タグ

2019年1月11日のブックマーク (11件)

  • 三角関数、何に使うの?→点を回すことができます(すごい) - アジマティクス

    数学的な内容を表現したアニメーションをいろいろ作って遊んでます。例えばこんなのとか。 素因数ビジュアライズ。大きく灰色で表示された数字の素因数が線を横切ります pic.twitter.com/z1MHJzPtbv — 鯵坂もっちょ🐟 (@motcho_tw) February 7, 2018 たくさんの点を、それぞれの点に書かれた数に応じた速度で回すことにより、大きく灰色で表示された数の素因数を表現しているわけです。楽しいですね。 こんなのもあります。 3Dで図示してみました。 pic.twitter.com/AF2R1QEtqk — 鯵坂もっちょ🐟 (@motcho_tw) April 12, 2017 九九におけるの段の「一の位」は、ぐるぐる回る点によって表現することができます。面白いですね。 変わったものでは、こういうのもあります。 惑星が「惑星」と呼ばれる理由ですhttps:/

    三角関数、何に使うの?→点を回すことができます(すごい) - アジマティクス
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • 関連統計資料(METI/経済産業省)

    特定サービス産業実態調査(平成21年調査確報公表値) 統計法に基づき、我が国サービス産業の活動の実態と事業経営の現状を明らかにし、サービス産業に関する施策の基礎資料を得ることを目的に、特定サービス産業実態調査が毎年実施されています。デザイン業についても、事業所名及び所在地、経営組織及び資金額、社・支社別年間売上高、年間売上高の契約先産業別割合、年間営業費用及び年間営業用固定資産取得額、従業者数が調査されています。 ※調査対象は、デザイン業務を行う事業所。インハウスデザイナーは含まれません。 ※標調査で拡大推計して集計後に四捨五入された数値です。 【業種概況】 デザイン業事業所数:7747事業所 従業者数:3万5441人 年間売上高:3870.3億円 デザイン業務の事業従事者数:3万5678人 デザイン業務の年間売上高:3671.9億円 【1事業所当たり】 1事業所当たり従業者数:5人

    schrift
    schrift 2019/01/11
  • 『雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション』へのコメント
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • びぶろす-Biblos:69号(平成27年7月)|国立国会図書館―National Diet Library

    3. 【特集・著作権(応用編)】 資料デジタル化に伴う著作権処理 インターネット公開のための作業を例として 国立国会図書館関西館電子図書館課 石塚 陽子 はじめに 国立国会図書館(以下、「当館」という。)は、当館資料のデジタル化について、平成21年の著作権法(以下、「法」という。)改正により、利用による資料の劣化を防ぐ等の目的のために、著作権が保護期間内の資料や保護期間内かどうか不明な資料であっても、権利者の許諾を得ずにデジタル化をすることが認められている(法第31条第2項)。デジタル化した資料は当館内で閲覧に供しているほか、絶版等で入手困難な資料は、図書館向けデジタル化資料送信サービスに参加する図書館等に送信し、各館で閲覧が可能となっている。 当館ではこのような形でデジタル化、及びそれにより作成されたデジタル化資料の提供を行っているところであるが、より広く提供できるように、著作権処理を行

    びぶろす-Biblos:69号(平成27年7月)|国立国会図書館―National Diet Library
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • 2013-11-20

    http://jiyuudai.com/guide/131118.html This year the Turner Prize is presented in Northern Ireland for the first time in its history. The exhibition, at Ebrington in Derry~Londonderry, is part of the UK City of Culture 2013 (23 October 2013 – 5 January 2014) and the winner will be announced at an awards ceremony on Monday 2 December 2013. The nominated artists are (in alphabetical order): Laure Pro

    2013-11-20
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • 武蔵野美術大学 美術館・図書館 イメージライブラリー 映像作品データベース

    タイトルTitle ジャンルGenre 外国映画/Foreign Film 日映画/Japanese Film ドキュメンタリー/Documentary アニメーション/Animation ドキュメンタリー(美術・デザイン)/Art&Design もっと表示 公開年Release Date 〜 年 製作国Country オリジナル音声Language 日語/Japanese 英語/English 韓国語/Korean 中国語/Chinese もっと表示 字幕Subtitle 作品分数Runtime カラーColor メディアMedia BD DVD VHS LD CD CD-ROM FILM 映像用語Well-Known Terms ヌーヴェル・ヴァーグ, ネオレアリズモ, カメラレス・アニメーション, 人形アニメーション, 絶対映画, シネマトグラフ, フィルム・ノワール, フリー・

    武蔵野美術大学 美術館・図書館 イメージライブラリー 映像作品データベース
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • CTG Japan | Database of Digital Art

    schrift
    schrift 2019/01/11
  • アートワード – artscape

    「Artwords®(アートワード)」について これからのアートを読み解くために必須の用語として、artscapeが幅広い芸術・表現の分野から厳選した1,631語を収録。「現代美術用語辞典ver.2.0」を、これまでの「現代美術用語辞典ver1.0」と合わせて「Artwords®(アートワード)」という名称にいたしました。(掲載内容は1999年6月公開、2012年9月18日完全版リリースから、一部2014年、2020年に追加した情報です。現在の情報とは異なる場合があります。) 「Artwords®(アートワード)」について詳細

    アートワード – artscape
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • システム技術研究所のホームページ

    CTGについて CTG (Computer Technique Group) 1966~1969 CTG(Computer Technique Group)は、当時、複数の大学の学生が集まり、日で始めて美術作品としてコンピュータ・グラフイックス(以下CG)を制作したグループである。1966年、多摩美術大学プロダクトデザイン科の幸村真佐男は、藤田組(現フジタ)の第6期学生重役に応募し、その面接で東京大学大学院機械工学科の槌屋治紀と知り合う。その後、二人は日IBMの学生論文にそれぞれ応募し、槌屋の論文「コンピュートピアは可能か」が佳作となる。これをきっかけに、当時の広報担当取締役の取り計らいで、社内のコンピュータが自由に使える環境を得て、CGの制作が可能となった。コンピュータの可能性を模索していた工学系と芸術系の複数の学生が集まり、CTGが結成された。CTGはまず、槌屋、幸村、 山中邦夫、

    システム技術研究所のホームページ
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • イマドキの大学生が「行き当たりばったりの行動」を求める二つの理由 | ウェブ電通報

    電通では産学協同プロジェクトとして、明治大学商学部・藤田結子ゼミと共同で約1年間、大学生19人の日記調査を実施。ゼミに所属する大学生と一緒に若者生活とメディアとの関わりについて調査研究を行ってきました。その調査から読み解いた「大学生のリアルな生態」を紹介する連載、最終回である第3回では、私、木伏美加が、リサーチャーとしてイマドキの大学生の行動について探っていきたいと思います。 イマドキの若者について語られるとき、「冒険をしない」「合理的」などと言われることがあります。確かにスマートフォンが普及し、どこでも簡単にさまざまな情報が検索でき、、日々多くの情報に触れながら成長してきたイマドキの若者は、事前にしっかりと調べて行動するため失敗を未然に防ぐ力が高いのかもしれません。しかし、彼らは全てにおいて合理的に行動しているわけではありません。むしろ、大学生という限られた時間を楽しむために、あえて「

    イマドキの大学生が「行き当たりばったりの行動」を求める二つの理由 | ウェブ電通報
    schrift
    schrift 2019/01/11
  • 雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション

    1989年の創刊以来、皆様に並々ならぬご支援を頂戴してまいりました『MdN』でございますが、4月号(3月6日売り)を持ちまして休刊させていただくことになりました。 デザイン専門総合雑誌として、創刊以来一貫してクリエイティブ業界の方々が必要とする最新情報をお届けしてまいりましたが、月刊での刊行ペース、そして2019年2月号(1月5日売り)からの隔月刊行ペースで、読者のニーズに適した情報を深度やスピード感のバランスを見ながらお届けすることが難しいと判断致しました。そこで紙媒体としてのMdNはその役割を終え、新たにWebメディアとして展開していくこととなりました。 発行から29年もの期間、多大なるご支援とご声援をいただきましたことを、この場を借りまして厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 今後はWebメディアとして、いままでに変わらぬご愛顧とご支援をいただきますよう、何卒よろしくお

    schrift
    schrift 2019/01/11