タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (314)

  • JR北海道、木古内駅で「キーコ」探してグッズもらえる企画スタート | マイナビニュース

    JR北海道函館支社は、木古内駅新幹線観光駅長を務める木古内町のキャラクター「キーコ」のグッズがもらえる企画「キーコを探せ!」を開始した。 北海道新幹線と道南いさりび鉄道が接続する木古内駅 同企画では、木古内駅構内の数カ所に設置した「キーコ」のステッカーを探し出し、ステッカーに記載したキーワードをある順番に並べるとキーワードが現れるしかけに。答えを記入して係員に提示すると「キーコ」グッズがもらえるという。一部を除き、ステッカーは改札内にあるため、参加には入場券またはきっぷが必要。実施期間は2019年3月31日までだが、プレゼントはなくなり次第終了となる。 「キーコ」は木古内町特産の褐毛和牛をモチーフにしたキャラクター。デザイナーの山寛斎氏が代表を務める「寛斎スーパースタジオ」がデザインを手がけた。

    JR北海道、木古内駅で「キーコ」探してグッズもらえる企画スタート | マイナビニュース
  • 北海道胆振東部地震、JR北海道の快速「エアポート」など運転再開

    9月6日未明に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」、その後の大規模停電の影響で運転見合わせとなっていた北海道内の各路線のうち、JR北海道北海道新幹線と快速「エアポート」の運転を再開。札幌市の地下鉄・路面電車も全線で運転再開した。 JR北海道の在来線は快速「エアポート」のみ運転再開 北海道新幹線の運転再開にともない、下り「はやぶさ11号」(東京駅9時36分発・新函館北斗駅13時38分着)から東北新幹線との直通運転が再開され、上り「はやぶさ28号」(新函館北斗駅13時35分発)以降は上下線とも通常運転に戻っている。 JR北海道の在来線では、札幌~新千歳空港間で停電が回復し、信号設備点検や踏切設備の機能確認が順調に進んだことを受け、快速「エアポート」が札幌駅13時20分発の新千歳空港行、新千歳空港駅14時15分発の札幌行から運転再開。同列車は1時間あたり2程度の運転を予定している。なお、

    北海道胆振東部地震、JR北海道の快速「エアポート」など運転再開
  • JR北海道、9/8運転計画などについて発表 - 苗穂工場一般公開は延期

    JR北海道は7日、「平成30年北海道胆振東部地震における被害状況」など発表した。同社の列車運行情報にて、9月8日の運転計画も明らかに。9月8日に開催予定だった苗穂工場一般公開は延期が発表された。 9月8日の快速「エアポート」は小樽~札幌~新千歳空港間で通常通り運転予定 今回公開された「平成30年北海道胆振東部地震における被害状況」では、千歳線美々(信)~沼ノ端間・石勝線南千歳~川端間・室蘭線沼ノ端~追分間・日高線勇払~鵡川間で軌道変位が多数発生し、室蘭線安平駅構内で軌道変位の他にホーム変状・電柱傾斜の被害を受けたことが写真とともに紹介されている。千歳線は運転再開に向けて復旧作業を実施中。石勝線は復旧工事に向けた調査を実施しており、調査終了後に復旧工事に着手予定とされた。室蘭線は復旧工事に向けた調査を実施予定とのこと。 同社の路線は9月7日午後に北海道新幹線と札幌~新千歳空港間の快速

    JR北海道、9/8運転計画などについて発表 - 苗穂工場一般公開は延期
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
  • JR北海道、GLAYライブで函館駅に歓迎装飾 - 当日は臨時特急列車も | マイナビニュース

    JR北海道函館支社は8月25・26日に函館市内で開催されるGLAYのライブに合わせ、ライブのビジュアルを使用した歓迎装飾を函館駅などに施すと発表した。あわせてJR北海道はライブ当日に函館~札幌間で臨時特急列車を運転することも発表している。 函館駅でGLAYのライブのビジュアルを使用した歓迎装飾を実施(写真は2015年撮影) 函館駅の歓迎装飾では、正面玄関横のガラス面に縦約2.9m×横6mの巨大ステッカーを掲出。改札の上方に歓迎看板を取り付け、連絡通路に歓迎フラッグを掲出する。各窓口に縦30cm×横10cmのミニのぼり旗も立てる。ミニのぼり旗は「はこだてライナー」沿線各駅の窓口にも設置する。7月末から順次設置を進め、8月上旬までにすべての設置を完了。看板・フラッグ・ミニのぼり旗は8月末まで、ガラスステッカーは12月下旬まで設置する予定で、他に函館駅の社員が手作りした歓迎装飾も改札前コンコース

    JR北海道、GLAYライブで函館駅に歓迎装飾 - 当日は臨時特急列車も | マイナビニュース
  • JR北海道、青函共用走行区間の保守工事で新幹線など運転時刻変更

    JR北海道はこのほど、新幹線と貨物列車が共用する「青函共用走行区間」で保守工事を行うことを受け、9月1日から当分の間、北海道新幹線をはじめとする一部列車の運転時刻を変更すると発表した。 写真は北海道新幹線H5系 北海道新幹線は9月1日以降、上り最終列車「はやて100号」の発車時刻を変更。現在は新函館北斗駅21時59分発だが、5分繰り上げて同駅21時54分発とする。木古内駅の発車時刻も2分繰り上げ、22時10分発となる。奥津軽いまべつ駅の発車時刻(22時50分発)と新青森駅到着時刻(23時5分着)は変わらない。 函館~札幌間の特急「スーパー北斗」も、一部列車でおおむね毎週土曜日・月曜日に最大6分程度の時刻変更を行う予定。新幹線を含め、接続する列車への影響はない。 普通列車についても、函館線長万部~函館間や室蘭線、千歳線の一部列車で、おおむね毎週土曜日・月曜日に最大35分程度の時刻変更を予

    JR北海道、青函共用走行区間の保守工事で新幹線など運転時刻変更
  • JR北海道、特急「ニセコ」9月上旬にニセコ駅経由で函館本線を運転

    JR北海道は9月1~11日の9日間(9月5・8日は除く)、函館線函館~札幌間をニセコ駅経由で結ぶ特急「ニセコ」を運転する。北海道新幹線からニセコ方面のアクセス手段、北海道の有名観光地である小樽・ニセコと函館を直接結ぶ移動手段としても利用できる。 特急「ニセコ」イメージ(JR北海道提供) 特急「ニセコ」は札幌駅から小樽駅・倶知安駅・ニセコ駅・長万部駅・新函館北斗駅を経由し、函館駅まで1日1往復する特急列車で、急行「ニセコ」で使用していたデザインのヘッドマークにて運転する予定(車両運用の都合により、予告なく変更となる場合がある)。「大人の休日パス秋の東日北海道スペシャル」(設定期間9月3~12日)との組み合わせも可能な期間に運転される列車となる。 特急「ニセコ」の車内では、上り・下りともに倶知安駅からニセコ駅まで地元観光協会スタッフが乗車し、「のむヨーグルト」「ニセコ産かぼちゃクッキー」

    JR北海道、特急「ニセコ」9月上旬にニセコ駅経由で函館本線を運転
  • 北海道新幹線の青函トンネル全域に携帯電話サービス、来春から順次

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは28日、移動通信基盤整備協会を通じ、青函トンネル内における携帯電話サービスの提供開始に向けたエリア整備を実施すると発表した。2019年3月以降、順次サービス開始予定とされた。 東北・北海道新幹線「はやぶさ」などに使用されるH5系 サービス開始エリアは北海道新幹線奥津軽いまべつ~木古内間の青函トンネル全域(全長約54km)。これにより、現在は避難所となっている旧海底駅に限られていたサービスエリアが広がり、青函トンネル内でも携帯電話サービスを快適に利用できるようになる。サービス提供事業者はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社で、「“ワイモバイル”の携帯電話もご利用いただけるようになる予定です」とのこと。 今回の事業概要として、トンネルなどの人工的な構築物によって電波が遮へいされ、携帯電話などが利用できないエリアにおいて「移動通信用中継施設などを設置し

    北海道新幹線の青函トンネル全域に携帯電話サービス、来春から順次
  • JR東日本「四季島」次期総料理長決定、「東日本の旬」コース発売

    JR東日は5日、クルーズトレイン「TRAIN SUITE(トランスイート)四季島」の次期総料理長の決定と、2018年度「東日の旬」コース(早春の2泊3日)の発売、2019年度4~6月期の申込受付開始について発表した。 JR東日のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」 「TRAIN SUITE 四季島」では、日ホテルの取締役統括名誉総料理長である中村勝宏氏が行程中すべての料理を監修し、岩崎均氏が総料理長に務めていた。2019年度出発分から、岩崎氏に代わり、現在は東京ステーションホテル副総料理長を務める佐藤滋氏が「TRAIN SUITE 四季島」の総料理長に就任する。中村氏・岩崎氏は引き続き、行程中すべての料理を監修する。 2018年度「東日の旬」コース(早春の2泊3日)は、すでに発表している「東日の旬」コース(夏)に加えて新たに用意された。出発日は2019年2月9日、

    JR東日本「四季島」次期総料理長決定、「東日本の旬」コース発売
  • JR東日本・JR北海道「三連休東日本・函館パス」2018~2019年も発売

    JR東日JR北海道は1日、「三連休東日・函館パス」を今年も発売すると発表した。3連休にフリーエリア内を走る快速・普通列車の普通車自由席が乗り放題。特急券等の別途購入で新幹線や特急列車も利用できる。発売額は大人1万4,050円・小児4,300円。 今年も「三連休東日・函館パス」を発売。新幹線を利用する際は特急券等の別途購入が必要となる 「三連休東日・函館パス」のフリーエリアはJR東日の全線と、JR北海道の函館線函館~森間、第三セクター鉄道の道南いさりび鉄道、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、三陸鉄道、北越急行、えちごトキめき鉄道(妙高はねうまライン)、JR伊東線と相互直通運転を行う伊豆急行の各路線。奥羽線新青森~青森間は区間内相互発着に限り、特例として「三連休東日・函館パス」のみで特急・急行列車の普通車自由席および全車指定席の快速・普通列車の空いている普通車指定席を利用でき

    JR東日本・JR北海道「三連休東日本・函館パス」2018~2019年も発売
  • 街中は温泉施設だらけ。ホッコリ温まったら新鮮な魚介グルメを満喫 | マイナビニュース

  • 矢部浩之&宮川大輔が函館2人旅、地元中学生とフットサル対決も

    お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之と、お笑い芸人の宮川大輔が2人旅を繰り広げるカンテレ・フジテレビ系単発バラエティ番組『矢部&大輔のおまかせタクシー裏ガイド旅in函館』が、きょう27日(16:00~17:20)に放送される。 宮川大輔(左)と矢部浩之=カンテレ提供 この番組は、2人はよしもと養成所・NSCの同期で、第1弾の京都府亀岡市(関西ローカル)、第2弾の沖縄県宮古島に続く第3弾となる今回は、北海道函館市へ。地元のタクシー運転手による案内のもと、ガイドブックではほとんど扱われていない“裏スポット”をめぐっていく。 気心知れた者同士で、無理にテンションを上げることなく静かにロケをスタートさせた2人。「とりあえず最初は喫茶店でしょ」と矢部が切り出し、まずはゆっくりたばこを吸える喫茶店に入ると、その後も、函館名物の朝市や五稜郭、函館山の夜景などの“表スポット”をスルーしていく。第1弾で

    矢部浩之&宮川大輔が函館2人旅、地元中学生とフットサル対決も
  • JR北海道の旅行商品、新幹線で函館から青森へ往復7,000円以下も!

    JR北海道はこのほど、北海道新幹線で青森へお得に利用できる旅行商品として、札幌発着の宿泊型商品「マル得スペシャルパック青森」、函館発着の日帰り型商品「得割青森日帰りパック」を期間限定で発売すると発表した。 JR北海道北海道新幹線を気軽に利用できる旅行商品を発売 「マル得スペシャルパック青森」は、札幌から青森への往復JR・新幹線と青森市内の宿泊がセットになった商品で、ホテルは4施設から選択可能。旅行代金はホテルや時期により異なり、大人1名1万9,100~3万4,200円。札幌以外の各駅からの設定も可能となっている。北海道新幹線のうち、上り「はやぶさ18・24・30・32・34号」と下り「はやぶさ1・5・11・15・21号」を除く全列車が対象となり、2名以上で申込み可能。設定期間は6月21日から9月30日まで(7月14~16日と8月2~16日は除外)とされている。 「得割青森日帰りパック」は

    JR北海道の旅行商品、新幹線で函館から青森へ往復7,000円以下も!
  • 臨時「はやぶさ」大宮駅から1万円前後! ネット限定お得なきっぷ

    JR北海道JR東日は、6月23・30日の大宮発新函館北斗行、臨時「はやぶさ101号」の運転に合わせ、大宮~新函館北斗間が1万円前後になるインターネット限定のお得なきっぷを発売する。 JR北海道JR東日が「えきねっと」「モバイルSuica」会員限定で臨時「はやぶさ101号」のお得なきっぷを発売(写真はH5系) 臨時「はやぶさ101号」は6月23・30日ともに大宮駅を朝6時に発車し、新函館北斗駅に9時41分に到着。東京発の始発列車(東京駅6時32分発・新函館北斗駅10時57分着)より先に北海道に到着する。途中停車駅は仙台駅、盛岡駅、新青森駅となる。 同列車の運転に合わせ、「えきねっと」「モバイルSuica」がそれぞれ会員限定で、大宮~新函館北斗間で普通車指定席を利用した場合の運賃・料金が50%割引になるお得なきっぷを設定した。「えきねっと」会員限定の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券

    臨時「はやぶさ」大宮駅から1万円前後! ネット限定お得なきっぷ
  • 酒豪アイドルの中村静香、2カ月の禁酒に「誰も信じてくれない」

  • 道南いさりび鉄道、定期列車へのアテンダントスタッフ乗車を開始

    道南いさりび鉄道は28日から、アテンダントスタッフによる定期列車への添乗を開始する。週末や繁忙期を中心にアテンダントスタッフが乗車し、利用者へのサービス向上や沿線地域のファン作りをめざす。 道南いさりび鉄道の定期列車にアテンダントスタッフが乗車する アテンダントは昨年4月に導入され、これまで団体客への案内などを担当してきたが、大型連休を機に通常の定期列車でもサービスを開始する。4月28日から5月6日までの連休期間中は毎日、定期列車1往復に乗車。5月はその他、毎週金曜日と日曜日にも、同じく定期列車1往復に乗車する。 乗車する列車は、函館駅10時40分発の木古内行と木古内駅12時33分発の函館行、または函館駅15時13分発の木古内行と木古内駅16時32分発の函館行とされ、どちらのスケジュールで乗車するかは同社サイトにて公表するとのこと。6月以降の予定も、乗車前月の下旬に同社サイトで発表する。

    道南いさりび鉄道、定期列車へのアテンダントスタッフ乗車を開始
  • JR北海道、函館駅隣接地に210室「JRイン函館」2020年春開業めざす

    JR北海道は12日、函館駅前の所有地にホテルを建設する計画を発表した。今秋着工し、2020年春頃の開業をめざす。 「JRイン函館」完成イメージ(JR北海道提供) 駅裏手の北口に隣接する約2,200平方メートルの敷地を活用。11階建てで、客室数は210室程度。名称は「JRイン函館」とし、JR北海道ホテルズが運営にあたる。JR北海道北海道新幹線開業前の2012年にも同じ場所でのホテル建設計画を発表したが、その後の建設費の高騰により、2015年に計画を凍結した経緯がある。 一方、函館市内では北海道新幹線開業後もインバウンドを主とする宿泊需要の増大を見込んだホテル建設ラッシュが続いており、今月初頭には函館駅隣接の函館市所有地で大和ハウスによる地上11階、客室数261室のホテル建設が発表されたばかり。JR北海道もこうした流れに合わせ、駅直結の強みを生かしたホテル運営に勝機があると見込んだ。 JR

    JR北海道、函館駅隣接地に210室「JRイン函館」2020年春開業めざす
  • 東北・北海道新幹線「はやぶさ」大宮駅始発の臨時列車を6月に運転

    JR東日JR北海道はこのほど、大宮駅始発の東北・北海道新幹線「はやぶさ」の臨時列車を6月23・30日に運転すると発表した。これに合わせ、新函館北斗駅からの乗継ぎに便利な函館・札幌方面への臨時列車も運転する。 東北・北海道新幹線「はやぶさ」(写真はH5系) 「はやぶさ」の臨時列車はE5系10両編成で運転。大宮駅を6時0分に発車し、9時41分に新函館北斗駅に到着する。列車名は「はやぶさ101号」で、東京駅6時32分発、大宮駅6時58分発の「はやぶさ1号」(新函館北斗駅10時57分着)よりも先に新函館北斗駅に到着する。「はやぶさ101号」の大宮~新函館北斗間の途中停車駅は仙台駅・盛岡駅・新青森駅。自由席はなく、普通車指定席・グリーン席・グランクラス席(アテンダントサービスなし)のみの発売となる。指定席は運転日1カ月前の10時から販売開始する。 「はやぶさ101号」の新函館北斗駅到着時刻に合わ

    東北・北海道新幹線「はやぶさ」大宮駅始発の臨時列車を6月に運転
  • 「北海道航空ネットワークビジョン」公開--LCC誘致や新線へトライアル運航等

    北海道は4月5日、北海道における航空ネットワークの目指す姿とその実現に向けた方策を明らかにする「北海道航空ネットワークビジョン」を公開した。「地域と一体となった戦略的な空港間連携」「空港の機能強化と利便性向上」等、5つの視点から施策を展開し、新千歳や函館など、道内の空港の将来展望を示している。 「北海道航空ネットワークビジョン」の目指すところ 「北海道航空ネットワークビジョン」は、将来にわたり北海道の航空ネットワークを持続的に発展させていくためには、航空会社や空港ビル会社、二次交通事業者、行政、経済団体、道民など多様な主体が将来像を共有し、これまで以上に連携・協働した取組を進めていく必要があることから定めたもの。「北海道交通政策総合指針」に基づき、2018年度から2030年度までが計画期間となる。 北海道における航空ネットワークの状況を振り返ると、旅客数は2016年度2,728万人と過去最

    「北海道航空ネットワークビジョン」公開--LCC誘致や新線へトライアル運航等
  • JR北海道「スーパー北斗」車内販売さらに縮小 - 6月から3往復のみ

    JR北海道は22日、函館~札幌間を結ぶ特急「スーパー北斗」7往復で実施している車内販売について、6月1日から3往復に削減すると発表した。 特急「スーパー北斗」 現在、上り(函館行)「スーパー北斗4・6・8・10・12・14・16号」と下り(札幌行)「スーパー北斗7・9・11・13・15・17・19号」の計14で客室乗務員による車内販売を実施している。6月1日以降、上り「スーパー北斗6・8・10号」と下り「スーパー北斗13・15・17号」のみ車内販売を継続。残りの8は「客室乗務員の人材確保と収支状況の観点から」(JR北海道)車内販売を取りやめるという。 車内販売を廃止する8のうち、上り「スーパー北斗12・14・16号」と下り「スーパー北斗7・9・11号」は代替サービスとして販売スタッフによる簡易車内販売を開始する。販売品目はソフトドリンクや菓子などに限られ、販売方法も移動販売(巡回販売

    JR北海道「スーパー北斗」車内販売さらに縮小 - 6月から3往復のみ