ブックマーク / www.gizmodo.jp (287)

  • 配膳の面倒を解決。食生活を豊かにしてくれたのは漆塗りのお盆でした

    配膳の面倒を解決して、生活を豊かにしてくれたのは漆塗りのお盆でした2021.10.02 18:45Buy 中川真知子 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 お盆最高だわ…。 筆者はおかずを豆皿や小鉢に入れて何個か並べるスタイルが好きなんですが、ここ数ヶ月はワンプレートばかりになっていました。 理由は、台所とダイニングテーブルが離れている上に、最近はテレワークやオンライン授業の兼ね合いで各自の部屋で事をとることも増えてきたから。運ぶことを第一に考えるとワンプレートが楽なんですよね。 でも、大きなお盆を手に入れたことで、ノーストレスでかつてのような小鉢と豆皿多めの事に戻すことができましたよ。 定屋のようにPhoto:中川真知子筆者は、三好漆器の「お盆 45cm 長角膳 漆塗り」という比較的大きめなお盆を使っています。というのも、我が家ではお米の代わりに山盛りのサラダを

    配膳の面倒を解決。食生活を豊かにしてくれたのは漆塗りのお盆でした
  • 久しぶりにApple製品を新調したら「めっちゃええやん!」ってなりました|2021年に価値観を変えたガジェット

    久しぶりにApple製品を新調したら「めっちゃええやん!」ってなりました|2021年に価値観を変えたガジェット2021.12.31 10:0038,644 K.Yoshioka やっぱり魔力がある。 今年は久しぶりにiPhone以外のApple製品を新調しました。これまで使ってたのは、2019年の15インチMacBook Pro、そして2014年のiPad Air2。どちらも自分の使い方(音楽制作&エンタメ視聴)には十分で、正直買い換えるほどではありませんでした。そもそもApple製品って高いし、頻繁に買い換えるものではない。むしろ最近は「壊れるまで使おう」くらいの精神が優ってたんですよね。 ですが、いろいろな縁があって最新のApple製品を触ったら、不覚にも「ええやん」となってしまったのが2021年の思い出…。 転職して支給されたM1 MacBook AirPhoto: K.Yoshio

    久しぶりにApple製品を新調したら「めっちゃええやん!」ってなりました|2021年に価値観を変えたガジェット
  • ソニー「α7 IV」は次世代フルサイズのはじまりか【写真編】

    すべてが快適でびっくりするわ! 思えばα7も長いシリーズとなりました。2013年に世界初のフルサイズミラーレスとして発売後、この世界のイメージリーダーを担いつづけてきたといっても過言ではありません。 今回発売された最新モデルの「α7 IV」は、ソニー製フルサイズミラーレスのなかでも、基準機となるスタンダードシリーズの第4世代機です。記事執筆時点での相場はボディ単体で約30万円。スタンダードモデルにしては高価なプライスゾーンとなりました。 Photo: 武者良太でもね。お借りして実際に使ってみたらこれがいい。めっちゃいい。アリだなあと思えるポイントだらけのボディです。 握った瞬間から押し寄せてくるいいですねの波Photo: 武者良太まずグリップがいい。握りやすい。中指のかかりがよく、そこを支点としたフレーミングがしやすい。重めのレンズをつけていても安心感があります。 鏡筒が太いGレンズ/GM

    ソニー「α7 IV」は次世代フルサイズのはじまりか【写真編】
  • 出店するも地獄、しないも地獄。Amazon税じわじわ34%に上昇、手数料収入がAWS売上の倍に

    出店するも地獄、しないも地獄。Amazon税じわじわ34%に上昇、手数料収入がAWS売上の倍に2021.12.18 21:0060,068 satomi 儲けが残るのか心配。 Amazon(アマゾン)最大の収入源はAWS(アマゾン・ウェブ・サービス)と思いきや。いつのまにか出店手数料に主役が交代していることが米国のNPO「Institute for Local Self-Reliance(ILSR)」の最新調査でわかりました。 手数料収入が2年で倍増上のグラフは、Amazonがセラー(販売店)から徴収する手数料の伸びを示したものです。ご覧のように、2014年には19%だったものが、2018年には30%、今年は34%に急騰しているのがわかります。 ここ数年は手数料収入がAmazonのほかのどの事業部門よりも急速な伸びを示しており、2年で倍に膨れ上がっていて、今年はAWS部門の売上のなんと2倍

    出店するも地獄、しないも地獄。Amazon税じわじわ34%に上昇、手数料収入がAWS売上の倍に
  • コダックがかつて使用していた13ヶ月のカレンダーとは

    コダックいろいろネタ持ってますね。 大きな会社というのは、会社の中でのみ通じる特有の文化があるものです。働き方や社員旅行や取締役の呼称等々。コダックの会社文化の1つはカレンダーにありました。 どうやら、コダックはかなり長い間、社内の公式カレンダーに1年13ヶ月の「国際固定暦」が採用されていたようです。このカレンダーは、1年を13ヶ月、1ヶ月を28日に分けるもの。28 x 13は364になるので、1日足りません。そこで、「Sol」というもう1つの月を、6月と7月の間に追加するのだそうです。 13ヶ月カレンダーならではの利点もあるそうですが、他社とも仕事をしていく上でなかなか大変だったのではないでしょうか。コダック創業者のジョージ・イーストマン氏の一声で1928年から社内で使われ始めた13ヶ月カレンダー。なんと1989年まで61年間も社内公式として使用されていたそうです。 [Peta Pixe

    コダックがかつて使用していた13ヶ月のカレンダーとは
  • 火星に行った宇宙飛行士は地球に連絡しなくなる? 模擬火星植民地での実験結果が明らかに

    火星に行った宇宙飛行士は地球に連絡しなくなる? 模擬火星植民地での実験結果が明らかに2021.12.15 22:00213,403 中川真知子 むしろ、心配レベルで終わっていることがすごい。 今、人類は火星を目指しているみたいですが、火星って遠いときには地球から3億km以上も離れていますし、地球とは異なる過酷な環境らしいじゃないですか。月に行くだけでも大変なのに、火星に行って人間はどんな行動をとるようになるのでしょうか? 宇宙飛行士を目指す人たちは屈強なメンタルを持っていることは知られています。(それを確かめるようにJAXAも圧迫面接をして宇宙飛行士の素質を見抜いているらしい)。でも、人類が経験したことのないレベルでの長期的な閉鎖環境では、どんな行動を取るのか想像もつきません。 そこで、ロシアの研究者たちが模擬火星植民地にグループを参加させてシミュレーションしたとIFLSが伝えました。 外

    火星に行った宇宙飛行士は地球に連絡しなくなる? 模擬火星植民地での実験結果が明らかに
  • 東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!

    東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!2021.12.16 21:0046,352 三浦一紀 買い替えを考えている方、必見! ギズモードの名物企画「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」が帰って参りました! ヒューヒュー!! 同業他社の方々が一堂に会して、自社製品のアピールだけではなく他社製品にも鋭く切り込んでいただくこの企画。字面だけ見るとギラギラした感じですが、実際は和気あいあいとした企画です。 今回のお題は「ハイテク調理家電」。料理を楽にしてくれる、なんなら全自動で料理をおわらせてくれる、そんな家電ないすかね...? とメーカーさんに連絡したところ、集まりました4台の最新オーブンレンジ。 そう、いま料理を楽にしてくれるのは、ハイテクオーブンレンジなのです。 というわけで、ハイテク調理家電あらため

    東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!
  • 仕事に集中するための、科学的に裏付けられた3つの習慣

    仕事に集中するための、科学的に裏付けられた3つの習慣2021.11.24 20:0083,974 lifehacker Inc. [原文] ( ガリレオ ) ライフハッカー[日版]2021年11月8日掲載の記事より転載 あなたにも、こんな経験はないでしょうか? ページのいちばん下までたどり着いたものの、いま読んだことがまったく頭に入っていないことに気がつく。部屋に入った瞬間、そこへ何をしに来たのかさっぱり思い出せない。スマホから顔を上げて視線を戻すと、画面をスクロールしすぎてしまっていることに気づく。 これらの原因は、注意力の低下です。注意力の低下は頻繁に起こります。あまりにも頻繁に起こるため、ある研究によると、私たちは人生の半分を無駄にしているそうです。 こうした注意力の低下が仕事中に起こると、その影響は、その人をイラつかせるだけにとどまりません。その人の成功や生産性にも、大打撃をもた

    仕事に集中するための、科学的に裏付けられた3つの習慣
  • アップルが最新デジカメを作ったら、こんなデザインに?

    アップルが最新デジカメを作ったら、こんなデザインに?2021.11.24 10:0044,498 塚直樹 すべすべしてそう 最近はイヤホンやヘッドホンを販売するなど、ますます商品ラインナップを広げるApple(アップル)。そんなアップルが独自イヤホンをデザインしたらこんな感じかも…というコンセプト画像「Apple Camera」が、海外にて公開されています。 なお個人的にはまったく知らなかったのですが、アップルは以前にデジタルカメラを販売したことがあります。1994年に販売された「QuickTake 100」は、35万画素のイメージセンサーを搭載。液晶モニタもEVFもなく、光学ファインダーをのぞいて写真を撮影するシンプル設計でした。なお、製造はコダックが担当していたとのこと。 一方で今回のコンセプト画像では、アップル製品の最新デザインをあちこちから採用しています。シャッターボタンに相当し

    アップルが最新デジカメを作ったら、こんなデザインに?
  • コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる

    コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる2021.11.23 20:0024,578 satomi 乱射で一番よく使われるAR-15アサルトライフルもこの通り。80%まで組み立てた下部レシーバーが115ドル(約1万3000円)で売っている Image: Ghost Gunner 「小人閑居(人間暇をもてあますとロクなことがない)」とは言うけれど。 完成度80%未満の銃は銃と看做されないアメリカで、ネットでパーツを取り寄せて銃を家で手作りする人がコロナの巣ごもりで急増し、追跡不能、正体不明なゴーストガンが街にあふれ返る事態となっています。 80%ルールの抜け穴完成品の銃は、もちろんアメリカでも銃所持許可証か狩猟免許を所持している人しか買えません。未成年者、犯罪歴、薬物依存症や精神疾患のある人は店頭で販売を断られます。ただ、アメリカの場合、完成度

    コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる
  • 「世界初・開放F2スタートのFEマウント用ズームレンズ」は、焦点距離が35-150mmなのも最高だった

    「世界初・開放F2スタートのFEマウント用ズームレンズ」は、焦点距離が35-150mmなのも最高だった2021.10.28 22:0033,081 かみやまたくみ いろいろすごいレンズでした。 タムロンが「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)」を10月28日に発売します。フルサイズ対応Eマウント用としては初めての開放F2で始まるズームレンズです。大三元や一部の単焦点よりもボカせてしまう、ということ。 焦点距離も35-150mmと独特ながら高倍率で、準広角から望遠までをカバー。希望小売価格は22万9,900円。この時点でもうなんだかすごそう。 気になったのでお借りして使ってみましたが、画角も表現も幅が広く、期待通りの高画質。大型のレンズなんですが、テンポよく撮れるからかそこまで重いとは感じませんでした。撮影に没頭できるたのしいレンズという印象が強く

    「世界初・開放F2スタートのFEマウント用ズームレンズ」は、焦点距離が35-150mmなのも最高だった
  • 廃墟好きの聖地、軍艦島がVRChatワールド化。24時間365日いつでも行けます歩けます

    廃墟好きの聖地、軍艦島がVRChatワールド化。24時間365日いつでも行けます歩けます2021.11.15 15:0016,827 武者良太 VRChatの容量制限ゆえのテクスチャ感もあって、さらに時を経て朽ちていった未来の軍艦島って感じがする。 数多のワールドを巡れるVRChat。新たに軍艦島(端島)を再現したワールド「GunkanjimaVerse」がオープンしました。 海底炭鉱採掘で一時代を築き、日初の鉄筋コンクリートマンションが立ち並ぶ姿は、遠目に軍艦と見違えるほどの威容をもち軍艦島と呼ばれるようになったと聞いて、子供のころからいつかは行きたいと思っていましたが、まさかメタバース時代となって移動時間も旅費もかけずに散策できるようになるとは思わなかった! World: GunkanjimaVerse神代の遺跡を思わせるゲートが並ぶ貯炭場のベルトコンベア跡を見たり。 World:

    廃墟好きの聖地、軍艦島がVRChatワールド化。24時間365日いつでも行けます歩けます
  • このネジ、アレがない! 精密加工と専用ドライバによる本当に美しいネジ

    このネジ、アレがない! 精密加工と専用ドライバによる当に美しいネジ2021.11.05 12:00117,546 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) スパイ・ガジェットみたい。 折り畳めるディスプレイ、メタバースなあっちの世界、火星移住などなどハイテクノロジに注力する人がいる一方で、昔から存在するネジというアイテムの進化を模索する人もいます。ネジの世界を進む人が開発したこのネジ、ネジの頭にあるはずのアレがありません。プラスやマイナスの形の溝、そう、ネジの駆動部がないんです。いや、正確には「ある」けど、隠れているんです。 駆動部が見えないネジを開発しているのはAndrew Klein氏。ネジに精密加工を施し、通常駆動部となるエリアにバネを仕込み、専用のドライバがピタリとかち合うときのみ特定箇所を押し、回すことができるという仕組みを作り出しま

    このネジ、アレがない! 精密加工と専用ドライバによる本当に美しいネジ
  • ニコンがフラッグシップミラーレス一眼「Z 9」発表。どうやらデジタル一眼レフを終わらせる気のようだ

    ニコンがフラッグシップミラーレス一眼「Z 9」発表。どうやらデジタル一眼レフを終わらせる気のようだ2021.10.28 21:22124,326 三浦一紀 もう、ミラーレスに行かなくちゃ。 レンズ交換式のデジタルカメラは、ミラーレスが主流になりつつあります。一方、東京五輪などを見ていても、まだスポーツや報道の世界ではデジタル一眼レフのフラッグシップ機がメインとなって活躍していました。そう、まだまだミラーレス機にその座は渡さないぞ、というデジタル一眼レフの声が聞こえてきそう。でも、もうそんな状況は終焉を迎えようとしているのかもしれません。 日10月28日、かねてよりティザーサイトが公開されていたニコンの新しいカメラが発表されました。その名も「Z 9」。ミラーレスのフラッグシップ機です。その性能といったら、一般のカメラ愛好者では手に負えないほど進化しています。これがニコンの気なのか! とい

    ニコンがフラッグシップミラーレス一眼「Z 9」発表。どうやらデジタル一眼レフを終わらせる気のようだ
  • キヤノンが2年前に発売したコンデジをファームアップ→これホントに2年前の製品?!

    キヤノンが2年前に発売したコンデジをファームアップ→これホントに2年前の製品?!2021.10.26 11:00Sponsored by キヤノンマーケティングジャパン株式会社 武者良太 スナップムービーを撮るならコンデジ、なんてったって小さくて軽くて格派。 スマートフォンを使っていると、OSのアップデートで「かゆいところに手が届くようになった!」と感動することってありませんか。今のニーズに合った機能がソフトウェア的に追加されることで既存の製品の性能が底上げされ、評価が上がる。ガジェットの世界ではよくあることです。 さて、先日大手デジタルカメラメーカー・キヤノンが2019年より発売している1インチコンデジ「PowerShot G7 X Mark III」向けに動画撮影関連の機能を強化するファームウェアアップデートをリリースしました。もちろん無料のアップデートです。 さっそく実機をお借りし

    キヤノンが2年前に発売したコンデジをファームアップ→これホントに2年前の製品?!
  • Googleマップに映り込んだ自宅をぼかす方法

    Googleマップに映り込んだ自宅をぼかす方法2021.10.21 22:0048,237 lifehacker Pranay Parab - Lifehacker US [原文] ( 的野裕子 ) ライフハッカー[日版]2021年9月21日掲載の記事より転載 GoogleマップやApple マップでは、ストリートビューなど、便利な機能がますます増えています。 しかし、自分の家の外観や車を駐車している場所など、自分の個人情報が危険にさらされるような、できれば公開してほしくない写真もありますよね。 このような問題が起きた場合、写真をぼかしたり、削除するようマップサービスに頼むなど、簡単な解決方法があります。 今回は、主要な人気マップサービスごとの解決方法をご紹介しましょう。 Googleマップで自宅を隠す方法Googleマップのストリートビューは驚くほど便利ですが、自宅が写った写真を公開し

    Googleマップに映り込んだ自宅をぼかす方法
  • いまでも1枚1枚手描きなの? アニメ制作のデジタル化について有名制作会社に聞いてみた

    いまでも1枚1枚手描きなの? アニメ制作のデジタル化について有名制作会社に聞いてみた2021.10.21 11:00Sponsored by 日ヒューレット・パッカード合同会社 ヤマダユウス型 写真左から代表取締役執行役員社長の清水暁さん、クリエイティブ事業部 撮影ルーム室長で撮影監督の佐久間悠也さん、業務部マネージャーの倉澤太一さん 眠らない、休まない、そんなタフな相棒がいるんです。 皆さん、アニメはお好きですか? テレビアニメや劇場版アニメ、配信オリジナルアニメや音楽のMVなどなど、あらゆるコンテンツでアニメと触れ合えるようになり、アニメはかなり身近な存在になりました。テレビCMでもめちゃクオリティの高いアニメもありますよね。 ただ、そのアニメがどうやって作られているかをご存じの方は多くはないでしょう。1枚1枚手描きなのか、それともすべてデジタル化されているのか……? 実際のアニメの

    いまでも1枚1枚手描きなの? アニメ制作のデジタル化について有名制作会社に聞いてみた
  • Apple Pencilっぽい激安タッチペンを買ってみたら、予想を上回る出来だった

    Apple Pencilっぽい激安タッチペンを買ってみたら、予想を上回る出来だった2021.10.10 19:0087,808 小暮ひさのり 絵を描かないならこれでいいのでは? という結論に達しました。先日iPad mini 6を購入したんですけど、今回からApple Pencil(第2世代)に対応したんですよね。でも、僕の手持ちのApple Pencilって第1世代だったので、Pencilも買い直しか…ぐぬぬ…。 ってなっていたところ、Amazonを眺めていたら、iPadで使えるスタイラスペンをいくつか発見しました。それもApple Pencil(第2世代)クリソツなやつ。 まぁ使えなくてもネタとしていいか!とポチってみたんですけど、これが予想以上によく使えてびっくりしているところです。 磁石でくっついて、ちゃんと書けて、傾きも検知Photo: 小暮ひさのりApple Pencilと同じ

    Apple Pencilっぽい激安タッチペンを買ってみたら、予想を上回る出来だった
  • 冥王星の発見から91年。科学者の想像をかき立てた幻の「第9惑星」が準惑星に転じるまで

    冥王星の発見から91年。科学者の想像をかき立てた幻の「第9惑星」が準惑星に転じるまで2021.10.03 21:0078,515 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 幻の第9惑星に魅せられて。 かつて、太陽系の惑星は6つしかないと考えられていました。土星みたいな巨大ガス惑星は、夜空にひときわ明るく輝くので肉眼でも見られます。でも土星軌道より外側にそんな明るい星は見当たらないどころか、地球からあまりにも遠く離れているので、科学の力に頼るほか発見の手段はありませんでした。 9番目の惑星人類が望遠鏡で見つけた最初の惑星は天王星でした。1781年、イギリスの天文家・ハーシェルが自作の反射望遠鏡を使って発見し、太陽系の領域をぐっと押し広げました。さらに興味深いことに、天王星の観測された位置が軌道計算から予想される位置とズレていたため、天王星の軌道に影響

    冥王星の発見から91年。科学者の想像をかき立てた幻の「第9惑星」が準惑星に転じるまで
  • 現代人にとってiOS 15最高の機能は「雨」では?

    現代人にとってiOS 15最高の機能は「雨」では?2021.09.28 13:0090,949 Brianna Provenzano - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ちょっとしたライフハックかも。 iOSには、アクセシビリティという視覚・聴覚・身体機能をサポートし、端末を使いやすくする機能があります。iOS最新版となるiOS 15には、脳の多様性「ニューロ・ダイバーシティ」の観点から追加されたBGM機能があるんです。心をリラックスさせ集中力を高めるために常に再生しておけるBGMで、デフォルトで6パターン(バランスの取れたノイズ・ブライトノイズ・ダークノイズ・オーシャン・雨・ストリーム)用意されています。 これ、脳の多様性なんてこと言わずとも、誰だってリラックスや瞑想に重宝するBGM。雨なんて聞いているだけで気持ちが落ち着いてきます。嫌な雨じゃなくて、体を休めようと思える

    現代人にとってiOS 15最高の機能は「雨」では?