タグ

2013年12月12日のブックマーク (7件)

  • 「今こそデザインの総力を結集」デザイナー20人が語る、2020年東京オリンピック | 宣伝会議 2014年1月号

    10月31日、永井一正さん、深澤直人さん、原研哉さんら20人の著名デザイナーらが2020年東京オリンピックへの展望を語る、オープンセッションが都内で開かれました。1964年大会から半世紀が過ぎ、成熟した都市・東京。その中でデザインが果たす役割とは。 ピクトグラムは「家紋」から? 永井一正[グラフィックデザイナー] 1964年東京オリンピックと現在 1972年の札幌オリンピックで、シンボルマークを手掛けた永井一正さん。「2020年を機に、デザインの力で日文化力を示してほしい」。 今回のセッションは20人のデザイナーが数分ずつ登壇し、2020年の東京オリンピックに向けてデザイナーが取り組むべきこと、東京という都市のあるべき姿などを自由にプレゼンテーションするというもの。トップバッターとして登場したのは、1964年東京オリンピックのシンボルマークの指名コンペに参加したほか、1972年札幌オリ

    「今こそデザインの総力を結集」デザイナー20人が語る、2020年東京オリンピック | 宣伝会議 2014年1月号
    schrift
    schrift 2013/12/12
  • 暮しの手帖社 | ・中途採用のお知らせ

    暮しの手帖社では、出版経理経験のある35歳くらいまでの方を募集しています。 即戦力として一緒に仕事に取り組んでいただける方のご応募を、ぜひ、お待ちしています。 詳しくはこちらをご覧ください。↓

    schrift
    schrift 2013/12/12
  • 文字情報基盤のIVS登録第1弾 | yasuokaの日記 | スラド

    PRI 259の公開レビューが無事はじまった、との連絡をいただいた。Moji_JohoのIVS登録第1弾で、10720字の追加提案であるにもかかわらず、うち9687字のIVSがHanyo-Denshiとかぶっている、という不思議なシロモノだ。 ただ、汎用電子の平成明朝と、文字情報基盤のIPAmj明朝とで、明らかに字形が異なっているにも関わらず、同じIVSを無理矢理シェアしてしまったまま、見切り発車してしまったものがある。ざっと見ただけでも <U+5099 U+E0101> JA4087 MJ006997 6画目の「一」と他画の関係 <U+533B U+E0101> JA1669 MJ007820 「矢」の右下 <U+59FF U+E0103> JA2749 MJ009691 「冫」の下画 <U+5BD9 U+E0102> KS082750 MJ010211 左の「瓜」の右画 <U+6B21

    schrift
    schrift 2013/12/12
  • SST Type Project / Stories デザインが生まれるまでのストーリー / Sony Design

    スマートフォンやタブレットなど、ディスプレイ上での体験が主役となる商品が増加し、 商品の役割もそれらが提供するユーザー体験も大きく変わりつつあります。こうした潮流に対し、 ソニーはあらゆるタッチポイントでユーザーに感動をもたらす体験を届けるために、 オリジナルフォントの開発に挑みました。そのフォント開発プロジェクトの核心に迫ります。 世界中のあらゆるタッチポイントで、 感動を提供するために 商品の小型化が進み、ハードウェアに記載される文字が小さくなる一方で、スマートフォンやタブレットなどディスプレイでの体験が主役に変わりつつあります。こうしたハードウェア上の表記はもちろんコンテンツを快適に楽しむ上で、文字の読みやすさはとても重要です。また、「フォント(書体)」の印象は商品のイメージだけでなく体験そのものに影響を与える大切なデザイン要素。ソニーが提供する商品そのものの価値や体験の質をさらに高

    SST Type Project / Stories デザインが生まれるまでのストーリー / Sony Design
    schrift
    schrift 2013/12/12
  • SST Type Project / Stories デザインが生まれるまでのストーリー / Sony Design

    スマートフォンやタブレットなど、ディスプレイ上での体験が主役となる商品が増加し、 商品の役割もそれらが提供するユーザー体験も大きく変わりつつあります。こうした潮流に対し、 ソニーはあらゆるタッチポイントでユーザーに感動をもたらす体験を届けるために、 オリジナルフォントの開発に挑みました。そのフォント開発プロジェクトの核心に迫ります。 世界中のあらゆるタッチポイントで、 感動を提供するために 商品の小型化が進み、ハードウェアに記載される文字が小さくなる一方で、スマートフォンやタブレットなどディスプレイでの体験が主役に変わりつつあります。こうしたハードウェア上の表記はもちろんコンテンツを快適に楽しむ上で、文字の読みやすさはとても重要です。また、「フォント(書体)」の印象は商品のイメージだけでなく体験そのものに影響を与える大切なデザイン要素。ソニーが提供する商品そのものの価値や体験の質をさらに高

    SST Type Project / Stories デザインが生まれるまでのストーリー / Sony Design
    schrift
    schrift 2013/12/12
  • SocialCompany

    語と英語で配信している気候変動・脱炭素・気候変動(Climate Tech)をテーマにしたニュースレター、Climate Curation[合計購読者数約3,721人]の毎月の活動報告をお届けします。2024年も引き続きよろしくお願いします。

    SocialCompany
    schrift
    schrift 2013/12/12
  • P! - Karel Martens: Selected Letterpress Works - Karel Martens: Selected Letterpress Works

    P! 334 Broome St New York NY 10002 info@p-exclamation.org Hours: Thu–Sun, 1–7pm, and by appointment When Karel Martens began studying art in Holland in the late 1950s, “graphic design” did not even exist as its own course of study. Today he is widely recognized as one of the most important practitioners of that very discipline, with an esteemed client list that includes major publishers, arch

    P! - Karel Martens: Selected Letterpress Works - Karel Martens: Selected Letterpress Works
    schrift
    schrift 2013/12/12
    たまらん。