2017年8月23日のブックマーク (18件)

  • 久しぶりに公園 - なるようになるさ

    こんばんは。 今日は娘が幼稚園の預かりでしたので、久しぶりに公園の砂場に行きました。 なぜか公園に行くといつも素足になります。 そしていつものように、愛車を持参して(笑) ですが今日は砂場の滞在時間はいつもより少なく、すべり台でかくれんぼをしたり、遊具でも遊びました。 もちろんシャボン玉もやりました。 涼しくて公園で遊ぶのは良かったのですが、蚊がたくさんいたので、虫に刺されやすい息子はかなり刺されました。 久しぶりに公園で遊んで楽しかったです。 お昼寝の後、娘を迎えに行って、ダンス教室に送ってから、不用品を売りに行きました。 ずっと行きたいと思っていたのですが、なかなか重い腰が上がらずにいましたので、今日みたいに少しの空き時間が最適だと思い、行動に移しました。 売ったものはだいたいですが ・ビヨルンの初期の抱っこ紐とUVパーカー ・息子と娘の夏服数点 ・娘のサイズアウトした数点(息子が履

    久しぶりに公園 - なるようになるさ
  • #ブロガーの夏のお帽子が見たい - Uliuli

    私は、キャスケットが好き。 1.ベージュのキャスケット 数年愛用のベージュのキャスケット。 もうちょっとボロいのだけれど、これしか持っていなかったので。というか、これしか似合わなかったので。というか、しかも宝塚記念で負けたときも私はこれを被っていたであろうと思うけれど、きっとこれからもずっとよろしく、被り続けるであろうお気に入りお帽子。 2.黒の水玉のキャスケット ベージュのキャスケットと似たようなカタチのキャスケットが欲しくて、楽天ポイントも欲しくて、この程、お買い物マラソンで購入。税別300円。 私は汗かきだし、お帽子毎日洗わなきゃだし、消耗品だし、お求め安いお値段のお帽子の存在はとってもうれしい。 水玉可愛いし、黒で合わせやすいし、いいやんね。 これニャ。 リニューアルオープンにつき大処分【スペシャル処分☆300円】キャスケット各種♪★☆黒無地キャスケット グレンチェック 帽子 キャ

    #ブロガーの夏のお帽子が見たい - Uliuli
  • 小人の国 - ライ麦畑で叫ばせて

    * 京都旅行記(旅行記って言っちゃった)は一時中断 何事もあまり長続きしない私であるが,運動不足解消のため週1回5 km 程度のランニングを始めてしばらく経つ。 この習慣を利用して,お盆休みの帰省中に近所を少し巡ってみることにした。 当時部活や授業でよく走ったところといえば,小中学校のグラウンドや高校の周りの山であったが,グラウンドに無許可で入ることはできないし,高校までは少し遠かった。 そこで,まずは小学時代のマラソン大会のコースに向かうことにした。小学校のそばの川辺に設けられたランニングコースだ。 毎日歩いていた通学路を走る。 よくノートや筆記用具を購入していた文具店がなくなっていた。下校時によく見かけたお婆さんの家や,社会科見学でインタビューに行ったガソリンスタンドや,一緒に遊んだことはない同じクラスの友達の家も。 思い出を振り返ろうというのに,変わってしまったところばかりに目がいく

    小人の国 - ライ麦畑で叫ばせて
  • 獺祭で復活 - 短い雑記

    今日はダウンしてました。昨日、一昨日とイベントをやっていて、精神的にも肉体的にも限界となってしまったのか、今朝起きた時から、胃の具合が悪く、吐き気がして最悪だった。てっきり妊娠したのかと思った。 人をダメにするソファに寝ているわけでもないのに、天気がいいのに家でテレビをボケーと見ていると、だんだん人間がダメになっていくのではないかという焦りさえ感じない脱力の一日でした。 ネットでエッチな動画を見ながら夏の甲子園を見ているという、ソフトクリームをべながらみそラーメンをたべてるような、わけのわからない時間を過ごしているうち、うたた寝をして首を寝違えた。 右に首が回らないまま、テレビを見ながら、書かなくれもいいブログを書いてますが、獺(カワウソ)が38年ぶりに見つかった?という話を日テレの真相報道バンキシャ!でやっている。たしかに大発見だと思った。絶滅したはずのかわうそがいたのだ。 絶滅したは

    獺祭で復活 - 短い雑記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    だっさい!!
  • 誕生日、迎えました。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~

    みなさん、こんにちは。みっくんです。 今日は、実は、僕、誕生日なんです。 また1つ年を取りました。 1年経つのは、早いですね。 自分の誕生日は、8月22日なので、 その年に入ってから、 8ヶ月経ってから来るので、 比較的、誕生日まで、 ゆっくりできると思っていたのですが、 ついに来ちゃいましたね。 こうして、今年も12月があっという間に来て、 1年過ぎるの早いねという会話がされることだと思います。 これからも、いかに楽に、 幸せになれるかやっていきたいと思います。 今日は、先ほど、 両親におめでとうと声をかけてもらいました。 ありがとうと返事しました。 今日は、お昼頃、どこかべに行くかもしれません。 昨日、母がそのようなことを言っていました。 楽しみにしたいと思います。 それでは、みなさん、今日もいい1日をお過ごしください。 僕もゆっくり過ごしたいと思います。 今日は、誕生日なので、 タ

    誕生日、迎えました。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    おめでとうございます!
  • 妻が海外先物取引の会社に騙されて1千万円の勝負をさせられ弁護士に相談しました。 - ありがとう熊さん

    「どうしてそんな大事なことを黙っていたんだ?」 「私、投資を始めたの」 の突然の言葉に耳を疑いました。普段、10円でも20円でもと安い買い物を心がけるがまさか投資を始めるとはビックリしました。 「なんで黙って始めたの?」 私の問いかけには、「だって、あなたに言ったら反対するでしょ?」と答えました。 確かに私は反対したでしょう。素人がそんな簡単に儲かる世界ではないからです。 「ちゃんとした投資の会社だから」とパンフレットを見せてきました。 「ところでどういう投資なの?」私の問いかけに 立派なパンフレットを片手には、「海外先物取引」と答えました。 「え?海外?それってどういうものか理解してるの?」 私の問いかけには「大丈夫、お客さんはお金を出すだけで、実際に取引をするのはその会社だから知識がなくても大丈夫。プロが運用してくれるから安心なの」 「おいおい、知識がないからプロに任せるって

    妻が海外先物取引の会社に騙されて1千万円の勝負をさせられ弁護士に相談しました。 - ありがとう熊さん
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    最近の話?
  • 川西町ダリヤ園3 - 雨 ときどき晴れ☀

    夜分遅く失礼します! 今日は書きたい気分なの♪なんてね。 ほら、急に明日死んだら、これアップできないよね?予約投稿しないかぎり。 この記事は、アップしておきたいんだ! さて、もうダリヤってだりーや、飽きたよーというあなた!あなたのために、ダリヤも載せるけど、園の隅っこにあったガーデンに咲いてたお花も綺麗だったから、少しばかりご紹介しますねb Flickrなどでもう見て下さった方もいると思いますが。。気にせず貼りますね! で、ここからダリヤ、ラストスパート!! スーパーダリヤ人 エレガント これもいいなー 歌舞伎っぽい ちょっとぼけた 白3連発で、これが・・『雪こんこん』↑ 『夕日の子』 『友情』 この3つだけ名前を覚えてた。 最後の花は特に、大事な人のために。 またいつか、花たちに会えるといいな。 見て下さった皆様、当にありがとうございました! ダリヤも喜んでおりましょう^^

    川西町ダリヤ園3 - 雨 ときどき晴れ☀
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    綺麗な薄紫
  • 「お菓子」を意味する古語、雅語、婉曲表現ってあるんだろうか? - 💙💛しいたげられたしいたけ

    よく他の方のブログからネタをいただいています。今回は ゆあさよ。 (id:yuasayo1013)さんの、こちらのエントリーに乗っからせてもらいます。 www.yuasayo1013.com 「ロックンローラーはいくつになってもロックンローラー、ヒッピーは年をとってもヒッピー、オタクは氏ぬまでオタク」と言います(言うかな?)。ただし R&Rer がいつまでも R&Rer であるためには、あるいはヲタが氏の間際までヲタであるためには、それぞれなにがしかの努力が必要であるように思います。 ゆあさよ。さんのブログは、ブログタイトルの通り、ロックな生きざまを貫くために奮闘する日常を描くものですが、多くの場合、子煩悩ネタや愛ネタでオチるのが予定調和です。今回のエントリーは、天使のような悪魔というか、悪魔のような天使の時期にある御令息を、なだめすかして保育園に送って行かれるエピソードでしたが、 ゆあ

    「お菓子」を意味する古語、雅語、婉曲表現ってあるんだろうか? - 💙💛しいたげられたしいたけ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    壇蜜
  • 今日は月に1度のノー残業デー。 - micchosuzu’s diary

    まあ、普段からあまり長時間の残業はしないのですが。 あと20数分で、是が非でも業務は強制終了。 帰ったら何をしようかな。 久々に連絡を取ったお友達が創作物を自作のHPで販売するそうで、 便乗しようともくろんでいるので創作品を考えるのも良いなあ。 インスピレーションを求めて、 想像力でも鍛えようか。 とにかく今日のところは帰ろう。 今週のおすすめ物件ムーンアイランドタワー こちのブログもおすすめでっす

    今日は月に1度のノー残業デー。 - micchosuzu’s diary
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    そういう日も大事
  • http://terebidorama.hatenablog.com/entry/2017/08/21/144153

  • MacBook Proを使っている - 空想少年通信

    前回、こういう記事を書いたのだけれど、その続き。 literary-ace.hatenablog.jp 前のMBPからデータを移行して、いろいろ設定して今。 キーボードはすぐに慣れた。打鍵音だけがちょっとなあって思うけれど、それはそれ。トラックパッドでかすぎていらんところ触っちゃうような気がしないでもないけれど、そんなこともなく、わりと普通に入力している。 touchbarにファンクションを表示させるの、エディタ系とブラウザは登録したけれどmail.appはどうしようか迷っている。メールたくさん打つならファンクションキーのほうが便利だし、そればっかにするんならtouchbarである必要ないし。考えどころだよなあ。 表示はきれい。さすがRetina。目が疲れないような気がするのは、表示が細かいからかな。照度はだいぶ落としていますけど。 USB type-Cからtype-Aに変換するの、けっき

    MacBook Proを使っている - 空想少年通信
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    やはりマックブックプロはよさそう
  • カッパドキア 洞窟ホテル(MDC CAVE HOTEL) - 旅好きアラサー女の日記

    カッパドキアに滞在する時は洞窟ホテルに泊まりたい!!という小さな夢を叶えてきました★ 今回利用したのはこちら↓↓ MDC HOTEL 200年以上の歴史があるという洞窟ハウスを修復してオープンしたホテルです🏨 2011年にオープンしたばかりなので比較的綺麗です(^^) 詳しい情報はこちら↓↓ トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g297989-d1998444-Reviews-MDC_Hotel-Urgup_Cappadocia.html 私が泊まった部屋 広い!かわいいヽ(´▽`)/ 洞窟ホテルバンザイ🙌 どの部屋も広々としているみたいですが、階段つきのメゾネットタイプがあったり、内装はかなり差があるみたいです。 部屋のお風呂はハマムのようでした(^o^)! 奥にあるシャワーしか使いませんでしたがf^_^; エステやマ

    カッパドキア 洞窟ホテル(MDC CAVE HOTEL) - 旅好きアラサー女の日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    どこも絵になる
  • 白ナスでとろとろステーキ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    洋風がお好き?和風がお好き? ヒュヒューン クルッ  クルクルクルクルーッ ピタッ 仙「ウホッ、見事な着地、、東京五輪も夢ではない、、。」 仙「ぺんたんよ、、何処じゃ?」 タッタタタタ ぺ「はい、仙人、、。」 ジーっ 仙「なんじゃ、、。気持ちの悪い、、。」 ぺ「いえ、別に、、。」 ごろッ 仙「ほれ、白ナスじゃ。」 ぺ「わ、おっきい、、。」 仙「白ナスは、もう、こう、トロトロッとして美味いのじゃ、。」 ぺ「へぇ、、どうやってべるんですか?」 仙「ステーキの様に焼くのが美味いのじゃ。」 ぺ「ステーキ、、。」 仙「こうして、、トントン、、と、分厚い輪切りにして、、。」 ジュージュー 仙「肉味噌と相性が良いぞ、、夏はやはり、豚の肉味噌が良いな。」 ぺ「肉味噌、、美味しそう、、。」 シャカシャカ 仙「さて、、ここからが悩むところじゃ、、和風にすべきか、、洋風にすべきか、、。」 ぺ「両方べたい!」

    白ナスでとろとろステーキ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
  • アイスの災難 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年8月2日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年6ヶ月) *昨日、実家の冷蔵庫を見ると…。 時々あるのですが、アイスが冷蔵庫に入っていたのです。 冷凍庫ではなく…。 おママ…。またやってくれたか〜。(笑) 何度発見しても、私はこれに対して慣れるという事はありません。 「あ〜〜❗️ちょっとぉ〜〜、これ〜〜‼️」 と、思わず声を上げてしまいます。 カップアイスでしたら、今までも経験があるのですが、 今回のアイスのは初めてだぁ。 *私はとりあえず現実逃避 いくらおママでも、カップのアイスでしたら、上下逆さにして冷蔵庫に入れる事はまだありません。 しかし、今回はちょっと違うのです。 よくスーパーで売っている商品。 一口大のチョココーティングしたバニラアイスが6個並んで入っている。 あの美味しいやつ。細いスティクで箱から取り出して頂くタイプです。 この未開封の箱が平らではなく、 冷蔵

    アイスの災難 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
  • 「好きな人に告白したいけど、今の関係を壊すのがこわい...」その関係、かならずいつか壊れますよ? - アンダースタンド!

    「大好きな人がいるんだけど、告白して今の関係が壊れるくらいならこのままでいい」 「告白してダメだったときにショックが大きすぎる」 「自信がないんよ...」 まぁいろんな理由で告白を躊躇(ちゅうちょ)するのが普通ですよね。 全国の片想い中のみなさん、こんにちは。草系を自認しているオオセラです :D 今回はそんな片想い中のみなさんにお届けしたい内容です。 いるかどうか分かりませんが、中学生〜大学生くらいの読者の方に届けばいいなと思って書きました。その他の方はぜひ興味位でもいいのでご覧ください :D この記事がみなさんの背中を押すきっかけになれば幸いです。 今の関係を壊すのがこわい えーと、記事のタイトルで言いたいことを言ってしまっているのですが、片想いの状態を続けて、そのまま放っておくとその関係性はかならずいつか壊れますよ、というのが伝えたいことです。 今の関係が、 友達としてとても仲がい

    「好きな人に告白したいけど、今の関係を壊すのがこわい...」その関係、かならずいつか壊れますよ? - アンダースタンド!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    大事にしてもしなくても壊れるもんは壊れる。悲しいけどね
  • http://www.makeahappyhome.com/entry/hato-warabikan

    http://www.makeahappyhome.com/entry/hato-warabikan
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    一回食べてみたい
  • 既に市場は飽和状態?美容師を辞めて他業界へ転職するには!? - WORQLIP

    「将来は美容師さんになる!」 小さな女の子なら誰でも一度は美容師に憧れると言いますが、美容師になるにはかなり厳しいアシスタント業務をクリアしなければなりませんし、美容師として独り立ちしても一向に上がらない報酬にモチベーションが続かないこともあります。 増してや、現状ではオーバーストア状態の美容業界。念願の独立開業を果たしたとしても、その後も苦労が続きます。 そこで今回は美容師の夢をあきらめて転職を考えている方向けに、どのように転職の準備を行えばよいかをお話しいたします。 少子高齢化により美容業界も先細り 美容師の過酷な勤務実態 ①先輩の技を見て覚える ②閉店後の練習 ③お客様対応はシャンプーから 独立開業の夢をかなえられるのはごく一部 転職するなら早いほうが良い どのような業界へ転職するのが良いか? 美容師の夢をあきらめて転職する準備 少子高齢化により美容業界も先細り 急速に進む日の少子

    既に市場は飽和状態?美容師を辞めて他業界へ転職するには!? - WORQLIP
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/23
    確かに完全に飽和状態
  • 【フクロウのみせとは?】映画「星降る夜のペット」から - 20代、30代、40代、50代向け【新作映画×お薬・健康・美容×とっさのひとこと英語】に興味がある方へ

    japanculture.work drugstore-yakkyoku.xyz 【英語学習】インタビューで日のいいところを再認識する?サイト(場の英語インタビューもあり‼英語の勉強にもなるよ‼) https://kasugasansanjuku.blogspot.jp/

    【フクロウのみせとは?】映画「星降る夜のペット」から - 20代、30代、40代、50代向け【新作映画×お薬・健康・美容×とっさのひとこと英語】に興味がある方へ