2021年8月21日のブックマーク (6件)

  • 伊賀市長「国体中止を」 知事に要望書提出 コロナ感染状況は中止検討基準 三重 | 伊勢新聞

    【伊賀】「県民と市民の命を第一とするのが首長の最大の責務だ」として、三重県の岡栄伊賀市長は18日、開幕を来月に控える三重とこわか国体を中止するよう求める要望書を鈴木英敬知事に提出した。 要望書は県内外の感染状況について、県が定めた中止検討の基準に達していると指摘した上で「それにもかかわらず、無観客とはいえ開催の方向が示された。現今の情勢から中止を要請する」としている。 また、要望書は開催の理由に加え、地域医療や市職員、財政にとって負担増とならない開催方法を文書で回答するよう要請。「回答の内容は県の公式見解として市民に公開する」としている。 市によると、岡市長は18日午後に市役所で記者会見し、要望書の提出を発表。この後、市職員が県庁を訪れて秘書課の職員に手渡した。三重とこわか国体の中止を要請した市町長は初めて。 岡市長は取材に「少なくとも感染のピークが見えない現状で国体は実施すべきでは

    伊賀市長「国体中止を」 知事に要望書提出 コロナ感染状況は中止検討基準 三重 | 伊勢新聞
  • 三重国体、県が中止を検討するよう要請 | 共同通信

    三重県で今秋開催予定の国民体育大会に関し、新型コロナウイルス感染拡大を受け、県が中止を検討するよう日スポーツ協会などに要請したことが21日、分かった。関係者が明らかにした。

    三重国体、県が中止を検討するよう要請 | 共同通信
    sattox
    sattox 2021/08/21
    感染状況は中止基準に達してるのに、三重県が無観客開催強行しようとしたら、伊賀市長に中止勧告されたというだけで、真っ当なのは伊賀市長の方 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/800898842114965504
  • 三重県、秋の国体中止検討を要請 コロナ感染拡大受け | 共同通信

    三重県で今秋開催予定の国民体育大会に関し、県が新型コロナ感染拡大を受けて、中止を検討するよう日スポーツ協会などに要請したことが21日、分かった。関係者が明らかにした。 国体は県、日スポーツ協会、文部科学省の主催で、近く開催の可否を協議する。三重国体の会期は9月25日~10月5日。会期前の9月4日から水泳、体操、レスリング、柔道が始まる予定だった。 国体の実行委員会は7月29日の総会で、開催の是非を検討すると決定。その後、県内の医師と歯科医で構成する県保険医協会や、ハンドボール競技などが予定されている伊賀市が、県に大会中止を求めていた。

    三重県、秋の国体中止検討を要請 コロナ感染拡大受け | 共同通信
  • 自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に

    あいさつ回りで農家の沢田直樹さん(右)から農作物の収穫状況などについて聞く小林鷹之衆院議員(左)=8月5日、千葉県八千代市(長嶋雅子撮影) 次期衆院選を目前に控え、自民党の国会議員が焦りを募らせている。政府の新型コロナウイルス対策への批判などで菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率の低迷が続き、東京五輪開催による政権浮揚効果も得られなかったからだ。特に選挙基盤の脆弱な若手は大きな不安を抱えている。 「コロナ対策がすべて後手に回っているよね」 8月上旬、真夏日の千葉県八千代市。コロナ禍の窮状を聞くために訪れた自民の小林鷹之衆院議員=当選3回、千葉2区=に対し、工業用ゴム製品などを販売する会社社長の中野秀昭さん(50)は苦言を呈した。「首相は中小企業の厳しさが分かっているのかな。比例代表で自民に入れるかは決めてないよ」と表情を曇らせる中野さんに、小林氏は深々と頭を下げた。 元財務官僚の小林氏は「

    自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に
  • 石破氏、菅氏の総裁再選支持 感染拡大「私がやると言うべきでない」 | 毎日新聞

    自民党の石破茂元幹事長は20日のBSフジの番組で、党総裁選への対応について「新型コロナウイルスの感染拡大で国民が恐怖におののき、(菅義偉首相ら)みんなが一致して向かっている時に『私がやります』とは、その気があろうがなかろうが口の端に乗せるべきではない」と述べ、現状では自身は立候補せず、首相の再選が望ましいとの考…

    石破氏、菅氏の総裁再選支持 感染拡大「私がやると言うべきでない」 | 毎日新聞
    sattox
    sattox 2021/08/21
    自民党内は総主流派状態だから、誰が総裁になっても安倍菅政権と似たような政策・政治手法じゃないと支持されない一方で、国民には安倍菅政権の飽きや嫌悪感が広がりつつあるから、党内勢力に変化がないと飽きられる
  • 簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?(金子 大輝) @moneygendai

    作ってみるまで気づかないことも 事を人に作ってもらっていたり、外がちだったりすると気づかないことが結構ある。 たとえば、日には「一見簡単そうだが、いざ作ってみると意外とめんどくさい料理」がものすごい数ある、ということだ。 焼く、茹でる、蒸す、煮る、炙る、〆る、漬け込む…。世界には、さまざまな調理法があるが、日の家庭料理は特に、多岐にわたる調理法が使われる特色があるように感じる。 そしてレシピの数だけ、「面倒くささ」があるのも事実だ。 その面倒くささは均質的なものではなく、下ごしらえ、調理、そして後片付けと、それぞれ「めんどくさいポイント」が異なるのが、料理のやっかいなところでもある。 そこで、料理好きの友人やベテラン主婦、家族に聞き取り調査を重ね、自分でもチャレンジした上で、「一見簡単そうだが、いざ作ってみると意外とめんどくさい料理」について考えてみた。

    簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?(金子 大輝) @moneygendai
    sattox
    sattox 2021/08/21
    マヨネーズ味のポテトサラダって、どこが美味しいん?っていつも思うんよな。マヨネーズの味しかしねーじゃん