2008年9月3日のブックマーク (8件)

  • 図書館防衛隊 - 埋立地の記憶出張版

    前の話。色々書いている人も居たけれど、ようやくまともな話も出つつある。 昨日も書いたことだけれども、図書館におけるホームレス問題というのは図書館ホームレスの生存をかける戦いだと言うことを忘れ去っている人が意外に多い。生存競争である以上、両者が納得いく解決方法などある筈が無く、どちらかが倒れるまでこの争いは続く。 ホームレスの目的外利用における異臭・喧嘩・飲酒・睡眠って問題も、図書館側とホームレスがお互い尊重できるように注意しようなんて意識がホームレス側に少しでもあれば、このような問題を起こさないようにしようと努力するはずだ。たとえ、それらの問題が生じたとしても問題が出来るだけ小さくなるよう配慮するだろうし、そのような配慮をしている人間を図書館も排除はしないだろう。 しかし、異臭・喧嘩・飲酒・睡眠という問題を解決するという意識がホームレス側に無い以上、図書館としては生存のために排除するしか

    図書館防衛隊 - 埋立地の記憶出張版
    satromi
    satromi 2008/09/03
    ↑問題な目的外利用するホームレスに的を絞ってるんだけど、なんでこういう風に断定的で先入観溢れる人ばかりナンだろう
  • 「常に測位する低消費電力GPSチップ」がもたらすモバイル機器の近未来──Air Semiconductorに聞く

    Air Semiconductor 共同創設者兼最高技術責任者(CTO)のデービッド・テスタ氏(左)、共同創設者兼最高経営責任者(CEO)のスティーヴン・グレアム氏。中央がGPSチップ「Airwave 1」 携帯電話へのGPS搭載が一般的になってきた。もはや、エントリーモデルでもGPSが標準機能になろうとしている。 しかし、デジタルカメラやそのほかのモバイル機器においては、それほど普及していないのが現状だ。そんな状況下で、デジタルカメラや携帯電話向けを中心に瞬時に位置情報を取得できるよう、新たな技術を開発したのが英Air Semiconductorという会社だ。 Air Semiconductorは2006年5月に設立されたばかりのベンチャー企業。創業者のスティーブン・グレアム氏は「設立した約2年前から位置情報技術がこれから重要になると見ていた。我々が差別化すれば、まだ他社に勝てるという自

    「常に測位する低消費電力GPSチップ」がもたらすモバイル機器の近未来──Air Semiconductorに聞く
    satromi
    satromi 2008/09/03
  • キャズム会議 Vol.3終了 まとめ - キャズムを超えろ!

    日はキャズム会議(正式名称:ネットと家電のキャズムを超えろ!会議)Vol.3に参加いただきました皆様、ありがとうございました。得意分野を黒物(AV)家電+ネットに置いてきた身としては、ほぼ専門外ともいえる健康家電の分野でしたが、タニタヘルスリンクの坂井さんというすばらしいゲストをお招きできたことで、面白い会にできたのではと思っております。 ...あんまりですます調は慣れないのでこのへんでいつものトーンに戻させていただいて...っと。 会の感想や厳しいものも含めた指摘などあれば、エントリーにTrackBackあるいはコメントという形で残していただければ幸いである。今後の運営に活かして行きたいと思う。 来られなかった方のために簡単に日の内容を振り返ると 海外ではMicrosoftとかGoogleが健康系サービスを結構やりはじめてる Google Health とかMicrosoft He

    キャズム会議 Vol.3終了 まとめ - キャズムを超えろ!
    satromi
    satromi 2008/09/03
  • Nikon D90がすごくいい出来になっている - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    Nikonから先日発表されたD90ですが、デジタル一眼レフの入門機としてかなり素晴らしいんじゃないか、ってことでメモしてみます。 追記(2008.11.25) 現在Amazonにてボーナス・バーゲン・セールが開催されております Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 AF-S DX 18-105 VRアニバーサリーキット SB-400及び限定オリジナル革ストラップ付 D90AK おすすめ平均 これはすごい! 感動しました。 初・中級機の決定版!これでD80もD300もいらない? Amazonで詳しく見る by G-Tools 基スペック D90 - 主な仕様 | ニコンイメージングより抜粋 主な仕様 レンズマウント ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付) 有効画素数 12.3メガピクセル 記録画素数 4288×2848 ピクセル(サイズL)、3216×2136 ピクセル(

    satromi
    satromi 2008/09/03
    『Nikonの特徴はなんといっても高感度撮影時のノイズの少なさです。』それはCanonの特徴だったはずが、いつの間にか時代が変わってて笑った。D100ユーザとしては悔しいw
  • 3種類のクズがホームレスになりやすい。 - Automatons Hacking Guide

    そもそもはてなホームレス擁護してる連中も批判してる連中も実情を見ないで空論を交わしてる。誰一人としてホームレスと人間として向き合ったことがある奴が居ないのはすぐに分かる。あの歯の抜け落ちた洞穴のような穴から悪臭とともに放たれる言葉を五感で感じ取ったことがある奴はいるのだろうか?空想のホームレス像でアレコレ議論している。当に馬鹿馬鹿しい。ホームレスにもホームレスコミュニティ的なものがあって、そこが心理的にも物質的にも互助会として非常に上手く機能しているから、「生活保護と家」というのを事務的に一人ずつバラバラにやったのではうまくいかないなんて話を聞くとマジ笑う。さも事情通のようにしたり顔で良くいう。その中に実社会よりもキツいヒエラルキーがあってリンチされたり、婆さんホームレスが売春してたり、縄張り争いしたりしていることは語られない。そして餓死などによって間接的に殺人が行われたりすることも知

    satromi
    satromi 2008/09/03
  • 2016年のオリンピック開催候補地それぞれのロゴ - そんなあなたに

    自分はMadridに1票 2008/09/01(月) 13:46:58 | URL | t.A.T.s.u #- [ 編集]

    satromi
    satromi 2008/09/03
    東京オリンピック、ロゴもいいじゃん!とか思ったり
  • 「都庁改修費なんと1300億円」 大誤報か、時事の特ダネか

    東京都庁が1300億円を投じて新宿の庁舎ビルを大改修するという記事を、時事通信が2008年8月26日に配信した。「日刊ゲンダイ」も08年9月2日付けで同様の記事を書いた。都庁舎の建設費は17年前で約1600億円。1300億円という数字は建替えに匹敵するとんでもない額だ。都庁はこの記事に「全くの誤報だ」と立腹している。いったいどちらが正しいのか。 「いっそのこと都庁を建替えたらどうか」 時事通信によると、都庁庁舎ビルを今後10年程度かけて大規模改修する計画で、改修費は総額1300億円規模に上る見込み、と書いている。「設備の老朽化」などが理由で、 「庁舎完成前後には、その巨大さや豪華さを批判された経緯があり、再び巨費を投じる大規模改修に都民から反発の声も上がりそうだ」 と結んでいる。 時事通信の独自記事で、事実なら「スクープ」。「日刊ゲンダイ」は08年9月2日付けで後追いした。記事によれば

    「都庁改修費なんと1300億円」 大誤報か、時事の特ダネか
    satromi
    satromi 2008/09/03
    飛ばし記事でも書きたいって言い切ったのが可視化される世の中素敵
  • Life is beautiful: Google Chromeに関してひとこと

    今回Googleが発表したウェブ・ブラウザー、Google Chromeは、ひと言で言えば、「安定度・安全度を高めるために、それぞれのタブを別プロセスで走らせるタブ・ブラウザー」である。 95年にIE3.0を設計した時には、タブのコンセプトも存在せず、セキュリティの問題もそれほど強く意識していなかったので、ウィンドウごとに1スレッドを割り当てたマルチ・スレッドを選択した訳だが、ここまでウェブ・アプリケーションが重要になってくると、マルチ・プロセスに移行するのは当然。特定のページ上でのJavaScriptの挙動がおかしくなったからと言って、ブラウザーすべてが落ちてしまう今までの設計が異常。 一つのウィンドウ下で管理させるそれぞれのタブにプロセスを割り当てる、一般的に一つのウィンドウに一つのプロセスやスレッドを割り当てる通常のGUIアプリケーションとは異なるが、ユーザー・モデルとリソース管理は

    satromi
    satromi 2008/09/03
    『マルチ・プロセスに移行』ってタブ開きまくった際に、OS側が対処できるのか不安