御朱印めぐり第3弾は、日本の誰もが知る観光スポットの御朱印をご紹介します。 御朱印のご紹介 どんなお寺? 公共交通機関での行き方 おすすめ季節 おすすめ周辺観光 2020年の様子 御朱印のご紹介 東京都台東区にある浅草寺(せんそうじ)の御朱印です。 美しい字ですね。 浅草寺のご本尊が観音さまということで、「聖観世音」と書いてあります。 金龍山は浅草寺の山号です。 この御朱印が通常の御朱印で、この他に浅草の七福神めぐり「大黒天」の御朱印もあります。 浅草名所七福神 御朱印は本堂の左奥、影向堂(ようごうどう)でいただけます。 影向堂|聖観音宗 あさくさかんのん 浅草寺 公式サイト どんなお寺? 浅草寺はみなさんご存知あの雷門があるお寺です。 【公式サイト】 www.senso-ji.jp 日本人のみならず、外国人にも有名な場所ですねヽ(´▽`)/都心で日本らしさを感じることができます。 [仲見