこに、そして、記事数の増加とともに順調に増客出来ていた・・・と思ってました。 ◆公開当初はボーナスがもらえる それ以降、まったく伸びませんでした。WordPressのエントリー数を増やしても比例せず・・・。 ただ、調べたり、ウェブマスターツールの公式ヘルプフォーラムで聞いたりしたところ、2013年1月の記事ですが、どうもこれっぽいです。 知らなかった・・・。「ページボリューム増産=ロングテール増加=集客増」みたいに勘違いしていました。 ドメインエ

    最新SEO対策メモと7つの気づき2013
    sat555
    sat555 2013/02/25
  • Googleアナリティクスにおけるイベントトラッキングの使い方2013

    追記:2018年2月22日 記事は gtag.js では動作しません。>>公式ヘルプを参照する 追記 2015年3月9日 タグマネージャーのより詳細な設定や最新メジャメントプロトコルまで網羅した最新版を書きました。以下どうぞ。 >>2015年版イベントトラッキングの使い方<タグマネージャ・ユニバーサルアナリティクス対応> イベントトラッキングとは Googleアナリティクスは、ただ単に設置しただけでは、Webページが何ページ見られた、どれくらいのユーザー数に見られた等、ページ閲覧を基とした計測しか出来ません。 しかし、ページのどこをクリックしたか、来た人が動画を見てくれたのか、ページの最後まで見てくれか等、ユーザーを基準とした「より詳細な行動」を把握するニーズが高まってきました。 ページ内での動きを計測する、それがイベントトラッキングです。ユーザーのそういった行動やサイトが自動的に行う

    Googleアナリティクスにおけるイベントトラッキングの使い方2013
  • CSS Niteビギナーズ:Web解析フォローアップ資料

    CSS Niteビギナーズ:Web解析」皆さんご参加お疲れ様でした。無事メッセージは届きましたでしょうか。以下に、トーク後のご質問やスライド資料、動画をアップしました。 いつか私個人で、活用してるカスタム変数やイベントトラッキングのコードなどお話しできればなあって思います。今日は楽しかったです。<自分だけw?!(汗) ご理解の一助にしていただければと思います。いつかまたどこかでお会いしましょう。ありがとうございました! 事前資料・ダウンロード資料 当日のスライドです。あと、紹介しきれなかったおすすめ操作などをまとめて補足資料もおいておきますね。 Googleアナリティクスの設置方法(動画) 当日のプレゼン資料PDF(79ページ)30MB 設置・用語・紹介できなかったオススメ操作のPDF 250KB ※追記 2013/02/03 公開当初補足資料がダウンロード出来ませんでしが、今はDL可能

    CSS Niteビギナーズ:Web解析フォローアップ資料
  • 「Google Analyticsパーフェクトガイド Ver.5対応版」は辞書としても凄い

    リマーケなど最新情報にも対応です。 ついに登場しましたね。印刷として、いわゆる完全は日経さんのしか無かったわけですが、バージョンが古くなっていますので、こちらがオススメ。 Googleアナリティクスの公式資格であるGAIQホルダー、その取得者の山浦さんらしい、使いやすさへの配慮や網羅性もバッチリです。 「Google Analyticsパーフェクトガイド Ver.5対応版」レビュー 私が個人的に一番気に入ってるのはこちら。実際のGoogleアナリティクスのメニューと全く同じなので、直感的にひけます。 実際のGoogleアナリティクスの画面はこちら。ねー。 全ページに渡って、バランスのよい文章量とキャプチャ量で、読みやすさと網羅性を保っています。 もちろん、最新バージョンにも対応ですので、リマーケについても、しっかり書かれています。書籍としてGoogleアナリティクスのリマーケを扱ってい

    「Google Analyticsパーフェクトガイド Ver.5対応版」は辞書としても凄い
  • 1