タグ

2021年9月23日のブックマーク (12件)

  • 野田聖子氏 当選は私以外の誰か - Yahoo!ニュース

  • 「一番嫌いでした」加護亜依がモー娘。時代の人気ユニットについて激白!

    9月21日、タレントの加護亜依さんのYouTubeチャンネル「加護ちゃんねる」では、加護さんが視聴者からの質問に答えていく動画を公開。元モーニング娘。メンバーとの関係や思い出話を語り、話題を集めています。 (画像:時事) 加護さんが、視聴者からの質問に全て答えていく今回のコーナー。 「よっすぃーとは連絡を取っている?」と、モーニング娘。時代の同期で、現在は芸能界を引退している吉澤ひとみさんについての質問が。 加護さんは「取ってます」と即答し、LINEで連絡を取っていると明かします。 コロナ禍で会えてはいないものの、「コロナが落ち着いたら家族ぐるみで会いましょう」と話をしているのだそう。 加護さんによると、吉澤さんは「元気! 元気にしてます」とのこと。 また、元モーニング娘。の他のメンバーと連絡を取っているか聞かれると、「のん(辻希美さん)とガキさん(新垣里沙さん)とかたまにDMするくらいか

    「一番嫌いでした」加護亜依がモー娘。時代の人気ユニットについて激白!
  • 「発言は許可できません」“鼻マスク”市議が注意無視で議会紛糾…退席市議「法的手段を検討」と反発も…大分・臼杵市(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の今、マスクをめぐるある議員の振る舞いが物議を醸している。 渦中の人となっているのは、大分・臼杵市の若林純一議員だ。 【画像】若林議員が中学校周辺で配布した“ワクチン接種停止”求めるチラシ 9月21日に開かれた臼杵市議会の決算委員会。若林議員はマスク姿で現れた。 しかし、目を閉じて席に座る若林議員の口元をよく見ると、マスクから鼻が出た状態だ。 撮影していたカメラマンも「鼻マスクか・・・」と、思わずぼそり。 議会ではマスクを正しく着用することを申し合わせていることから、委員長から若林議員に対し注意が与えられた。 臼杵市議会の委員長: 適切なマスクの着用の徹底が議会運営委員会で決定しております。 委員会でも適切なマスク着用ルールの遵守をお願いいたします。 しかし、委員長から注意を受けた後も、若林議員は鼻を出したままだ。 そのため、委員会は紛糾した。 委員長: 若林議員、マスクを正しく

    「発言は許可できません」“鼻マスク”市議が注意無視で議会紛糾…退席市議「法的手段を検討」と反発も…大分・臼杵市(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 2021年現在Vueを選択すべきでないと思う理由

    使ってわかる、Vueへの恨み、つらつらと(随時更新) コンポーネントのローカルスコープでコンポーネントを定義しようとするとJSXが必要 JSXが嫌でReactを使わないならSvelteがあり、SvelteはゼロオーバーヘッドでVueより速い React+JSXと違って、マークアップをJavaScriptの式として扱えないせいで、TypeScriptとの相性も悪い 後述するが、コンポーネントのプロパティの型をジェネリックにできないところなどは、これの例にあたる Vueの新しい機能が出て、新しい構文を必要とするたびにIDEのプラグインの対応が必要になる JSXも構文拡張だが、JS関数呼び出しのシンタックスシュガーでしかないので、関数と同じだけの表現力(汎用性)を持ち、ReactAPI拡張のためにいちいちJSXまで拡張する必要はない JSX無しだと、マークアップ内でアクセスしたいコンポーネント

    2021年現在Vueを選択すべきでないと思う理由
  • 自民総裁選、決選投票濃厚に 議員票重み、逆転も(時事通信) - Yahoo!ニュース

    記者クラブ主催の自民党総裁選討論会を前に、記念撮影をする(左から)河野太郎規制改革担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行=18日、東京都千代田区 自民党総裁選(29日投開票)は、4候補で争う1回目の投票では決まらず、上位2人による決選投票にもつれ込むとの見方が強まってきた。 【図解】決選投票のイメージ 決選投票は国会議員票の比重が大きく、陣営間の合従連衡が勝敗を左右する。ただ、党員票の多数を得た候補を議員投票で逆転すれば「衆院選でしっぺ返しをらう」(若手議員)との懸念も漏れる。 総裁選は382人の議員票と、4候補が得た党員票を得票率に応じ比例配分する382票の計764票で争う。過半数を得た候補がいなかった場合は決選投票となり、382の議員票と、都道府県連ごとに得票最多の候補が1票を得る47票の計429票で勝負を決する。 河野太郎規制改革担当相(58)は党員人

    自民総裁選、決選投票濃厚に 議員票重み、逆転も(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 世耕弘成氏が「二階家が世襲なら衆院選に出馬」と宣言 “宣戦布告”で地元・和歌山は大騒ぎに(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    すぐに動けるように準備してほしい――。 そんな電話が和歌山県の自民党関係者たちにかかってきたのは、今月上旬のことだった。 【写真4枚】で元参院議員の林久美子氏 地元関係者いわく、 「菅義偉総理が退任を表明し、次期総裁をめぐって政局が活発化しだした頃、世耕氏人から、地元の太い支援者たちに電話がかかってきた。内容は、組織を引き締め、選挙に備えてほしいというものだったそう」 世耕氏といえば、2019年の参院選挙で5選目を決めたばかり。次回改選の25年まで身分は安泰のハズである。ところが、 「世耕氏の要望は“次の衆院選”、つまりは今秋に行われる総選挙に向けて、地元の後援会の態勢を整えてもらいたいというものだった。そして、この要望は、すぐさま衆院和歌山3区の支援者の間で共有されることになりました」(同) 和歌山3区といえば、二階俊博幹事長(82)のお膝元。かねて世耕氏が出馬を画策していると囁かれ

    世耕弘成氏が「二階家が世襲なら衆院選に出馬」と宣言 “宣戦布告”で地元・和歌山は大騒ぎに(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    satoshie
    satoshie 2021/09/23
    対消滅すれば良いのに
  • 事業への共感は、エンジニアの面接で加点ポイントにすべきか - SOELU Engineering Blog

    SOELU株式会社というスタートアップでCTOをしている id:p__oka といいます。 オンラインフィットネスサービス『SOELU』を開発しています。 私たちがエンジニアを採用する目的は、以下の事柄に集約されます。 いまいるメンバーでは解決できない仕事を担ってもらうこと 自分たちの仕事を楽にすること この目的を果たすために、面接では以下のことを確認しています。 特定の仕事に関して、いまいるどのメンバーより上手くやれること 過度なマネジメントが必要な手間のかかる人格を持たないこと 業務の中で内省を繰り返しながら自己研鑽ができること 上記目的を達成する上で、私は「事業やビジョンへの共感を加点ポイントにしない」と決めています。 このことについて、詳しく説明してみます。 社員の事業共感やビジョン共感を大事にする会社は、その前提に「事業に共感する人は、仕事を自分事として捉え、モチベーション高く働

    事業への共感は、エンジニアの面接で加点ポイントにすべきか - SOELU Engineering Blog
    satoshie
    satoshie 2021/09/23
    個人的には事業に共感を持てないとその会社で長く続けられないから、採用する側に立ったとして「その人に会社に長く居てもらうため」にも事業への共感を見ると思うな。スキルと事業への共感と人間性
  • 「アベノミクスの継承か、修正か」 自民党総裁選、4候補の経済対策を検証(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    自民党総裁選は、各候補者が支持固めに奔走するなど、情勢はいまだ混迷している。 29日の投開票まであと1週間。総裁選は中盤戦を迎える中、改めて4人の候補の「経済対策」について、テレビ朝日経済部の梶川幸司記者と検証する。 【映像】総裁選 経済対策を検証…給付金どうなる? まず主要国の平均賃金の推移(出典:OECD)を見てみると、2000年を100とした場合、韓国が約4割の伸び、アメリカとフランス、ドイツが2割前後の伸びとなっているのに対し、日はほぼ横ばいで変わっていない。 一方で、企業はアベノミクスによって利益を増やしてきた。財務省「法人企業統計」によると、企業の経常利益は2012年度は48.5兆円だったが、アベノミクス推進後の2019年度は71.4兆円、コロナ禍の2020年度には62.9兆円とやや減ったものの、8年で大きく増えた。また、企業の内部留保は、2012年度の304.5兆円から、2

    「アベノミクスの継承か、修正か」 自民党総裁選、4候補の経済対策を検証(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
  • 【独自追跡】猪苗代湖ボート8歳死亡 事故直後の容疑者「全然関係ない」知人証言(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    風を受け、疾走する大型ボート。周囲を走る水上バイクに、同乗者が手を振る様子も映し出されています。 【画像】ボートでの様子を投稿…佐藤容疑者のものとみられるSNS 操縦していたのは、去年9月、福島県猪苗代湖で大型ボートで男女4人を巻き込む事故を起こしたとして、業務上過失致死傷の疑いで逮捕された会社役員・佐藤剛容疑者とみられる人物です。 関係者によれば、これは、2019年ごろに撮影されたものだといいます。 20年ほど前から船を操縦し、上級者だったという佐藤容疑者。たくさんの同乗者と共に、ボートに乗って笑顔で写真に収まる姿も。 こうした動画や写真は、佐藤容疑者のものとみられるSNSに、以前、投稿されていたものです。 去年9月の事故では、当時8歳の豊田瑛大くんが死亡、母親が両足を切断する重傷を負いました。 事故から1年の捜査の末、逮捕。 容疑を否認しているという佐藤容疑者。 エンジン付け替え 同乗

    【独自追跡】猪苗代湖ボート8歳死亡 事故直後の容疑者「全然関係ない」知人証言(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
  • NHK党・立花孝志氏 へずまりゅう擁立も「二度と信頼しない」と支持者が続々離脱(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「当選確定です。悪名は無名に勝る」 こう語ったのは、元迷惑系YouTuberの「へずまりゅう」こと原田将大氏(30)だ。 各メディアによると原田氏は21日、国会内で記者会見を開き、参院山口選挙区補欠選挙に「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で(NHK党)」から立候補することを表明。「正直、政治のことは詳しくないので」としつつも、「(出馬に対して)家族からはバカヤロー! 反省していないだろうと言われたが、山口県のみなさんに謝罪したい」と自身が起こした騒動について反省する様子を見せていたという。 とはいえ原田氏は、スーパーで会計前の魚の切り身をべたとして窃盗などの罪で、8月27日に名古屋地裁から懲役1年6月、執行猶予4年の判決を言い渡されたばかり。さらに、昨年7月には新型コロナウイルスに感染した状態で全国を転々し、山口県内で接触した複数人に感染させたこともある人物。 そんな原田氏の参院補

    NHK党・立花孝志氏 へずまりゅう擁立も「二度と信頼しない」と支持者が続々離脱(女性自身) - Yahoo!ニュース
  • 河井案里氏への1億5000万円“買収に使われず”自民 報告受ける | NHKニュース

    おととしの参議院選挙で、自民党部から河井案里 元議員側に1億5000万円が振り込まれたことをめぐり、自民党は、検察に押収されていた資料を河井氏側が調べた結果、買収には使われていないことが確認されたと報告を受けたことを明らかにしました。 “ほとんどが機関紙や政策チラシの作成などに” おととしの参議院選挙で、公職選挙法違反の買収の罪で有罪判決が確定した河井案里元議員側に、自民党部から1億5000万円が振り込まれたことをめぐっては、野党などが原資や使途を明らかにするよう求めています。 これについて、自民党の柴山幹事長代理は22日午後、記者会見し、検察が押収していた資料が返還されたことを受けて、河井氏側が使途などを調べた結果の報告を受けたとして、その内容を発表しました。 それによりますと、党部からの1億5000万円のうち、1億2000万円が政党交付金によるもので、ほとんどが機関紙や政策チラシ

    河井案里氏への1億5000万円“買収に使われず”自民 報告受ける | NHKニュース