タグ

2019年8月21日のブックマーク (21件)

  • 雑談#17 犠牲者全員の氏名を公表しないと事件の全体像を伝えられないマスコミなんて必要? - ツクモガタリ

    先月7月18日に発生した 京都アニメーション放火事件(以下、京アニ放火事件)から 1か月が経ちました。 改めて、亡くなられた方およびその親族・関係者の方々に哀悼の意を表します。 二度とこのような悲しく痛ましい事件が起きないことを願うばかりです。 そしてつい先日、この事件の実名報道について マスコミが京都府警に申し入れをしたことそうなので 今回はその件に関して言及してみたいと思います。 お品書きはこちらになります。 1.マスコミ12社が京都府警に未公表25名の犠牲者の実名公表を申し入れ 2.在洛新聞放送責任者会議の構成は? 3.事件の全体像は正確に伝わっていないのか? 4.警察が事件の実名公表を一部に限っている理由 5.実名公表によるデメリットが目立ちすぎている 6.まとめ 1.マスコミ12社が京都府警に未公表25名の犠牲者の実名公表を申し入れ 2019年8月20日、 京都府内の報道12社

    雑談#17 犠牲者全員の氏名を公表しないと事件の全体像を伝えられないマスコミなんて必要? - ツクモガタリ
  • やさしくてあったかい、1人のゲーマーが紡いだ言葉の数々『岩田さん』 - ぐるりみち。

    子供の頃の僕にとって、テレビゲームは一種の「ことば」のようなものだった。 転勤族として、いくつもの小学校を転々としていた少年時代。どこへ行っても転校生として扱われてきた僕にとって、「友達づくり」はいつだって大問題だった。引っ越すたびに人間関係がリセットされる転校生は、そのたびに一から友達をつくる必要がある。 ルールも文化も言葉づかいも異なる新しい環境──しかもすでに友達グループができあがっている──に、新参者が飛びこむのは難しい。ただでさえ学校という狭い世界で過ごす時間の多い子供は、いち早くそこに馴染まなければならないのに。さもなくばクラスで浮き、学校が楽しめなくなってしまう──。 そんな自分を周囲と結びつけてくれたのが、「ゲーム」だったのです。 テレビゲームと言えば、小学生(特に男子)にとっては一大コンテンツ。それは僕にとって、どこへ行っても通じる数少ない共通の話題だった。休み時間になっ

    やさしくてあったかい、1人のゲーマーが紡いだ言葉の数々『岩田さん』 - ぐるりみち。
  • 香港でステーキを食べよう!セントラル(中環)の「Pampas」でお肉をガッツリ食べてきました! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    香港に来てから、よくステーキをべに行くようになりました。 理由はいくつかあります。 一つは、日にいた時のように焼肉を家でべたり、 べに行ったりしなくなったこと。 香港に来てから、 牛肉があまり身近ではなくなった気がします。 二つ目は、香港には美味しいステーキ屋さんがたくさんあること。 アルゼンチンステーキをはじめ、 格的な美味しいステーキレストランが香港には 多いので、よく行くようになりました。 今回は、また新たに見つけたステーキレストランです。 Pampas ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 場所はセントラル(中環)にあります。 このエリアは、外国人の方が多く住んでいるので お店も外国人向けの格的なお店が多い気がします。 今回のオーダーは・・・ Avocado Shrimp Salad 128HKD(約1,960円) Salchica Sausage 68HKD(

    香港でステーキを食べよう!セントラル(中環)の「Pampas」でお肉をガッツリ食べてきました! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 痛めた膝が全然良くならないから動けないんですけど! 1日200歩生活 - ねこのおしごと

    ちょ!膝が治らない! もうさーなに!なんなの? ちょっとウォーキングして 膝が痛いってあんた整形外科に 行くって弱いねぇーって 思うでしょ! うぇーい! 仕方ないじゃぁーん! でさー、お薬もらってすぐに こんなの治ると思ってたの。 ねぇー! お薬飲んで3日経つけど 全然治りません! 逆に超痛くて歩くのが マジでしんどいんですけど! 飲み薬は毎後飲んでるし これ! なんか接着剤みたいなの! アデフロニックってヤツも 枝豆くらい出して掌で痛い場所 全体に塗り込んでサラサラになったら おしまい!って言われてちゃんと やってるよ? ってかこれ接着剤。 間違えないで! これ塗ると大惨事になるから! 超動かないと言う選択 あのさー、今日の歩数みてみる? 凄くない? もう後はトイレ行って寝るだけの 動作しかしないから実質スマホには 200歩表示行かないで1日が終わるよ! トイレでのスマホはやめましょう

    痛めた膝が全然良くならないから動けないんですけど! 1日200歩生活 - ねこのおしごと
  • ウェルスナビ(WealthNavi)に払う手数料の価値を「本気で」考えてみよう

    wealthnavi.com ウェルスナビ(WealthNavi)は同名の企業が提供する資産運用サービスである。10万円から資産運用が可能で、毎月決まった金額を積み立てる「自動積立」は月1万円から行える。 手数料は運用金額の年率1%(税別)を基準に、運用期間が長ければ0.9%まで、3000万円以上は0.5%にまで下がる。為替コストや取引手数料はかからない。 ウェルスナビが投資するETFはすべて日の証券会社でも買える。NISA口座を使えば、手数料だけでなく、利益にかかる税金も年間120万円、5年間600万円まで抑えられる。NISA口座の非課税枠いっぱいまでは、こちらの利用を優先すべきだ。 NISA口座を上限まで利用した上で、ウェルスナビの手数料が高いかどうかについては、リスク許容度に応じた投資ETFの比率調整、リバランス(再配分)自動化にそれだけの価値があるかどうかで判断すべきだろう。

    ウェルスナビ(WealthNavi)に払う手数料の価値を「本気で」考えてみよう
  • アドセンス「サイト上にコードが見つかりませんでした」「サイトの停止または利用不可」を無料はてなブログで解決! - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

    Googleアドセンスに審査されていない コンテンツが存在しない 2回目の申請 〈head〉ページはアドセンスのコードのみ インデックスの再送信 ついに合格 やって良かった事と良くなかった事 Googleアドセンスに審査されていない 今まで、この無料はてなブログで Googleアドセンスに 3つのブログで申請を出していますが 3つ目だけがどうしても 合格出来ませんでした。 (3つ目のブログは1つ目のブログの ドメインを変えただけ) 1つ目、2つ目は一発合格でした。 nemikky.hatenablog.com なぜ、3つ目だけが?? それは、 「サイト上にコードが見つかりませんでした」 という 訳の分からない理由でした。 つまりブログの内容がどうこうじゃなく 審査がされてない。 解決法を探す日々が始まりました。 コンテンツが存在しない 1回目に落ちたのが 「コンテンツが存在しません。」 と

    アドセンス「サイト上にコードが見つかりませんでした」「サイトの停止または利用不可」を無料はてなブログで解決! - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ
  • 【ツベルクリンWalker:番外編】紀行文ブログの書き方を考える記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、番外編として「紀行文ブログの書き方」を考えていきましょう。 前回の【ツベルクリンwalker】シリーズの記事はこちら www.tuberculin.net ブロガーさんの中には、旅行に行った時の思ひ出をネタにしてブログを書く人もいるかもしれません。そういった旅行中の体験談や見聞きしたことを文章にしたものを「紀行文」と呼んでいます。 古くは、紀貫之の『土佐日記』や松尾芭蕉の『おくのほそ道』などがその代表例であり、近代に入ると司馬遼太郎の『街道をゆく』や沢木耕太郎の『深夜特急』が紀行文の例として挙げられます。 インターネットが発達した現代においては、紙媒体の紀行文だけではなく、ネット上にアップして公開している紀行文も増えてきました。当ブログ『日常にツベルクリン注射を…』も、

    【ツベルクリンWalker:番外編】紀行文ブログの書き方を考える記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 【ライバルズ】デボラ独身疑惑!?第8弾カードパックの絵柄を検証してみました! - DQフリ ドラクエファンサイト

    映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の公開と合わせて同月リリースとなった、ドラゴンクエストライバルズ第8弾カードパック『一攫千金!カジノパラダイス』。 映画ドラクエの原案がドラクエ5だった事もあって、今回追加となるヒーローカードは「天空の花嫁」の3人が選ばれました。 映画に出てくるのはビアンカ・フローラだけですが、ライバルズではデボラも追加してくれるという嬉しい配慮も。ビアンカ派・フローラ派・デボラ派……どの派閥でも平等に楽しめるのが有り難いですね! 今回はそんな「一攫千金!カジノパラダイス」の3人の花嫁をご紹介していきます。 きっと平等な扱い……の、はずですよね? まさか独身貴族扱いされている花嫁なんかいないはず……! それでは、早速見ていきましょう!!! ビアンカ 「天空の花嫁ビアンカ」のデザイン レベル1:わたしのとくいわざ レベル2:大切な友達 レベル3:家族の絆 フローラ

    【ライバルズ】デボラ独身疑惑!?第8弾カードパックの絵柄を検証してみました! - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 尾崎行雄と偽装大国 - 書痴の廻廊

    咢堂こと尾崎行雄が、軽井沢の別荘に起居していたころ。彼にはひとつの習慣があった。 早朝、日の出とほとんど時を同じゅうして戸外に出、浅間山の広闊なる裾野にて乗馬運動を楽しむのである。 ところがその日、いつもの日課をこなすべく玄関を出でた咢堂は、しかしその場で脚を止めざるを得なかった。 人力車である。 明治の初め、東京の市街を行き交う馬車の姿に刺激を受けた日人が生み出した、人の力で人を輸送するべく設計されたこの乗り物が、坂の下から此方へ向かって登って来るのが見えたのだ。 座席には、見るからに清々しい風采の一青年が乗っている。 と、咢堂と青年の視線が交錯した。 そう認めるや、青年はただちに人力車から飛び降りて、懐から名刺を取り出し、 「陸栄廷の次男にて、陸栄勝と申すものですが」 そのように挨拶するではないか。 (なに、陸栄廷。――) 中華民国設立直後、最も強力な軍閥と目されていた広西軍の指導者

    尾崎行雄と偽装大国 - 書痴の廻廊
  • ビジネス書大賞2019の受賞作&ノミネート作品を全て紹介 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 需要がありそうなビジネス書大賞2019の受賞作&ノミネート作品を紹介しておきます。 受賞作3つ、ノミネート6つの計9つの紹介です。 数ある良書から選ばれているので当たり前ですが、いずれも勉強になりそうで面白そうなものばかり! 受賞作品 【大賞】AI vs. 教科書が読めない子どもたち ★★★★☆ メディア掲載レビューほか 内容紹介 オススメ情報 もくじ 【経営者賞】ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 ★★★★☆ メディア掲載レビュー他 内容 オススメ情報 【読者賞】the four GAFA 四騎士が創り変えた世界 ★★★★☆ メディア掲載レビュー他 内容 オススメ情報 ノミネート作品 1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 ★★★

    ビジネス書大賞2019の受賞作&ノミネート作品を全て紹介 - サボログ×てんログ
  • 【なんちゃらpay】今なら1000円もらえる!PayPayはよ普及せい。キャッシュレス時代はよ来い!! - かめイズム

    世の中、まだまだ不便です。何が IoT だ!何がキャッシュレスだ!と思う出来事がありました。 今や現金決済にほとんどメリットがない時代。還元やポイントを考えれば、キャッシュレスでの決済をしない意味がわからない。もう時代はそこまで来ている! ある日の出来事... 登録で合計1000円もらえるっ! 最大3%還元! 20回に1回の確率で1000円還元! Tポイントカード提携! 今後も目が離せないPayPay ある日の出来事... ある日、コインパーキングに車を止めました。そのあと買い物を済ませパーキングに戻って精算しようと思ったら現金がない!!クレジットカードを入れてみてもダメ。お金をおろそうと思ってもコンビニまでそこそこ遠い。笑 お手上げでした。渋々コンビニまで歩くことに。 ぼくは、ほとんどの決済をカードや電子マネーで済ましているので小銭を持ち歩いていません!このキャッシュレスの時代に現金オン

    【なんちゃらpay】今なら1000円もらえる!PayPayはよ普及せい。キャッシュレス時代はよ来い!! - かめイズム
  • 大人として - naomi1010’s diary

    昨日は、出かける事を躊躇うほどの大雨になりました( ̄□ ̄;)今朝は、もう晴れていますが、湿気を帯びていて蒸し暑いです。クーラーを消して寝ていたら~寝苦しくて、目が覚めました。起きてしまったので、ブログを読んでいたら、出かける頃になって、睡魔が襲ってきました・・・(_ _)..zzZZ 椅子に座ってウトウトしていたら~ 「母さん、寝ちゃダメよ~。」と、娘に起こされました(笑) 夏場、頑張った訳でもないのに、夏バテでしょうか?それとも、歳のせいでしょうか?・・・気をつけましょう。 連休明けは、仕事が立て込んでいて、まだ、追いついていません。今日こそ、なんとかしなければ!・・・(ー_ー;)と思っています。連休後は、ペースを戻すことがたいへんです。身体は、『まだ休みた~い』と、言っているようです(笑) ぼやぼやしているうちに・・・また土日がやてきます。ありがたことです(。uωu)♪ 昔に比べたら、

    大人として - naomi1010’s diary
  • ユニバーサルデザインのオセロ - ニエのイラスト日記

    ニエです。 お昼休みにこんにちは。 さっきNHKのニュースを見ていたらユニバーサルデザインのオセロというのが紹介されていました。 盤面のコマを置くところが回転するようになっていて、何もおいてない、黒、白と出てきます。 それと、コマの黒の面に溝が刻んであり、白の面はツルツルで裏表の区別が付きやすいようになっていました。 でも盲牌して白(ハク)と知るのは、むかし読んでいたアカギという麻雀漫画を思い出します。 あれ、アカギだったかな?カイジだったかな。 連載が終わり完結したみたいなので一度まとめて読みたいですね。 点数計算すらできないけど麻雀は意外と好きです。 それではまた。

    ユニバーサルデザインのオセロ - ニエのイラスト日記
  • 盆休み終盤の神戸釣行 - 神戸界隈での釣り日記

    お盆休みも終わってしまいましたね。例年より長いお盆休みでしたがお盆期間中にやって来た台風の影響でお出かけが中止になったり、帰省の予定を変更したりで慌ただしい休みになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。幸い私は予定通りに休みを過ごすことが出来、16日に自宅に戻り翌朝は神戸港へ行ってきました。 釣行データ 釣行状況 日のヒットルアー 釣果 最後に 釣行データ 日時:2019/8/17 4:30~8:00 釣行エリア:神戸エリア(東側) 天候:晴れ 月齢:16.0 潮:大潮 日の出時刻:5:21 水温:--℃ 潮位グラフ: 釣行状況 4時半に釣り場に到着しましたがお盆休み中ということもあり、満員御礼なんて状況を想像していましたが意外と空いていました。逆にあまりにも空いているので台風の影響で全く魚が釣れないのではないかと心配になるぐらいでした。 5時になり徐々に明るくなって改めて海の状況を

    盆休み終盤の神戸釣行 - 神戸界隈での釣り日記
  • 現役教習指導員が語る高齢者講習の実態と認知症の恐さについて - きままなあさこ

    高齢者講習について 教習所で起きた認知症にまつわるエピソード 現状の高齢者の免許制度の問題点 皆さんこんにちは いつもおふざけな事ばかり書いておりますが、今回は宣伝のため真面目な記事を書きます。ふざけてばかりだと怒られてしまいそうなので、超絶真面目です。 実は最近ライターの手尾広遠さんから、の表紙を描いて欲しいという依頼がありました。ご自身の母親が認知症を患い、介護生活の中で起きた日々の出来事、そして認知症の現状を知っていただきたく、マニュアルの様なものとして使っていただきたいとの思いでを出版したいとのことでした。 私はただのお絵描きブロガーですが考え、恐縮ですがお仕事をさせていただきました。 仕事をお受けさせていただいた理由としては、私が看護師、夫は自動車教習所で仕事をしており高齢者と触れ合うことが多く、認知症についても色々考えさせられる体験が多いことからお受けさせていただきました。

    現役教習指導員が語る高齢者講習の実態と認知症の恐さについて - きままなあさこ
  • Zenfone6を、ASUSが日本で8月23日から発売 - スマホウェブデジタル情報ブログ

    ASUSが、Zenfone6を、2019年8月23日(金)から発売するということです。 海外では発売されていた、Zenfone 6が日でも発売です。 Zenfone 6 Zenfone6を、ASUSが日で8月23日から発売 Zenfone 6 価格 ASUS Zenfone6の主なスペック、仕様 ちょっと変わったスマホで、価格は抑えめ Zenfone6を、ASUSが日で8月23日から発売 Zenfone 6 Zenfone 6は、フリップ型のカメラを搭載しています。 リアカメラを回して、フロントカメラにするという、ちょっと変わったスマホですね。 価格 Zenfone 6(メモリ6GB、ストレージ128GB)69,500円(税抜) Zenfone 6(メモリ8GB、ストレージ256GB)82,500円(税抜) となっています。 約7万円からという感じですね。 Zenfone 6 ASU

    Zenfone6を、ASUSが日本で8月23日から発売 - スマホウェブデジタル情報ブログ
  • 住んでいた家を売る その3 - 赤ずきんDIARY はてな部

    住んでた家を売る2の続きです。 売りに出す金額を不動産屋さんと相談、 値切られた時に、下はいくらまで下げられるかも 決めました。 続きを見る

    住んでいた家を売る その3 - 赤ずきんDIARY はてな部
  • ライオン・キングを見た感想~ドラクエ5じゃん!!~ - 薬剤師とザリガニの奮闘記

    先日ディズニー映画の名作の1つと言っても過言ではないであろう「ライオン・キング」を見ました。 と言っても、現在絶賛上映中の実写版ではなく、昔ながらのアニメーション版です。 初めて見たわけではないのですが、当に久しぶりに見たので感想を書きます!! 「ドラクエ5じゃん!!」 「ドラクエ5をまたプレイしたくなった!!」 こんな感想で良いのかは不明ですが、そう思った理由などを書きたいと思います。 ライオン・キングのストーリーを覚えていなかった理由 ライオンキングは当然認知していたし、主人公が「シンバ」という名前であることも知っていました。 でも、なぜかストーリーは全く思い出せず。 なぜ?と一瞬思いましたが、思い返すと簡単な答えでした。 それは、 「中学生の時以来ライオンキングを1度も見ていない!!」 からです。 ライオンキングは続編・スピンオフを合わせると5作も存在するようですが、元祖ライオン

    ライオン・キングを見た感想~ドラクエ5じゃん!!~ - 薬剤師とザリガニの奮闘記
  • 禁煙で睡眠改善→朝活【禁煙24日目】 - 羆の人生記

  • 朝焼け - ニエのイラスト日記

    ニエです。 おはようございます。 寝るときクーラーがついていたらしく風邪を引きそうです。 ところで最近毎日のように昼寝してしまっています。 してしまっているというか、積極的に。 大抵15時頃に疲れたなあと感じて寝はじめて、17時頃目覚めます。 夜眠れなくなるかな?と思ったのですがそうでもなくて大抵22時頃に寝て深夜2時~早朝の4時くらいに目が覚めます。 イラストは朝焼けの空をイメージしたマウス絵。 なぜか液タブのペンの調子が悪くて。 太めのパステルで描いてます。 夜から朝にかけての時間は涼しいし静かでなんとなく快適です。 大抵ネットをやるかを読んでいます。 あれ、以前の記事では部屋の片付けをやると言っていたよね?と鋭い方は気づかれると思いますが、やっぱり静かにしてないと悪いような気がして。 最近涼しくなってきたから昼間もそろそろ動けるかなあ。 それではまた。 ※コメント返信なかなかできな

    朝焼け - ニエのイラスト日記
  • いつも感謝です。父は薬の調整入院へ・見かけた風鈴とラグビーワールドカップ応援アニメ&”あなたは何の化身なのか調べます”診断(何事もなければ8月26日月曜日か8月27日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    父に応援のコメント感謝です。いつもブログのご訪問ありがとうございます。 入院となったので、今は違いますが。 父は、歩ける方のパーキンソン病+病気による認知症で。 見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故などの心配がありますし。 約束も忘れ、安全に過ごす約束をするのも無理なため。 ひたすら、ケガで命の危機にならないよう注意の日々。 ケガに注意して、私が父の書類を取りに行く時などに、私と一緒に父は散歩していますので御安心くださいませ。 (父の事に関しては、日々の介護の他に。 市役所や合同庁舎などを行ったり来たりしての紙の書類の提出など。 IT化が難しい作業が多く、楽にはならない感じです) そして、介護や日々の生活など、簡単に私1人では環境を変えるのは難しく。 介護の事など私が休むのは難しいとの御理解を感謝です。 揚げ足を取らない+裏読みしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、感謝です。

    いつも感謝です。父は薬の調整入院へ・見かけた風鈴とラグビーワールドカップ応援アニメ&”あなたは何の化身なのか調べます”診断(何事もなければ8月26日月曜日か8月27日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記