タグ

2020年11月25日のブックマーク (18件)

  • サブリースガイドラインにおける誇大広告具体例 - 銀行員のための教科書

    不動産会社等が、アパートを家主から一括して借り上げ、入居者に貸し出しする「サブリース契約(いわゆる又貸し)」をめぐるトラブルが後を絶たないことから、サブリースの勧誘や広告を規制する新たな法律が2020年12月に施行されます。 この法律で規制する不当な勧誘方法の具体例などをまとめたガイドラインを国交省が公表しました。 サブリースと言えば、スマートデイズのかぼちゃの馬車事件が有名ですが、サブリース会社や不動産仲介会社、銀行等が個人投資家へ案件を紹介することが多いでしょう。このサブリースは、家賃保証等の契約条件の誤認を原因とするトラブルが多発し、社会問題化しています。勧誘の時の説明資料や実際の説明が後にトラブルになっていることは多いのです。 そのため、国交省はガイドラインで誇大広告の禁止についての具体例を挙げています。この具体例は、実際の問題に即したものであり、サブリースの問題点が非常に分かりや

    サブリースガイドラインにおける誇大広告具体例 - 銀行員のための教科書
  • 【モンスター】ラプソーンさんの呪文振り付け講座 - DQフリ ドラクエファンサイト

    さて魔法学院の皆さん! 今日はゲストとして、あの暗黒神ラプソーンさんにお越しいただきましたよ! あの多彩な呪文を操るラプソーンさんに、呪文を唱える時の正しい動作を教えていただきましょう! 何と言っても呪文は、唱える時の動作が重要ですからね! 生徒からの歓声に応えるラプソーンさん さて、それではどの呪文から試していただけるのでしょうか? 生徒はみんなワクワクしていますよ! どの呪文からでも良いので、ぜひ!さあ! 生徒の様子をうかがうラプソーンさん えーと……どうやら生徒たちのリクエストに応じる形で実演してくださるようです。 それはとてもありがたいですね! ではみんな、何から見たい? ……ふむふむ、よーしわかったわ! ラプソーンさん、まずはイオナズンを見てみたいそうです! お願いできますか? イオナズンをとなえるラプソーンさん す、すごい!これが暗黒神の力……! みんな、今の腕の角度みた!?

    【モンスター】ラプソーンさんの呪文振り付け講座 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 1925年のダマスカス ―フランス軍、暴徒に対して爆弾投下― - 書痴の廻廊

    1925年、シリア、ダマスカスの市街に於いて。 フランス軍は暴徒鎮圧に爆発物を投入し、ナポレオン・ボナパルトの勇壮な精神の輝きが遺憾なく受け継がれていることを内外に示した。 (長谷川哲也『ナポレオン 獅子の時代』13巻より) 順を追って説明しよう。 すべての元凶はイギリスである。 この年の四月一日、エルサレムに築かれたヘブライ大学の開校式に出席するため、アーサー・ジェームズ・バルフォア卿がパレスチナに乗り込んだことが始まりだった。 そう、アーサー・ジェームズ・バルフォア。 第一次世界大戦当時外務大臣の席に在り、例の三枚舌外交を発揮して、中東に百年経っても解決されない大混乱を惹き起こした張人といっていい。 アラブ人――特にパレスチナ在住のアラブ人にしてみれば、どんなに呪っても呪いきれない相手であろう。 そんな男がよりにもよって、怨嗟渦巻くエルサレムに、イギリスの肝煎りで設立された、ユダヤ人

    1925年のダマスカス ―フランス軍、暴徒に対して爆弾投下― - 書痴の廻廊
  • 人生に「スリーノックダウン制」はない - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 241 夢を追い続ける、ってことはさ、 別にスゴいことでもなんでもなくって、僕たちの場合、 「まとも」と呼ばれる生き方に、どうしても 馴染み切れないから、 違和感を覚えるから、 身も心も神経も〝もたない〟から── むなしく感じたりなんかもしてしまうから── なんとか自分を助けるために、 自らの命を救うために、 居場所を手に入れようと、 自分にとっての現実=夢、を掴もうと、 がんばってるところはあると思うよ。 「叶ったらいいな」じゃなくて、 叶わなかったら死ぬしかないっていうかさぁ。 でも死ぬ気はないっていうさぁ。 自分の居場所に、 24時間 居たいんだよなぁ。 あぁ、ここが自分の居場所なんだ、って 心から思えるその場所に── 。だから、 挑戦し続けるしか道はないわけです。 夢、を、現実、に シフトさせるまで。 そう、 すべての夢を、さ。 「智(とも)さん、夢っ

    人生に「スリーノックダウン制」はない - Blue あなたとわたしの本
  • 一人じゃないよ('◇')ゞ - naomi1010’s diary

    今日も晴れて、青空です。窓辺はポカポカでも、外の風は冷たいです。服装に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今年の、『コロナ』による不安な状況は、年を越してしまいそうですね・・・。『GOTOキャンペーン』は迷走していて、回復しつつあった街も、また緊張感が高まっています。先日の連休には、広島にも、たくさんの観光客の方々に来て頂いたことは、ニュースで知りましたが、平日に戻ると、厳しい現実を見聞きします。長年やっていた店が閉店していく現実には、言いようのない寂しさを感じます。 社会の不安は、人の心に、大きく影響を及ぼしています。学校に行けなくなる子どもが増えています。仕事を無くし生活が立ち行かなくなった人も増えています。感染の拡大に伴って、不安な気持ちが拡がっているように思います。 これまでに経験したことないことだから・・・と、大人が不安に思っていることが、家族や周りの人の心に影響

    一人じゃないよ('◇')ゞ - naomi1010’s diary
  • 妊娠中に虫垂炎になりました その6 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    通常なら一週間程度で退院できるらしいので 出産までに、まだ仕事に 戻れるかな、と思っていた私 (だって元ダンナが働いていない!)

    妊娠中に虫垂炎になりました その6 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
  • 全然しらんかったけど、すごいニュース2つ - 幸せなことだけをして生きていきたい

    年取ったせいなのか、最近、世間に疎くなったなと思うことがありました。 それはすっごく大きなニュースなのに、全然知らなくて、突然出てきてびっくりしたんです。 まず一つ目 以前からテスラと、その社長のイーロン・マスクには注目していました。 yoshimor.hatenadiary.jp イーロン・マスクが経営しているスペースXが、ロケットを飛ばしてコスト回収のために、着陸させていることも知ってましたが、ほんとに宇宙に有人ロケットを飛ばして、野口さんが宇宙ステーションに行くとは思ってませんでした。しかもこんなに早く。予想より10年早い感じです。 Astronauts flying aboard Crew Dragon’s first operational mission to the @space_station: Mike Hopkins, Victor Glover, Shannon Wa

    全然しらんかったけど、すごいニュース2つ - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 「幸せの国」ブータン王国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    ヒマラヤの山岳小国の歴史 ブータンという国名の由来は二つあります。 一つ目はサンスクリット語の「ボータンガ(チベットの手足)」から来ているという説。もう一つが同じくサンスクリット語で「ボーターンタ(チベットの辺境)」から来ているというもの。いずれにせよ、ブータンはチベットの外縁として成長した国です。 ちなみにブータンの共通語ゾンカ語では国名を「ドゥク・ユー」と言います。これは「ドゥク派の国」という意味で、チベット仏教のドゥク派のことで、ブータンという国の成り立ちを端的に表した国名です。 1. ドゥク派のブータン定着 仏教のブータン到来 ブータンの歴史は国名の通りチベット仏教と密接な関係があります。 ブータンに仏教が伝わったのは7世紀、チベットを統一し仏教を導入したソンツェン・ガンポの時代であると言われています。当時のブータンは小さい地域ごとに首長が統治しており、中央政府は存在しませんでした

    「幸せの国」ブータン王国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • いつまで釣れる?知多アオリ - しもけんぴ釣行記

    こんばんは! 週明けから少し冷え込むようになり、少しずつ冬の足音が聞こえてくる時期になってきましたね🍂 そんな季節にエギンガーが思うこと… 「アオリイカっていつまで釣れるん?」 これは毎年この時期になると私も気になるところです。 特に私のホームグラウンドの知多半島は、年がら年中アオリイカを狙える土地ではないので、秋イカがいつまで勝負になるのか気にしてしまいます。 私の性分的に、ある程度アオリが厳しくなってきたら他の釣り物に移行するか、アオリを狙う場合は知多に拘らず三重や和歌山に遠征にいってしまいます。 知多の場合、秋イカが厳しくなってきた時期=メバル開幕時期になるので、晩秋・初冬の知多のイカから遠のくのも致し方ないのかな…😆 だから、いつまで知多の秋イカが釣れるのか深追いしたことがありません😂 しかし、今までの経験から言うと狙って勝負になるのは11月いっぱいといった所だと思います。

    いつまで釣れる?知多アオリ - しもけんぴ釣行記
  • 帝國銀行、人事部63 - 事実はケイザイ小説よりも奇なり

    「他に質問はあるか。何でも良いぞ。伊東君が珍しく興奮しているようだが、それだけの問題なんだ」山中がハリのある太い声で話しながら、周囲を見渡す。田嶋と目が合った。何か聞け、と山中が促しているようだった。田嶋と山中は比較的仲が良い。旧行は異なるが、波長が合うのだ。田嶋が挙手する。 「質問させて頂きます。今後のスケジュールはどのようになっているのでしょうか。一般職の廃止と店舗閉鎖の行内発表の時期は重なるのでしょうか。また、店舗閉鎖についてはお客様へご不便をおかけすることもありますので対外公表の時期も重要かと思います。ご教示頂けましたら幸いです」田嶋は出来るだけ当たり障りの無い質問をした。 「うむ。一般職の廃止という人事制度変更と可能な限り同時に店舗閉鎖の全体感は行内で発表する。但し、具体的な閉鎖対象店舗についてはまだ固まっていない。決まった店舗から順次発表していくことになる。特に地方店舗閉鎖の場

    帝國銀行、人事部63 - 事実はケイザイ小説よりも奇なり
  • 【モガマルと行くロトの旅】近くにいるのに電話したりLINEするやつか。#67 - DQフリ ドラクエファンサイト

    前回までのあらすじ とうとう太陽の石を手に入れたモガマル一行。 これで雨と太陽がそろった!これが合わされば、虹のしずくが手に入るはず! だけど、合わせるってなんだ? 前回 www.dq-free.com 第六十七話 ローラ姫はものぐさなのか? せっかく太陽の石を手に入れて、これで虹のしずくが手に入ると思ったのに! ここから先どうしたらいいかわからない! 雨と太陽が合わさるってなんだ! ああモガマル!そんなガチャガチャと雨雲の杖と太陽の石をいじっちゃだめだ!折れたり割れたりしたらどうするんだ!そしたらこのアトラクションが多分終わっちゃうぞ! でもそうだよなぁ、ここからどうしたらいいかわからないもんなぁ。途方に暮れてしまった。とほほ~。 うわっ!!なんだ!いきなり!いきなりローラ姫が現われたぞ!あ、ペンダントか! ペンダントから急にローラ姫が現われたぞ!ビビるビビる! いきなりステーキのノリだ

    【モガマルと行くロトの旅】近くにいるのに電話したりLINEするやつか。#67 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • トルコアヘンは大人気 ―イスタンブールの日本人― - 書痴の廻廊

    「ウチのアヘンはもの(・・)が違う。紛れもなく、世界最高品質だ。一度でもその味を知ってしまえば、二度と再び他国製では満足できなくなるだろう――」 そのトルコ人の自慢話がまんざら誇張でもないことを、大阪朝日の特派員・高橋増太郎は知っていた。 彼が派遣されたこの当時、トルコ共和国は国際連盟に未加入な立場を最大限活用し、アヘンの輸出に極めて積極的な状態にある。1927年だけでも三十五万七千六百キログラムを生産し、その輸出額は千四十四万リラに上ったというから大したものだ。 建国間もないトルコにとって、これほど好都合な「特産品」もなかったろう。 彼らはまた、自分たちの商品が如何に高品質を保っているかを科学的に立証しようとこころみた。各国のアヘンを分析し、そのモルヒネ含有率を調査して、白昼堂々公然と、スミルナ商業会議所の名の下に発表したのだ。 (スミルナの街。現在では「イズミル」の名で呼ばれる) それ

    トルコアヘンは大人気 ―イスタンブールの日本人― - 書痴の廻廊
  • ◆タイ航空:定期便再開◆2021年1月から成田発着が週3往復

    タイ航空が、成田・関西~バンコク間の定期便再開(2021年1月)を発表。 成田線は週3便、関西線は週1便の予定。政府の認可承認が条件。 尚、タイ大使館からの入国許可証(COE)取得と14日間の強制隔離は変更なし。 タイ航空に関して、久々に前向きな記事が書けて、ホッとしている管理人です。 : 先日から、リストラ関連で5,000人の希望退職、飛行機売却、株式売買停止と暗い話題ばかりで… : 定期便が再開すると言っても、入国許可証(COE)の取得条件と14日間の強制隔離は変りませんので、ご注意ください。

    ◆タイ航空:定期便再開◆2021年1月から成田発着が週3往復
  • 泊まって遊べる学校・四万十楽舎があった土佐(とさ) - 青い滑走路

    令和元年の夏、家族4人で夏休みの旅行に高知県西部の四万十川へ遊びに行きました。現地で宿泊したには、元小学校の校舎を利用した川遊び場として有名な「泊まって遊ぶ学校 四万十楽舎」さん。四万十川は世界初となるトンボ保護区を持つ程のトンボ王国であるのを受けてか、コンクリート造りの校舎壁面には大きなトンボが描かれており、その下の四万十川と子供達が描かれた壁の端には「西土佐村立中半小学校」と書かれた木札が掛かっていました。 台風銀座で高温多湿、都市部より遠く山がちで開発に向かない土地。最後の清流との枕詞を持つ四万十川は直線化された箇所は少なく、蛇行率全国ナンバーワンの一級河川で、四万十楽舎はその全長196キロメートル河口より20キロ程遡った場所にあります。周囲の航空写真(赤〇が四万十楽舎)を見ても分かる通り、この地域は山域に流れる四万十川沿いにできた僅かな土地に人々が暮らしていた場所で、以前は地域の9

    泊まって遊べる学校・四万十楽舎があった土佐(とさ) - 青い滑走路
  • ブログ開始から191週目🍁 太陽系担当さん - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    惑星🌎地球号にご乗船の地球人のみなさま こんばんは! 『星たちの座談会』管理人のマカロンです🐰 いつもご訪問&スターをありがとうございます。 今週メンバーはどんな一週間でしたかー? 太陽BOSS 地球🌏の最初の命 原始生命体は宇宙エネルギーと地球エネルギーの合体によって生まれました。 水星 金星 ミファ お世話になっているオンラインサロンの初顔合わせが京都で12月に開催されるので、行こうかどうしようかと考えていましたが、遠出はやめることにしました。 コロナ第三波はさらに変異している模様、、、 このところちょっと氣が緩んでますから(-_-;) もう一度氣を引き締め直して、冬に備えましょう と思う次第です。 みなさまも健やかにお過ごしください(*^-^*) 地球🌏 あなたはここにいます! 火星 木星 土星 天王星海王星 シャル 裏山の紅葉がなかなか綺麗。 稲刈り後の田んぼに、また稲穂が

    ブログ開始から191週目🍁 太陽系担当さん - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 優しい言葉で - naomi1010’s diary

    今日も晴れていますが、風は冷たくなって、気温は下がっています。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 11月も、あと一週間になりましたね。今更、時の流れの早さに驚きます(・∀・;) 今朝は、連休明けで気が緩んでいました。目覚ましを止めて、二度寝してしまいました・・:(;゙゚'ω゚'):・・朝から、バタバタでした。でも、朝、洗濯物を干そうと、ベランダに出ると、空が青くて晴れやかで・・・『焦るな、大丈夫!』と言われている気がしました。晴れた空のおかげで、ポジティブな気持ちになりました。 自分の気持ちは、自分次第(自分の都合)だと思います。『前向きな思い込み』なら、あっていいと思います(^^)/ そして、こんな時は、父が呼んでる気がして、今朝、父に手を合わせてから出かけました。父が、明るい気持ちにさせてくれたと思いました。 焦っている時、困っている時に、「よかよか~慌てんでよか

    優しい言葉で - naomi1010’s diary
  • 11/24(火)。iPhone12 mini、iPhone 12 Pro Maxの予約状況。在庫確認。入荷状況まとめ。ドコモ、au、ソフトバンク、Apple公式サイト。家電量販店の予約状況は? - スマホウェブデジタル情報ブログ

    11月24日午前10時の、iPhone12 mini、iPhone 12 Pro Maxの在庫状況、予約状況などをまとめておきます。 Apple 公式サイト ドコモオンラインショップ auオンラインショップ ソフトバンクオンラインショップ AppleiPhone 12 miniが在庫があるようになりました。 一方で、iPhone 12 Pro Maxの在庫はありません。予約したほうが良いでしょう。なかなか在庫ありにはなりませんね。 家電量販店も、同様な状況です。 11/24(火)。iPhone12 mini、iPhone 12 Pro Maxの予約状況。在庫確認。入荷状況まとめ。ドコモ、au、ソフトバンク、Apple公式サイト。家電量販店の予約状況は? Apple公式サイト ドコモ、au、ソフトバンク 家電量販店 ビックカメラの予約状況、在庫状況を確認 ヨドバシカメラの予約状況、在庫状況

    11/24(火)。iPhone12 mini、iPhone 12 Pro Maxの予約状況。在庫確認。入荷状況まとめ。ドコモ、au、ソフトバンク、Apple公式サイト。家電量販店の予約状況は? - スマホウェブデジタル情報ブログ
  • 黒田官兵衛の最後の作品・福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー - かざもりのブログ

    福岡の城ー福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー 明治通りからみる下之橋御門と潮見櫓 お名前.com プロローグ 先日、用事で大濠公園の近くに行ってきました。用事が早く終わりましたので、大濠公園の隣の舞鶴公園内にある「福岡城跡」に行ってきました。 福岡に住んでいて「大濠公園」や「舞鶴公園」の話は、さくらの名所等としてよくするのですが、「福岡城」の話は、ほとんどしませんでしたが、NHKの大河ドラマ「黒田官兵衛」の影響で少しは話題になることはあります。 現在の「福岡城跡」には城らしい建物はあまり存在せず、数えるほどしか残ってません。そこで、最近は「福岡城」の復元計画が持ち上がってます。 [目次] 福岡の城ー福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー プロローグ 概要 地図 上之橋御門 三ノ丸 東御門跡 二の丸 扇坂御門 扇坂 祈念櫓 表御門櫓跡 丸 鉄御門跡 理門跡 天守台跡 アクセス 最後に 概要 福岡城は、

    黒田官兵衛の最後の作品・福岡城跡ー上之橋御門~天守台ー - かざもりのブログ