タグ

2010年9月3日のブックマーク (9件)

  • レメディマシン@「私」を転写してみた - でれでれ草 DereDere・Gusa - 楽天ブログ(Blog)

    レメディマシン@「私」を転写してみた [ カテゴリ未分類 ]     レメディーマシンを持っている。 濃いブルーのホメオパシージャパン製なんだけどね、 穴が二つあって、右の穴に砂糖だまを入れて、 必要なポーテンシーをセットして、 ダイヤルを合わてONすると、砂糖玉に波動が転写され レメディーが作れる。 効果は2ヶ月くらいしか持たない。2ヶ月から3ヶ月たったら砂糖玉にもどる 登録されているレメディーのほかにも、 現物質のレメディーを作ることも可能で、 左の穴にの毛、とか、中毒している物質なんかを入れて、 ONすると、左側の穴に入れた砂糖玉に、右の物質の 波動が転写されてレメディーができちゃう、 もとはイギリス産の優れもの。 久しぶりに落ち込んだので、レメディーをとってみた。 Phos-ac フォサックなんかを取ってみるうちに、 自分のレメディーをつくってみよう

    sciart
    sciart 2010/09/03
    「もう、苦しまなくていい」「こだわりを捨てよう」「魂の奥底にある声をききなさい」「私には解放される義務が」(ry:レメディに頼らず、きちんとした医療を受けた方が良いと思うんだ。直ぐにでも。
  • 「理系は文系より年収高い」は常識? 就職や転職の際にも有利だ

    京都大学や同志社大学などの調査で、理系学部出身者の方が文系学部出身者よりも100万円近く年収が高いという結果が出た。理系の方が就職や転職の際に有利だと見られており、「就職を考えると理系の方がお勧め」とまでいう専門家もいる。 2010年8月24日、京大経済研究所の西村和彦・特任教授らが「理系学部出身者と文系学部出身者の平均年収の比較調査」結果を発表した。 60歳で170万円の年収差 調査は08年6月にネット上で実施。20代から60代まで1632人の回答を分析した。文系学部出身者の平均年収が583万円だったのに対し、理系学部出身者は681万円。理系の方が文系より100万円近く高いという結果が出た。 年齢別でみると25歳では文系(306万円)と理系(366万円)はまだ60万円しか開きはないが、年齢が上がるにつれ差が拡大。45歳で100万円以上の差、60歳では文系720万円で理系が889万円と約1

    「理系は文系より年収高い」は常識? 就職や転職の際にも有利だ
    sciart
    sciart 2010/09/03
    同期入社の文系事務職社員よりも職位は下だが、時間外労働が月平均40時間彼より多く、土日出勤や深夜の呼び出しもあり、結果的に月給が10万円以上勝っている理工系技術者の僕。
  • 現代医学の医療費 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ

    2010年09月02日 現代医学の医療費 (4) テーマ:働きながらの子育て色々(6387) カテゴリ:カテゴリ未分類 健康保険組合から、今年3月~5月の保険証対応の医療費請求の記録が参りました 歯科医…経過観察 支払額=795円、医療費総額(健康保険組合支払額含)=2650円 巻き爪診療(診ただけ) 支払額=1,380円、医療費総額(健康保険組合支払額含む)=4,600円 巻き爪診療(人工爪手術) 支払額=4,980円、医療費総額(健康保険組合支払額含む)=16,600円 巻き爪手術の保険対象外支払額(全額個人負担)=4,000円 3ヶ月の 支払額=7,155円 医療費総額=23,850円 外科系はホメオパシーだけでは無理ですからね 健康保険の分担がなければ、結構医療費って現代医学も高いですね これでも、ホメオパシー開始前の現代医学だけの頃は、 3ヶ月だけで医療費総額が10~20万円前後

    現代医学の医療費 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ
    sciart
    sciart 2010/09/03
    論理破綻。
  • 沖縄タイムス | 保健室でホメオパシー 名護の中学養護教諭 「生徒の健康思い」砂糖玉

    保健室でホメオパシー 名護の中学養護教諭 「生徒の健康思い」砂糖玉 社会 2010年9月3日 09時42分(55分前に更新) 【名護】名護市内の公立中学校の養護教諭が、保護者や校長などに知らせずに、学者団体などから科学的根拠がないと指摘されている民間療法「ホメオパシー」で使う砂糖玉を、体調不良を訴える生徒に保健室で渡していたことが2日、分かった。市教育委員会(比嘉恵一教育長)と校長は1日に、教諭から事情を聴き、同行為を中止するよう指導した。 沖縄タイムスの取材に対し、教諭は「生徒の健康を思って渡した。現代医学を否定するつもりは全くない。今後、校内でそういった行為はしない」と話した。 ホメオパシーは、植物や動物、鉱物などを希釈した水をしみこませた砂糖玉を飲む代替医療だが、日学術会議が8月に「科学的根拠がなく荒唐無稽(むけい)」として効果を否定。厚生労働省は効果を研究する方針を示している。

    sciart
    sciart 2010/09/03
    まあ、沖縄タイムスはこんなものだろう。
  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシーを巡る問題(その6)  「思いこみ薬」という判断力

    同僚の岡崎記者と私の署名で、9月2日の朝日新聞朝刊に記事が載りました。「保健室でホメオパシー」です。公教育の場で、少なくとも「科学的根拠が示されていない」民間療法が実践されることは、生徒にとって誤解を生む教育になっているのでは、という問題提起として書いたものです。 この記事の取材、執筆でも、皆さまからお寄せ頂いたメールの情報やブログのコメントが、大きな力となりました。改めて感謝の意をお伝えいたします。 ネット上では、この問題が数年前から指摘されていました。様々な現場にいらっしゃる方々が発信する情報は、非常に真に迫ったものも多く、重要だと思います。一方、現場や関係者の方々にお話をうかがい、事実確認をしたり、さらなる事実の発掘をしたりすることが私たちの仕事です。 高い問題意識を持った方々のネットなどでの発信と、私たちの職業上の機能をうまくあわせることで、社会により有益な情報を発信していけるので

    sciart
    sciart 2010/09/03
    文字通り、電波。
  • http://www.kenkoudog.com/densihome.html

    sciart
    sciart 2010/09/03
    何が書いてあるのかサッパリ解らない・・・
  • 賢者の石  by 青の錬金術師 量子化学はミステリー

    現代の錬金術師として、限りなく高く、限りなく広く、新しい未来を創造してゆきたいと思います。 ここは、そのための私的メモ。 皆様の新しい発想への源泉に寄与できれば良いな と思っています。 PHPサイエンス・ワールド新書 「量子力学はミステリー」より、 そのプロローグより抜粋いたします。 山田克哉さんに感謝です。 <プロローグ> 量子力学は、大変ミステリアスな理論である。 あまりにも奇怪であるがために、現在においても解釈は判然としていない。 量子力学の創立者たちですら困惑したくらいで、アインシュタインは量子力学に決して満足することなくこの世を去った。 光が「波」として振る舞っている事実は200年以上も前からわかっていた。 これは、現在でも事実である。 ところが20世紀前半に入って、光は粒子の流れであることがわかり、結局光は「波」と「粒子」の両方の性格を持っていることがわかった。 さらに今度は、

    sciart
    sciart 2010/09/03
    きっと、UFOも幽霊もチュパカブラも量子で説明すればOK。量子って便利だな。
  • 森羅万象セミナー 第1回 §21

    Q:先ほど、今「この世」の我々が考えていることは、「あの世」からきているものであるというふうに先生おっしゃいましたよね。 我々が「あの世」的存在ですからね。 Q:そうすると結局、運命というのは決まってくるような形に感じるんですよね。人の業などともよく言いますけれども、そういうものも「あの世」の表現が自分に対してしていること、運命というものはほぼ「あの世」で作られてずっと来ていること、そういうことになるのではないかと。先生は以前、「運命というものは、ほぼ決まっているけれども、必ずしも100%決まっているわけではない」というふうな話をされたように思うので、そこがちょっと分かりませんけれども。 運命というものはですね、「ほぼ決まっている」のではなくて、「決まっている」と言って過言でないくらい強い力で我々を支配しているということです。けれども、究極的には何も決まっていません。もう一度申しますと、運

    森羅万象セミナー 第1回 §21
    sciart
    sciart 2010/09/03
    日本ホメオパシー信仰会。
  • また武田邦彦が何か言ってるよ 外来生物その1 - ならなしとり

    先日、武田氏のHPを見ていたら絶句するようなものに出くわしました。 科学よもやま話 第二回  外来種問題 内容は生物をやってる専門家に武田氏が外来生物のことを聞いてみたというものですが、その専門家の認識がむちゃくちゃです。 以下引用 先生「外来種によって生物全体の種の数が減るか増えるかは不明ですが、日のように島国で外から来る生物が少ないところでは、種は細かく分化しているので、その分化した種が絶滅することがあります。つまり、外来種の問題は生物の問題ではなく、我々、研究者にとっては長年、観測してきた生物がいなくなるので、辛いという問題です。」 と最初からビックリするようなことを言われました 引用終わり いやいやこっちもビックリですから。なんですか?この見識の低さは?なにをもって研究者の好みの問題だけに問題を矮小化してるんです?外来生物が農林水産業や健康に与える影響は無視ですか?具体例を一つ出

    また武田邦彦が何か言ってるよ 外来生物その1 - ならなしとり
    sciart
    sciart 2010/09/03
    あぁ、この専門家さんの論文や本を読みたい。きっと面白いのだろうなあ。