タグ

scene-no-mottainai-blogのブックマーク (10,219)

  • マイナンバーカードも普及できないのにコロナワクチンの接種は出来るんやろか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけばあっという間に年度末ですなあ。例年通り、やり残したことばかりの一年でしたが、まだまだ滑り込みセーフで間に合うものがないか探していたら、うっかり忘れていました。子供のマイナンバーカードです。 別に要らないかなーとも思ったのですが、身分証明書になるものが何も無い状態ですし、坊やの顔写真入りのカードとかメッチャ可愛くね??と思ったのと、あとマイナポイントも欲しかったのでサクっと作ってみることにしました。 ゴキゲンなタイミングを狙って、ベッドに寝てる状態で写真を取れば、あとは申請用紙についてたQRコードから申込み完了です。5分もあればミッション完了です。 で、マイナポイントとやらですが、もともとは3月末までにカードの申請ができていれば到着が4月以降になっても9月末までは貰えるはずでした。それが申請が大変少なかったからか、4月末までの延長となりました。 マイナ

    マイナンバーカードも普及できないのにコロナワクチンの接種は出来るんやろか - ゆとりずむ
  • レザークラフトを始めよう「携帯ケース」☆初心者向け☆ - Leon Blog

    こんにちはLeonです。 久しぶりに携帯の機種を変更したので携帯ケースも作りなおすことにしました。 ちなみに以前使用していたのはiphon SEで、今回購入した機種はiphon SEの第二世代になります。まぁ安いんでね笑 では早速ケース作りを説明していきたいと思います。 ケースと言ってもいろんな種類がありますが、今回は手帳型のケースを作成したいと思います。 事前に用意したのはケータイ体を固定するベースに、100均でクリアケースを買ってきました。 このケースに革カバーを付けたいと思います。 1.デザインを決める 2.厚紙を使用して皮を切り出す 3.ボタンを取り付ける位置を決める 4.ボタンの取付 5.見えない内側を仕上げておく 6.外革にヒシ目打ちを使って穴をあける 7.携帯固定用のカバーを取り付ける 8.内革にヒシ目の穴をあける 9.革を縫い付ける 10.縁を仕上げる 1.デザインを決め

    レザークラフトを始めよう「携帯ケース」☆初心者向け☆ - Leon Blog
  • #49 なぜ、あなたはそんなにも自分の外見が嫌いだったのですか? オ-ドリ-・ヘップバ-ン |そして男は時計を捨てた・・・

    「そして男は時計を捨てた・・・」にようこそ! このブログサイトは、みなさんの知識や情報、その他のことを入手するお手伝いをするブログサイトです。 テ-マを設けずに、さまざまな事柄を書いていきます。ごくまれに私的なことも織り混ぜていこうと思います。 ぜひ、このブログを活用していただけたら、うれしく思います。ただし、このブログには画像は一切ありません。文章のみのミニマムなブログになっています。文章のみでみなさんに伝えていきます。 毎日1~2記事を更新していきます。土、日は更新は多めとなります。 「そして男は時計を捨てた・・・」を今後も末長くご愛読ください😉 亡くなった今でも世界的に愛されている数少ない著名人のひとり、女優オードリー・ヘップバーン。 彼女を嫌うということはつまり、子供や動物の赤ちゃん、金曜日の仕事終わりを嫌うことに匹敵するともいえるのかもしれません。 しかし、カフェの壁や学生の部

  • 菅沼キャンプ村に家族でバンガロー泊。電気もねぇ、電波もねぇ - 青い滑走路

    すでに二年程前になりますが、家族で群馬県片品村にある「菅沼キャンプ村」に遊びに行ってきました。日光東照宮で有名な日光から国道120号線を辿り、いろは坂、中禅寺湖、戦場ヶ原と著名な観光地を辿りながら標高を上げて行きます。上の写真は国内で最も高い位置(1,843m)にあるトンネル「金精トンネル」から湯ノ湖、男体山方面の眺めた景色。綺麗に舗装された自動車道が整備されてみるので難なくクルマで快適に来れましたが、数百年前であれば人を寄せ付けない山間部であるのが容易に理解できる場所です。 上の地図の赤マル印が宿泊地の「菅沼キャンプ村」がある場所になります。群馬県と栃木県の県境にあたり、関東で唯一の特別豪雪地帯に指定されている片品村でも特に積雪が多く、冬季は交通が完全に遮断(国道120号線も冬季閉鎖)される厳しい場所です。赤マル印の少し南には深田久弥氏の有名な100名山のひとつ、日光白根山(2,578m

    菅沼キャンプ村に家族でバンガロー泊。電気もねぇ、電波もねぇ - 青い滑走路
  • 【キャラクター】あらくれってみんな顔そのものは別なの? - DQフリ ドラクエファンサイト

    ゲームのモブNPCは大体みんな同じ顔をしている。 おばさんはみんな同じおばさんだし、おじいさんはみんな同じおじいさん。 そしてあらくれは皆同じあらくれマスク。 んん? そういえばあらくれマスクの下の顔ってどうなっているんだろう? あのマスクの下もやっぱりみんな同じ顔をしているんだろうか? あらくれマスクの下の顔をのぞくのは明らかにマナー違反だからそれは絶対にやらないのだが。 そもそもあらくれマスクの下の顔ってどんな顔なのだろう。 今までまったく考えたことがなかった。あらくれはあらくれでしかなく、あのマスクありのビジュアルしか知らない。それの中身を考えるだなんてこと、まったくもってしたことが無いことに気づいた。 どんな顔をしているのだろう? ドラクエのモブNPCは、同種はみんな同じ顔をしていることを考えると、やはりあらくれマスクの中身も全て同じ顔なのだろうか。 マスクを脱いだらみんな同じ顔な

    【キャラクター】あらくれってみんな顔そのものは別なの? - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 桜が満開になりました!! - schunの日常

    こんにちは。schunです。 今日は、いいお天気でして、 実は、ジョグ→筋トレ後は、 半袖で動いています(笑)。 気持ちの良い気候になりましたね。(笑)。 半袖大好きなので、実は気分もいい感じです(笑)。 仕事が休みなのが一番気分がいいですかね(笑)。 ということで、今日は桜の話題です。 先日、開花しました~なんて 記事を上げました。 schunchi2007.hatenablog.jp 今回は、その続編記事となります。o(_ _ )o。 ソメイヨシノが満開に・・・。 東京の満開からすると少し遅いのかな。 ただ、この辺からすると 家の周りは早い気がしますが 桜が満開になりましたo(^o^)o。 ソメイヨシノが咲くと、 春番って感じがいたしますね。(笑) ということで、満開の桜の写真を アップしてみたいと思いますo(^o^)o 百笑いの湯あたりの桜 温泉施設周辺の桜が古木が多く、 例年少し

    桜が満開になりました!! - schunの日常
  • 力をつけようヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

    今日は、朝から、ピッカピカ✨の晴れ空です。明日は、雨予報なので、この貴重な晴れ空を楽しんで、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は、天気に恵まれました。自転車に乗って、近所のスーパーへ出かける途中で、犬を連れて散歩している人や、家族で歩いている姿を見かけました。桜は、今日が見頃ですね。べなくても、飲まなくても、賑やかじゃなくても、桜は楽しめます。それぞれの楽しみ方でいきましょうヽ(*´∀`)桜が咲いてるだけで、心が和みます。自然の美しさに、圧倒されますね。ゆっくり楽しみましょう。 緊急事態宣言が解除されたばかりなのに、もう、不穏な空気きが漂っています・・・テレビでは、花見に訪れる人や、路上でお酒を飲む人がいる様子を取り上げて、注意を呼びかけていますが、みんな、ずっと我慢してきたし、ストレスが溜まっているんだろうと思いました。 いつまで我慢すれば良いのか、いつになったら見通しが立つ

    力をつけようヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
  • 名古屋城でちょっと早いお花見 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    暖かい日が続き、全国あちこちで桜が満開になっていますね。皆さまお花見はされましたか?管理人は来週行く予定ですが、お天気が怪しいのでどうなることやら…。 さて日は、先日行きました「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」で撮影した名古屋城の様子です。名古屋城では金鯱展とともに春まつりも同時開催しており、正門付近には屋台が出て賑わっています。 「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」の記事はこちら。 dokutabi.hatenablog.jp 名古屋城 丸 名古屋城 丸御殿 名古屋城のお花たち お事 金シャチ横丁 基情報 名古屋城 基情報 所在地・TEL / FAX・公式サイト 開園時間 休園日 観覧料 駐車場 名古屋城へのアクセス 公共交通機関でのアクセス 車でのアクセス 名古屋城 丸 金鯱のいない名古屋城丸をパチリ。 あるはずの物がない違和感。「なんか足りな

    名古屋城でちょっと早いお花見 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一。守屋淳(翻訳) - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『論語』は、孔子の言葉をまとめたものですね。 その『論語』を渋沢栄一氏が、どのように解釈して、活用したかというのが、 この『論語と算盤』です。 『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一。守屋淳(翻訳) 『現代語訳 論語と算盤』のここに注目・言葉・名言 論語から学ぶ 富める者も貧しい者も 思いやりの道 取り入れたいと思ったこと あわせて読みたい 『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一。守屋淳(翻訳) おすすめ度 おすすめしたい方 今日の読書「ビジネス書をチカラに!」 『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一。守屋淳(翻訳) 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書) 作者:渋沢栄一 発売日: 2014/01/10 メディア: KindleAmazon 楽天 目次 第1章:処世と信条 第2章:立志と学問 第3章:常識と習慣 第4章:仁義と富貴 第5章:理想と迷信 第6章:人格と修養 第7章:算盤と権利 第8章:

    『現代語訳 論語と算盤』渋沢 栄一。守屋淳(翻訳) - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
  • 2021年4月地球さんの夜空イベント ♫♫♫  - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    4月の夜空♪♪♪ お月さまが土星さん、木星さんに接近します♫ 4月6~8日 日の出1時間前 土星さん、木星さん、細くなっていくお月さまの変化も楽しめそうです (^^♪ お月さまと火星さんが大接近します♫ 4月16~18日 20時頃 アフリカからインドシナ半島では、お月さまが火星さんを隠す「火星」を観測出来ます  (^^)v (国立天文台さまより) 日の出が早くなりました (^^♪ 冬の星座・オリオン座さん、随分低い位置になり、季節の変わり目を感じています(#^.^#) 今月のイベントは、上向きの細いお月さまを見る事が出来きました (^^)v 2日後に再度撮影と、お月さまが大きくなり明るさの為か、まん丸の形の写真に (≧◇≦) お月さまの明るさを実感でした (^^♪ 「緊急事態宣言」が解除されて、感染者数が増えつつあります。 医療従事者の方々、コロナ対策に活動されている方々、ひっ迫しつつあ

    2021年4月地球さんの夜空イベント ♫♫♫  - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • もしも魔術が使えたら | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    ちなみに、イラスト描くのに、どんな形やったけ?って ドクター中松で検索したら通販してたよ。 商品名、スーパーピョンピョンだったよ…

    もしも魔術が使えたら | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
  • 新型「AirPods(第3世代)」はまだ発売されない? - スマホウェブデジタル情報ブログ

    新型「AirPods(第3世代)」の噂があります。 2021年3月に発売という噂もありましたが、まだ発売されないのかもしれません。 新型「AirPods(第3世代)」はまだ発売されない? 「AirPods 3」の量産開始は、2021年第3四半期? リーカーも イベントの開催はどうなる? 新型「AirPods(第3世代)」はまだ発売されない? MacRumors 「AirPods 3」の量産開始は、2021年第3四半期? アナリストのミンチー・クオ氏が公開した最新の調査レポートで、新型「AirPods」の量産は2021年第3四半期(7〜9月)に開始されるということです。 となると、発売は、9月、10月あたりということでしょうか。 そうなってくると、3月に発表、発売というのは、ないということになりますね。 リーカーも また、リーカーの有没有搞措(@L0vetodream)氏も、新型「AirPo

    新型「AirPods(第3世代)」はまだ発売されない? - スマホウェブデジタル情報ブログ
  • 尾張式内社を訪ねて 73  山那神社(旧南山名村) - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回ご紹介する神社は「山那神社(旧南山名村)」です。 参拝日時 令和2年11月21日 愛知県丹羽郡扶桑町南山名森58 御祭神 八野若比売命(やなわかひめのみこと・素盞鳴命の娘で大国主命の妃にあたる) 日武尊 玉依姫命 一礼 お邪魔致します 紅葉が始まっていました(去年の秋頃の参拝でした) 左手にありますは「黒龍大神」です4 抜けるような青空と、太陽の光、緑の葉に紅葉、そしてお社。 良き日の参拝と相成りました(´▽`) 「   御由緒記 郷社 山那神社 祭神 八野若比売命 日武尊 当神社は延喜式神名帳に山那神社 国帳に従三位山名天神と之れ有り 八野若比売命は素盞鳴命の御女にましまして大国主命の御妃になり当地方開拓の御祖神なり 日武尊は稍後代の合祀にまします由相傳う 明治三年 社號を天神社と改む 明治六年三月 郷社に列せらる 明治三十五年三月 延喜

    尾張式内社を訪ねて 73  山那神社(旧南山名村) - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
  • ハワイからの帰国、到着してからの羽田空港での流れ。PC R検査結果の待ち時間など。 - ハワイの楽しいこと おいしい情報  

    2021年、気軽に海外旅行へ行くにはまだまだハードルが高いですね。 その一つに、帰国前72時間以内のPCR検査と帰国後の14日間の自主隔離です。 コロナ禍になってからの2度目のハワイへの渡航。 2回目の今回は、前回以上のやるべきことが増えました。 www.eyossy.com 機内で配られたもの こちらは誓約書。この中で、誓約に違反した場合または不実の記述があった場合は関係当局により氏名や感染拡大の防止に資する情報が公表され得るとともに、検疫方の規定に基づく停留の対象となり得ること…などなど。 誓約内容は 1.現地医療機関で受けた陰性証明書に不実の記載がないこと。 2. 入国後14日間、自宅または宿泊場所で待機し、他者との接触を行わないこと。公共交通機関を使用しないこと。 3. 入国時に指定アプリをインストールして、14日間毎日、自宅または宿泊施設を管轄する保健所に健康状態を報告すること。

    ハワイからの帰国、到着してからの羽田空港での流れ。PC R検査結果の待ち時間など。 - ハワイの楽しいこと おいしい情報  
  • 【キャラクター】牢屋に入れるやつ選ぶときと花嫁選ぶとき、視点は同じだよね - DQフリ ドラクエファンサイト

    ドラクエ4のガーデンブルクで無実を証明するために仲間を牢屋に入れる。ドラクエ5のサラボナで生涯の伴侶となる花嫁を選ぶ。 どっちもすごく重要なイベントのはずなのに、ゲームだからかプレイヤーという視点が強く反映されてしまう。 要は 使えるかどうか だよね。 ああ~~~。なんて冷酷なんだ。 わかっているわかっている。 無実の罪を着せられてしまった勇者たちが、真犯人をつかまえたいと言って、女王からじゃあ人質を置いて行けよ、と言われたあの時。 勇者たちは心苦しかっただろう。大事な仲間を、一時とは言え牢屋に入れることになるだなんて。なんの罪も犯していないというのに、なぜ共に戦う仲間を牢屋に入れなければいけないのかと。仕方ないことだと仲間は許してくれるだろうことはわかっていても、その誰かを選ぶことは心苦しかっただろう。 牢屋に入る仲間を前に、他の仲間たちは口々に 「すまない、必ず真犯人をつかまえてくる、

    【キャラクター】牢屋に入れるやつ選ぶときと花嫁選ぶとき、視点は同じだよね - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 不意の出逢いに疼く脳 ―帝都初のプラネタリウム― - 書痴の廻廊

    とんだ「拾い物」をしたことだ。 頁(ページ)と頁の合間から、このようなものが転(まろ)び出てきた。 「プラネタリウムで美しい星の世界」 「有楽町」 「帝都に出来た新名所」 「東日天文館」 諸余の単語を綜合するに、昭和十三年十一月三日、東京日日新聞会館内に開かれた、天文普及施設の広告とみて相違ない。「日初」の栄冠こそ大阪市立電気科学館に譲ったものの、東京初のプラネタリウムではあった。 オープンから僅か八年にして東京大空襲の惨に遭い、ナパーム弾に焼き尽くされて、再建不能を余儀なくされた悲劇的な経緯から、「幻のプラネタリウム」として今に至るも偲ぶ者が絶えないという。 裏面は時間割とライオン歯磨の宣伝となっているあたり、どういう層をメインターゲットに据えていたかがよくわかる。事実、東日天文館に啓発されて、斯道を征くと心に決めた天文学者は多いのだ。 これを挟んでいたの方にも、また特筆すべき謂れが

    不意の出逢いに疼く脳 ―帝都初のプラネタリウム― - 書痴の廻廊
  • 見守り隊('◇')ゞ - naomi1010’s diary

    今日も晴れてます。気温がグッと上がってます。出かける時は、紫外線に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は、日中の気温が20度越えです。歩いていると汗ばむほどの陽射しです(;・∀・)外に出る時は、日傘が必要です!昨日娘が、日焼け止めを買ってきてくれました。まだ早い(?)と思いましたが、今日のように陽射しが強い日は、塗っておかないと危険ですね。夏より、春の方が、紫外線は強いそうです。娘の気遣いに感謝ですヽ(*´∀`) この二日ほどで、一気に桜が咲きました。今朝は、通勤途中、自転車を止めて、携帯で桜の写真を撮りました。今年も、静かに桜を見上げます。癒されるし、元気をもらえます。背中を押してもらってる気がします・・・それは、自分の気の持ちようなだけですが、ポジティブなことなら、思い込みも有りだと思います(^ω^) 朝、気持ちが乗るか乗らないかで、一日は、大きく違ってきます。気持

    見守り隊('◇')ゞ - naomi1010’s diary
  • 健康診断の結果 金星 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    健康診断の結果が送られてきました。 判定は D 要受診 肝機能と脂質が D でした。 内科受診をすすめられています。 まだ26年ぐらいは働いてもらわないといけない私の身体さん。 メンテナンスしながら、大切にしたいと思いました。 みなさまもお身体大切になさってください。 春の陽氣で緩んだ身体にコロナ疲れがきていせんか? 身体さんにありがとう💖と言って、ぎゅっと抱きしめてあげてくださいね😊 ありがとうございます✨✨✨ にほんブログ村

    健康診断の結果 金星 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • #44 美を創造しつづけた北大路魯山人|そして男は時計を捨てた・・・

  • 山歩き始動o(^o^)o - schunの山歩き

    おはようございます。schunです。 ようやく、山歩きの記事を書きました。(;^_^A。 遅ればせながら・・・。感が 否めないですが・・・。 ここのところ、記事のアップが遅れ気味で、 申し訳ございませんo(_ _ )o。 山歩き始動 さて、schunの山歩きの始動は 必ず近所の山と決めております。 城山、発端丈山、かつらぎ山の3つ。 今年も出かけてみましたo(^o^)o。 去年の記事もアップしております。 よろしければこちらの記事をご覧ください。 schunchi2007.hatenadiary.jp 実は、いつもこの時期2回ほど このコースを歩き、足慣らしをしてから、 天城山へ行くようにしております。 なので、もう1回行く予定ではおります。 登山口は城山登山口 ということで、いつものように 城山の登山口から歩き始めました。 久々のまともな登山o(^o^)o。 思えば、水晶山→だるま山と

    山歩き始動o(^o^)o - schunの山歩き